JPH0317981Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0317981Y2
JPH0317981Y2 JP7713685U JP7713685U JPH0317981Y2 JP H0317981 Y2 JPH0317981 Y2 JP H0317981Y2 JP 7713685 U JP7713685 U JP 7713685U JP 7713685 U JP7713685 U JP 7713685U JP H0317981 Y2 JPH0317981 Y2 JP H0317981Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
grain
rotary sorting
paddy
brown rice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7713685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61191182U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7713685U priority Critical patent/JPH0317981Y2/ja
Publication of JPS61191182U publication Critical patent/JPS61191182U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0317981Y2 publication Critical patent/JPH0317981Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、例えば回転選別籾摺機において、
籾を再脱ぷすべく還元する還元装置の揚穀羽根に
関する。
〔従来技術〕
回転選別筒の穀粒排出側部に接合固着Aする筒
状体の内周面に適宜形状に形成した揚穀羽根を
個々に固着B,B……していた(第6図)。
〔この考案が解決しようとする問題点〕
通常、スポツト溶接によつてこれらを固着する
が、上記の形態ではその溶接を回転選別筒と筒状
体との間にも行わねばならない。一般には揚穀能
力の向上をはかるため揚穀羽根両側に立上り部を
有して溶接工具の自由度を阻害し、能率を低下さ
せる。
〔問題を解決するための手段〕
この考案は上記の欠点を解決しようとするもの
で、次の技術的手段を講じた。即ち、回転連動す
る筒状体11bの内周面に、一部連続縁22aを
有し、円周方向適宜間隔毎に内向き折曲縁22
c,22…を形成すべく切欠部22d,22d…
を有した環状体又はその分割体22,22…を重
合固着してなる回転選別機の揚穀羽根の構成とす
る。
〔考案の効果〕
この考案は上記の構成としたから、組付けにあ
たり、筒状体と環状体又はその分割体との重合部
分を数ケ所にわたつてスポツト溶接の方法等によ
り固着すればよく、この場合工具等は自由度の阻
害されることの少ない半径方向に移動さて得て、
冒頭に記した欠点を解消できる。又、揚穀羽根体
は折曲縁を形成することによつて環状体又はその
分割体と一体であるから個々の固着の必要なく作
業能率を一層向上できる。
〔実施例〕
この考案の一実施例を図面に基づき説明する。
1は脱ぷ部で、籾供給漏斗2や対の脱ぷロール
3,3を有する。脱ぷ部下方には排塵風路4が形
成され摺出米中に混入する籾殻・粃等を吸引フア
ン5により分離し、このうち籾殻は排塵筒6を介
して機外に排出され、粃等は風路4途中から下方
に集積される構成である。
摺り出された籾・玄米の混合米は下方の受樋7
内に落下する。8はこれに連通する揚穀機であ
る。
9は選別機枠で、内部には内周面に多数の壺穴
10,10…を有した回転選別筒11が設けられ
る。この選別筒11は前後部の筒状体11a,1
1bに接触する回転輪12,12の回転で水平軸
芯まわりに回転運動する構成である。
又、この機枠9には、回転選別筒11内に位置
すべく混合米移送樋13が上面開放状に架設さ
れ、その始端側に上記揚穀機8の終端開口部をの
ぞませて移送螺旋14で回転選別筒11の供給側
(機枠9後方側)に混合米を供給移送する構成で
ある。
15は上記混合米移送樋13と平行に架設され
る玄米移送樋で、移送螺旋16を備え、かつ任意
に角度調節自在な調節弁17を連設している。
上記玄米移送樋15の排出側は玄米流下筒18
に連通する。この流下筒18下方には流穀板19
をのぞませて、玄米を玄米受樋20内に案内す
る。21は揚穀機である。
前記回転選別筒11排出側の筒状体11b内周
面には断面L型の環状分割体22,22…を重合
し、スポツト溶接C,C…にて両者を固着する。
この分割体22は立上り縁を連続縁22aとして
残し、弧状面22bには適宜間隔毎に内向き折曲
縁22c,22c…を形成すべく切欠部22d,
22d…を有する。これら折曲縁22c,22c
…は回転選別筒11の排出側に至る籾(一部未回
収玄米を含む)を掬い上げて、還元樋23に落下
させる。24は選別機枠9に開口する還元口で、
脱ぷ部1の供給漏斗2に通じる。上例の作用につ
いて説明する。
籾供給漏斗2へ籾を供給すると、脱ぷロール
3,3間を落下して脱ぷされ、摺落米は排塵風路
4中を流下する際風選されて、籾殻・粃等は分離
される。
籾及び玄米の混合米は、受樋7、揚穀機8を経
て回転選別部の混合米移送樋13に供給される。
移送螺旋14の作用によつて順次移送され、回転
選別筒11の供給側に至る。
回転選別筒11は一定方向に回転し、壺穴1
0,10…で混合米を掬い上げる。玄米はこの壺
穴10,10…で高い位置まで上昇し、調節弁1
7越えて玄米移送樋15内に落下する。又、籾も
同様壺穴10,10…で掬い上げられようとする
が、長粒であり、かつ重心位置が高いためにこの
壺穴10,10…から低い位置で脱落し、回転か
選別筒11内に流下し、あるいは混合米移送樋1
3内に落下して再度回転選別筒11の供給側に戻
される。この選別作用が回転選別筒11の供給側
から排出側に渡つて繰り返され、籾と玄米とに分
離する。尚、玄米は玄米流下筒18、揚穀機21
を経て回収される。
回転選別筒11の排出側では籾と未回収の玄米
とが残るが、分割体22,22…の折曲縁22
c,22c…で掬われる。この際、籾等は、筒状
体11bの折曲部と分割体22,22…の立上り
連続縁22aとにより左右横方への飛散の少ない
状態で上昇しうる。
そして、還元樋23で受けられて還元口24を
経て供給漏斗2内に至る。この還元籾は供給漏斗
2内の原籾に混入して、再度、脱ぷ、風選、回転
選別作用を繰り返される。
還元羽根(折曲縁22c,22c…)を形成す
べき環状体は、実施例のように適宜分割体22,
22…としてもよく、完全環状体としてもよい。
又、切欠部2d,2d…を第5図のように形成
してもよい。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の一実施例を示すもので、第1図
は側断面図、第2図は要部の斜視図、第3図はそ
の断面図、第4図はその正面図、第5図イ,ロは
他の実施例における展開図、第6図は従来例を示
す断面図である。 図中、11は回転選別筒、11bは筒状体、2
2,22…は(環状)分割体、22aは連続縁、
22c,22c…は折曲縁、22d,22d…は
切欠部を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転連動する筒状体の内周面に、一部連続縁を
    有し、円周方向適宜間隔毎に内向き折曲縁を形成
    すべく切欠部を有した環状体又はその分割体を重
    合固着してなる回転選別機の揚穀羽根。
JP7713685U 1985-05-23 1985-05-23 Expired JPH0317981Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7713685U JPH0317981Y2 (ja) 1985-05-23 1985-05-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7713685U JPH0317981Y2 (ja) 1985-05-23 1985-05-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61191182U JPS61191182U (ja) 1986-11-28
JPH0317981Y2 true JPH0317981Y2 (ja) 1991-04-16

Family

ID=30619925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7713685U Expired JPH0317981Y2 (ja) 1985-05-23 1985-05-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0317981Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61191182U (ja) 1986-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1044550A (en) Helical element rotor - axial flow combine
JP3201496B2 (ja) 研削式竪型精米機
CN105474889B (zh) 水稻脱粒机
JPH0317981Y2 (ja)
JPS627075Y2 (ja)
CN210641476U (zh) 一种吸风式全喂入自动脱粒机
JPS5854230Y2 (ja) 揺動選別機に於ける穀粒供給装置
JPS6344107Y2 (ja)
JPS6271580A (ja) 回転選別装置
JPH0119654Y2 (ja)
JPH049033Y2 (ja)
JPS638444Y2 (ja)
JPH0642775Y2 (ja) 回転選別機における穀粒の取出装置
JP2620980B2 (ja) 穀類調整装置
JP2620979B2 (ja) 穀類調整装置
JPS6279884A (ja) 回転選別装置
JPS628212B2 (ja)
JPH0418714Y2 (ja)
CN2385517Y (zh) 稻麦脱粒机清选装置
JPS6328480A (ja) 回転選別装置
CN104855059A (zh) 扬谷器转子盘
JPH0418711Y2 (ja)
JPS6028549Y2 (ja) 回転選別機における選別筒
JPH0238595Y2 (ja)
JPS5976551A (ja) 籾摺機