JPH03186538A - 通帳印字装置における印字媒体搬送機構 - Google Patents
通帳印字装置における印字媒体搬送機構Info
- Publication number
- JPH03186538A JPH03186538A JP32417989A JP32417989A JPH03186538A JP H03186538 A JPH03186538 A JP H03186538A JP 32417989 A JP32417989 A JP 32417989A JP 32417989 A JP32417989 A JP 32417989A JP H03186538 A JPH03186538 A JP H03186538A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- printing medium
- belt
- print medium
- sides
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 49
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 2
- 206010033864 Paranoia Diseases 0.000 description 1
- 208000027099 Paranoid disease Diseases 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Handling Of Cut Paper (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は金融機関等で使用される通帳類の印字装置内に
おいて、印字媒体を所定の場所へ搬送するための機構に
関する。
おいて、印字媒体を所定の場所へ搬送するための機構に
関する。
金融機関等で使用される通帳及び証書類(以下「印字媒
体」という。)の印字装置においては印字媒体の装置へ
の挿入からその排出まで印字装置内部で印字媒体を印字
部等の所定の場所へ搬送する手段として従来以下の2つ
の技術があった。すなわち、 (+)印字媒体の搬送路に沿って一定間隔で配置された
回転ローラ(51)が印字媒体を上下に挟む形で順送り
して搬送する手段(第2図)と、(2)搬送路の両サイ
ドの上下にプーリを配置し、当該プーリにはベルトを響
けてベルト・コンベアを構成し、印字媒体を上下のベル
トに挟んで搬送する手段である。
体」という。)の印字装置においては印字媒体の装置へ
の挿入からその排出まで印字装置内部で印字媒体を印字
部等の所定の場所へ搬送する手段として従来以下の2つ
の技術があった。すなわち、 (+)印字媒体の搬送路に沿って一定間隔で配置された
回転ローラ(51)が印字媒体を上下に挟む形で順送り
して搬送する手段(第2図)と、(2)搬送路の両サイ
ドの上下にプーリを配置し、当該プーリにはベルトを響
けてベルト・コンベアを構成し、印字媒体を上下のベル
トに挟んで搬送する手段である。
従来技術における印字媒体の搬送はローラ若しくはベル
トと印字媒体との相互の摩擦力を利用するものである。
トと印字媒体との相互の摩擦力を利用するものである。
そしてその搬送特性はローラの表面素材、若しくはベル
ト素材の疲労、ホコリの付着等による汚れ、及び湿度な
どの不安定な要素に依存する。そして搬送路のローラ、
若しくはベルトと印字媒体との両サイドの摩擦のパラノ
スが崩れると印字媒体が進行方向に対して晴ズレを起こ
したり、斜行したりする。そして斜行したまま搬送され
ると、斜めの状暢で印字されることになる。
ト素材の疲労、ホコリの付着等による汚れ、及び湿度な
どの不安定な要素に依存する。そして搬送路のローラ、
若しくはベルトと印字媒体との両サイドの摩擦のパラノ
スが崩れると印字媒体が進行方向に対して晴ズレを起こ
したり、斜行したりする。そして斜行したまま搬送され
ると、斜めの状暢で印字されることになる。
ローラ又はベルトが印字媒体の印字面と直接接触するの
で印字媒体を汚す原因となっていた。さらに、搬送路面
の上下に搬送機構部品が配置されるので印字部等の部品
の配置に支障が生じていた。
で印字媒体を汚す原因となっていた。さらに、搬送路面
の上下に搬送機構部品が配置されるので印字部等の部品
の配置に支障が生じていた。
〔問題点を解決するための手段とその作用〕本発明11
前記従来技術が有していた問題点を解決するために以下
の手段を執る。すなわち印字媒体の両側辺に沿ってその
回転軸が搬送面に対して垂直方向である搬送ベルト駆動
用主プーリと同径プーリ、及び当該両プーリ間にvlす
る搬送ベルトにより構成されるベルト・コンベア(又は
複数のローラで構成されるローラ・コンベア)を設け、
ベルト表面(又はローラ表面)と印字媒体側辺との接触
摩擦力により、ベルト(又はローラ)に与えられる駆動
力を印字媒体に伝動して印字媒体を所定の場所へ搬送す
るのである。
前記従来技術が有していた問題点を解決するために以下
の手段を執る。すなわち印字媒体の両側辺に沿ってその
回転軸が搬送面に対して垂直方向である搬送ベルト駆動
用主プーリと同径プーリ、及び当該両プーリ間にvlす
る搬送ベルトにより構成されるベルト・コンベア(又は
複数のローラで構成されるローラ・コンベア)を設け、
ベルト表面(又はローラ表面)と印字媒体側辺との接触
摩擦力により、ベルト(又はローラ)に与えられる駆動
力を印字媒体に伝動して印字媒体を所定の場所へ搬送す
るのである。
以下、本発明に係る印字媒体搬送機構の実施例を第1図
に基づいて説明する。
に基づいて説明する。
印字媒体(1、ここでは通帳とする。〉は印字装置の挿
入口に挿入される。挿入された印字媒体は印字装置内の
所定の場所に設置されているベージ・ライン読取部、磁
気センサ部及び印字部等へ搬送する必要がある。従って
印字装置内には印字媒体を搬送するための搬送路が設け
られる。
入口に挿入される。挿入された印字媒体は印字装置内の
所定の場所に設置されているベージ・ライン読取部、磁
気センサ部及び印字部等へ搬送する必要がある。従って
印字装置内には印字媒体を搬送するための搬送路が設け
られる。
本発明に係る印字装置内における搬送路のふたつの路辺
には取り扱う印字媒体の横幅方向の側辺に沿って、搬送
ベルト駆動用主プーリ(5)及び同径プーリ(6)がそ
の回転軸を当該搬送路面lこ対して垂直方向に取り付け
られる。前記主プーリ(5)は駆動モータ(20)が発
生する回転トルクを伝動して常時一定方向に回転させる
。駆動モータ(20)の回転ンヤフトには駆動プーリ(
27)を直結し、駆動ベルト(21)をウオーム・ギヤ
(22)を回転させる。駆動ベルト(21)が長くなる
ときは、駆動ベルトの張力をw4整するためのプーリ(
26)を設ける。ウオーム・ギヤ(22)はモータの回
転軸を搬送路面に対して水平方向から垂直方向に転換す
る。垂直方向に転換された駆動モータ(20)の駆動力
はその一部がウオーム・ギヤ(22)に直結するひとつ
の搬送ベルト駆動用土プーリ(5)に伝動され、他が駆
動ヘルド(23及び24〉を介してそのほかの同主プー
リ(5)に伝動される。駆動ベルト(24〉が長くなる
場合は張力調整用プーリ(25)を設置する。この結果
−つの駆動モータ(20)の回転トルクは撞数の搬送ベ
ルト駆動用主プーリ(5)に伝動され、同主プーリ(5
)は一定方向に回転する。搬送ベルト駆動用主プーリ(
5)と同径プーリ(6)の間には搬送ベルトが懸けられ
、主プーリ(5)の回転により搬送ベルトが駆動する。
には取り扱う印字媒体の横幅方向の側辺に沿って、搬送
ベルト駆動用主プーリ(5)及び同径プーリ(6)がそ
の回転軸を当該搬送路面lこ対して垂直方向に取り付け
られる。前記主プーリ(5)は駆動モータ(20)が発
生する回転トルクを伝動して常時一定方向に回転させる
。駆動モータ(20)の回転ンヤフトには駆動プーリ(
27)を直結し、駆動ベルト(21)をウオーム・ギヤ
(22)を回転させる。駆動ベルト(21)が長くなる
ときは、駆動ベルトの張力をw4整するためのプーリ(
26)を設ける。ウオーム・ギヤ(22)はモータの回
転軸を搬送路面に対して水平方向から垂直方向に転換す
る。垂直方向に転換された駆動モータ(20)の駆動力
はその一部がウオーム・ギヤ(22)に直結するひとつ
の搬送ベルト駆動用土プーリ(5)に伝動され、他が駆
動ヘルド(23及び24〉を介してそのほかの同主プー
リ(5)に伝動される。駆動ベルト(24〉が長くなる
場合は張力調整用プーリ(25)を設置する。この結果
−つの駆動モータ(20)の回転トルクは撞数の搬送ベ
ルト駆動用主プーリ(5)に伝動され、同主プーリ(5
)は一定方向に回転する。搬送ベルト駆動用主プーリ(
5)と同径プーリ(6)の間には搬送ベルトが懸けられ
、主プーリ(5)の回転により搬送ベルトが駆動する。
前記従プーリ(6)はその回転軸を中心に自由回転する
。尚、前記主プーリと同従プーリはその回転体の中央部
の直径を周辺部に対して大きくするいわゆる樽型形状に
することにより、搬送ベルトのズレとその結果生ずるベ
ルトの外れを防止する。
。尚、前記主プーリと同従プーリはその回転体の中央部
の直径を周辺部に対して大きくするいわゆる樽型形状に
することにより、搬送ベルトのズレとその結果生ずるベ
ルトの外れを防止する。
前記搬送ベルトの内側には−若しくは二組上のピンチ・
ローラ(7及び8)を設置する。一方の路辺のピンチ・
a−ラ(8)はその回転軸が動かない固定ピンチ・ロー
ラである。固定ピンチ・ローラの設置位置は前記主プー
リ(5〉と同径プーリ(6)の間に懸けられた搬送ベル
トの直線性を印字媒体に対して維持する位置とする。従
って同ヒンチ・ローラ(8〉の外周は搬送ベルトの内側
線に接する。
ローラ(7及び8)を設置する。一方の路辺のピンチ・
a−ラ(8)はその回転軸が動かない固定ピンチ・ロー
ラである。固定ピンチ・ローラの設置位置は前記主プー
リ(5〉と同径プーリ(6)の間に懸けられた搬送ベル
トの直線性を印字媒体に対して維持する位置とする。従
って同ヒンチ・ローラ(8〉の外周は搬送ベルトの内側
線に接する。
他方のピンチ・ローラ(7)はその回転軸の位置が搬送
すべき印字媒体の横幅の変動に応じて平行移動できるよ
うにする必要がある。当該移動ピンチ・ローラ(7)は
その回転を支持するピンチ・ローラ・アーム(16〉の
一方の端に取り付けられる。ピンチ・ローラ・アーム(
15)はその中央部が/ヤーン・ベースに固定されてい
る支柱(10又は11)を中心に回転する。ピンチ・ロ
ーラ・アーム(15)の他方の端には個々にコイル・バ
ネを取り付(f、 コイル・バネの一端はシャーン・
ペースに固定する。しかし、図示した様に他のピッチ・
ローラ・アーム(15)の端部間に相互に取り付けても
良い。これにより移動ピンチ・ローラ(7)は搬送ベル
ト(3〉を印字媒体の側辺に常時一定の力で押し付ける
こととなると同時に、印字媒体の横幅の変動に応じてそ
の回転軸の位置を自動的に平行移動して、如何なる時も
搬送ベルトが印字媒体の側辺と一定の力で接触すること
を維持せしめるのである。印字媒体が搬送されていない
ときの移動ピンチ・ローラ(7)の標準位置はピンチ・
ローラ・アームの他方の端に接触するストッパ(+2及
び+3)により定められる。当該標準位置は搬送ベルト
駆動用主プーリ(5)と同径プーリ(6)によって張ら
れる搬送ベルトを、搬送路の中央方向に数ミリ・メート
ルから数センチ・メートル押し付ける位置とする。そし
て搬送路両路辺の搬送ベルト間の相互距離は取り扱う印
字媒体の横幅よりも狭くする必要がある。
すべき印字媒体の横幅の変動に応じて平行移動できるよ
うにする必要がある。当該移動ピンチ・ローラ(7)は
その回転を支持するピンチ・ローラ・アーム(16〉の
一方の端に取り付けられる。ピンチ・ローラ・アーム(
15)はその中央部が/ヤーン・ベースに固定されてい
る支柱(10又は11)を中心に回転する。ピンチ・ロ
ーラ・アーム(15)の他方の端には個々にコイル・バ
ネを取り付(f、 コイル・バネの一端はシャーン・
ペースに固定する。しかし、図示した様に他のピッチ・
ローラ・アーム(15)の端部間に相互に取り付けても
良い。これにより移動ピンチ・ローラ(7)は搬送ベル
ト(3〉を印字媒体の側辺に常時一定の力で押し付ける
こととなると同時に、印字媒体の横幅の変動に応じてそ
の回転軸の位置を自動的に平行移動して、如何なる時も
搬送ベルトが印字媒体の側辺と一定の力で接触すること
を維持せしめるのである。印字媒体が搬送されていない
ときの移動ピンチ・ローラ(7)の標準位置はピンチ・
ローラ・アームの他方の端に接触するストッパ(+2及
び+3)により定められる。当該標準位置は搬送ベルト
駆動用主プーリ(5)と同径プーリ(6)によって張ら
れる搬送ベルトを、搬送路の中央方向に数ミリ・メート
ルから数センチ・メートル押し付ける位置とする。そし
て搬送路両路辺の搬送ベルト間の相互距離は取り扱う印
字媒体の横幅よりも狭くする必要がある。
搬送ベルト(3及び4)は印字媒体の側辺を常時一定の
力で押し付けていなければならないからである。コイル
・バネ(14)の引力は取り扱う印字媒体の折り曲げに
対する腰の強さに応じて定める。
力で押し付けていなければならないからである。コイル
・バネ(14)の引力は取り扱う印字媒体の折り曲げに
対する腰の強さに応じて定める。
搬送路は印字媒体を下方から支える床板(38)と、印
字媒体が上方に浮き上がるのを防止する上板(36)に
より構成される。上板(36)は印字媒体面上の印字箇
所と直接接触させない考慮を必要とする。そのため上板
(36)には取り扱う印字媒体面上の印字をしないライ
ンに沿った直線状の突起(37)を設け、突起部分のみ
が印字媒体と直接接触する様にする。あるいは前記の印
字をしないライン上に接触する細長いワイヤ等を用いる
ことも可能である。
字媒体が上方に浮き上がるのを防止する上板(36)に
より構成される。上板(36)は印字媒体面上の印字箇
所と直接接触させない考慮を必要とする。そのため上板
(36)には取り扱う印字媒体面上の印字をしないライ
ンに沿った直線状の突起(37)を設け、突起部分のみ
が印字媒体と直接接触する様にする。あるいは前記の印
字をしないライン上に接触する細長いワイヤ等を用いる
ことも可能である。
通帳の印字装置においては、開帳された状態で押入され
た通帳のページを認識するページ・ライン・センサが搬
送路中に設けられる。ページ・ラインを表示するコード
(バー・コード等)は通常、開帳された通帳の左上に予
め印刷されている。ページ・ライン・センサが前記コー
ドを正確に読み取るためには通帳上の前記コード印刷部
分を当該セッサの検知部に押し付けた状態で印刷媒体を
搬送する必要がある。従ってページ・ライン・セッサが
設置されている所の搬送路床部には印字媒体をその走行
を妨げずに下から上へ押し上げる手段を必要とする。そ
のため本実施例においては当該押し上げる手段として駆
動ローラ(30)を設けた。駆動モータ(20)のトル
クは駆動ベルト(33)で伝動され前記駆動ローラ(3
0〉を印字媒体(+)の走行速度に合致する回転速度で
回転させる。前記駆動ローラ(30)はその回転を支持
するアーム(32)とそれを搬送路上方から支えるコイ
ル・バネ(31)により一定の力で印字媒体ヲページ・
ライン・センサの検知部に接触させるべく押し上げるの
である。
た通帳のページを認識するページ・ライン・センサが搬
送路中に設けられる。ページ・ラインを表示するコード
(バー・コード等)は通常、開帳された通帳の左上に予
め印刷されている。ページ・ライン・センサが前記コー
ドを正確に読み取るためには通帳上の前記コード印刷部
分を当該セッサの検知部に押し付けた状態で印刷媒体を
搬送する必要がある。従ってページ・ライン・セッサが
設置されている所の搬送路床部には印字媒体をその走行
を妨げずに下から上へ押し上げる手段を必要とする。そ
のため本実施例においては当該押し上げる手段として駆
動ローラ(30)を設けた。駆動モータ(20)のトル
クは駆動ベルト(33)で伝動され前記駆動ローラ(3
0〉を印字媒体(+)の走行速度に合致する回転速度で
回転させる。前記駆動ローラ(30)はその回転を支持
するアーム(32)とそれを搬送路上方から支えるコイ
ル・バネ(31)により一定の力で印字媒体ヲページ・
ライン・センサの検知部に接触させるべく押し上げるの
である。
以上記載の実施例においてはベルト方式のコンベアから
なる本発明に係る搬送機構を説明した。
なる本発明に係る搬送機構を説明した。
ローラ方式のコンベアからなる搬送機構においてはベル
ト方式における搬送ベルト(3及び4)を取り除き、前
記ピンチ・ローラ(7及び8〉に回転駆動力を与えるこ
とにより実現できる。
ト方式における搬送ベルト(3及び4)を取り除き、前
記ピンチ・ローラ(7及び8〉に回転駆動力を与えるこ
とにより実現できる。
本発明は従来技術が有していた欠点を解決し以下の効果
を生じさせた。
を生じさせた。
通帳等の印字媒体は、その両側辺が両サイドから押え込
まれるかたちで搬送されるので、搬送中における印字媒
体の横ズレ、斜行及び斜行による斜め印字が生じない。
まれるかたちで搬送されるので、搬送中における印字媒
体の横ズレ、斜行及び斜行による斜め印字が生じない。
2 印字媒体の印字面に搬送用のローラやベルトが直接
に接触しないので印字面の汚れの発生が防止できる。
に接触しないので印字面の汚れの発生が防止できる。
3 印字媒体を搬送するために必要な機構は搬送路の両
サイドにあるだけで搬送路面の上下には一切の搬送機構
部品を設ける必要がない。よって印字へノド・同プラテ
ン等の印字部品、ページ・ライハセンサ、マグネット・
リーグ及びページ捲き取り機構等のための印字装置に必
要な構成部品は印字媒体が走行する搬送路面上又は回路
面下に自由に配置することができ、結果として印字装置
全体の小型化に寄与する。
サイドにあるだけで搬送路面の上下には一切の搬送機構
部品を設ける必要がない。よって印字へノド・同プラテ
ン等の印字部品、ページ・ライハセンサ、マグネット・
リーグ及びページ捲き取り機構等のための印字装置に必
要な構成部品は印字媒体が走行する搬送路面上又は回路
面下に自由に配置することができ、結果として印字装置
全体の小型化に寄与する。
4 従来の搬送機構が必要としたピンチ・ローラの数を
低減することができ製造コストにおいて有利である。
低減することができ製造コストにおいて有利である。
第1図は本発明に係る印字媒体搬送機構の実施例、第2
図は従来技術のq−ラの回転による搬送機構を示す図で
ある。 図中、lは印字媒体(通帳)、2は印字媒体の側辺、3
及び4は搬送ベルト、5は搬送ベルト駆動用主プーリ、
6は同径プーリ、7は移動ピンチ・ローラ、8は固定ピ
ンチ・ローラ、 10及び11はアーム用支柱、 1
2及び13はストッパ、 14はピッチ・ローラ用コイ
ル・バネ、 15はピンチ・ローラ・アーム、 20は
駆動モータ、21,23.24及び33は駆動ベルト、
22はウオーム・ギア、25及び26は張力調整用プー
リ、27は駆動プーリ、30は駆動ローラ、3Iはコイ
ル・バネ、32は駆動ローラ用アーム、36は搬送路上
板、37は同板上の突起、そして38は搬送路床板であ
る。 代シ人斉藤 勲
図は従来技術のq−ラの回転による搬送機構を示す図で
ある。 図中、lは印字媒体(通帳)、2は印字媒体の側辺、3
及び4は搬送ベルト、5は搬送ベルト駆動用主プーリ、
6は同径プーリ、7は移動ピンチ・ローラ、8は固定ピ
ンチ・ローラ、 10及び11はアーム用支柱、 1
2及び13はストッパ、 14はピッチ・ローラ用コイ
ル・バネ、 15はピンチ・ローラ・アーム、 20は
駆動モータ、21,23.24及び33は駆動ベルト、
22はウオーム・ギア、25及び26は張力調整用プー
リ、27は駆動プーリ、30は駆動ローラ、3Iはコイ
ル・バネ、32は駆動ローラ用アーム、36は搬送路上
板、37は同板上の突起、そして38は搬送路床板であ
る。 代シ人斉藤 勲
Claims (2)
- (1)印字媒体の両側辺に沿ってその回転軸が搬送面に
対して垂直方向である搬送ベルト駆動用主プーリと同従
プーリ、及び当該両プーリ間に懸ける搬送ベルトにより
構成されるベルト・コンベアからなる通帳印字装置にお
ける印字媒体搬送機構。 - (2)印字媒体の両側辺に沿ってその回転軸が搬送面に
対して垂直方向である複数のローラで構成されるローラ
・コンベアからなる通帳印字装置における印字媒体搬送
機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32417989A JPH03186538A (ja) | 1989-12-15 | 1989-12-15 | 通帳印字装置における印字媒体搬送機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32417989A JPH03186538A (ja) | 1989-12-15 | 1989-12-15 | 通帳印字装置における印字媒体搬送機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03186538A true JPH03186538A (ja) | 1991-08-14 |
Family
ID=18162968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32417989A Pending JPH03186538A (ja) | 1989-12-15 | 1989-12-15 | 通帳印字装置における印字媒体搬送機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03186538A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009113299A1 (ja) * | 2008-03-14 | 2009-09-17 | 日本金銭機械株式会社 | 紙葉類整合搬送装置 |
-
1989
- 1989-12-15 JP JP32417989A patent/JPH03186538A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009113299A1 (ja) * | 2008-03-14 | 2009-09-17 | 日本金銭機械株式会社 | 紙葉類整合搬送装置 |
US8382100B2 (en) | 2008-03-14 | 2013-02-26 | Japan Cash Machine Co., Ltd. | Device for concentrically transporting documents through passageway |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4557372A (en) | Belt system with alignment apparatus | |
EP0064130B1 (en) | Ribbon feed and take-up mechanism | |
CA1248488A (en) | Sheet-feed mechanism for rotary print head | |
CN102917882A (zh) | 具有增强的介质和色带装载及卸载特征的介质处理装置 | |
JPH03186538A (ja) | 通帳印字装置における印字媒体搬送機構 | |
TW445216B (en) | Passbook handling device | |
JP2707228B2 (ja) | プリンタの紙送りロール駆動装置 | |
JP3629357B2 (ja) | 磁気記録媒体処理装置 | |
JPS6364779A (ja) | 用紙給送装置 | |
JP2761328B2 (ja) | 紙葉類磁気検出装置 | |
JPH08187906A (ja) | 用紙搬送機構及びプリンタ | |
JP2583457Y2 (ja) | 磁気カ−ドリ−ダ | |
US6851879B2 (en) | Image-recording device | |
JPH04365734A (ja) | プリンタの紙送り機構 | |
JPS60220772A (ja) | 感熱転写記録装置 | |
JPS5935772Y2 (ja) | 記録紙送り装置 | |
JPH0569981A (ja) | 媒体搬送装置 | |
JP2659505B2 (ja) | カード記録再生装置 | |
JP3527095B2 (ja) | 磁気記録媒体処理装置 | |
JPH0430201Y2 (ja) | ||
JPH0551653U (ja) | 印字装置 | |
JPH0456160U (ja) | ||
JPH0698856B2 (ja) | ペ−ジ替え装置 | |
JP3677592B2 (ja) | 媒体搬送装置 | |
JPS60165275A (ja) | プリンタ |