JPH03170609A - 鋼スクラップ溶解時の不純物除去方法 - Google Patents

鋼スクラップ溶解時の不純物除去方法

Info

Publication number
JPH03170609A
JPH03170609A JP1310003A JP31000389A JPH03170609A JP H03170609 A JPH03170609 A JP H03170609A JP 1310003 A JP1310003 A JP 1310003A JP 31000389 A JP31000389 A JP 31000389A JP H03170609 A JPH03170609 A JP H03170609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blowing
lance
molten iron
elements
sulfide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1310003A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hirata
浩 平田
Hiroyuki Katayama
裕之 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1310003A priority Critical patent/JPH03170609A/ja
Publication of JPH03170609A publication Critical patent/JPH03170609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、スクラップ等の鉄鋼材料を溶解する際の不純
物の蒸発除去、特に、Sn,Cu,As,Dipb等の
トランブエレメントと称する不純物元素の除去を行なう
方法に関する。
[従来の技術] 鋼スクラップの組成は、鉄が主成分であるが、それ以外
にも幾つかの金属が含まれている。特に、メッキに起因
するSn,除去しきれない電気配線材料残材の混入に起
因し、かつ、含有量も比較的多いCu、及び、それらに
比べると含有量は少な,いが、合金元素等として混入し
ているAs,Bi,Pb等のトランブエレメントと呼ば
れる元素がある。これらの元素は何れも、普通の製銑・
製鋼工程で行なわれるのと同様の滓化反応により分離除
去することが難しいため、その除去には苦労する。
しかしながら、これらトランプエレメントの除去に対し
て、既にいくつかの方法が公知となっている。すなわち
、スクラップ溶解時における上記の元素Sn,Cu,A
s,Bi.Pb等の除去方法としては、大きく分けて次
の三つがある。
第一の方法は、例えば、特開昭57−137414号等
の公報に見られるように、金属Ca, Ca合金、ある
いはCa化合物(例えば、CaC2 , CaCtJ2
 )等のCa(カルシウム)を主要構成元素とする、反
応性に富む物質を添加し、その滓化により生成するスラ
グを分離除去する方法である。
第二の方法は、例えば、特開昭61−266515号等
の公報に見られるように、添加剤としてNa2S,H2
SJ:asあるいはNa2SO,等のS(イオウ)を含
む硫化物・硫酸塩を用い、第一の方法と同じように、そ
の滓化により生成するスラグを分離除去する方法である
以上二つの方法は、何れも滓化によるスラグを分離除去
してトランプエレメントの低減を図っている。それに対
して、第三の方法は、例えば、特開昭61−14941
4号、特開昭81−149415号等の公報に見られる
ように、必要に応じて添加剤(ガス及び/または酸化物
)を投入し、真空下で、あるいはプラズマ・アークを用
いて、トランブエレメント、ないしはトランプエレメン
トを含む化合物を蒸発除去する方法である。
[発明が解決しようとする課題コ 前述の第一の方法は、そこで用いる添加物質がCaを主
要構成元素としていて、反応性に富むため、取扱い上注
意を要する(特に、CaC2は危険物第3類に指定され
ている)場合があり、また、このような物質を用いるこ
とは割高でもあるため、コスト高に繋る。さらに、この
方法は、主としてトランプエレメント中のSn(錫〉を
除去す゛る方法であり、もう一つの主要トランブエレメ
ントであるCu (銅)の除去も同時に行なうためには
、CaSあるいはCaSO4のようなSも含んだ化合物
を用いる必要がある。
また、第二の方法であるS含有化合物添加の場合には、
第一の方法とは異なり、主にCuの除去を行なうために
、(:aS等のようなCaも含んだ化合物を添加すれば
、Snの除去も同時に促進されて都合が良い。しかし、
この方法によりCu及びその他のトランブエレメント除
去を行なう場合には、スラグー溶銑間のSの分配関係に
基づいて溶銑中のそれら元素の含有量低減が図られるた
め、除去しきれないSが残存して、銑鉄の品質特性を悪
化させることが問題となる。この問題は、第一の方法で
Sも含んだ化合物を添加する際にも同様に生ずる。
さらに、これら第一の方法、及び第二の方法では、トラ
ンブエレメントの除去方法として、滓化によりスラグを
生成させ、これを分離除去する方法を採用している。し
かしながら、この際のスラグ除去により有効戒分も除去
してしまう可能性があり、歩留り低下に繋る。特に、こ
のトランプエレメントの十分な除去を必要とするような
銑鉄を製造する場合には、上記の添加剤投入からスラグ
除去に至る工程を繰返し実施する必要が生じ、歩留り低
下は避けられない。
また、このスラグ除去は作業性があまり良くないことか
ら、その操返しは好ましいことではない. 一方、第三の方法は、真空雰囲気の実現、あるいはプラ
ズマ発生装置の導入等に対する配慮が必要なため、その
設備化にはコストと時間を要し、従来の設備のままで即
対応はできず、簡単に実施とはいかない。
以上述べてきたことからもわかるように、前記三つの方
法には、危険物等反応性に富む物質の取扱いによる煩わ
しさ、コスト高、残存Sによる銑鉄の品質不良、低歩留
り、作業性不良、あるいは即応性欠如等の問題が内在し
ているため、好ましい方法とは言えず、より簡便で、効
率よく上記トランプエレメントを除去できる方法を見出
す必要がある。本発明は、かかる問題を解決し、容易に
、しかも効率的に実施可能なトランブエレメント除去技
術を提供するものである. [課題を解決するための手段] 本発明は、ガスを上吹き可能な反応容器に鋼スクラップ
を装入して溶解する際に、酸素ガス吹込みと同時に粉体
吹込みも可能な上吹きランスを用いて、アルカリ金属ま
たはアルカリ土類金属の、硫化物または硫酸塩の内の1
種ないし2種を、該ランスの粉体吹込みノズルによって
酸素ガス吹き付け点に供給し、生成した溶銑中の不純物
元素 (Sn,Cu.As,Bi,Pb等)の気化除去
を促進することを特徴とする、鋼スクラ・ソブ溶解時の
不純物除去方法である。
以下、本発明について作用とともに詳細に説明する。
[作   用] 第1図に示すように、上吹き可能な転炉等の反応容器4
を用い、この中に鋼スクラップ等を投入した後、例えば
炉内の下方にある底吹き羽口1を通して微粉炭を炉内へ
吹込み、一方、上方から炉内へ挿入したランス2を通し
て酸素ガスを供給し、このとき発生する微粉炭の燃焼熱
を熱源として利用しながら、スクラップの加炭溶解を行
ない、C(カーボン) vA度が3〜4 wt.零の溶
銑6を製造する。同時に、酸素ガスの吹込みにより、生
成した溶銑中に含まれている不要元素の中で酸素との親
和力が大きい元素、例えば、Si等が酸化し、また、Z
nのように蒸気圧の高いものは気化する。しかし、この
状態では、前記のトランプエレメント(Sn,Cu.八
s,Bl.Pb等)と酸素との親和力は、Si等と比べ
て小さいためにこのトランブエレメントの酸化による除
去は全く進行せず、また、蒸気圧も小さいので気化も進
行せずに、そのまま溶銑中に残留することになる。
そこで、これらトランブエレメントの除去を促進させる
ために、Na2S, CaS, Na2S04. Ca
S04等のS化合物を溶銑中へ添加する。ところが、こ
のS化合物を、単に溶銑表面に浮遊しているスラグ層5
の中に投入したのでは、スラグー溶銑間のS分配関係か
ら溶銑全体のS含有量増加を招き、そのままではSが銑
鉄中に残存して、その品貿特性を著しく低下させること
になる。
そのため、この後の工程で溶銑の脱硫を実施する必要が
生じることから、このような投入方法は好ましくない。
このような不都合を解消するために、上記S化合物の粉
末を、粉体吹込み用ノズルを併せ持つランスを用いて、
溶銑のランス2直下の酸素ガス吹き付け点、すなわち火
点3へ投入し、Sポテンシャルを高くしてトランブエレ
メント硫化物の生戒を促す。酸化性雰囲気にあるこの火
点3では、トランプエレメント(Sn,Cu,^s.B
i,Pb等)とSとの結合反応、すナワち次式(1)〜
(5)に示すような硫化反応が容易に進行し、高温のた
めに気化が進行する。
Sn+S=SnS (b.p.約1230℃)及び2S
n”2S−SnxSz             ”’
 (1)2Cu”S−Cu2S           
     m (2)2AS”3S−ASaSs  (
b.p.707  ℃)      −(3)2Bi◆
3S−BhSs  (< 685  ℃)      
   ・−(4)Bi2S3−2Bi◆35  (≧6
85 ℃)      ・・・(4゜)pb+s−pb
s  及び 2Pb◆2S”PbiSz   ・・・(
5)さらに、この火点3では、炉内の他のどの場所より
も温度が高く(スクラップ溶解における溶銑温度は13
00〜1400℃) , 2500℃前後にまで達する
ため、生成した硫化物の蒸気圧が大きくなり、その蒸発
が促進される.また、この蒸発した硫化物ガス、あるい
は分解による生成ガスは、ランス2から供給される過剰
の酸素ガスと共に、集塵機等により一方的に系外へ排出
・除去されるため、溶銑中に生成したトランブエレメン
トの硫化物が次から次へと蒸発し、その結果、溶銑中ト
ランブエレメント濃度は、容易に低下していく.本発明
によれば、このように火点を上手に利用することによっ
て、トランプエレメント(Sn,Cu,As,81,P
b等)の除去を容易に連戒することができる。
なお、トランブエレメントの硫化物の中で、SnS.S
n2S2,^S.S,の気化温度は比較的低くて高いも
のでもせいぜい1230℃である.それに対して、Cu
zS,PbS,Pb2S2の気化温度は高くて2000
℃以上になるが、火点3の2500℃前後の温度では、
後述の実施例にもあるように、十分なトランブエレメン
ト除去効果が得られてお−り、本発明による方法は非常
に有効である.また、BizSsは、685℃で分解し
、Biを生成するが、この気化温度は1560℃であり
、この場合もBiの除去が十分に行なわれていることか
ら、本発明が有効であることがわかる。
この方法で添加するS化合物としては、前述のごとく、
CaS,Na2S等のアルカリ金属またはアルカリ土類
金属の硫化物、あるいはGaSO4.Na,So4等の
アルカリ金属またはアルカリ土類金属の硫酸塩があり、
これらの内の1種ないし2種を用いる。しかしながら、
Na化合物は、炉材の損傷等を招きやすいため、Na化
合物だけを使用するのは好ましくなく、Ca化合物等と
一緒に添加する方がトラブルが少ない。
ここで、添加するS化合物の粒度は、キャリアガス(普
通は窒素ガスを用いることが多い)を用いて粉体供給装
置からランスヘ送り出すときにトラブルを生じないよう
なもの、すなわち粒径3mm以下の粉体が良く、できれ
ば細かい方が反応性は高く有利である。しかしながら、
細か過ぎると、ランス2から吹き出す酸素ガスによって
周囲へ飛散し、そのためロスが多くなることから、粒径
0.2〜1.O mm位のものが最も扱いやすい。
また、この添加剤(S化合物)の投入量は、各トランブ
エレメントの硫化物生成に必要な理論量合計値の3倍位
が適当である。投入方法は、特に制約しないが、この量
を一気に投入するよりも、スクラップ溶解に要する時間
の175〜1/2、具体的には、5〜10分位かけて連
続的に定量投入する方が、反応の均一化に有効である。
以下、本発明の実施例を示す。
[実 施 例] 170t規模の転炉で、100tの溶銑にスクラップを
70t装入して溶解を行なった。比較例では、上吹きラ
ンス2から酸素ガスだけを吹き、方、本発明による実施
例No 1では硫化カルシウム(Gas)を、実施例N
o 2では硫化カルシウム(CaS)と硫化ナトリウム
(NazSO4)の混合物を、また、実施例No 3で
は硫酸カルシウム(CaSO4)の粉をあわせて吹込ん
だ。得られた結果は第1表に示す通りである。
比較例と比べてわかるように、ほぼ同一のメタル原料を
使用したにもかかわらず、硫化物または/及び硫酸塩の
粉の吹付けを行なって火点3の硫黄ポテンシャルを高め
た場合には、Snを始めとするトランブエレメント類の
レベルが低くなっているのがわかる。この低下分に相当
するトランブエレメントがダストの中に捕捉されており
、硫化物として気化除去されたことを裏付けている。
なお、メタルのSレベル上昇はわずかであり、後工程へ
の影響は顕著ではない。
除去率が46%の場合のSnとSの濃度積は9.2 X
 to−’[(’li;)”]と著しく低く、通常の真
空溶解定おける場合よりも1桁ないし2桁ほど低い値と
なっている。このように硫化物の気化が促進されたのは
、酸素吹付け点(火点)3が高温であることとその場所
のSポテンシャルが高いことの組み合わせによって得ら
れた独特の効果といえる。
第 1 表 [発明の効果] 本発明では、反応容器内の最高温度域でトランプエレメ
ント(Sn,(:u,^s.Bi,Pb等)の硫化反応
を進行させ、それによって生成した硫化物、あるいはそ
の後の分解生成物を、効果的に蒸発させ、かつ、一方的
に系外に除去するため、反応速度的にも極めて効率良く
トランブエレメント除去が可能であり、非常に有用な方
法である。
また、本発明で使用する添加剤は、安価であり、かつ、
取扱い上も特に配慮を必要としないCaS,Na2S0
4等の・S化合物を用いており、設備面でも、現在製鋼
工程で一般的に使用されている転炉、あるいは、それに
相当する反応容器をそのまま転用すればよく、結局、設
備新設・改造・付加等の必要も伴わないため、既存の何
れの方法よりも低コストで実施できる。また、滓化によ
り生成したスラグの排滓を繰返し行なうことも不要とな
ることから、操業面でも既存の操炉と変りなく、特に問
題はない。
従って、トランプエレメント除去に関する既知の方法と
比べると、本発明の実施により処理時間短縮・低コスト
化・操業性向上等を図れることから、高生産性指向の操
業には十分な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明に係る溶解設備の一例で、上底吹き転
炉の断面図である。 1・・・底吹き羽口    2・・・ランス3・・・火
点       4・・・反応容器5・・・スラグ  
    6・・・溶銑他4名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ガスを上吹き可能な反応容器に鋼スクラップを装入
    して溶解する際に、酸素ガス吹込みと同時に粉体吹込み
    も可能な上吹きランスを用いて、アルカリ金属またはア
    ルカリ土類金属の、硫化物または硫酸塩の1種ないし2
    種を、該ランスの粉体吹込みノズルによって酸素ガス吹
    き付け点に供給し、生成した溶銑中の不純物元素(Sn
    、Cu、As、Bi、Pb等)の気化除去を促進するこ
    とを特徴とする、鋼スクラップ溶解時の不純物除去方法
JP1310003A 1989-11-29 1989-11-29 鋼スクラップ溶解時の不純物除去方法 Pending JPH03170609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1310003A JPH03170609A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 鋼スクラップ溶解時の不純物除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1310003A JPH03170609A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 鋼スクラップ溶解時の不純物除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03170609A true JPH03170609A (ja) 1991-07-24

Family

ID=17999978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1310003A Pending JPH03170609A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 鋼スクラップ溶解時の不純物除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03170609A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012153915A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Jfe Steel Corp 溶銑の脱錫方法
JP2013181199A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Jfe Steel Corp 溶銑の脱錫方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012153915A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Jfe Steel Corp 溶銑の脱錫方法
JP2013181199A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Jfe Steel Corp 溶銑の脱錫方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1335370A (en) Desulfurizing cast-iron
JP5594183B2 (ja) 製鋼スラグからの鉄及び燐の回収方法及び燐酸肥料用原料
JP2001064713A (ja) 溶銑の脱りん方法
JPH03170609A (ja) 鋼スクラップ溶解時の不純物除去方法
JP5589864B2 (ja) 溶銑の脱錫方法
CN113056566B (zh) 增碳材及使用了其的增碳方法
JPH05306408A (ja) 鋼スクラップ溶解時の不純物除去方法
JP3577997B2 (ja) 溶銑の脱硫方法
JP5970863B2 (ja) 溶銑の脱錫方法
JP6011252B2 (ja) 溶銑の脱錫方法
CA2136083A1 (en) Improved method of desulfurization in vacuum processing of steel
JP7338663B2 (ja) 含クロム溶鉄の製造方法
US1730548A (en) Method and apparatus for removing certain constituents from metalbearing materials
JP6319153B2 (ja) 溶銑の脱錫方法
JP5810657B2 (ja) 溶銑の脱錫方法
KR101863916B1 (ko) 마그네슘 제련공정 부산물과 알루미늄 제련공정 폐부산물을 이용한 탈황 및 탈산용 제강플럭스 조성물
JPH05311223A (ja) 鋼スクラップ溶解時の不純物除去方法
JPH0375603B2 (ja)
US4236914A (en) Desulfurization composition for molten pig iron
GB2094354A (en) Producing Mn-Fe alloy by carbothermic reduction
KR100325103B1 (ko) 연주폐슬러지를이용한용선탈황제
JPH07188728A (ja) 溶鋼の脱硫剤
US2814558A (en) Method of reducing iron ores containing titanium
KR100496566B1 (ko) 탈황능이 향상된 무연탄을 이용한 용선용 탈황제
JPH04198430A (ja) スクラップを原料とする高純度溶鋼の製造方法