JPH0318504A - 可変速パレットコンベア - Google Patents

可変速パレットコンベア

Info

Publication number
JPH0318504A
JPH0318504A JP2463990A JP2463990A JPH0318504A JP H0318504 A JPH0318504 A JP H0318504A JP 2463990 A JP2463990 A JP 2463990A JP 2463990 A JP2463990 A JP 2463990A JP H0318504 A JPH0318504 A JP H0318504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
speed
roller
track
taper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2463990A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisamitsu Kamida
紙田 久光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAMITA SOGO SETSUBI KK
Original Assignee
KAMITA SOGO SETSUBI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAMITA SOGO SETSUBI KK filed Critical KAMITA SOGO SETSUBI KK
Priority to US07/484,861 priority Critical patent/US5040667A/en
Priority to EP19900302054 priority patent/EP0385711A3/en
Publication of JPH0318504A publication Critical patent/JPH0318504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、可変速パレットコンベア、更に詳しくは、
コンベアラインの任意の位置において、パレットの移動
速度を自在に変化させたりパレットを停止させることが
できる可変速パレットコンベアに関する. 〔従来の技術] 各種物品の搬送を行なうためのコンベアとしては、搬送
物品の種類や搬送条件に応した種々の型式が提案されて
いるが、元来コンベアのライン速度は、駆動用チェン等
の運転速度にしたがって常にライン全長において一定速
度であるのが標準的な考え方である. 〔発明が解決しようとする課題〕 このため、コンベアを用いた搬送においては、ラインの
任意の位置でライン速度を変化させたり部分的に停止さ
せることができないという問題がある。
そこで、この発明の課題は、上記のような問題点を解決
するため、パレットコンベアのパレットが定められた位
置を通過する際、その位置ごとに設定した速度で通遇さ
せることができ、しかも任意の位置でパレットを停止さ
せたり逆方向に移動させることができる可変速パレット
コンベアを提供することにある. 〔課題を解決するための手段〕 上記のような課題を解決するため、第1の発明は、駆動
用走行体に多数の回転軸を走行方向と直角の水平配置で
回転自在に取付け、回転軸にテーパローラとパレットを
支持するパレット送リローラを固定し、前記テーパロー
ラの移動方向の下部に移動するテーパローラを支持して
回転を与える軌道を敷設し、この軌道のテーパローラ軸
方向の位置を選択することによりパレット送りローラの
パレット送り速度を変化させるようにした構戒を採用し
たものである. また、第2の発明は、上記の第1の発明において、軌道
の途中に欠除部を設け、この欠除部でテーパローラの強
制回転を止め、パレットの送りを停止させるようにした
構成を採用したものである。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明する
. 第1図乃至第3図に示す第1実施例において、駆動用走
行体1はエンドレスのチェンを用い、スプロケット2、
3間に平面的に水平状態で回動ずるように配置されてい
る. 上記駆動用走行体1の上部に走行方向に一定の間隔で水
平に取付けた多数の回転軸4は、第1図と第2図の如く
、走行体1の直線走行方向に対して直角で回転自在とな
るようホルダー12によって支持され、走行体1の両側
に突出している。
各回転軸4の走行体1を挟む両側の位置に、テーパロー
ラ5とパレット送りローラ6が、走行体1を挟んで左右
対称状の配置で固定され、両側テーパローラ5、5が移
動する部分の下部にはテーパローラ5、5を支持する軌
道7、7が移動方向に沿って敷設されている. パレット8は、両側のパレット送りローラ6で支持され
る幅と移動方向の前後に位置する複数のパレット送りロ
ーラ6によって支持される長さを有する平面的な大きさ
に形威され、第2図のようにこのパレット8はパレット
送りローラ6上に載って水平に支持され、パレット送り
ローラ6の回転による送り作用で走行体1の走行方向に
移動することになる。
なお、回転軸4に対するテーパローラ5及びパレット送
りローラ6の固定位置は、パレット8の形状等に合わせ
て選定すればよい。
前記軌道7は、テーパローラ5を介して、パレット8よ
りの荷重及び走行体1、回転軸4、テーパローラ5、パ
レット送りローラ6の自重等を支持し、走行体1と一体
に回転軸4が移動すると、テーパローラ5は軌道7との
l!j擦によって回転しながら移動し、テーパローラ5
の回転が回転軸4を介してパレット送りローラ6に伝導
され、このパレット送りローラ6の回転によってパレッ
ト8は、走行体1の走行速度にパレット送りローラ6の
回転量が付加された速度で移動することになる。
上記テーパローラ5の回転速度は、軌道7が接触してい
る部分の直径の大小に対して反比例の関係で回転するた
め、、軌道7の敷設位置を選択することにより、パレッ
ト8の移動速度を任意に変化させることができる. 即ち、軌道7をテーパローラ5の小径側に接触するよう
に敷設すると、テーパローラ5の回転速度は速くなり、
パレット8の移動速度も速くなる。
反対に、軌道7をテーパローラ5の大径側に接触するよ
う敷設すると、回転速度が遅くなり、パレット8の移動
速度も遅くなる. 従って、走行体1の走行方向に沿う両側に配置した軌道
7の敷設位置を、走行体1の走行方向に向って左右に変
化させれば、パレット8の移動速度を任意に変化させる
ことができる。
第1図は、パレット8の移動速度が低速から高速に移行
する部分の軌道7の配置を示しており、両側の軌道7は
広幅から除々に狭幅の配置に変化している。
上記軌道7は、パレット8が定められた位置を通過する
際、その位置ごとに設定した速度で移動するよう、固定
的に配置してもよいが、第2図に矢印で示すように、走
行体1に対する左右方向の位置を変更可能とすれば、必
要に応じて任意の位置でパレット8の移動速度を変化さ
せることができる。
なお、走行体1と一体に移動する回転軸4の蛇行を防ぐ
ため、回転軸4の両端部が移動する位置にガイドレール
9を移動方向に沿って配置し、回転軸4の両端部にガイ
ドレールS内を転動するガイドローラ10を取付けると
共に、パレット8の移動方向に沿う両側にも蛇行を防ぐ
ガイド11を配置してもよい. また、第3図のように、走行体1のターンする部分にお
いては、屈曲方向の内側に位置する軌道7を省き、パレ
ット8の屈曲部分のill過が円滑に行なわれるように
する。
第1実施例の可変速パレットコンベアは上記のような構
成であり、パレソト送りローラ6上にパレット8を載置
した状態で駆動用走行体1を一定速度で走行させると、
テーパローラ5が軌道7との接触による摩擦で回転し、
これと一体にパレット送りローラ6も回転するので、こ
の送りローラ6で支持されたパレット8は走行体1の走
行方向に移動する. パレント8の移動速度は、予め設定した軌道7の配置条
件に応じて変化し、走行体1が一定速度で駆動されてい
るのに対し、パレット8は定められた位置を通過する際
、その位置ごとに設定した速度で移動することになる。
また、前後に位置するパレット8の相互間の間隔につい
ては、パレット8の移動速度が最小の時点でパレット相
互の間隔をゼロとすると、後続のパレットは前位パレッ
トの移動に従うため、移動速度が速くなる場合は間隔の
距離も大きくなり、一旦速くなった移動速度が遅くなる
場合は、間隔の距離も小さくなり、最終的に移動速度が
最小になれば間隔がゼロに戻ることになる。
次に、第4図乃至第6図に示す第2実施例は、先に説明
した第1実施例において、パレットの移動を任意の位置
で停止させることができるようにしたものであり、第l
実施例と同一部分には同一符号を付すことによって説明
に代える。
第2実施例において、軌道7の途中、例えば搬送物の積
みおろしを行なう位置に、少なくともパレット8の全長
よりも長い範囲にわたって欠除部21を設け、この欠除
部21の直上において、パレット8を停止させることが
できるようにしている。
また、上記欠除部21の上部に、パレット8の移送を停
止させるストッパー22が配置されている. この発明の第2実施例は上記のような構成であり、走行
体1と一体に移動するテーパローラ5が軌道7の欠除部
21に叱むと、軌道7との接触による強制回転の付与が
なくなり、パレット送りローラ6によるパレット送り作
用が停止する.回転軸4は両端にフリー回転するよう取
付けたガイドローラ10がガイドレール9で支持されて
いるため、テーパローラ5が欠除部21で軌道7による
支持が解かれても、パレ7F・送りローラ6によるパレ
ット8の水平支持状態が維持できる.テーパローラ5が
欠除部21に臨んだ場合、走行体1と一体に移動するパ
レット送りローラ6はパレット8を支持しているため、
走行体1の速度で゛パレット8を移送しようとするが、
パレット8がストンパ−22に当接すると、バレント8
の下面との接触により逆回転し、ストッパー22に当接
して停止したパレット8に対して滑りを生しることなく
通過して行く。
従って、欠除部21において、ストッパー22でパレッ
ト8を定位置に係止させることができ、搬送物の積み込
みや荷おろしが支障なく行なえると共に、欠除部21の
範囲においては、パレット8を走行体1と逆方向に押せ
ば移動させることもできる. 〔発明の効果〕 以上のように、この発明によると、一定の速度で走行さ
せる駆動用走行体に取付けたテーパローラを軌道との接
触によって回転させ、このテーパローラと一体に回転す
るパレット送りローラでパレットを支持して移動させる
ようにしたので、軌道の位置を選択するだけで、パレッ
トが定められた位置を通過する際、その位置ごとに設定
した速度で移動させることができ、従って、積荷用はも
とより、乗降時に減速し、移動時は任意の速度または増
速する荷客用として、例えば大規模施設内の移動用、展
覧会場、見学コースの移動用、都市補助交通機関として
広く利用できる. また、一つのライン中の任意の位置でパレットの速度を
任意に設定できるので、ライン上にある各工程ごとの通
過速度と所要時間を最適の条件に設定することができ、
ライン中に加速部分を設けることにより移送時間を短縮
し、パレット使用数の削減が図れる. さらに、軌道の途中の欠除部を設け、この欠除部でパレ
ットを停止させるようにしたもので、走行体を走行させ
たまま、ライン中でパレットを支障なく停止させること
ができ、搬送物の積み込み荷おろし、乗降等が円滑に行
なえるようになる。
【図面の簡単な説明】
第l図はこの発明に係る可変速パレットコンベアの第1
の実施例の要部を示す平面図、第2図は同上の縦断正面
図、第3図は同上の全体の平面図、?4図は第2実施例
の要部を示す平面図、第5図は同上の縦断正面図、第6
図は同上の全体の平面図である。 1・・・・・・走行体、    4・・・・・・回転軸
、5...■テーパローラ、 6・・・・・・パレット送りローラ、 7・・・・・・軌道、     8・・・・・・パレッ
ト。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)駆動用走行体に多数の回転軸を走行方向と直角の
    水平配置で回転自在に取付け、回転軸にテーパローラと
    パレットを支持するパレット送りローラを固定し、前記
    テーパローラの移動方向の下部に移動するテーパローラ
    を支持して回転を与える軌道を敷設し、この軌道のテー
    パローラ軸方向の位置を選択することによりパレット送
    りローラのパレット送り速度を変化させるようにした可
    変速パレットコンベア。
  2. (2)軌道の途中に欠除部を設け、この欠除部でテーパ
    ローラの強制回転を止め、パレットの送りを停止させる
    ようにした請求項(1)記載の可変速パレットコンベア
JP2463990A 1989-03-02 1990-02-01 可変速パレットコンベア Pending JPH0318504A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/484,861 US5040667A (en) 1989-03-02 1990-02-27 Variable-speed pallet conveyor
EP19900302054 EP0385711A3 (en) 1989-03-02 1990-02-27 Variable-speed pallet conveyor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-51315 1989-03-02
JP5131589 1989-03-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0318504A true JPH0318504A (ja) 1991-01-28

Family

ID=12883485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2463990A Pending JPH0318504A (ja) 1989-03-02 1990-02-01 可変速パレットコンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0318504A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5979637A (en) * 1993-09-06 1999-11-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Pallet conveyer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5979637A (en) * 1993-09-06 1999-11-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Pallet conveyer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101335779B1 (ko) 벨트 컨베이어 분류기
JPH058823A (ja) コンベヤ、特にポジシヨナーコンベヤ
US5129506A (en) Space conveyor for newspaper, books and magazines
EP0385711A2 (en) Variable-speed pallet conveyor
US3707923A (en) Variable speed conveyor
EP0704392B1 (en) Wheeled luggage tipper
JP3011886B2 (ja) 通い凾搬送装置
JPH0318504A (ja) 可変速パレットコンベア
KR100317557B1 (ko) 이송대차
JP3920981B2 (ja) 搬送物の仕分け装置
US3343499A (en) Conveyor systems
JPS644729Y2 (ja)
JPH01122815A (ja) 搬送装置
JPH08282835A (ja) コンベヤ設備
JPH0383704A (ja) 堰止めローラコンベヤ装置のための後組換え構造ユニツト
JPH085143Y2 (ja) 高速仕分機
KR940008972B1 (ko) 굽힘 반송 장치
JPH1087060A (ja) 仕分けコンベヤ
JPH07157058A (ja) スパイラルコンベヤ
CN218663625U (zh) 样本传输装置
JPS5928983Y2 (ja) 物品搬送装置
JPS61127507A (ja) コンベヤ装置
JPH0719236U (ja) 搬送装置
JPH01275313A (ja) ローラコンベヤー装置
JPH01267212A (ja) 搬送仕分け装置