JPH03185933A - ラジオ・データ・システム用受信機 - Google Patents

ラジオ・データ・システム用受信機

Info

Publication number
JPH03185933A
JPH03185933A JP32430189A JP32430189A JPH03185933A JP H03185933 A JPH03185933 A JP H03185933A JP 32430189 A JP32430189 A JP 32430189A JP 32430189 A JP32430189 A JP 32430189A JP H03185933 A JPH03185933 A JP H03185933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rds
code
broadcast
signal
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32430189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2817294B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Tamesue
為末 和彦
Hisakatsu Omotani
寿克 重谷
Masahiro Sakai
昌弘 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP32430189A priority Critical patent/JP2817294B2/ja
Publication of JPH03185933A publication Critical patent/JPH03185933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2817294B2 publication Critical patent/JP2817294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、ラジオ・データ・システム(以下、「RDS
Jという)用受信機、すなわち、データ信号が重畳され
た放送波を受信するための受信機に関するもので、より
詳細には、上記データ信号中の交通アナウンスコード(
以下、rTAコード」という)に基づいて、交通情報を
自動録音するようにしたRDS用受信機に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
RDSに関しては、例えば、日経マグロウヒル社刊r日
経エレクトロニクスJ (1987−8−24号、血4
28202−217頁)に詳細に解説されているが、F
Mラジオ信号等に選局用等のディジタルデータを重畳す
る放送システムであり、その規格は、欧州放送連盟(E
 B U)がまとめている。
従来、一般の放送における交通情報の受信は、交通情報
の放送直前に行われる交通情報放送の予告アナウンスに
注意していて、聞き取るのが普通であった。しかし、こ
の方式では、常に放送内容に注意している必要があり、
特に、自動車の運転者等にとっては、不都合があった。
これに対して、上述のRDSにおいては、前記データ信
号中の各種データを用いて、受信者(機)側で種々の処
理を行うことにより、放送をより有意義に受信すること
が可能になって来た。
従来、この種の受信機としては、例えば、特開昭63−
136830号公報に開示されたものが知られている。
この装置は、受信希望局が所定の電界強度以下になると
、その局の周波数情報を記憶手段に記憶し、その後、受
信バンド内を順次掃引することにより得られた、受信放
送局の他局周波数情報と、前記記憶手段に記憶された周
波数情報とを比較し、一致しないときには、更に掃引を
続け、3 致したときには、掃引を中止する如く構成されたRDS
用受信機である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術においては、交通情報を効率的に受信する
こと、例えば、受信中の放送局以外の放送局で行われる
交通情報を受信すること、あるいは、自動車等の運転者
が一時的に車を離れた間に放送される交通情報を運転者
に代って受信すること等についての配慮がなされておら
ず、自動車等の運転者にとっては、不満足なものであっ
た。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、従来の技術における上述の如き問題を解
消し、受信中の放送局以外の放送局で行われる交通情報
を含めて、自動車等の運転者が一時的に車をはなれた間
に放送される交通情報をも運転者に代って受信するよう
にして、交通情報をより有意義に利用可能としたRDS
用受信機を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の上記目的は、放送波に主信号成分以外のデータ
信号を重畳して放送信号とともに送出する放送システム
を受信可能な受信機において、前記データ信号の復調回
路と、復調されたデータ信号中の交通アナウンスコード
の判別回路と、音声信号を録音・再生する手段、および
、前記交通アナウンスコードに応じて変化する前記判別
回路からの信号に応じて、前記録音装置の起動・停止を
行う制御手段を設けたことを特徴とするRDS用受信機
、もしくは、放送波に主信号成分以外のデータ信号を重
畳して放送信号とともに送出する放送システムを受信可
能な受信機において、主信号および前記データ信号の受
信系を2系統備え、そのうちの1系統には、前記データ
信号の復調回路と、復調されたデータ信号中の交通アナ
ウンスコードの判別回路と、音声信号を録音・再生する
手段、および、前記交通アナウンスコードに応じて変化
する前記判別回路からの信号に応じて・前記録音装置の
起動・停止を行う制御手段を設けたことを特徴とするラ
ジオ・データ・システム用受信機によって遠戚される。
〔作用〕
本発明に係る、第一のRDS用受信機においては、交通
アナウンス録音モードを選定しておくことにより、TA
コードがセットされていることを検出した場合には、自
動的に、その情報を録音するようにしたので、利用者(
運転者)が受信機から離れている場合でも、交通アナウ
ンスを入手することが可能になる。
また、本発明に係る、第二のRDS用受信機においては
、交通アナウンスの放送を行う局を気にすることなく、
任意の放送局を選局していても、第二の受信系統が、交
通アナウンスの放送を行う局のTAコードを監視してお
り、TAコードがセットされていることを検出した場合
には、自動的に、その情報を録音するようにしたので、
利用者(運転者)が交通アナウンスの放送を気にしてい
なくても、交通アナウンスを入手することが可能になる
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図は、本発明の一実施例を示すRDS用受信機の構
成図である。図において、lは放送波を受信するVHF
/FMフロントエンド、2は受信した放送波のうち音声
信号を復調するFM音声復調器、3は本発明の要部であ
る、RDSデータの復調を行うRDS復調回路を示して
いる。RD−3復調回路3は、受信した放送波のうちR
DSデータにつき、そのデコード、グループ同期誤り検
出/訂正および各種の公知のRDSデータ処理等を行う
機能を有する他、TAコードの判別機能を有するもので
ある。
FM音声復調器2で復調された音声信号は、システム制
御回路9により制御される音声入力切換装置6に入力さ
れる如く構成されている。一方、VHF/FMフロント
エンド1からRDS復調回路3に入ノJされた信号は、
RDS情報を得るために後述する各種の処理を経た後、
放送局名コード(PSコード)等のユーザが必要とする
RDS情報は、RDS情報表示器7に表示される如く構
成されている。
また、録音・再生装置5の音声入力部は、前述のFM音
声復調器2の出力と接続されており、録音・再生装置5
の出力は、前述の音声入力切換装置6の入力部に接続さ
れている。この録音・再生装置5の録音、同停止動作は
、後述する如く、システム制御回路9により、RDS復
調回路3内に設けられているTAコード判別回路からの
制御信号に基づいてコントロールされる。なお、録音情
報表示器10には、交通情報が録音済みであることと、
録音日時等の情報が表示される如く構成されている。
以下、上述の如く構成された本実施例のRDS用受信機
の動作を説明する。
録音・再生装置5を使用しない、通常のモードでは、V
HF/FMフロントエンドlにより受信された放送波の
うちのFM音声信号については、FM音声復調器2で復
調されて、音声入力切換装置6.増幅器4を経由して、
音声としてスピーカ11から放出される。この場合、音
声入力切換装置6はFM音声復調器2の出力を選択する
よう、システム制御回路9により制御される。なお、こ
のモードにおいては、受信信号のうちのRDS信号につ
いては、RDS復調回路3での復調および同期誤り検出
/訂正等の処理のみが行われる。
また、運転者が受信機から離れるような場合には、録音
・再生装置5を使用する、録音モードを選択してセット
する。この場合には、受信信号のうちのRDS信号につ
いての処理が以下の如く変更される。すなわち、受信信
号のうちのRDS信号については、RDS復調回路3で
、復調および同期誤り検出/訂正等の処理が行われるだ
けでなく、このRDS信号中にTAコードがセットされ
ていることを検出した場合には、これをRDS復調回路
3内に設けられているTAコード判別回路により検知し
、この情報をシステム制御回路9に出力する。システム
制御回路9では、この信号に基づいて、録音・再生装置
5による録音動作を開始させる。録音動作は、TAコー
ドのセット解除を上述のTAコード判別回路により検知
し、この情報に基づいて、システム制御回路9が録音・
再生装置5による録音動作を停止させる。なお、この場
合、システム制御回路9は、前述の如く、録音情報表示
器10に、交通情報が録音済みであることと、録音日時
等の情報を表示させる。
上述の動作の概要を、第2図のフローチャートに示す。
運転者は、受信機の設置場所に戻って、上述の録音情報
表示器lOの交通情報が録音済みであることを示す情報
を見た場合には、録音・再生装置コンソール8を操作し
て、録音・再生装置5に録音されている内容を再生すれ
ば良い。
上記録音・再生装置5は、運転者の操作を単純イヒする
ために、例えば、録音後の巻き戻しを必要としないIC
メモリを使用するものとする等の方式も適用可能である
が、カセットテープを用いる方式等、巻き戻しを必要と
する録音手段を用いる場合でも、システム側で自動巻き
戻しを行う機能を持つようにすることで充分実用化でき
る。
上記実施例によれば、交通アナウンスを供給する放送局
を選局していた場合、RDSデータ中のTAコードを判
別することにより、自動的に交通アナウンスを録音でき
るため、運転者が車を一時的に離れた場合にも、交通ア
ナウンスの内容を後で確認できるという効果が得られる
次に、本発明の第二の実施例を説明する。
第3図は、本発明の第二の実施例を示すRDS用受信機
の構成図である。本実施例は、特許請求の範囲の第2項
に係るもので、交通アナウンスを聞きたい利用者が、交
通アナウンス供給側にとられれない選局を可能とするも
のである。図において、IAおよびIB、2Aおよび2
B、3Bは、それぞれ、第1図に示したVHF/FMフ
ロントエンド1.FM音声復調器2.RDS復調回路3
と同じ構成要素を示している。なお、RDSデータの復
調を行うRDS復調回路を示している。なお、RDS復
調回路3Aは、RDS復調回路3Bと異なり、受信した
放送波のうちRDSデータについて、そのデコード、グ
ループ同期誤り検出/訂正および各種の公知のRDSデ
ータ処理等を行う機能のみを有し、TAコード判別機能
を有しないもの+1− である。他の構成要素についても、第1図と同じ符号は
、第1図に示した実施例に示したと同じ構成要素を示し
ている。
以下に説明する、本実施例に示すRDS用受信機は、V
HF/FMフロントエンド(1)IA、FM音声復調器
(’1)2AおよびRDS復調回路(1)3Aから成る
受信系統lとVHF/FMフロントエンド(2)I B
、FM音声復調器(2)2B、RDS復調回路(2)3
Bから成る受信系統2とを有しており、受信電力はVH
F/FMフロントエンド(1)IAおよび同(2)IB
に分配されて入力される。
ここでは、受信系統lをユーザの自由な選局に使用する
ためのものとし、RDS復調回路(1)3Aでのデータ
処理の結果を、RDS情報表示器7に表示するように構
成されている。一方、受信系統2は、ユーザが交通アナ
ウンス供給側をプリセットしておくものとする。
上述の如く構成された本実施例の動作を、以下説明する
ユーザが、上述の如く、受信系統2を交通アナウンス供
給側をプリセットしておくことにより、交通アナウンス
が供給された場合に、これをRDS復調回路(2)3B
内に設けられているTAコード判別機能により検出し、
これに基づいて、システム制御回路9Aが録音・再生装
置5を録音状態に制御して、録音を開始する。交通アナ
ウンスが終了した場合には、TAコード判別機能により
TAコードのセット解除を検知して、システム制御回路
9Aが録音・再生装置5を停止させる。
なお、システム制御回路9Aは、例えば、録音開始と同
時に、録音情報表示器10に、RDS復調回路(2)3
Bから出力される放送局名や録音日時等を表示する。ユ
ーザが、録音された交通アナウンスを聞く場合には、再
生スイッチ12を操作することで、システム制御回路9
Aを介して録音・再生装置5を再生動作させ、同時に、
音声入力切換装置6を、録音・再生装置5の出力を選択
するように切換えて、所望の情報が出力される。
上記実施例においては、システム制御回路9Aを、時刻
管理機能を有するマイクロコンピュータを用いたロジッ
クで構成する例を示したが、本発明はこれに限定される
べきものではない。また、録音・再生装置5については
、前述の実施例について述べたと同様の利用が可能であ
る。
以下、上記実施例に関連するRDS用受信機の構成とそ
の動作をいくつか説明する。
第一は、交通情報を必要としない受信者のためのRDS
用受信機である。これは、交通情報を必要としない場合
、前述のTAコードセットを受信した時点で、交通情報
を放送していない他の放送局を受信するように切替える
ようにしたRDS用受信機である。
第4図にその構成例を示す。図において、記号1〜4,
7.9および11は、第1図に示したと同じ構成要素を
示しており、また、13はメモリ、14は操作部を示し
ている。15は前記TAコードセット時の動作選択スイ
ッチ、16は選局用のPLL回路で□ある。第4図に示
すRDS用受信機の動作は、以下の通りである。
利用者は、まず、操作部14を操作して、希望受信局に
同調させる。この際、受信中のRDSコードをRDS復
調回路3で復調して得られる同一番組を送信中の放送局
の周波数リスト(APコード)を、メモリ13に格納す
る。その後、受信中の放送の前記TAコードがセットさ
れたとき、選択スイッチ15をオンすることにより、T
Aコード判別信号がシステム制御回路9に送られる。
システム制御回路9は、TAコード判別回路から受は取
った信号に基づいて、PLL回路16にサーチ指令を与
え、PLL回路16は受信バンド帯域内を順次サーチす
る。そして、受信可能な放送局を受信したときに、シス
テム制御回路9は、PLL回路16にサーチ停止指令を
発し、当該受信局のRDSコード(AFコード)を、前
述のメモリ13に格納したAFコードと順次比較する。
比較の結果、メモリ13に格納したAFコードと受信局
のAFコードとで一致するものがあった場合には、その
放送局が、交通情報アナウンスによって遮断された番組
を放送中である可能性が非常に高くなる。そこで、当該
放送局のTAコードが15 セットされていなければ、その放送局の放送をスピーカ
11から出力する。
もし、受信した放送局のAPコードが、メモリ13に格
納したAFコードと一致しても、TAコードがセットさ
れている場合には、その放送局も交通情報を放送中であ
るから、更に別の、希望する番組を放送している放送局
を選択することが必要である。
上述の選択スイッチ15は、通常はオフにしておき、利
用者が交通情報を聞きたくない場合には、前述のTAコ
ードがセットされたときに、これをオンにすれば良い。
選択スイッチ15をオフのままにしておけば、交通情報
を含む放送をそのまま受信することができる。
上述の如く構成したRDS用受信機によれば、利用者が
交通情報を聞きたくない場合には、同一番組を放送中で
、かつ、交通情報を放送していない他局に自動的に切替
えることができる。
前述の実施例に関連するRDS用受信機の第二は、RD
Sコード中の放送局名(PSコード)を、16− 表示でなく音声で知らせるようにしたRDS用受信機で
ある。これは、自動車等を運転中の受信者の場合、従来
のPSコードを表示する方式の受信機では、それを見る
必要があることから、運転者には不都合があったことに
鑑みて構成されたものである。
第5図にその構成例を示す。第5図において、記号1〜
4,7.9および11は、第1図に示したと同じ構成要
素を示しており、また、13はメモリ、14は操作部を
示している。メモリ13には、予め上述のPSコードお
よびこれに対応する放送(局)名の音声データが格納さ
れている。第5図に示すRDS用受信機の動作は、以下
の通りである。
利用者は、まず、操作部14を操作して、希望受信局に
同調させる。すると、システム制御回路9は、受信中の
RDSコードをRDS復調回路3で復調して得られる受
信中の放送のPSコードを、メモリ13に予め格納され
ているPSコードと比較し、一致した場合には、これに
対応する放送(局)名を、メモリ13から読出して、増
幅器4を通してスピーカ11から出力する。
上記比較の結果、メモリ13に格納したPSコードと受
信局のPSコードとが一致しなかった場合には、従来通
り、デコードされたPSコードを、RDS情報表示器7
に表示する。
上述の如く構成したRDS用受信機によれば、利用者が
選択した放送(局)名を音声で知らせるので、自動車等
を運転している受信者にとって、安全性が向上する効果
がある。
本発明は、以上説明した範囲にとどまるものではなく、
種々の応用が可能である。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明した如く、本発明によれば、受信中の
放送局以外の放送局で行われる交通情報を含めて、自動
車等の運転者が一時的に車をはなれた間に放送される交
通情報をも運転者に代って受信するようにして、交通情
報をより有意義に利用可能としたRDS用受信機を実現
できるという顕著な効果を奏するものである。
より詳細には、本発明に係る第一のRDS用受信機によ
れば、交通アナウンス録音モードを選定しておくことに
より、TAコードがセットされていることを検出した場
合に、自動的に、その情報を録音するようにしたので、
利用者(運転者)が受信機から離れている場合でも、交
通アナウンスを入手することが可能になる。
また、本発明に係る、第二のRDS用受信機によれば、
交通アナウンスの放送を行う局を気にすることなく、任
意の放送局を選局していても、第二の受信系統が、交通
アナウンスの放送を行う局のTAコードを監視しており
、TAコードがセットされていることを検出した場合に
は、自動的にその情報を録音するようにしたので、運転
者が交通アナウンスの放送を気にしていなくても、交通
アナウンスを入手することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すRDS用受信機の構成
図、第2図はその動作の概要を示すフローチャート、第
3図は第二の実施例を示すRDS用受信機の構成図、第
4図、第5図は実施例に関9− 連するRDS用受信機の構成図である。 1 : VHF/FMフロントエンド、2 : FM音
声復調器、3:RDS復調回路、5:録音・再生装置、
6:音声入力切換装置、7:RDS情報表示器、9ニジ
ステム制御回路、I3:メモリ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放送波に主信号成分以外のデータ信号を重畳して
    放送信号とともに送出する放送システムを受信可能な受
    信機において、前記データ信号の復調回路と、復調され
    たデータ信号中の交通アナウンスコードの判別回路と、
    音声信号を録音・再生する手段、および、前記交通アナ
    ウンスコードに応じて変化する前記判別回路からの信号
    に応じて、前記録音装置の起動・停止を行う制御手段を
    設けたことを特徴とするラジオ・データ・システム用受
    信機。
  2. (2)放送波に主信号成分以外のデータ信号を重畳して
    放送信号とともに送出する放送システムを受信可能な受
    信機において、主信号および前記データ信号の受信系を
    2系統備え、そのうちの1系統には、前記データ信号の
    復調回路と、復調されたデータ信号中の交通アナウンス
    コードの判別回路と、音声信号を録音・再生する手段、
    および、前記交通アナウンスコードに応じて変化する前
    記判別回路からの信号に応じて、前記録音装置の起動・
    停止を行う制御手段を設けたことを特徴とするラジオ・
    データ・システム用受信機。
JP32430189A 1989-12-14 1989-12-14 ラジオ・データ・システム用受信機 Expired - Lifetime JP2817294B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32430189A JP2817294B2 (ja) 1989-12-14 1989-12-14 ラジオ・データ・システム用受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32430189A JP2817294B2 (ja) 1989-12-14 1989-12-14 ラジオ・データ・システム用受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03185933A true JPH03185933A (ja) 1991-08-13
JP2817294B2 JP2817294B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=18164276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32430189A Expired - Lifetime JP2817294B2 (ja) 1989-12-14 1989-12-14 ラジオ・データ・システム用受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2817294B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009503639A (ja) * 2005-07-22 2009-01-29 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 放送局及び任意にそのコンテンツを整理するための装置において実装されるユーザインタフェース

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009503639A (ja) * 2005-07-22 2009-01-29 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 放送局及び任意にそのコンテンツを整理するための装置において実装されるユーザインタフェース

Also Published As

Publication number Publication date
JP2817294B2 (ja) 1998-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0901248B1 (en) RDS receiver comprising the selection of broadcast programmes carrying traffic signals, while reproducing programmes from other sources
US5513385A (en) Reception apparatus, signal reproducing apparatus using reception apparatus and control method thereof
US20050232431A1 (en) Audio apparatus
JP3452368B2 (ja) Fm放送受信機を備えたオーディオ装置
JP3108214B2 (ja) Rdsチューナにおける交通情報受信方法
JPH03185933A (ja) ラジオ・データ・システム用受信機
JPH03143744A (ja) 車載用受信装置
JP2004118941A (ja) 再生装置
JP2923392B2 (ja) Rds受信機
JP3231177B2 (ja) Fm多重放送受信機
JP2592515Y2 (ja) Rdsチューナー
JP2648964B2 (ja) ラジオ受信機
JPS6220428A (ja) カ−ステレオ装置
JP2803724B2 (ja) 同一番組追従機能を有する受信機
KR950001229Y1 (ko) Rds신호수신장치
JP2583548B2 (ja) ラジオデータ受信機
JP3794852B2 (ja) 受信装置
JP2001196954A (ja) ラジオ受信機
JP2949895B2 (ja) ステレオセット
JPH08321788A (ja) 車載用ラジオ受信機
JPH08298441A (ja) 移動体用テレビ受信装置の自動選局装置
JP2001119311A (ja) 文字情報受信機能付きのオーディオ機器
JPH06232829A (ja) Fmチューナ
JPH05226980A (ja) 受信機
JPH0498673A (ja) 車載用複合音響機器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12