JPH03177141A - Isdn端末装置 - Google Patents

Isdn端末装置

Info

Publication number
JPH03177141A
JPH03177141A JP1315359A JP31535989A JPH03177141A JP H03177141 A JPH03177141 A JP H03177141A JP 1315359 A JP1315359 A JP 1315359A JP 31535989 A JP31535989 A JP 31535989A JP H03177141 A JPH03177141 A JP H03177141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
information
message
channel
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1315359A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Ozeki
伸一郎 尾関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1315359A priority Critical patent/JPH03177141A/ja
Publication of JPH03177141A publication Critical patent/JPH03177141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、TSDNを伝送路として用いるISDN端末
装置に関する。
[従来の技術] ISDNの基本インタフェースには、データ伝送のため
に使用される情報チャネル(Bチャネル)が2つと、主
に呼接続のための信号(メツセージ)のやりとりを行う
ための信号チャネル(Dチャネル)が1つ多重化されて
いる。
また、基本インタフェースの端末装置側の接続を受動バ
ス構成にすると、同一基本インタフェースに最大8台の
ISDN端末装置を接続することができ、これらのIS
DN端末装置により2つの情報チャネルを任意に使用す
ることができる。
また、2つの情報チャネルが既に他の端末装置により使
用されているときに発呼動作を行うと。
空きチャネルがないことを理由として、網がその呼を拒
否する。この場合には、他の端末装置のデータ伝送が終
了するタイミングを見越して、再発呼するなどの処置を
取る必要がある。
[発明が解決しようとする課題] このように、他の端末装置が既に2つの情報チャネルを
使用しているときには、発呼動作を行うまでその状況を
知ることができないため、従来。
再発呼する手間ががる不都合を生じていた。
とくに、電話端末の場合は、オペレータが発呼動作を行
う必要があるため、再発呼のタイミングが悪ければ、さ
らに再発呼の必要があり、非常に使い勝手が悪くなると
いう不都合を生じるおそれがある。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり
、情報チャネルの使用状況および再発呼のタイミングを
明確に知ることができるISDN端末装置を提供するこ
とを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明は、自端末に関与する以外の呼設定用メツセージ
に含まれているチャネル識別子の情報チャネルが使用中
状態であることおよびその情報チャネルを使用している
呼の呼番号を記憶する一方、自端末に関与する以外の呼
切断用メツセージを受信したときにはそのメツセージの
呼番号に対応して記憶した情報チャネルが未使用状態で
あることを記憶し、網・ユーザインタフェースに装備さ
れている全ての情報チャネルについて、その使用状態お
よび未使用状態を表示するようにしている。
また1通信予約を操作入力するための入力手段と、警報
音を出力するトーン出力手段を備え、全ての情報チャネ
ルが使用状態になっているときに入力手段が操作された
のちに、1つ以上の情報チャネルが未使用状態に変化す
ると、トーン出力手段より予約呼び出しトーンを発生し
ている。
[作用] したがって、おのおのの情報チャネルについてその使用
状況が表示されるので、オペレータは。
発呼が受は付けられるかどうか明確に知ることができる
。また、全ての情報チャネルが全て使用状態になってい
るときに、通信予約を操作すると、1つ以上の情報チャ
ネルが未使用状態に変化した時点で、予約呼び出しトー
ンによりオペレータに発呼可能なことが通知されるので
、発呼可能なタイミングを明確にすることができる。
[実施例] 以下、添付図面を参照しながら1本発明の実施例を詳細
に説明する。
第1図は、本発明の一実施例にかかるISDN電話端末
装置を示している。
同図において、制御部1は、このISDN電話端末装置
の動作制御処理、および、通話手順処理を実行するもの
であり、システムメモリ2は、制御部1が実行する処理
プログラムおよびその処理プログラムを実行するために
必要な各種データを記憶するとともに、制御部lのワー
クエリアを構成するものである。パラメータメモリ3は
、このISDN電話端末装置に固有な各種の情報を記憶
するためのものであり、バッテリバックアップされたS
RAM(スタティック型ランダム・アクセス・メモリ)
などデータを書き換え可能な不揮発性の半導体記憶装置
からなる。
操作表示部4は、このファクシミリ装置を操作するため
のものであり、各種の操作キー、および、各種の表示装
置からなる。
トーン発生部5は、各種の]・−ン信号を発生するもの
であり、このトーン発生部5から発生されたトーン信号
は、スピーカ6により音響信号として外部に出力される
ISDNインタフ工−ス回路7は、ISDNと物理的に
接続するためのものであり、レイヤ1信号制御部8は、
ISDNのレイヤ1の信号処理機能およびDチャネル(
信号チャネル)の信号と2つのBチャネル(情報チャネ
ル)の信号の統合/分離機能を備えたものである。
Dチャネル伝送制御部9は、Dチャネルを用いてISD
Nと行なう呼制御処理などの伝送制御処理を行なうため
のものであり、C0DECIOは、ISDNのBチャネ
ルを用いてアナログ信号を伝送するためのアナログ信号
/デジタルデータの信号変換処理を行なうためのもので
ある。
切換器11は、2つのBチャネルのうち1つをC0DE
CIOに切換接続するためのものであり、Dチャネル伝
送制御部9により、その動作が制御されている。また、
ハンドセット12は、通話のためのものである。
制御部1.システムメモリ2、パラメータメモリ3、操
作表示部4、Dチャネル伝送制御部9、および、C0D
ECIOは、内部バス13に接続されており、これらの
各要素間における各種情報のやりとりは、主としてこの
内部バス13を介して行なわれる。また、ハンドセット
12のフック状態をあられすフック信号FSは、内部バ
ス13を介して制御部1に加えられている。
第2図は、操作表示部4の一例を示している。
同図において、テンキー4aは、fI!話番号などの数
値を操作入力するためのものであり、予約キー4bは、
予約モードを設定/解除するためのものであり1発光ダ
イオード4cは、予約モードが設定されていることを点
灯表示するためのものである。
発光ダイオード4d、4eは、それぞれ2つの情報チャ
ネルBl、B2が使用中であることを点灯表示するため
のものであり、その直下には、おのおののが対応する情
報チャネルを識別できるように印字部4fが形成されて
いる。
また、ハンドセット12の置き部が左側に形成されてお
り、スピーカ6の鳴動音を出力するためのスリットが形
成されている。
パラメータメモリ3には、接続されている基本インタフ
ェースの情報チャネルBl、82が、他の端末装置に使
用されていることを記憶するため、第3図(a)、(b
)に示すような情報チャネル管理テーブル丁Bl、TB
2が記憶されている。
この情報チャネル管理テーブルTel、TB2は、それ
ぞれが情報チャネルBl、B2に対応し、情報チャネル
81.口2が使用中であることを記憶するための使用中
フラグFBI、FB2、および、情報チャネルBl。
B2を使用している呼の呼番号(後述)を記憶するため
の呼番号情報CBI、CB2からなる。
ここで、このファクシミリ装置などのISDN端末が、
データ伝送時にrsDNとの間で行なう呼設定/呼解放
手順について説明する。
すなわち、第4図(a)に示すように、発端末は、まず
、使用する端末機能を設定するとともに、着端末を宛先
に指定した呼設定メツセージ5ETUPをISDNに送
出して着端末との呼設定を要求し、ISDNは、指定さ
れた着端末に発端末の識別情報(ISDNアドレス)お
よび端末機能を設定した呼設定メツセージ5ETUPを
送出して発呼する。また、ISDNは、呼設定状況を通
知するための呼設定受付メツセージCALLJROCを
発端末に送出する。
着端末は、着信検出すると、自端末が着信可能な状態に
なっているときには、ISDNに呼出メツセージALE
RTを所定間隔で連続して送出し、ISDNは呼出メツ
セージALERTを発端末に送出して着端末の呼出を開
始したことを通知する。
着端末は、着信応答すると応答メツセージC0NNをI
SDNに送出し、ISDNは応答メツセージC0NNを
発端末に送出して着端末が呼を受は付けたことを通知す
る。
また、ISDNは、着端末に応答確認メツセージC0N
NjCにを送出して着端末の応答を確認し、その時点で
、発端末と着端末の間にデータ伝送のための情報チャネ
ル(Bチャネル)が確立する。
これにより、発端末と着端末との相互間で、情報チャネ
ルを用いたデータ伝送が、おのおのの端末の伝送機能に
設定された伝送制御手順により実行される。
そして、データ伝送を終了すると、発端末が切断メツセ
ージDISCをISDNに送出して情報チャネルの解放
を要求し、ISDNが切断メツセージDISCを着端末
に送出して情報チャネルの復旧を通知する。
これにより1着端末がチャネル切断完了を通知する解放
メツセージRELをISDNに応答すると、ISDNか
ら発端末に解放メツセージRELが送出される0発端末
は、チャネル解放が完了すると解放完了メツセージRE
L−COMPをISDNに送出してその旨を通知し、そ
れにより、ISDNは解放完了メツセージREL CO
MPを着端末に送出して、情報チャネルの解放が成立し
、(l!端末と着端末との間に設定されていた情報チャ
ネルが完全に解放される。
このようにして1発端末と着端末との間に情報チャネル
が設定されて、データ伝送が行なわれ、データ伝送が終
了すると、情報チャネルが解放される。
また、着端末が先に呼切断メツセージDIscを出力す
ることもでき、その場合には、同図(b)に示すような
手順が行われる。
また、ISDNの呼設定用のおのおののメツセージは、
第3図(a)に示すように、レイヤ3呼制御メツセージ
を規定するプロトコル仕様(フォーマット、シーケンス
など)を識別するためのプロトコル識別子、そのメツセ
ージがどの呼に関与するものであるかを識別するための
呼番号、それぞれのメツセージの内容を識別するための
メツセージタイプ、おのおののメツセージに必ず付加さ
れる必須情報要素、および、おのおののメツセージに必
要に応じて付加される付加情報要素からなる。
なお、必須情報要素は、メツセージタイプに応じて0,
1.または複数個が設定されており、付加情報要素は、
その状況に応じて0.1または複数個が配置される。
例えば、着端末が網から受信する呼設定メツセージ5E
TUPおよび発端末が網から受信する呼設定受付メツセ
ージCALI、PROCには、それぞれ使用する情報チ
ャネルを指定するための「チャネル識別子」情報要素が
必須情報要素として用いられる。
したがって、自端末以外の端末が用いる情報チャネルの
種別は、その端末が着端末の場合は呼設定メツセージ5
ETUPに含まれる「チャネル識別子」情報要素に基づ
いて判断でき1発端末の場合は呼設定受付メツセージC
ALJPROCに含まれる「チャネル識別子」情報要素
に基づいて判断できる。
また、そのときの呼番号を記憶しておけば、解放メツセ
ージRELまたは解放完了メツセージREL−COMP
に含まれている呼番号を調べることにより、解放された
呼で使用されている情報チャネルを識別することができ
る。
以上の構成で、このISDNfli話端末装置は、第6
図(a)、(b)に示すような処理を実行して1通話動
作を行っている。
すなわち、まず、待機状態では、オペレータがハンドセ
ット12を取り上げてオフフック状態になるか、網から
メツセージを受信するか、あるいは。
予約キー4bがオンされることを監視している(判断1
01,102,103のNOループ)。
予約キー4bがオンされて、判断103の結果がYES
になるときには、そのときに予約フラグがセットされて
いるかどうかを調べ(判断104)、判断104の結果
がYESになるときには、予約フラグをリセットすると
ともに発光ダイオード4cを消灯しく処理105)、判
断104の結果がNOになるときには、予約フラグをセ
ットするとともに発光ダイオード4cを点灯する(処理
106)。そして、待機状態に戻る。
網からメツセージを受信して1判断102の結果がYE
Sになるときには、それが呼設定メツセージ5ETUP
であるか、呼設定受付メツセージCALLJROCであ
るか、あるいは、解放メツセージRELまたは解放完了
メツセージREI、GOMPでかるかを調べる(判断1
07,108,109)。
呼設定メツセージ5ETUPを受信して、判断107の
結果がYESになるときには、その内容を解析して、自
端末が着信応答できるかどうかを調べる(判断110)
判断110の結果がYESになるときには、着信応答し
て(処理111)、所定の通話中手順を実行してハンド
セット12を用いた通話処理を行う(処理112)。
その通話が終了すると、所定の終了手順を実行して呼を
解放しく処理113)、待機状態に戻る。
また、呼設定メツセージ5ETUPに応答できない場合
で5判断110の結果がNoになるとき、および、呼設
定受付メツセージCALL−PROCを受信した場合で
、判断108の結果がYESになるときには、そのとき
に使用される情報チャネルを情報チャネル管理テーブル
TRI、TB2に登録して(処理114)、待機状態に
戻る。
また、解放メツセージRELまたは解放完了メツセージ
RFL COMPを受信した場合で1判断109の結果
がY[’:Sになるときには、そのときに解放された情
報チャネルを情報チャネル管理テーブルTBI、TB2
に登録して(処理115)、待機状態に戻る。
また、オフフックして、判断101の結果がYESにな
るとき、情報チャネル管理テーブルT旧、T82の内容
を調べて、使用可能な情報チャネルがあるかどうかを調
べる(判断116)。
判断116の結果がYESになるときには1発呼動作を
行うことができるので、オペレータによる発信操作を行
わせ(処理117)、宛先を発呼して(処理118)、
発信手順を実行しく処理119)、通信パスを確立する
。そして、その通信パスを用いて通話中手順を実行しく
処理120)、その通話を終了すると終了手順を実行し
て呼を解放する(処理121)。
また、使用可能なチャネルがなくて、判断116の結果
がNOになるときには、トーン発生部5より警告音を発
生するとともに発光ダイオード4d、4eを点減点灯し
く処理122)、それをオンフックするまで繰返し実行
する(判断123のNoループ)。
処理114の一例を第7図に、処理118の一例を第8
図に示す。
処理114では、まず、呼設定メツセージ5ETUPま
たは呼設定受付メツセージCALL−PROCの、呼番
すと「チャネル識別子」情報要素を取り出して(処理2
01)、rチャネル識別子」情報要素が情報チャネルB
lをあられしているかどうかを調べる(判断202)。
判断203の結果がYESになるときには1発光ダイオ
ード4dを点灯する一方、情報チャネル管理テーブルT
BIの使用中フラグFBIをセットするとともに、呼番
号の値を呼番号情報Calにセットする(処理203)
また、判断202の結果がNoになる時には1発光ダイ
オード4eを点灯する一方、情報チャネル管理テーブル
TB2の使用中フラグFB2をセットするとともに、呼
番号の値を呼番号情報CB2にセットする(処理204
)。
処理115では、まず、解放メツセージRELまたは解
放完了メツセージREI、COMPの呼番号を取り出し
く処理211)、その値が、情報チャネル管理テーブル
T旧の呼番号情報CDIの値と一致するかどうかを調べ
る(判断212)。
判断212の結果が’/ESになるときには、発光ダイ
オード4dを消灯する一方、情報チャネル管理テーブル
T旧の使用中フラグFBIをリセットするとともに、呼
番号情報CBIの内容をクリアする(処理213)。
また、判断212の結果がNOになるときには1発光ダ
イオード4eを消灯する一方、情報チャネル管理テーブ
ルTB2の使用中フラグFB2をリセットするとともに
、呼番号情報CR2の内容をクリアする(処理214)
このようにして、情報チャネル管理テーブルTB1、T
B2の内容を更新したのちに、予約フラグがセットされ
ているかどうかを調べ(判断215) 、判断215の
結果がYESになっているときには、トーン発生部5よ
り予約呼び出しトーン信号を出力してスピーカ6より予
約呼び出しトーンを発生させ(処理216)、それによ
って、オペレータを呼び出す。
このように、本実施例では、自端末の通話動作が行われ
ていないとき、同一基本インタフェースに接続される他
のISDN端末装置の呼設定が行われていると、その呼
で使用される情報チャネルを発光ダイオード4d 、 
4eにより点灯表示して、オペレータに通知する。
また、情報チャネルBl、B2が両方共使用中であり1
発光ダイオード4d 、 4eがともに点灯していると
き、予約キー4bをオンすると、いずれかの情報チャネ
ルBl、B2が呼解放された時点で、予約呼び出しトー
ンが鳴動し、これによって、オペレータは1発呼できる
状態であることを知るので1通話動作を行うことができ
る。なお、予約キー4bを奇数回オンすると予約モード
がセットされ、偶数回オンすると予約モードがリセット
される。
また、情報チャネル81.B2が両方共使用中であり、
発光ダイオード4d、4eがともに点灯しているとき、
発呼動作するために、ハンドセット12を取り上げると
、ハンドセット12を戻すまで警報音が鳴動するととも
に発光ダイオード4d、4eが点滅して、オペレータに
通話できないことを通知する。
なお、ハンドセット12を戻すと、発光ダイオード4d
、4eは、連続点灯に戻る。
ところで、上述した実施例では、ISDNの基本インタ
フェースに接続されるI S D N 171話端末装
置に本発明を適用したが、他のインタフェースに接続さ
れるISDN電話端末装置にも、同様にして、本発明を
適用できる。また、本発明は、他の種類のISDN端末
装置に適用することもできる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、同−網・ユーザ
インタフェースに接続されている他の端末の情報チャネ
ルの使用状況を監視して、表示しているので、オペレー
タは1発呼が受は付けられるかどうか明確に知ることが
できる。また、通信予約を登録でき、情報チャネルに1
つ以上の空きが生じた時点で、予約呼び出しトーンによ
りオペレータに発呼可能なことが通知されるので、発呼
可能なタイミングを明確にすることができるという効果
を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかるISDN電話端末装
置を示すブロック図、第2図は操作表示部の一例を示す
概略構成図、第3図(a) 、 (b)は情報チャネル
管理テーブルの一例を示す概酩図、第4図(a)、(b
)はISDNと端末装置との間の呼設定/解放手順の一
例を示すタイムチャート、第5図は呼設定用メツセージ
の情報形式を示す概略図、第6図(a)、(b)は第1
図の装置の処理例を示すフローチャート、第7図はBチ
ャネル登録オン処理の一例を示すフローチャート、第8
図はBチャネル登録オフ処理の一例を示すフローチャー
トである。 1・・・fM 御部、2・・・システムメモリ、3・・
・パラメータメモリ、4・・・操作表示部、5・・・ト
ーン発生部。 6・・・スピーカ。 第 図 (NTへ) 第 図 ム 第 図 (a) (b) 第4図 (a) (b) 第 図 第 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ISDNを伝送路として用いるISDN端末装置
    において、自端末に関与する以外の呼設定用メッセージ
    を受信したときその受信したメッセージにチャネル識別
    子が含まれているときには当該チャネル識別子の情報チ
    ャネルが使用中状態であることおよびその情報チャネル
    を使用している呼の呼番号を記憶する一方、自端末に関
    与する以外の呼切断用メッセージを受信したときにはそ
    のメッセージの呼番号に対応して記憶した情報チャネル
    が未使用状態であることを記憶し、網・ユーザインタフ
    ェースに装備されている全ての情報チャネルについて、
    その使用状態および未使用状態を表示する制御手段を備
    えたことを特徴とするISDN端末装置。
  2. (2)通信予約を操作入力するための入力手段と、警報
    音を出力するトーン出力手段を備え、全ての情報チャネ
    ルが使用状態になっているときに上記入力手段が操作さ
    れたのちに、1つ以上の情報チャネルが未使用状態に変
    化すると、上記トーン出力手段より予約呼び出しトーン
    を発生することを特徴とする請求項1記載のISDN端
    末装置。
JP1315359A 1989-12-06 1989-12-06 Isdn端末装置 Pending JPH03177141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1315359A JPH03177141A (ja) 1989-12-06 1989-12-06 Isdn端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1315359A JPH03177141A (ja) 1989-12-06 1989-12-06 Isdn端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03177141A true JPH03177141A (ja) 1991-08-01

Family

ID=18064466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1315359A Pending JPH03177141A (ja) 1989-12-06 1989-12-06 Isdn端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03177141A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05153210A (ja) * 1991-11-28 1993-06-18 Sharp Corp 電話機
JP2002218076A (ja) * 2001-01-15 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 網制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05153210A (ja) * 1991-11-28 1993-06-18 Sharp Corp 電話機
JP2002218076A (ja) * 2001-01-15 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 網制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6567505B1 (en) Method and apparatus for camp-on service control
JPH0738664B2 (ja) 分散制御型交換システムから行うキー・システム・グループの制御
EP0500194B1 (en) Communication apparatus
JPH03177141A (ja) Isdn端末装置
US7724883B2 (en) Telephone system for communication through multiple lines
JPH0683297B2 (ja) デイジタル電話機
US5420918A (en) Telephone apparatus for invalidating incoming call signals during dialing
JPS63206062A (ja) メモ通信用デイジタル電話機
JP2004235922A (ja) Ip電話機による内線サービス方式とサービス方法
JP3240962B2 (ja) Isdn通信装置
JP2907406B2 (ja) 通信装置
JP2963280B2 (ja) 保留転送方式
JP2003283658A (ja) ボタン電話装置およびプログラム
JPH10174134A (ja) ボタン電話装置
JP3451905B2 (ja) ボタン電話装置
JP2004088642A (ja) 電話システムおよびプログラム
JPH09130854A (ja) ディジタルコードレス電話システム並びにその移動局装置及び基地局装置
JP2947871B2 (ja) 交換装置
JP3716703B2 (ja) ボタン電話装置
JP2741551B2 (ja) Isdn電話機
JP2617233B2 (ja) 端末管理装置
JPH03241950A (ja) Isdn電話器
JPH01290357A (ja) 電話交換装置
EP1006705A1 (en) Private telecommunications switching system and method of establishing a connection
JPH0575708A (ja) 通信方式及び通信装置