JPH0317318A - パワーショベルによる土砂締め固め装置 - Google Patents

パワーショベルによる土砂締め固め装置

Info

Publication number
JPH0317318A
JPH0317318A JP14935989A JP14935989A JPH0317318A JP H0317318 A JPH0317318 A JP H0317318A JP 14935989 A JP14935989 A JP 14935989A JP 14935989 A JP14935989 A JP 14935989A JP H0317318 A JPH0317318 A JP H0317318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
boom
arm
ground
vibrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14935989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537409B2 (ja
Inventor
Hiroshi Oshima
洋 大島
Masato Hatakeyama
畠山 雅登
Katsu Hirozawa
広沢 克
Toyoichi Ono
小野 豊一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Electric Power Co Inc
Komatsu Ltd
Original Assignee
Kyushu Electric Power Co Inc
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Electric Power Co Inc, Komatsu Ltd filed Critical Kyushu Electric Power Co Inc
Priority to JP1149359A priority Critical patent/JP2537409B2/ja
Publication of JPH0317318A publication Critical patent/JPH0317318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537409B2 publication Critical patent/JP2537409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Shovels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、土砂の掘削及び埋め戻し作業するパワーショ
ベルにより土砂を締め固めする方法に関する。
〔従来の技術〕
土砂を締め固めするには振動ローラ、転圧機等の振動発
生源に備えた締め固め専用の機械が知られている。
他方、土砂の掘削及び埋め戻し作業する土工作業機械と
してはブーム、アーム、バケットヲ備えたパワーショベ
ルが知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ケーブルや管体などを地中に埋設するには、パワーショ
ベルで溝を掘削し、その溝にケーブルや管体を配設した
後にパワーショベルで埋め戻しているが、パワーショベ
ル自体で埋め戻した土砂を締め固めできず、前述の締め
固め専用の機械で締め固めしているので、作業効率が悪
くなってしまうばかりか、2台の土木作業機械を必要と
してしまう。
そこで、本発明はパワーショベルのバケットを利用して
土砂を締め固めできるようにしたパワーショベルによる
土砂締め固め方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕バケットのアー
ム側背面に加振機を設け、このバケットを地面に押しつ
け、ブームシリンダを浮状態として加振機を駆動してバ
ケットにより土砂を締め固めする方法であり、これによ
ってバケットを利用して一様に締め固めできる。
〔実 施 例〕
パワーショベルは第3図に示すように、下部走行体1に
上部車体2を旋回機構により旋回自在に設け、その上部
車体2にブーム3をブームシリンダ4で上下揺動自在に
取付け、ブーム3の先端にアーム5をアームシリンダ6
で上下揺動自在に取付け、アーム5の先端にバケット7
をバケットシリンダ8で上下揺動自在に設けてある。
前記バケット7の背面におけるアーム5側には加振機9
が設けられ、上部車体2に屋根10が一対の支持脚11
.11で取付けてあると共に、一対の支持脚11.11
間に亘って設けたガイド12に沿って電力供給ケーブル
13の車体側か左右に移動自在となり、その電力供給ケ
ーブル13の一端はコネクタ14で上部車体2に接続し
てある。
第4論のように、前記上部車体2の後部に形成した収納
室15内に電動モータ16と油圧ポンブl7が配設され
、前記電力供給ケーブル13で供給された電力で電動モ
ータ16を駆動して油圧ボンブ17を回転駆動して圧油
を吐出させ、その吐出圧油を図示しないバルブで前記各
シリンダや加振機に供給してブーム3、アーム5、バケ
ット7、加振機9等を駆動するようにして電動式パワー
ショベルとしてある。
前紀加振機9は加振機ケース20内に図示しない偏心重
りを備えた軸を設け、その軸を油圧モータ21で駆動す
るようにした浦圧式加振機であり、その油圧モータ21
には第2図に示す油圧回路でポンプの吐出圧油が供給さ
れる。
この油圧回路は、第1、第2ポンプ22.23と旋回操
作弁24とブーム操作弁25と加振用操作弁26とブー
ム浮操作弁27を備え、旋回操作弁24を正転位置a又
は逆転位置bとすると第1ボンブ22の吐出圧油が旋回
モータ28に供給され、中立位置Cとすると第1ポンプ
22の吐出圧油が出口ボート24aに供給されるように
なり、ブーム操作弁25を伸長位置d、縮少位置eとす
ると第2ボンブ23の吐出圧油がブームシリンダ4の伸
長室4 a s縮少室4bに供給され、中立位置fとす
ると第2ボンプ23の吐出圧油はタンクに流出するよう
になり、加振用操作弁26は停止位置gと加振位置hを
備え、加振位置hとすると旋回用操作弁24の出口ボー
ト24aが加振用の油圧モータ21に供給されるように
なり、ブーム浮操作弁27は連通位ii!iと浮位置j
を備え、浮位置jとするとブームシリンダ4の伸長室4
aと縮少室4bが連通しかつタンク側に連通してブーム
シリンダ4が外力で自由に伸縮するようになり、このブ
ーム浮操作弁27と加振用操作弁26は1本の操作レバ
ー29で同時操作され、操作レI<−29を加振位置と
すると加振用操作弁26は加振位置g1ブーム浮操作弁
27が浮位置jとなるようにしてある。
次に土砂の締め固め方法を説明する。
第1図のように、バケット7の堀削刃側背面7aを接地
させた後に、操作レバー2つを加振位置とする。
これによって加振用操作弁26が加振位置gとなって第
1ボンブ22の吐出圧油が加振用の油圧モータ21に供
給され、ブーム浮操作弁27が浮位置jとなってブーム
シリンダ4が浮状態となるので、バケット7の掘削刃側
背面7aはブーム3、アーム5、バケット7の自重によ
って地面に押しつけられなから加振機9によって振動が
付与され、地面を締め固めできると共に、アーム5、ブ
ーム3はバケット7に作用する振動によって上部車体2
に対して任意に上下方向に微振動しバケット7が地面に
対する追従が良く一様に締め固めできると共に、各部が
破損することがなく、しかもアームシリンダ6を伸縮す
ることでブームシリンダ4が自由に伸縮してブーム3が
自由に上下方向に揺動るすからバケット7を地面に沿っ
て水平方向に移動でき、アームシリンダ6に圧油を供給
してアーム5に上下に揺動ずることでバケット7を地面
に沿って移動させ連続して地面を締め固めできる。
〔発明の効果〕
土砂の掘削作業、埋め戻し作業を行なうパワーショベル
のバケット7を利用して土砂を締め固めできる。
また、ブームシリンダ4が浮状態で加振機9を駆動して
締め固めするから、プーム3、アーム5が一体となって
外力によって上下方向に揺動しバケット7の地面に対す
る追従性が良く一様に締め固めできるばかりか、アーム
シリンダ6を伸縮させるだけでバケット7を水平方向に
移動して地面を連続して締め固めできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は締め固め作業の
動作説明図、第2図は油圧回路図、第3図はパワーショ
ベルの正面図、第4図は電動モータ取付部の説明図であ
る。 3はブーム、4はブームシリンダ、5はアーム、6はア
ームシリンダ、7はバケット、8はバケットシリンダ、
9は加振機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体にブーム3をブームシリンダ4で上下揺動自在に設
    け、そのブーム3にアーム5をアームシリンダ6で上下
    揺動自在に設け、そのアーム5にバケット7をバケット
    シリンダ8で上下揺動自在に設けたパワーショベルにお
    ける前記バケット7のアーム側背面に加振機9を設け、
    このバケット7の掘削刃側背面を地面に押しつけ、前記
    ブームシリンダ4を浮状態として加振機9を駆動して地
    面を締め固めするパワーショベルによる土砂締め固め方
    法。
JP1149359A 1989-06-14 1989-06-14 パワ―ショベルによる土砂締め固め装置 Expired - Lifetime JP2537409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1149359A JP2537409B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 パワ―ショベルによる土砂締め固め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1149359A JP2537409B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 パワ―ショベルによる土砂締め固め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0317318A true JPH0317318A (ja) 1991-01-25
JP2537409B2 JP2537409B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=15473409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1149359A Expired - Lifetime JP2537409B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 パワ―ショベルによる土砂締め固め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537409B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190346U (ja) * 1987-05-26 1988-12-07
JPH0169852U (ja) * 1987-10-27 1989-05-09

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190346U (ja) * 1987-05-26 1988-12-07
JPH0169852U (ja) * 1987-10-27 1989-05-09

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537409B2 (ja) 1996-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850700266A (ko) 구조용 벽의 주입성형
ES2072486T3 (es) Pala para un equipo de movimiento de tierra.
US3416322A (en) Sonic method and apparatus for implanting underground concrete walls
WO1991011563A1 (fr) Procede et dispositif de pose de canalisations
GB2126627A (en) Dredging apparatus
JP3296746B2 (ja) 掘削転圧作業機
JPH0317318A (ja) パワーショベルによる土砂締め固め装置
JPH0841928A (ja) 土木建設機械
JPH0378458B2 (ja)
JP2537408B2 (ja) 埋設機械
US4070129A (en) Earth compacting equipment
CN109487845A (zh) 一种多功能挖掘机前端工作装置
CN215594185U (zh) 全地层挖沟机
JPH07279195A (ja) ケーブル埋設機械
JPS62174411A (ja) 振動締固め作業機
JPH0724428Y2 (ja) パワーショベル用コンパクタ組立体又はオーガ組立体
JPH09302610A (ja) 転圧機
JPH0428859B2 (ja)
JP2686515B2 (ja) 鋼管等の打込杭
JP2002030689A (ja) パワーショベル及びそのアタッチメント
JPH02236320A (ja) 振動掘削・輾圧・破砕機
JPH02266030A (ja) 振動掘削・輾圧・破砕機
JPH077397Y2 (ja) 溝掘りユニット
JP2554916Y2 (ja) 小形ショベルの転圧装置
KR950010182Y1 (ko) 소형 채탄기