JPH0317171A - 印刷面を有する横方向引裂性粘着テープ - Google Patents

印刷面を有する横方向引裂性粘着テープ

Info

Publication number
JPH0317171A
JPH0317171A JP1153013A JP15301389A JPH0317171A JP H0317171 A JPH0317171 A JP H0317171A JP 1153013 A JP1153013 A JP 1153013A JP 15301389 A JP15301389 A JP 15301389A JP H0317171 A JPH0317171 A JP H0317171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warp
adhesive tape
weft
tape
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1153013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2862566B2 (ja
Inventor
Masuo Yabuki
増男 矢吹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hagiwara Industries Inc
Original Assignee
Hagiwara Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hagiwara Industries Inc filed Critical Hagiwara Industries Inc
Priority to JP1153013A priority Critical patent/JP2862566B2/ja
Publication of JPH0317171A publication Critical patent/JPH0317171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2862566B2 publication Critical patent/JP2862566B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野1 本発明は,例えば引越し荷造り用として用いる社名入り
粘着テープのよう々,表面に美麗な印刷面を持ち,かつ
,横方向の引裂性が良好で,しかも、縦方向(テープ長
手方向)の強度が大きい粘着テープに関するものである
【従来の技術1 引越し用など、特に包装分野での利用が増大している粘
着テープは、従来のカッター等で切断しなければならな
かったものの不便さを改良するために,縦方向の強度を
十分維持したまま横方向の引裂性を良好にして,手で引
裂くことによって簡単に切断できるものが主流となりつ
つある。また、その商品価値を高める効果や使用者の主
体を明示するとか、審美性を高めるためにテープ表面へ
印刷を施すこともなされてきつつある。 従来は横方向の引裂性を良好にしようとすれば,縦方向
の強度が充分なものではなくなり、粘着テープ製造時に
おいてさえ切断する不都合がみられた。これを改良する
試みは、例えば、■ポリプロピレンと低分子量ポリオレ
フィン系共重合体との混合物にこれらに相溶性を有しな
い有機重合体を少量加えたものを延伸倍率を大きく変え
て2軸延伸するとか(特公昭51− 48774号)、
■紙へ横方向に大きく配向した工軸延伸フィルムを積層
(特公昭55−8551号)するとか、 ■共重合体混
合物から形成されたフィルムの延伸倍率を縦方向よりも
横方向を大きくするとか(特公昭57−5275号),
■2軸延伸フィルムを中心層とし、その両外層に横方向
大に配向した{軸延伸フィルムを積層するとか(特公昭
57−81.42号)、更には、■2軸延伸ポリオレフ
ィンフィルムに横方向大に配向したt軸延伸フィルムを
積層(特公昭60−17439号)するといった例がみ
られる。また,フィルムに一体化される織布の経糸と緯
糸のデニールを変える例も提案されている(実公昭51
− 28352号)。 従来提案されたこれらの粘着テープは,実際に使用して
みると、横方向引裂性良好なものは樅方向の強度も小さ
かったり,また、せっかく横方向がうまく引裂けても切
口に縦糸の切端が鋸歯状に残って毛羽立つといった解決
すべき問題点を有していたが、この点を本発明者は紙等
のテープ基材に対してテープの横方向にのみ糸状物を平
行配列した構造の粘着テープを開発して先に提案してい
る(特願昭63−231374号). このような粘着
テープにおいては、必要長で切断したいとき横方向に引
裂こうとすると、テープの横方向に平行,配列された糸
状物の作用によって、引裂き線が基材Eの他方向へ曲っ
て切断されるのを防ぐので都合がよい.しかし、このよ
うに開発したものも、これらのテープ素材がその表面を
形成しており、印刷を施したときの状態はよくなかった
. また、クラフト紙を基材に使用すると,当然のこととし
て透明性が失なわれ美しい印刷面とすることができなか
った。 [発明が解決しようとする課題〕 本発明は上記のような横方向の引裂性が良好で,しかも
、縦方向の強度が大きい粘着テープにおいて,美しい印
刷面のものの提供を可能としようとするものである。 [課題を解決するための手段】 上記課題を種々検討した結果、経緯糸が熱可塑性樹脂か
らなる織布または積層構造布に,印刷済のフィルムを複
合するといった手段によって粘着テープ基材(1)を形
或して解決したのである。 この粘着テープは前記のよ
うな粘着テープ基材(1)の片面又は両面に感圧性粘着
剤層(2)を設けている。 横方向のク1裂性を良くするための態様としては、前記
織布の経緯糸がフラットヤーンで、経糸工本当りの強度
が緯糸1本当りの強度より小であるものとか、フィルム
を横】軸延伸又は縦方向より横方向の延伸倍率を大とし
たものを示すことができる。 また、本発明でいう織布には,フラットヤーンの平織り
、積層構造布にはフラットヤーンの経緯積層、フィルム
の経緯交差積層などによって形成されたものを示すこと
ができる。更にフィルムの印刷面を内側にして積層する
。 【作用1 このような構造であると、粘着テープ基材(1)の経緯
糸が、フラットヤーンの場合で経糸l本当りの強度を緋
糸1本当りの強度より小、フィルムの場合で横1軸延伸
又は縦方向より横方向の延伸倍率を大としたことにより
,横方向の引裂性が良好で、しかも、縦方向の強度は大
きい作用が得られる.その上に,複合されているフィル
ムは美麗な印刷が可能であるから、これを透明又は半透
明(無色又は着色)なものとし,印刷面を粘着テープ基
材(1)との接着面側とすることにより, 内容印刷が
剥がれず、かつ浮き出て見える。特に,経糸を無色とし
、緯糸を有色かつ糸間隔をあけると、ストライブ模様で
優美になる。 【実施例1 以下実施例によって本発明を詳細に説明する。 実施@1 第1図に断面を示したが,片面に35μの低密度ポリエ
チレン層(3)をラミネートした織市(経糸(4)は8
0drの高密度ポリエチレンフラットヤーンヲ46本/
吋、緯糸(5)は300drの同フラットヤーンを16
.5本/吋)と、 予め片桶に印刷を施した横1−f!
lI延伸フィルム(ポリエチレン、30μ)(6)を印
刷面(7)を内側にして低密度ポリエチレン(20μ)
押出しラミネート加工で接着して粘着テープ基材(1)
とし,35μの低密度ポリエチレン層(3)側にブチル
ゴl1系粘着剤を塗布して感圧性粘着剤WI(2)を形
成して粘着テープとした。 この粘着テープは横方向の引裂性に優れ、縦方向の強度
が大きい美麗な粘着テープとなっている。 実施例2 高密度ポリエチレンフィルムに細かな割れ目を入れて割
り繊維にしたものを縦横に連続的に積層した不織布(2
3 g / m、80μ)と、 予め印刷された横1軸
延伸フィルム(ポリエチレン30μ)を低密度ポリエチ
レン20μ厚の押出ラミネート加工で接着して粘着テー
プ基材とし、この不織布側に実施例1と同じ粘着剤を塗
布して感圧性粘着剤層を形戊した。 この粘着テープは縦横ともに強度が強く、しかも横工軸
延伸フィルムにより横方向に直線的に弓裂くことができ
、しかも印刷の美麗であるという特徴がある6 実施例3 実施例■で用いた織布と,予め印刷された無延伸ポリプ
ロピレン(cpp)フィルムをアンカーコート処理し,
低密度ポリエチレン20μ押出しラミネート加工で接着
して粘着テープ基材とした.この粘着テープ基材の織布
側に前記同様粘着剤を塗市して感圧性粘着剤層を形或し
た。 この粘着テープは横方向の引裂性に優れ、しかも印刷が
美しいという特徴がある。 【発明の効果1 本発明の粘着テープは以上のように、テープの印刷面が
美しいので、引越し荷物包装用の社名入り、地域別、内
容物別等の印刷粘着テープなどに好適であり,しかも、
包装用テープにふさわしい横方向の引裂性が良好で、テ
ープ長手方向の確度が大きい特徴を備えたものとなって
いる。 特に,フィルム印刷面を粘着テープ基材との接着面側と
することにより、内容印刷が剥がれず、かつ浮き出て見
える。特に,経糸を無色どし、緯糸を有色かつ糸間隔を
開けたものは、ストライプ模様で優美な商品価値の高い
ものとなっている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の粘着テープのt,i造例を示す部分縦
断面図である。 (1)粘着テープ基材  (2)感圧性粘着剤層(3)
低密度ポリエチレン層 (4)経糸(5)緯糸    
   (6)横1軸延仲フィルム(7)印刷面 以 上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 経緯糸が熱可塑性樹脂からなる織布または積層構造
    布と印刷面を有するフィルムからなる粘着テープ基材(
    1)の片面又は両面に感圧性粘着剤層(2)を設けた粘
    着テープ。2 請求項1記載の織布の経緯糸がフラット
    ヤーンで、経糸1本当りの強度が緯糸1本当りの強度よ
    り小である粘着テープ。 3 請求項1記載のフィルムが横1軸延伸又は縦方向よ
    り横方向の延伸倍率が大である粘着テープ。
JP1153013A 1989-06-14 1989-06-14 印刷面を有する横方向引裂性粘着テープ Expired - Fee Related JP2862566B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1153013A JP2862566B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 印刷面を有する横方向引裂性粘着テープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1153013A JP2862566B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 印刷面を有する横方向引裂性粘着テープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0317171A true JPH0317171A (ja) 1991-01-25
JP2862566B2 JP2862566B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=15553052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1153013A Expired - Fee Related JP2862566B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 印刷面を有する横方向引裂性粘着テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2862566B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013234284A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Nitomuzu:Kk 表面保護シート
JP2019218420A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 旭化成株式会社 粘着テープ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013234284A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Nitomuzu:Kk 表面保護シート
JP2019218420A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 旭化成株式会社 粘着テープ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2862566B2 (ja) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4304813A (en) Pressure sensitive tape with a warp knit and weft insertion fabric
US8012297B2 (en) Laminate material element for a hook and loop closure, particularly a diaper closure
US5470419A (en) Easily tearable film and pouch made therefrom
US4606970A (en) Laminated plastic/non-woven film and its method of manufacture
US5700091A (en) Snap fastener and a bag for packaging with a snap fastener
US5162150A (en) Duct tape
DE69827987T2 (de) Verpackungsmaterial
JPH07227941A (ja) 複合合成紙
US3567566A (en) Composite reinforced thermoplastic foil laminate
CA2000889A1 (en) Fibrillated weatherproof webs having network structure, nonwoven fabrics made from the webs, and processes for the production of the webs and nonwoven fabrics
US3361616A (en) Flecked metallized yarn
US3962510A (en) Wall coverings and method of making the same
JPH0317171A (ja) 印刷面を有する横方向引裂性粘着テープ
US20080296446A1 (en) Display Strip and Commodity Display Unit
JP2588843B2 (ja) 粘着テ−プ
JPH07238266A (ja) 織布を基材とする粘着テ−プ
WO1993006183A1 (en) Tape composition utilizing a multi-layer film
KR100721971B1 (ko) 재귀반사 시트 및 그로부터 제조된 재귀반사 실
JP2575394B2 (ja) 粘着テ−プ用基布
US7541301B2 (en) Composite paper for embroidering, printing, foil coating and embossing on a same surface
JP3560373B2 (ja) 荷札
JPH0280478A (ja) 横方向引裂性良好な粘着テープ
JP2000169809A (ja) 粘着テープ
JPH04135851A (ja) ポリエチレン積層フィルム
JPS6132977Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees