JPH03175821A - 位相同期回路 - Google Patents
位相同期回路Info
- Publication number
- JPH03175821A JPH03175821A JP1315716A JP31571689A JPH03175821A JP H03175821 A JPH03175821 A JP H03175821A JP 1315716 A JP1315716 A JP 1315716A JP 31571689 A JP31571689 A JP 31571689A JP H03175821 A JPH03175821 A JP H03175821A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- phase
- synchronization
- period
- comparison means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 7
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Synchronizing For Television (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
例えば9画像処理を行う際に使用される位相同期回路に
関し 高速同期引き込みが可能で、且つ同期中は雑音による同
期外れの可能性を減少させることを目的とし、 入力した第1の制御信号に対応する周波数の出力信号を
送出する電圧制御発振器と入力する同期信号と該出力信
号との位相周波数を比較して、該出力信号が該同期信号
に同期する様な該第1の制御信号を送出すると共に、同
期/非同期状態を示す状態信号を送出する位相周波数比
較手段とを含む位相同期回路において、該位相周波数比
較手段からの状態信号が同期状態を示す間、同期検出信
号を送出する同期検出部分と該同期検出信号が入力して
いる間だけ入力する該同期信号のタイミングを予測し、
予測タイミングを含む所定幅の期間で該位相周波数比較
手段を動作させるが、該所定幅以外の期間では該位相周
波数比較手段を非動作にする第2の制御信号を生成する
制御部分とを設ける様に構成する。
関し 高速同期引き込みが可能で、且つ同期中は雑音による同
期外れの可能性を減少させることを目的とし、 入力した第1の制御信号に対応する周波数の出力信号を
送出する電圧制御発振器と入力する同期信号と該出力信
号との位相周波数を比較して、該出力信号が該同期信号
に同期する様な該第1の制御信号を送出すると共に、同
期/非同期状態を示す状態信号を送出する位相周波数比
較手段とを含む位相同期回路において、該位相周波数比
較手段からの状態信号が同期状態を示す間、同期検出信
号を送出する同期検出部分と該同期検出信号が入力して
いる間だけ入力する該同期信号のタイミングを予測し、
予測タイミングを含む所定幅の期間で該位相周波数比較
手段を動作させるが、該所定幅以外の期間では該位相周
波数比較手段を非動作にする第2の制御信号を生成する
制御部分とを設ける様に構成する。
(産業上の利用分野〕
本発明は1例えば2画像処理を行う際に使用される位相
同期回路に関するものである。
同期回路に関するものである。
近年1画像処理等の分野ではシステムクロックやサンプ
リングクロックの生成に位相同期回路が頻繁に使用され
ているが、システムの立上りを迅速に行う為に位相同期
回路としては、高速同期弓き込みが可能で5且つ同期中
ば雑音による同期外れの可能性を減少させることが必要
である。
リングクロックの生成に位相同期回路が頻繁に使用され
ているが、システムの立上りを迅速に行う為に位相同期
回路としては、高速同期弓き込みが可能で5且つ同期中
ば雑音による同期外れの可能性を減少させることが必要
である。
第4図は従来例のブロック図、第5図は第4図の動作説
明図を示す。
明図を示す。
ここで、第5図中の左側の符号は第4図中の同じ符号の
部分の波形を示す。以下、第5図を参照して第4図の動
作を説明する。
部分の波形を示す。以下、第5図を参照して第4図の動
作を説明する。
先ず、第5図−■に示す同期信号と第5図−■に示ず電
圧制御発振器(以下、 VCOと省略する)14の出力
信号が位相周波数比較器11に入力する。
圧制御発振器(以下、 VCOと省略する)14の出力
信号が位相周波数比較器11に入力する。
この位相周波数比較器は端子へに入力する信号の位相が
端子Bに入力する信号の位相より遅れている時は9例え
ば端子Uから0.端子りから1の信号を出力し、進んで
いる時は逆に端子Uから1端子りから0の信号を出力す
るが、2つの信号の位相が一致した時は、端子U、[)
から1の信号を出力する様になっている。
端子Bに入力する信号の位相より遅れている時は9例え
ば端子Uから0.端子りから1の信号を出力し、進んで
いる時は逆に端子Uから1端子りから0の信号を出力す
るが、2つの信号の位相が一致した時は、端子U、[)
から1の信号を出力する様になっている。
さて、入力した同期信号、出力信号は、最初。
非同期状態にあるので1位相周波数比較器は端子U、D
から第5図−■、■に示ず様な2系列の信号をチャージ
ポンプ12に出力する。
から第5図−■、■に示ず様な2系列の信号をチャージ
ポンプ12に出力する。
チャージポンプ12は第4図に示す様に2つの3状態バ
ツフアを含んでいて、端子U、Dがrl。
ツフアを含んでいて、端子U、Dがrl。
0」の時はFET 121がオンになって電圧V。、が
ループフィルタ13の入力側に印加され、 rO,t
Jの時はFET 122がオンになり、上記の入力側が
アースされる。また、端子U、Dがrl、IJの時はF
ET 121.122は共にオフになるので チャージ
ポンプとループフィルタとの接続がオフになる(第5図
−■参照)。
ループフィルタ13の入力側に印加され、 rO,t
Jの時はFET 122がオンになり、上記の入力側が
アースされる。また、端子U、Dがrl、IJの時はF
ET 121.122は共にオフになるので チャージ
ポンプとループフィルタとの接続がオフになる(第5図
−■参照)。
そこで、ループフィルタ13の構成要素であるコンデン
サの端子電圧はVCCが印加されている間は電荷を蓄え
て高くなり、アースされている時は蓄えた電荷を放電し
て低くなり、端子rl、1..の時はホールドされるの
で、ループフィルタの出力電圧、即ち、第1の制御電圧
は1例えば第5図■に示す様になる。
サの端子電圧はVCCが印加されている間は電荷を蓄え
て高くなり、アースされている時は蓄えた電荷を放電し
て低くなり、端子rl、1..の時はホールドされるの
で、ループフィルタの出力電圧、即ち、第1の制御電圧
は1例えば第5図■に示す様になる。
この第1の制御電圧はVCO14に加えられ、端子U、
DからrL IJが出力される様に(同期が取れる
様に)位相同期ループがVCOの発振周波数を制御する
。
DからrL IJが出力される様に(同期が取れる
様に)位相同期ループがVCOの発振周波数を制御する
。
次に、同期が取れると第5図−■゛1■1に示す様にV
COの出力信号と同期信号とは位相が一致し、第5図−
■1.■゛に示ず様に位相周波数比較器の端子U、 D
からrl、IJが出力され、上記の様にVCOの発振周
波数が制御される。
COの出力信号と同期信号とは位相が一致し、第5図−
■1.■゛に示ず様に位相周波数比較器の端子U、 D
からrl、IJが出力され、上記の様にVCOの発振周
波数が制御される。
〔発明が解決しようとする課題]
ここで、位相周波数比較器は位相および周波数の比較を
信号の変化点で行っている為、第6図に示す様に、外部
から入力される同期信号に雑音が乗った場合、同期が容
易に外れると云う問題がある。尚、同期外れになると、
再び同期が取れるまでの間、システムの動作が不安定に
なる。
信号の変化点で行っている為、第6図に示す様に、外部
から入力される同期信号に雑音が乗った場合、同期が容
易に外れると云う問題がある。尚、同期外れになると、
再び同期が取れるまでの間、システムの動作が不安定に
なる。
本発明は高速同期引き込みが可能で、且つ雑音による同
期外れの可能性を減少させることを目的とする。
期外れの可能性を減少させることを目的とする。
〔課題を解決する為の手段]
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。
図中、14は入力した第1の制御信号に対応する周波数
の出力信号を送出する電圧制御発振器で、2は入力する
同期信号と該出力信号との位相周波数を比較して、該出
力信号が該同期信号に同期する様な該第1の制御信月を
送出すると共に、同期/非同期状態を示す状態信号を送
出する位相周波数比較手段である。
の出力信号を送出する電圧制御発振器で、2は入力する
同期信号と該出力信号との位相周波数を比較して、該出
力信号が該同期信号に同期する様な該第1の制御信月を
送出すると共に、同期/非同期状態を示す状態信号を送
出する位相周波数比較手段である。
また、3は該位相周波数比較手段からの状態信号が同期
状態を示す間、同期検出信号を送出する同期検出部分で
、4は該同期検出信号が入力している間だけ入力する該
同期信号のタイミングを予測し、予測タイミンクを含む
所定幅の期間で該位相周波数比較手段を動作させるが該
所定幅以外の期間では該位相周波数比較手段を非動作に
する第2の制御信号を生成する制御部分である。
状態を示す間、同期検出信号を送出する同期検出部分で
、4は該同期検出信号が入力している間だけ入力する該
同期信号のタイミングを予測し、予測タイミンクを含む
所定幅の期間で該位相周波数比較手段を動作させるが該
所定幅以外の期間では該位相周波数比較手段を非動作に
する第2の制御信号を生成する制御部分である。
(作用〕
本発明は同期信号と電圧制御発振器の出力信号とが同期
状態に入ると位相周波数手段から対応する出力が送出さ
れるので、同期検出部分はこの出力が送出されている間
、制御部分を動作させる。
状態に入ると位相周波数手段から対応する出力が送出さ
れるので、同期検出部分はこの出力が送出されている間
、制御部分を動作させる。
制御部分は次に入力する同期信号のタイミングを予測し
、予測したタイミングを含む所定幅の期間でしか位相周
波数比較手段を動作させず、それ以外の期間では動作さ
せない。
、予測したタイミングを含む所定幅の期間でしか位相周
波数比較手段を動作させず、それ以外の期間では動作さ
せない。
即ち1位相周波数比較手段は非同期状態の時は常時動作
しているが、同期状態に入ると所定幅の期間だけ動作さ
せて、それ以外の期間では動作させない様にしている。
しているが、同期状態に入ると所定幅の期間だけ動作さ
せて、それ以外の期間では動作させない様にしている。
これにより、所定幅の期間以外のタイミングに雑音が重
畳しても位相周波数比較手段は動作していないので、同
期外れの可能性が減少する。
畳しても位相周波数比較手段は動作していないので、同
期外れの可能性が減少する。
また、従来例と同様に同期保護を行っていないので高速
同期引き込みが可能である。
同期引き込みが可能である。
第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は第2図
の動作説明図を示す。
の動作説明図を示す。
尚、第3図中の左側の符号は第2図中の同じ符号の部分
の波形を示す。また、全図を通して同一符号は同一対象
物を示す。
の波形を示す。また、全図を通して同一符号は同一対象
物を示す。
ここで、位相周波数比較器21.チャージポンプ22、
抵抗RI+ R2+ コンデンサC1は位相周波数比較
手段2の構成部分、ANDゲート31.抵抗R3〜R5
+ コンデンサC2+比較器32は同期検出部分3の構
成部分、タイミング発生器411分周器42ば制御部分
4の構成部分を示す。
抵抗RI+ R2+ コンデンサC1は位相周波数比較
手段2の構成部分、ANDゲート31.抵抗R3〜R5
+ コンデンサC2+比較器32は同期検出部分3の構
成部分、タイミング発生器411分周器42ば制御部分
4の構成部分を示す。
以下、 VCOの発振周波数は1.5.75 MHz、
同期信号は15.75 KHzとして第3図を参照して
第2図の動作を説明する。
同期信号は15.75 KHzとして第3図を参照して
第2図の動作を説明する。
先ず、位相周波数比較器21は同期信号とVCO14の
出力を分周器42で1000分周して得られた出力信号
とを位相周波数比較して、端子U、 Dから対応する比
較結果を送出する。
出力を分周器42で1000分周して得られた出力信号
とを位相周波数比較して、端子U、 Dから対応する比
較結果を送出する。
チャージポンプ22はこの2系列の比較結果を一系列の
信号に変換し、抵抗R11R2,コンデンザ自からなる
ループフィルタに送出する。ループフィルタはチャージ
ポンプの出力を積分して第1の制御信号を取り出し、こ
の第1の制御信号でVCO14の発振周波数を制御して
上記の出力信号を同期信号に同期する(第3図−■、■
の8点参照)。
信号に変換し、抵抗R11R2,コンデンザ自からなる
ループフィルタに送出する。ループフィルタはチャージ
ポンプの出力を積分して第1の制御信号を取り出し、こ
の第1の制御信号でVCO14の発振周波数を制御して
上記の出力信号を同期信号に同期する(第3図−■、■
の8点参照)。
この時、前記の様に位相周波数比較器の端子U。
Dからrl、IJがANDゲート31に送出されるので
、このゲートはオンになり、1の状態に対応する電圧が
抵抗R3を介してコンデンサC2を充電し。
、このゲートはオンになり、1の状態に対応する電圧が
抵抗R3を介してコンデンサC2を充電し。
コンデンサの充電電圧がコンパレータ32に加えられる
。
。
コンパレータには抵抗R4,R5で電圧VCCを分圧し
た電圧がしきい値として加えられているが、コンデンサ
の充電電圧の方がしきい値よりも高くなると コンパレ
ータ32は第3図−■に示す様に同期検出信号をタイミ
ング発生器41に送出する。
た電圧がしきい値として加えられているが、コンデンサ
の充電電圧の方がしきい値よりも高くなると コンパレ
ータ32は第3図−■に示す様に同期検出信号をタイミ
ング発生器41に送出する。
そこで、タイミング発生器内のカウンタ411 は動作
状態となるが、ここにはVCOの出力を分周器42で分
周した分周出力がクロックとして加えられているので、
これでカウント動作を開始する。
状態となるが、ここにはVCOの出力を分周器42で分
周した分周出力がクロックとして加えられているので、
これでカウント動作を開始する。
そして、カウント値が所定カウント値になるとデコーダ
はこれをデコードして0のデコード出力(第2の制御信
号に対応する)が位相周波数比較器に送出される。
はこれをデコードして0のデコード出力(第2の制御信
号に対応する)が位相周波数比較器に送出される。
これにより6位相周波数比較器は動作状態になるが、別
の所定カウント値になるとデコーダから1のデコード出
力が送出されるので、再び非動作状態となる(第3図−
■参照)。
の所定カウント値になるとデコーダから1のデコード出
力が送出されるので、再び非動作状態となる(第3図−
■参照)。
0
この為、位相周波数比較器は非動作状態の時に入力され
る雑音の影響を除くことができるので雑音による同期外
れの可能性が減少する。
る雑音の影響を除くことができるので雑音による同期外
れの可能性が減少する。
尚、従来例と同様に同期保護を行っていないので高速引
き込みが可能である。
き込みが可能である。
以上詳細に説明した様に本発明によれば、高速同期引き
込みが可能で、且つ雑音による同期外れの可能性を減少
させることができると云う効果がある。
込みが可能で、且つ雑音による同期外れの可能性を減少
させることができると云う効果がある。
第3図は第2図の動作説明図、
第4図は従来例のブロック図、
第5図は第4図の動作説明図、
第6図は問題点の説明図を示す。
図において、
■
2は位相周波数比較手段、
3は同期検出部分、
4は制御部分、
14は電圧制御発振器を示す。
2−
○
■
■
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 入力した第1の制御信号に対応する周波数の出力信号を
送出する電圧制御発振器(14)と入力する同期信号と
該出力信号との位相周波数を比較して、該出力信号が該
同期信号に同期する様な該第1の制御信号を送出すると
共に、同期/非同期状態を示す状態信号を送出する位相
周波数比較手段(2)とを含む位相同期回路において、 該位相周波数比較手段からの状態信号が同期状態を示す
間、同期検出信号を送出する同期検出部分(3)と 該同期検出信号が入力している間だけ入力する該同期信
号のタイミングを予測し、 予測タイミングを含む所定幅の期間で該位相周波数比較
手段を動作させるが 該所定幅以外の期間では該位相周波数比較手段を非動作
にする第2の制御信号を生成する制御部分(4)とを設
けることを特徴とする位相同期回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1315716A JPH03175821A (ja) | 1989-12-05 | 1989-12-05 | 位相同期回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1315716A JPH03175821A (ja) | 1989-12-05 | 1989-12-05 | 位相同期回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03175821A true JPH03175821A (ja) | 1991-07-30 |
Family
ID=18068681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1315716A Pending JPH03175821A (ja) | 1989-12-05 | 1989-12-05 | 位相同期回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03175821A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19943790A1 (de) * | 1999-09-13 | 2001-03-22 | Ericsson Telefon Ab L M | Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines Synchronisationsfehlers in einem Netzwerkknoten |
-
1989
- 1989-12-05 JP JP1315716A patent/JPH03175821A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19943790A1 (de) * | 1999-09-13 | 2001-03-22 | Ericsson Telefon Ab L M | Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines Synchronisationsfehlers in einem Netzwerkknoten |
DE19943790C2 (de) * | 1999-09-13 | 2001-11-15 | Ericsson Telefon Ab L M | Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines Synchronisationsfehlers in einem Netzwerkknoten |
US6636987B1 (en) | 1999-09-13 | 2003-10-21 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and device for determining a synchronization fault in a network node |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR940017226A (ko) | 위상동기회로 | |
GB2249004A (en) | Current averaging data separator | |
EP0798861B1 (en) | Phase synchronization system | |
US5877640A (en) | Device for deriving a clock signal from a synchronizing signal and a videorecorder provided with the device | |
JPH03175821A (ja) | 位相同期回路 | |
CN111183587A (zh) | 锁相环采样器和复位器 | |
JPH05268078A (ja) | 周波数監視機能を有するpllキャリブレーション回路 | |
JPH0349319A (ja) | 同期検出方式 | |
JPH04215338A (ja) | Pll回路 | |
JP3021747B2 (ja) | Pll回路 | |
KR20020042161A (ko) | 피엘엘(pll) 회로의 록 검출 회로 | |
KR940006093Y1 (ko) | 디지탈 위상 동기 회로 | |
JP2972590B2 (ja) | クロック切替回路 | |
JP3519247B2 (ja) | 同期信号発生装置 | |
KR200165753Y1 (ko) | 디지탈 영상디코더의 클럭복원회로 | |
JP3263200B2 (ja) | 同期信号生成回路及び分周回路 | |
KR100193822B1 (ko) | 디지탈 트렁크의 동기용 클럭 수신회로 | |
JPH0817357B2 (ja) | 位相同期回路 | |
KR930011482B1 (ko) | 디지틀 비디오 광 전송장치의 동기시간 안정화를 위한 위상동기 루우프 회로 | |
JP3042009B2 (ja) | Pll周波数シンセサイザ | |
KR100273965B1 (ko) | 주파수위상동기루프 | |
JP2571137B2 (ja) | フレーム単位処理系用pll | |
KR100228664B1 (ko) | 영상신호 유무판별장치 | |
JPH11220635A (ja) | 同期処理回路 | |
JPH07142999A (ja) | Pll回路 |