JPH03172600A - 電子式アクチュエータ付き蒸気圧縮器 - Google Patents

電子式アクチュエータ付き蒸気圧縮器

Info

Publication number
JPH03172600A
JPH03172600A JP31170389A JP31170389A JPH03172600A JP H03172600 A JPH03172600 A JP H03172600A JP 31170389 A JP31170389 A JP 31170389A JP 31170389 A JP31170389 A JP 31170389A JP H03172600 A JPH03172600 A JP H03172600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic actuator
gas
regulating valve
flow regulating
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31170389A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Hoshi
星 光雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP31170389A priority Critical patent/JPH03172600A/ja
Publication of JPH03172600A publication Critical patent/JPH03172600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、蒸気圧縮器、特に電子式アクチュエータ付き
蒸気圧縮器に関する。
〔従来の技術〕
一般に、昇圧処理される気体を吸引作用により吸引し該
被処理気体を昇圧部に随伴駆動する駆動用蒸気を取り入
れ、被駆動気体を送出部から対象機器に排出する蒸気圧
縮器は、内蔵された流量通断用バルブを付属する電磁弁
を用いて選択的に「開」、「閉」させるように構成され
ている。したがって、電磁弁の付勢または除勢によって
バルブは全開または全開の何れかの状態にのみに限定さ
れている。
〔発明が解決すべき課題〕
従来技術による蒸気圧縮器においては、上述のように、
通常の電磁弁の使用により、バルブは全開または全開の
2状態のみに限定され、全開、全閉間の所望位置へのバ
ルブ位置の設定、したがって流量調定はできず、使用者
によるきめ細かい流量調整、すなわち被処理気体の圧縮
程度の調整が不可能であった。さらに、弁の開閉動作も
、例えば空気作動によりニードルバルブ等を作動させる
空気作動式ダイヤフラムモータを用いた場合、あるいは
電動モータ式アクチュエータに依存した場合は、10m
mのバルブ開閉ストロークに対しそれぞれ約3秒あるい
は約5〜10秒を要し、当業界においては所望のバルブ
位置への調定ができ、しかもバルブの開閉時間が短縮さ
れた蒸気圧縮器の出現が要望されている。
〔課題を解決するだめの手段〕 本発明は上記課題を解決することを目的として発明され
たもので、すなわち、被処理気体の取り入れ部、被処理
気体の駆動用蒸気流入部、吸入された気体を昇圧する区
域、昇圧された気体の排出部および流動量調整バルブ手
段を含む蒸気圧縮器において、電子式アクチュエータユ
ニット、該アクチュエータユニットへの電流を操作信号
により連続制御する駆動ユニット、バルブ位置検出用回
路および前記駆動ユニット用電源取り入れ部を含み且つ
前記調整バルブ手段と作動的に直結された電子式アクチ
ュエータを具備した構成から成るものである。
上記のように構成された本発明による電子式アクチュエ
ータ付き蒸気圧縮器は、駆動用蒸気圧検器流入部から導
入された高温蒸気をその負圧発生部によって生成された
低圧を用いて被処理気体を該気体を吸引し、駆動用蒸気
によって吸入された被処理気体を昇圧区域を通過させて
排出部から圧縮気体を対象目的に給送する。この場合、
流1m整バルブと作動的に直結された電子式アクチュエ
ータは、アクチュエータユニットへの電流を操作信号に
応答して前記バルブの作動を、すなわち流量を、駆動ユ
ニフトに内蔵された位置検出回路を介して、駆動ユニッ
トによってアクチュエータユニットを制御する。
〔実施例〕
以下に、本発明に係る蒸気圧縮器の一実施例を添付した
図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明による蒸気圧縮器の概略構成を示し、
図において蒸気圧縮器は被処理気体用駆動用蒸気流入部
1.被処理気体の取り入れ部2゜蒸気ノズル部3.ベン
チュリー形昇圧区域4.昇圧された気体の排出部5をも
ってその本体が構成され、前記蒸気ノズル部3に配設さ
れた流量調整バルブ6が中心軸線上に位置し、該調整バ
ルブ6はステム7を介して電子式アクチュエータ8の出
力軸9と同軸的に直結されている、 上記弁の作動を調整する電子式アクチュエータ8は、第
2図にその一例を示すように、出力軸9がステム7を介
してバルブ部材6に作動的に直結された電子式アクチュ
エータユニットIOと、アクチュエータ専用駆動ユニッ
ト11をもって構成され、該駆動ユニット11は、操作
信号の入力部12− 比較回路13− 比較信号の偏差
増幅回路14→ アクチュエータユニット駆動回路15
が直列に接続され、駆動回路15からの出力が電子式ア
クチュエータユニット10に給送され、なお偏差増幅回
路14には、対称的に配置された2ケの永久磁石から成
る位置検出回路16からの検出信号が入力される。さら
に、アクチュエータユニット駆動回路15の出力部にお
いて、操作信号とバルブストロークとのバルブストロー
クを比較回路へのフィードバック回路17が配設されて
いる。
本発明による電子式アクチュエータ付き蒸気圧縮器の作
用は次のとおりである。
蒸気圧縮器本体の被処理気体駆動用蒸気流入部1から導
入された高温、高圧例えば550°C17,0Kg/c
m” Aの蒸気は、蒸気ノズル部3を通過した際に加速
且つ低圧化され、該ノズル部に開口する被処理気体を被
処理気体取り入れ部2から吸引し、該被処理気体は駆動
用蒸気に随伴して昇圧部4、本実施例ではヘンチュリー
形通路、通過して昇圧、例えば1.0Kg/cm” A
がら2.0Kg7cm2Aに昇圧されて、排出部4から
対象目的に排出される。この例では、被処理気体の温度
は駆動用蒸気に作用されて取り入れ時の350°Cから
4806Cに増加され、その流量は吸引時の30.0K
g/hrから排出部における128.0Kg/hrに増
加されている。
一方、電子式アクチュエータにおいては、ドライブユニ
ット11の入力部12への操作信号と比較回路13.偏
差増幅回路14.駆動回路15および位置検出回路16
から成るリニアセンサシステムからのパルプストローク
のフィードバック信号との偏差を常時比較増幅し、その
差が無くなる方向へ、アクチュエータユニットへの電流
を制御して駆動させる。駆動ユニットに電源電圧ACI
00Vを接続し、アクチュエータユニットにケーブルを
配線すれば、その後は普通の制御装置からの操作信号D
C4−20mA (標準)で、パルプの作動、したがっ
て流量が制御される。
〔発明の効果〕
本発明に係る電子式アクチュエータ付き蒸気圧縮器は上
述のように構成され、アクチュエータと蒸気圧縮器本体
とが直接に直結され、しかもアクチュエータとして電子
式のものを使用しているので、その開閉速度が極めて早
い。例えば、開閉時間は8mmのストロークを全開から
全閉まで約0゜1秒が得られている。
従来装置と異なり、電子式であるため、全開全閉のみで
なく、操作信号による電流値で開、閉位置の制御が可能
で流量のml整ができる。さらに、位置検出用の永久磁
石を具備していることにより、−開閉動作の途中で比例
的に止めることができ、制御できる。
さらに、スプリングバック機構を備えているので、停電
時、緊急時等には瞬時に全閉あるいは全開にすることが
でき、なお本質的に電子式アクチュエータの使用により
装置を小型化する効果を8 奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による電子式アクチュエータ付き蒸気
圧縮器の概略構成図、および第2図は、本発明の蒸気圧
縮器の電子式アクチュエータの一実施例のブロック線図
である。 1・・・蒸気流入部 2・・・被処理気体取り入れ部 3・・・蒸気ノズル部 4・・・昇圧区域 5・・・排出部 6・・・流量調整パルプ 7・・・ステム 8・・・電子式アクチュエータ 9・・・出力軸 10・・・アクチュエータユニット 11・・・駆動ユニット 12・・・操作信号入力部 13・・・比較回路 14 ・ l 5 ・ 16 ・ 17 ・ ・偏差増幅回路 ・駆動回路 ・位置検出回路 ・フィードバック回路 60

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被処理気体の取り入れ部、被処理気体の駆動用蒸
    気流入部、吸入された気体を昇圧する区域、昇圧された
    気体の排出部および流動量調整バルブ手段を含む蒸気圧
    縮器において、 電子式アクチュエータユニット、該アクチュエータユニ
    ットへの電流を操作信号により連続制御する駆動ユニッ
    ト、バルブ位置検出用回路および前記駆動ユニット用電
    源取り入れ部を含み且つ前記調整バルブ手段と作動的に
    直結された電子式アクチュエータを具備してなる電子式
    アクチュエータ付蒸気圧縮器。
  2. (2)前記吸入された気体を昇圧する区域がジェット気
    流を発生させるベンチュリー構造を有し、前記電子式ア
    クチュエータユニット用駆動ユニットが、付与された操
    作信号を基準信号と比較する比較回路から比較された信
    号に対する偏差増幅回路へ、該偏差増幅回路から駆動回
    路へ、該駆動回路から電子式アクチュエータユニットへ
    の一連の回路網と、前記偏差増幅回路への永久磁石から
    成る位置検出回路、および駆動回路出力部からの比較回
    路へのバルブストロークフィードバック回路をもって構
    成されている請求項1記載の電子式アクチュエータ付き
    蒸気圧縮器。
JP31170389A 1989-11-30 1989-11-30 電子式アクチュエータ付き蒸気圧縮器 Pending JPH03172600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31170389A JPH03172600A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 電子式アクチュエータ付き蒸気圧縮器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31170389A JPH03172600A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 電子式アクチュエータ付き蒸気圧縮器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03172600A true JPH03172600A (ja) 1991-07-25

Family

ID=18020453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31170389A Pending JPH03172600A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 電子式アクチュエータ付き蒸気圧縮器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03172600A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101922476A (zh) * 2010-07-27 2010-12-22 上海亿华科技有限公司 具有真空效能的热泵
JP2016020720A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 アズビル株式会社 ベンチュリバルブのシャフト位置制御装置および方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603719A (ja) * 1983-06-21 1985-01-10 Tokyo Netsu Shiyori Kogyo Kk 変成炉のガス流量制御装置
JPS61105379A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Miyoutoku:Kk 高圧空気吹出装置
JPS6394100A (ja) * 1986-10-09 1988-04-25 Hokuto:Kk 戻り機構付き蒸気(ガス)エジエクタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603719A (ja) * 1983-06-21 1985-01-10 Tokyo Netsu Shiyori Kogyo Kk 変成炉のガス流量制御装置
JPS61105379A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Miyoutoku:Kk 高圧空気吹出装置
JPS6394100A (ja) * 1986-10-09 1988-04-25 Hokuto:Kk 戻り機構付き蒸気(ガス)エジエクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101922476A (zh) * 2010-07-27 2010-12-22 上海亿华科技有限公司 具有真空效能的热泵
JP2016020720A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 アズビル株式会社 ベンチュリバルブのシャフト位置制御装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0700690B1 (en) Apparatus for control of lung ventilator exhalation circuit
JP7166963B2 (ja) 呼吸治療装置
JP3502349B2 (ja) 人工呼吸器システム
US4459982A (en) Servo-controlled demand regulator for respiratory ventilator
US5315989A (en) Medical ventilator
US6030353A (en) Pneumatic chest compression apparatus
WO2005018789A3 (ja) 酸素濃縮装置
GB1377069A (en) Lung ventilator
JP2002113106A (ja) 圧力解放弁
US4186737A (en) Drug nebulizing system for medical ventilators of the volume-limited type
JPS5891342A (ja) 内燃機関における戻し排ガス量を制御する方法および装置
JPH03172600A (ja) 電子式アクチュエータ付き蒸気圧縮器
JP4116269B2 (ja) 人工呼吸器用呼気弁装置および人工呼吸器
JP3802099B2 (ja) 人工呼吸器
JP2001037881A (ja) 高頻度人工呼吸器
US3456643A (en) Control system for breathing apparatus
JPS6418425A (en) Generator of oxygen-enriched air
KR200150888Y1 (ko) 자기장을 이용한 브레이크 구동장치
WO2021179215A1 (zh) 一种呼吸通气系统及方法
SU670305A2 (ru) Барокамера
JPS6366220B2 (ja)
JPS62172943A (ja) 歯科用エアタ−ビンハンドピ−スの回転数制御装置
JPH03136665A (ja) 人工呼吸器における呼気弁装置
Cicman et al. Anesthesia systems. Part II: operating principles of fundamental components
SU351543A1 (ru) Аппарат для искусственной вентиляции легких