JPH03182574A - 基材の無い両面接着テープ - Google Patents

基材の無い両面接着テープ

Info

Publication number
JPH03182574A
JPH03182574A JP2323384A JP32338490A JPH03182574A JP H03182574 A JPH03182574 A JP H03182574A JP 2323384 A JP2323384 A JP 2323384A JP 32338490 A JP32338490 A JP 32338490A JP H03182574 A JPH03182574 A JP H03182574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
special cases
adhesive tape
solid glass
adhesive layer
glass microspheres
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2323384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2915991B2 (ja
Inventor
Wolfgang Dr Schacht
ボルフガング・シヤハト
Christoph Nagel
クリストフ・ナゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beiersdorf AG
Original Assignee
Beiersdorf AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beiersdorf AG filed Critical Beiersdorf AG
Publication of JPH03182574A publication Critical patent/JPH03182574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2915991B2 publication Critical patent/JP2915991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/16Solid spheres
    • C08K7/18Solid spheres inorganic
    • C08K7/20Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/10Adhesives in the form of films or foils without carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2809Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer including irradiated or wave energy treated component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2891Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer from alpha-beta unsaturated carboxylic acid [e.g., acrylic acid, methacrylic acid, etc.] Or derivative thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、裏張りの無い両面接着テープに関するもので
あり、特に、結合すべき表面に非一様な当て物を有する
物品を永久的に結合する接着テープに関する。
(従来の技術) この目的には、あわシートがこれまで使用されてきたが
、これは、両面に接着剤が塗布されており、表面の非一
様な当て物に適応するが、そのかなりは経済的成功にか
かわらず、まさにそのあわ裏張りのための実用上の適用
性が限られている。
接着剤の層を厚くしてもそれ自体では問題の解決になら
ないので、接着剤の組成自身を拡張することまたは接着
剤に微小セル構造を与えることが提案されている。拡張
は、あわの早期破壊のため、実用可能な製品にまで至っ
ていないが、微小セル式製品はドイツ特許2,105,
877から知られる。このような接着ストリップは、微
細セル状接着剤層内の一定の微小セルが突起またはふく
らみにより生ずる局部的高圧力のもとで破壊するので、
不規則表面に適合するが、他の未損傷のセルが微小セル
状態のままになっている(col、3.1.21〜27
)。
ドイツ特許2,821.606もこの種の接着テープに
ついて記しているが、この接着テープは特に圧力を一定
時間保持した後の弾性回復が乏しいという特徴がある(
P、l、 1.37および1.65)。その理由は、各
セルの反対側の表面が互いに接着して回復を妨げるから
である(P、1.1.43/44)。
この種の接着テープはEP−O5257,984にも記
されているが、このテープには非接着性熱可塑性重合体
から成るボイドすなわち中空の「微細回転楕円体」が存
在しくP、I、 1. li/7およびP、2.1.1
5を参照)、非充填系および中空ガラス微球体を含有す
るものと比較してその有利性が指摘されている(P、4
.1.10〜12)。
WO8B/ 0010Bも裏張りに「低密度微球体」を
含有する(P、3.1.15/1B)あわ状接着テープ
を記している(緒言P、I、 1.17)。これらあわ
状接着テープは弾性が低いのが特徴であり(P、4.1
.23〜25)、t、たがってその基本的な構造の構想
は上に述べたもの(たとえばドイツ特許2.821 、
l1iOG)に一致しており、これでは「低密度微球体
」が裏張りの密度を小さくしている(P、12.1.3
0/31)が、P、13. l: 1〜5によれば、こ
れら粒子をコンパクトに、中実または多孔性に、および
脆くまたは弾性的に、することができ、ガラス、セラミ
ック、重合体、またはカーボン材から作ることができる
。脆い/中実のものを含むこれら「低密度微球体」の密
度は1.Og/a/未満であり(P、14. l −6
〜8)、既述の接着テープに所要のあわ状特質を付与し
ている。
(発明が解決しようとする課題) し加し、その疑いのない長所を別にすれば、この種の接
着テープにも多数の短所があり、これらは実際上の用途
において、またその製造中にも明らかになっている。こ
のように、中空のガラス微球体は、貯蔵中に割れる可能
性があるが、特に接着剤の組成に取入れるとき、形成さ
れる砕片から生ずる二次的問題をかかえる敏感な粒子で
ある。
その上、たとえば実際上結合される自動車の成型ストリ
ップの場合に、接着剤組成中のボイドにより、浸透する
溶剤がテープを貫く不必要な径路をたどり、また溶剤や
水が接着剤継手の脇道に入る。この種のあわ状接着テー
プの性質は完全にボイドの無い製品という長所を持って
いない。
本発明の目的はこの状況を救済し、特に従来技術のまた
はその程度の短所が無く、それにもかかわらず、特に自
動車の成型ストリップ、バンパーなどの結合に必要なよ
うな、永久的結合を行う、裏張り無しの接着テープを作
製することである。
(課題を解決するための手段) 前記目的は「特許請求の範囲」に−層詳細に特徴づけら
れている接着テープにより達成される。
接着剤の組成内に分散されている中実のガラス微球体お
よび中空のガラス微球体の効果についての、すなわち対
応する接着ストリップの接着性についての、比較研究か
ら、中実のガラス微球体を使用すれば、得られる結合は
かなり高い応力を受けることができるという驚くべきこ
とがわかった。
本発明に対応する接着テープは、それ自体既知の方法で
作製することができる。したがって、たとえば、中実の
ガラス微球体を、遊離基共重合により調製された、ブチ
ルアクリレート、イソオクチル・アクリレート、および
アクリル酸から成る共重合体内に分散させることができ
る。中実のガラス微球体は化学釣橋かけ系の添加後は、
ベンジン、アセトン、およびインプロパツルの混合体に
よる溶液として存在する。得られる混合体を低接着性表
面にブラシがけするが、これから接着層を再び容易に除
去し、乾燥して約100μ閣の厚さの接着層を得ること
ができる。
空気の侵入を避けると共に低接着の補助裏張りを除去し
ながら、これらの層を3層まで互いに積み重ねることが
できる。最後に、今や約300μmの厚さになった、中
実ガラス球体の詰まった接着ストリップの両面に、−接
着層にごとに上記共重合体を約50μm同じように塗布
する。ただし中実のガラス微球体は分散させず、橋かけ
剤の含有量は少い。次に橋かけ結合をそれ自体既知の方
法で、加熱により、必要なら紫外線などによってさえ行
い、最後に製品の片面または両面を引はがし紙または引
はがしシートで覆い、必要なら、切断してロール状に巻
く。
本発明による接着テープ製作の他の可能性は、まず、中
実のガラス微球体および顔料と既に混合されてしまって
る可能性のある接着剤成分の溶液から、たとえば引きは
がし紙上にブラシで払いのけ、これを従来通りのトンネ
ル乾燥機でまたは少なくとも一つの真空区域を備えた押
出機で乾燥することにより溶媒を除去することにある。
次にこの実質的に溶媒を含有しない成分を市販の押出機
に送給する。中実のガラス微球体及び顔料は、乾燥前に
既に行なっていなければ、適切な計量装置を用いて取り
込むことができる。押出機には少なくとも一つの真空区
域を設けるのが有利であるから、入っている空気をすべ
て除去することができ対応して押し出し間隙の幅を調節
することにより、接着テープの中間層を約200〜21
00μ−の厚さに1段階で形成することができる。約5
0μmの厚さにするのが有利な未充填の接着剤組成の層
を両面に加える有利な手順は、既に接着組成を塗布しで
ある引きはがし紙上に直接押し出すことからなる。した
がって、開いている側を他の層で覆うだけでよい。接着
剤組成の二つの未充填層は、押し出し機を用いて施され
た溶媒皆無の被膜からかまたは溶媒含有接着剤成分の被
膜から生じることができる。
接着テープの相互連結は、上述の既知の方法を用いて有
利に行なうことができるが、特に電子ビーム相互連結に
より有利に行なうことができる。
この手順では、中実のガラス微球体が詰まってる中間層
を未充填最上層を設ける前に電子ビームにより相互に連
結し、最上層を化学的に相互に連結することは極めて可
能であり、または、代りに、複合構造を電子ビームによ
り相互連結することができる。結合体を更に相互連結す
ることも可能である。
(実施例) 共重合体をドイツ特許1,589.H8の重合手順によ
り作製した(例1)。そこに記述されている単量体およ
び重量による部分の代りに、n−ブチルアクリレートの
重量による 460部、2−エチルへキシルアクリレー
トの重量による 460部、およびアクリル酸の重量に
よる80部を使用した。得られた共重合体溶液の固形物
含有量は43%であり、重合体のに値は52であった。
インプロパツルの重量による200部および酢酸エチル
によルTyzor AAノ3%溶液(デュポンからの)
の重量による530部を橋かけ結合用成分として溶液に
添加した。
得られた接着剤組成の溶液から両面接着テープを製造す
る手順は次のとおりであった。
a)従来の塗布vtWを使用して、引はがし効果の大き
いおよび小さい2種の異なるシリコーン被覆紙の裏張り
を0.15μ−のスリットからブラシにより塗布した。
乾燥は80℃でlO分間行った。得られた接着層の単位
面積あたりの重量は50g/ Jであった。
b)平均直系が、040μ■の中実のガラス微球体(P
otters−Ballotlnl GmbHから)の
体積による(固形物質に対する)10部を上述の接着剤
組成の溶液にかき回しながら混ぜた。混合物を一晩中そ
のままにして混入している気泡を逃がした。翌日、混合
物をガラス微球体が再び均質に分布するまで低速回転で
かき混ぜた。
得られた懸濁液をa)に類似の工程で0.25mmのス
リットで引はがし効果の大きいシリコーン被覆紙にブラ
シじ塗布し、同様に80℃で10分間乾燥した。80g
/a/の接着剤層が得られた。
c)80℃に熱した2年のゴムローラの間に、b)で準
備したブラシ塗布物を、2鵬/■1nの割合で、a)で
引はがし効果の小さい紙の上に作製したブラシ塗布物に
重ねた。同様にして、b)で準備したブラシ塗布物を更
に三つ得られた組成の上に重ねた。最後に、a)で引は
がし効果の大きい紙の上に作製したブラシ塗布物を同様
に複合体上に重ね、複合体全体を130℃で15分間橋
かけ結合させた。
かくして作られた両面を覆って厚さ0.42部mになっ
た両面接着テープを切断して幅20mmのスト’J y
プとした。引はがし効果の異なるシリコーン被覆紙から
成る二つの被覆は、接着テープを残りの被覆から引離す
ことなく引はがし効果の大きい被覆を困難なく除去する
ことができる。残りの被覆の裏面に引はがし効果の大き
いシリコーン被膜を設ければ、ストリップをロール状に
巻くことができ、これから材料を巻き戻して困難なく適
用することができる。
剪断試験のみならず他の試験においても優れた値が達成
された。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)密度が1.5g/cm^3より大きい中実のガラ
    ス微球体を含有している厚さが200μmより大きい感
    圧接着層から成る、裏張りの無い両面接着テープ。
  2. (2)平均直径が10〜100μm、特殊な場合30〜
    60μmで、密度が1.8〜7.2g/cm^3、特殊
    な場合1.9〜4.2g/cm^3、非常に特殊な場合
    2〜3g/cm^3の中実のガラス微球体を体積で1〜
    50部、特殊な場合3〜40部、非常に特殊な場合7〜
    30部含有している請求項1に記載の接着テープ。
  3. (3)更に感圧接着層が中実のガラス微球体を含有して
    いる接着層の一方の面または特殊な場合両面に厚さ10
    〜100μm、特殊な場合20〜80μm、非常に特殊
    な場合40〜60μm施されていることを特徴とする、
    請求項1に記載の接着テープ。
  4. (4)感圧接着層が、有機溶剤に可溶で且つ化学的また
    は物理的に橋かけ結合可能であり、更にアルカリ連鎖中
    にC原子4〜12個のアルカリアクリレートを重量で8
    0部以上含有している共重合体から成ることを特徴とす
    る、請求項1または3に記載の接着テープ。
  5. (5)厚さが200〜2100μm、特殊な場合250
    〜1500μm、非常に特殊な場合300〜800μm
    であることを特徴とする、請求項1または3に記載の接
    着テープ。
  6. (6)中実のガラス微球体が詰まっている接着層は、特
    に染料または顔料で、特殊な場合カーボンブラックで、
    着色されていることを特徴とする、請求項1に記載の接
    着テープ。
  7. (7)一方の面がまたは特殊な場合両面が引はがし紙ま
    たは引はがしシートで覆われており、または一方の面が
    覆われ、ロール状に巻かれていることを特徴とする、請
    求項1に記載の接着テープ。
  8. (8)中実ガラス微球体を含有する接着層が、必要なら
    、化学的にまたは物理的に相互連結される、ホットメル
    ト形式のものであることを特徴とする、請求項3に記載
    の接着テープ。
JP2323384A 1989-12-02 1990-11-28 基材の無い両面接着テープ Expired - Fee Related JP2915991B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3940001 1989-12-02
DE3940001.8 1990-09-21
DE4029896.5 1990-09-21
DE4029896A DE4029896A1 (de) 1989-12-02 1990-09-21 Traegerloses beidseitig klebendes selbstklebeband

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03182574A true JPH03182574A (ja) 1991-08-08
JP2915991B2 JP2915991B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=25887628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2323384A Expired - Fee Related JP2915991B2 (ja) 1989-12-02 1990-11-28 基材の無い両面接着テープ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5096777A (ja)
EP (1) EP0431336B1 (ja)
JP (1) JP2915991B2 (ja)
DE (2) DE4029896A1 (ja)
ES (1) ES2045719T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526476A (ja) * 2004-12-30 2008-07-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー コーティング流体パターンの画定方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2254289B (en) * 1991-04-05 1995-03-22 Gerber Garment Technology Inc Readily transferrable adherent tape and methods of use and making
DE4313008C1 (de) 1993-04-21 1994-11-10 Beiersdorf Ag Selbstklebemasse auf Acrylathotmelt-Basis, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE19603919A1 (de) * 1995-02-23 1996-08-29 Beiersdorf Ag Selbstklebeband, gefüllt mit Mikrovollkugeln
US5750254A (en) * 1995-06-05 1998-05-12 Rsw, Inc., Specialty Tapes Division Tape with plural adhesive zones and an automobile protection arrangement
BE1009847A3 (fr) * 1995-12-29 1997-10-07 Ucb Sa Composition a base de microspheres et de charges.
ES2120376B1 (es) * 1996-08-29 1999-07-01 Cola Take System S A Nueva disposicion lineal de adhesivos de contacto de aplicacion multiuso y con posibilidad de reutilizacion.
US5773080A (en) * 1997-04-17 1998-06-30 Simmons; George Pattern coating of thick film pressure sensitive adhesives
US6513908B2 (en) 1997-07-15 2003-02-04 Silverbrook Research Pty Ltd Pusher actuation in a printhead chip for an inkjet printhead
DE19911063A1 (de) * 1999-03-12 2001-01-25 Lohmann Gmbh & Co Kg Mehrlagige, kreuzgewickelte Spule aus trägerlosem, beidseitig haftklebendem Transferklebeband
US20040131846A1 (en) * 2002-12-19 2004-07-08 Epple Thomas C. Microsphere containing electron beam cured pressure-sensitive adhesive tapes and methods of making and using same
US20050202198A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-15 Hogan Richard M. Adhesive sheets and methods for their use
DE102004037910B4 (de) * 2004-08-05 2015-05-07 Tesa Se Reversibles Verschlusssystem zum Verschließen von Gegenständen wie Beutel, Tüten, Verpackungen oder ähnlichen mit zwei Haftstreifen
DE102004044086A1 (de) 2004-09-09 2006-03-16 Tesa Ag Thermisch vernetzte Acrylat-Hotmelts
DE102004047913A1 (de) 2004-09-29 2006-03-30 Tesa Ag Verfahren zur Herstellung von Selbstklebebändern mit expandierten Mikroballons in der Trägerschicht
TWM271022U (en) * 2005-02-22 2005-07-21 Full Bond Tape Corp Substrate-less double-sided tape
US20080220194A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Ross Alan Spalding Burnham Kit for adhesive products
DE102008025983A1 (de) 2008-05-30 2009-12-03 Tesa Se Klebeband mit viskoelastischem Polyolefinträger
WO2010124003A1 (en) 2009-04-22 2010-10-28 W.F. Taylor Co., Inc. Carrier-free adhesive film
KR101524507B1 (ko) 2010-12-23 2015-06-01 생-고뱅 퍼포먼스 플라스틱스 코포레이션 구조적 글레이징 스페이서
DE102013209827A1 (de) * 2012-06-21 2013-12-24 Tesa Se Hitzebeständiges Klebeband

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3565247A (en) * 1968-10-21 1971-02-23 Minnesota Mining & Mfg Pressure-sensitive adhesive tape product
US4098945A (en) * 1973-07-30 1978-07-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Soft conductive materials
CA1124428A (en) * 1977-05-16 1982-05-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Foam-like pressure-sensitive adhesive tape
US4223067A (en) * 1978-03-27 1980-09-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Foam-like pressure-sensitive adhesive tape
SE451140B (sv) * 1980-09-25 1987-09-07 Grace W R & Co Anvendning av en vattenhaltig dispersion av en gummiartad polymer for tetning av behallartillslutningar
US4522870A (en) * 1982-11-04 1985-06-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Linerless double-coated pressure-sensitive adhesive tape
ZA876122B (en) * 1986-08-21 1989-04-26 Minnesota Mining & Mfg Pressure-sensitive tape construction incorporating resilient polymeric microspheres
US4818610A (en) * 1986-08-29 1989-04-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Unified pressure-sensitive adhesive tape
US4748061A (en) * 1987-01-02 1988-05-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Camouflaged composite pressure-sensitive adhesive tape
US4906421A (en) * 1987-07-01 1990-03-06 Avery International Corporation Process for making high performance pressure sensitive adhesive tapes
BR8807118A (pt) * 1987-07-01 1989-10-17 Avery International Corp Fita adesiva sensivel a pressao com alto desempenho e processo para fabrica-la
US4950537A (en) * 1988-01-13 1990-08-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Colored foamlike pressure-sensitive adhesive tape

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526476A (ja) * 2004-12-30 2008-07-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー コーティング流体パターンの画定方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0431336A2 (de) 1991-06-12
EP0431336A3 (en) 1992-08-26
US5096777A (en) 1992-03-17
ES2045719T3 (es) 1994-01-16
JP2915991B2 (ja) 1999-07-05
DE59002555D1 (de) 1993-10-07
DE4029896A1 (de) 1991-06-06
EP0431336B1 (de) 1993-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03182574A (ja) 基材の無い両面接着テープ
US4818610A (en) Unified pressure-sensitive adhesive tape
EP0259094B1 (en) Unified pressure-sensitive adhesive tape
JP2610296B2 (ja) 感圧接着剤
AU653561B2 (en) Removable adhesive tape
JP2000502385A (ja) ブレンド型感圧接着剤
JPH0832435B2 (ja) 感圧接着剤被覆シ−ト材料
KR920001491B1 (ko) 단일화된 압감 접착 테이프
EP1023416A1 (en) Blended pressure-sensitive adhesives
JPH04114075A (ja) アクリレートに基づくホツトメルト感圧接着剤
JP2005534754A (ja) アクリル感圧接着剤
CA2133653A1 (en) Pressure sensitive adhesive with filler
JPS5846235B2 (ja) 電子線照射に曝露せしめることにより硬化し得る感圧熱熔融接着剤の製造法
US20020004130A1 (en) Acrylic foam-like tape
KR890000424B1 (ko) 열 점착성 접착테이프
JPH11256114A (ja) 多層接着テープ
US4895738A (en) Method of making a unified pressure-sensitive adhesive tape
US6331336B1 (en) Multilayer adhesive tape
JP3091783B2 (ja) 光重合性接着剤組成物とこれを用いた感圧性接着剤およびその接着シ―ト
US6306497B1 (en) Pressure-sensitive adhesive articles for use on transparent imaging films
JPH0812949A (ja) 粘着フィルムもしくはテープ
JPH10147757A (ja) タイヤ用粘着シート
JP2534753B2 (ja) 感圧性接着剤組成物
JPS63154781A (ja) 感熱性粘着材料
JPH10292161A (ja) ポリオレフィン用接着テープ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371