JPH077397Y2 - 溝掘りユニット - Google Patents

溝掘りユニット

Info

Publication number
JPH077397Y2
JPH077397Y2 JP1989039831U JP3983189U JPH077397Y2 JP H077397 Y2 JPH077397 Y2 JP H077397Y2 JP 1989039831 U JP1989039831 U JP 1989039831U JP 3983189 U JP3983189 U JP 3983189U JP H077397 Y2 JPH077397 Y2 JP H077397Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
guide
cross rail
frame
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989039831U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02132757U (ja
Inventor
福寿 坂口
伸哉 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP1989039831U priority Critical patent/JPH077397Y2/ja
Publication of JPH02132757U publication Critical patent/JPH02132757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH077397Y2 publication Critical patent/JPH077397Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、管渠や電線の地下埋設工事等に使用される溝
掘り機に関する。
(従来の技術) 建設機械には、例えばバックホーのアームにバケットの
代わりにコンクリートブレーカを装着して舗装版の破壊
作業に使用するなど、アタッチメントの交換により本来
の用途と異なる作業に従事できるようにしたものがあ
る。これらの建設機械は一般にアタッチメントを駆動す
るための独立した油圧回路を備えている。
(考案の課題) このように、アタッチメントの交換により単一の建設機
械が異種の作業に適応できるようにすると、専用の機械
を現場へ搬入したり現場から搬出する手間が不要となる
上に、建設機械の稼動効率が良くなるという利点があ
る。
そこで本考案は、水道管や下水管、電線等の地下埋設工
事において、舗装の切断並びに撤去と土砂の掘削とを一
度に行う溝掘り機をこのようなアタッチメントとして提
供することを目的とする。
(課題を達成するための手段) 本考案は、建設機械に備えたアームに結合する横断方向
のクロスレールと、このクロスレールにスライド可能に
支持されたガイドと、ガイドに昇降可能に支持されたフ
レームと、フレームに支持された一対のスプロケット
と、これらのスプロケットに掛け回した特殊チェーンに
装着した数多くのビットと、ガイドをスライド方向へ駆
動する横行用アクチュエータと、フレームを昇降駆動す
る昇降用アクチュエータと、スプロケットを回転駆動す
る回転用アクチュエータとを一体のユニットとして構成
するとともに、前記建設機械に備えた油圧配管に配管継
手を介して接続して、各アクチュエータに作動油を選択
的に供給するバルブを前記クロスレールに付設した。
(作用) 横行用アクチュエータの駆動によりガイドがクロスレー
ルに沿って溝掘り位置へとスライドし、昇降用アクチュ
エータの駆動によりフレームが地上と地中との間を昇降
する。また回転用アクチュエータの駆動によりスプロケ
ットが回転し、特殊チェーンに装着した数多くのビット
が、回転しながら土砂をかき上げて溝を掘削する。バル
ブは建設機械に備えた油圧配管からの作動油をこれらの
各アクチュエータに選択的に供給することで、各アクチ
ュエータを個別に駆動する。
(実施例) 第1図〜第5図に本考案の実施例を示す。
第1図において、1はバケットローダであり、溝掘りユ
ニットはこのバケットローダ1の左右一対のアーム2の
先端にバケットに代えて取り付けられる。
溝掘りユニットはブラケット4を固設したクロスレール
3と、クロスレール3にスライドプレート8を介してス
ライド可能に支持されるガイド7と、ガイド7に昇降可
能に支持される溝掘り機本体6とを備える。
クロスレール3はアーム2の先端にブラケット4を結合
することにより、第2図及び第3図に示すようにバケッ
トローダ1の前方を横断する方向に支持される。
また、スライドプレート8はガイド7に固設され、クロ
スレール3の水平のレール部3Aに係合するスライド部材
8Aと、レール部3Aと平行にクロスレール3に固設したラ
ック9に係合するピニオン10と、ピニオン10を回転駆動
する、ガイド7の横行用アクチュエータとしての油圧モ
ータ11とを備える。
溝掘り機本体6はフレーム15に回転自由に支持されたス
プロケット13及び14と、スプロケット13と14に掛け回し
た特殊チェーン16と、特殊チェーン16の外側に装着した
数多くのビット17とを備える。フレーム15はガイド7の
内側に係合し、ガイド7に沿って昇降可能に支持され
る。なお、5はガイド7に付設したカバーである。
また、スプロケット13を回転駆動する回転用アクチュエ
ータとして、スプロケット13の回転軸に減速機19を介し
て油圧モータ18が結合する。
更に、減速機19とガイド7との間に、フレーム15の昇降
用アクチュエータとして、昇降シリンダ21が介装され
る。
バケットローダ1はディーゼルエンジンに駆動される油
圧ポンプを備え、この油圧ポンプからの高圧作動油の配
管22と、作動油を回収するための配管23とがアーム2の
先端に導かれている。一方、溝掘りユニットにおいて
は、この配管22の高圧作動油を第4図に示すように油圧
モータ11及び18と昇降シリンダ21へ選択的に供給するバ
ルブ20がクロスレール3に付設される。また、配管22を
バルブ20に接続する配管継手24と、昇降シリンダ21及び
油圧モータ11と18からの還流作動油を配管23に接続する
配管継手25がクロスレール3に備えられる。
バルブ20は昇降操作レバー20Aと横行操作レバー20Bを備
え、配管22に供給される高圧作動油をこれらのレバーの
切り換えにより油圧モータ11及び18と昇降シリンダ21へ
選択的に供給する。
次に作用を説明する。
溝掘り作業を行う場合は、バルブ20の横行操作レバー20
Bの切り換えにより、油圧モータ11を運転してピニオン1
0を回転駆動する。ラック9と噛み合うピニオン10はこ
の回転により、スライドプレート8を介してガイド7を
溝掘り機本体6とともに、横方向へとスライドさせる。
溝掘り機本体6が溝の位置へ到達したら、横行操作レバ
ー20Bを元に戻し、次に昇降操作レバー20Aを切り換えて
昇降シリンダ21を駆動し、溝掘り機本体6のビット17の
先端が溝の底部に届くように、溝掘り機本体6の高さを
調整する。
こうして、溝掘り機本体6の位置と高さとが固定された
ら、昇降操作レバー20Aを元に戻し、配管22からの作動
油を油圧モータ18に供給すると、油圧モータ18の運転に
より減速機19を介してスプロケット13が回転し、特殊チ
ェーン16がスプロケット13と14の間を周回する。そこ
で、バケットローダ1を低速で後退させることにより、
特殊チェーン16に装着したビット17が地山に食い込んで
土砂をかき上げ、溝の掘削が行われる。
なお、溝を新しく掘る場合には、バケットローダ1のア
ーム2を駆動し、ビット17で地山を削りながら、溝掘り
機本体6の先端を所定の深さまで地中に侵入させた後
に、バケットローダ1を後退させる。
いずれの場合でも、溝掘り機本体6は油圧モータ11の運
転によりクロスレール3の範囲で任意に動かすことが出
来るので、例えば道路の路肩等でも溝掘りを行うことが
できる。
また、第5図に示すようにこの溝掘りユニットをバック
ホー30のアーム31の先端に取り付けることにより、壁面
の高い所を掘削することも可能である。なお、溝掘りユ
ニットと建設機械との接続箇所が、機械的な接続を行う
ブラケット4と、油圧的な接続を行う配管継手24と25の
みであるため、溝掘りユニッのこれらの建設機械への着
脱は容易である。
(考案の効果) 以上のように、本考案は溝掘り機をユニット化し、溝掘
り機本体の各アクチュエータへ作動油を分配するバルブ
をユニットのクロスレールに付設してこれに配管継手を
介してバケットローダ等の建設機械側の油圧配管を接続
する構成としたので、溝掘り機本体の建設機械への着脱
が極めて容易に行うことができ、したがって専用の溝掘
り機を使用することなく、様々な建設機械にユニットを
取り付けて多様な溝掘削を行うことができる。また、特
に本考案は、アクチュエータを制御するバルブをクロス
レール上に設けるものとしたので、これに配管継手を介
して接続する建設機械側の油圧配管が溝掘り機側の上下
左右の移動に伴ってねじれや曲げを受けることがなく、
したがって常用される建設機械側の油圧配管の耐久性を
高められるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示すバケットローダに装着し
た溝掘り機ユニットの側面図、第2図は溝掘り機ユニッ
トの正面図、第3図は同じく平面図、第4図は油圧配管
を示す配管図、第5図は別の使用例を示すバックホーに
取り付けた溝掘りユニットの側面図である。 1……バケットローダ、2……アーム、3……クロスレ
ール、6……溝掘り機本体、7……ガイド、8……スラ
イドプレート、9……ラック、10……ピニオン、11,18
……油圧モータ、13,14……スプロケット、15……フレ
ーム、16……特殊チェーン、17……ビット、20……バル
ブ、21……昇降シリンダ、22,23……配管。
フロントページの続き (72)考案者 坂口 福寿 東京都港区芝大門2丁目11番1号 富士ビ ル 日本鉱機株式会社内 (72)考案者 岡崎 伸哉 東京都港区芝大門2丁目11番1号 富士ビ ル 日本鉱機株式会社内 (56)参考文献 国際公開88−5848(WO,A)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】建設機械に備えたアームに結合する横断方
    向のクロスレールと、このクロスレールにスライド可能
    に支持されたガイドと、ガイドに昇降可能に支持された
    フレームと、フレームに支持された一対のスプロケット
    と、これらのスプロケットに掛け回した特殊チェーンに
    装着した数多くのビットと、ガイドをスライド方向へ駆
    動する横行用アクチュエータと、フレームを昇降駆動す
    る昇降用アクチュエータと、スプロケットを回転駆動す
    る回転用アクチュエータとを一体のユニットとして構成
    するとともに、前記建設機械に備えた油圧配管に配管継
    手を介して接続して、各アクチュエータに作動油を選択
    的に供給するバルブを前記クロスレールに付設したこと
    を特徴とする溝掘りユニット。
JP1989039831U 1989-04-04 1989-04-04 溝掘りユニット Expired - Fee Related JPH077397Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989039831U JPH077397Y2 (ja) 1989-04-04 1989-04-04 溝掘りユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989039831U JPH077397Y2 (ja) 1989-04-04 1989-04-04 溝掘りユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02132757U JPH02132757U (ja) 1990-11-05
JPH077397Y2 true JPH077397Y2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=31549080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989039831U Expired - Fee Related JPH077397Y2 (ja) 1989-04-04 1989-04-04 溝掘りユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077397Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02132757U (ja) 1990-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2037202C (en) Universal excavator with auxiliary tool supply means and bucket scraper
CN111255001A (zh) 给水排水管道工程施工用开沟机
US4247997A (en) Trench excavating and shoring apparatus
US20040128869A1 (en) Trencher
CN203729876U (zh) 多功能非开挖水平定向钻机
JP2011089326A (ja) 管埋設用溝掘削機
CN2732843Y (zh) 多功能小型液压挖掘机
CN206599805U (zh) 一种斗轮式挖沟装置
JPH077397Y2 (ja) 溝掘りユニット
CN215165981U (zh) 一种水利工程用水沟清淤设备
CN210342043U (zh) 一种土建基坑挖掘装置
CN214272177U (zh) 一种土建基坑挖掘装置
RU2237134C1 (ru) Универсальная машина гидромеханизации
KR200282620Y1 (ko) 굴삭기 휴대용 오거
JPH11303120A (ja) 建設機械の作業装置
US4919585A (en) Vehicular mounted excavator
CN218580726U (zh) 一种道路工程建设用多功能挖掘机
KR860001187B1 (ko) 홈 굴착기
JP2529859Y2 (ja) 車輌搭載型建設機械
CN214303740U (zh) 一种变轨迹凸轮旋转装杆器
CN220814008U (zh) 一种建筑挖土装置
CN214832981U (zh) 一种推铲中间支架
CN212026392U (zh) 一种复杂地质条件下成品污水管施工挖填装置
JP2593024Y2 (ja) 油圧式パワーショベルの作業機
JPH08338044A (ja) 溝掘削機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees