JPH0316800B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0316800B2
JPH0316800B2 JP7937783A JP7937783A JPH0316800B2 JP H0316800 B2 JPH0316800 B2 JP H0316800B2 JP 7937783 A JP7937783 A JP 7937783A JP 7937783 A JP7937783 A JP 7937783A JP H0316800 B2 JPH0316800 B2 JP H0316800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
metal particles
particles
metal
organic polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7937783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59204296A (ja
Inventor
Takashi Shoji
Naoaki Ooishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP7937783A priority Critical patent/JPS59204296A/ja
Publication of JPS59204296A publication Critical patent/JPS59204296A/ja
Publication of JPH0316800B2 publication Critical patent/JPH0316800B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Insulated Metal Substrates For Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(1) 技術分野 本発明は電子工業用配線、放熱板等に用いられ
る熱伝導性の良い電気絶縁基板に関する。 (2) 背景技術の説明 前記電気絶縁基板は通常樹脂層を金属板上に貼
付けた構造となつており、樹脂層上へCu箔を張
付け印刷回路となる部分のCu箔をマスクし、マ
スク外に表出されたCu箔をエツチング等で溶解
除去して、印刷回路を形成する。また、Cu箔を
用いる代わりに樹脂層上に導電性ペースト等を用
い、これを同様にエツチングして印刷回路を形成
することも可能である。かくして形成された印刷
回路上には、トランジスター、ダイオード、抵
抗、コンデンサー等の種々の部品を搭載する。こ
れは実装といわれる。これらの部品は発熱するた
めに、電気絶縁基板は熱放散性が必要であり、電
気絶縁性も当然必要である。 (3) 従来技術及びその問題点の説明 従来、印刷配線板、放熱板等の基板材料には紙
基材フエノール樹脂積層板あるいはガラス基材エ
ポキシ樹脂積層板などの有機高分子材料と基材と
の複合物や、アルミナ基板などのセラミツク材料
が用いられているが、いづれも熱伝導率が小さ
く、熱放散が不充分なためIC,MSI,LSIなどの
高発熱部品を高密度に配置(実装)することがで
きない欠点があつた。 そこで、耐熱性と熱伝導性にすぐれた金属を基
材とした基板の開発が行なわれて来た。金属を基
材とする基板は、印刷回路形成上電気絶縁層が必
須であり、この電気絶縁層が熱放散性を低下させ
ないことが肝要となる。そこで金属と有機高分子
材料との複合積層板、或いはアルミニウム板上に
電気絶縁性のアルマイト皮膜を形成した金属とセ
ラミツクの複合基板等が開発されているが、前者
は有機高分子材料の存在の為に熱抵抗が大きくな
り、また後者はアルマイト皮膜の温度が上昇した
場合:アルマイト皮膜に割れが入り、電気絶縁性
が悪くなるなどの欠点がある。前者の熱抵抗を低
下させるために、有機高分子材料中にAl2O3
SiO2,BN等のフイラーを混入した複合積層板も
開発されているが、熱抵抗の低下は不十分であ
る。本出願人は前に有機高分子中に形状因子が1
〜1.4で、平滑な面を有する多面体状の金属酸化
物粒子が分散した皮膜をアルミニウム等の上に設
けた電気絶縁基板を提案した(特開昭56−35494
号)。だが、このような多面体金属粒子は特殊な
製法によらなければ得られないため、高価である
という欠点がある。 更に、有機高分子中にガラス繊維を入れること
も特開昭57−56988号及び特開昭57−155794号に
より公知であるが、繊維間に気泡の巻き込みを避
けられず、このため樹脂層の熱伝導性能が低下す
る。 (4) 発明の目的 本発明の目的は、基板の金属と有機高分子との
複合基板において、熱伝導性能を改良することを
目的とする。 (5) 発明の構成 本発明は金属板上に絶縁層を設けた印刷回路用
基板において、絶縁層が金属酸化物で被覆された
金属粒子を含んでなる有機高分子からなることを
特徴とする。 以下、本発明を図面を参照しつつ説明する。 第1図は本発明の基板の断面を模式的に示した
もので、1は金属板、例えばアルミニウム板で、
これは図示してないがアルマイト処理したもので
もよい。2が接着性のある有機高分子からなる絶
縁層で、その中に金属酸化物で被覆された金属粒
子3(以下、被覆金属粒子3と称する)が存在し
ている。4は通常のCu箔等である。金属板1と
してはアルミニウムの他に、高熱伝導性を有する
銅、銀、ニツケル、チタニウム等が使用可能であ
るが、価格、重量等からアルミニウム或いはこれ
にアルマイト処理したものが最も好ましい。これ
ら金属板1の厚さは通常0.5〜3mmのものが用い
られる。絶縁層2に用いられる接着性のある有機
高分子としてはエポキシ、フエノール等の樹脂、
シリコンゴム等のゴム状物等が使用できる。 本発明の最大の特徴は、被覆金属粒子3を絶縁
層2のー構成分として用いたことであり、被覆金
属粒子の金属部分(芯部)は、熱放散性向上に寄
与し、酸化物部分(被覆層)は金属部分が電気伝
導に関与しないよう芯部を被覆しているために、
良好な熱伝導性能と良好な電気絶縁性が同時に達
成される。 有機高分子中に分散させる被覆金属粒子の量が
少な過ぎると熱伝導性が悪くなり、また多過ぎる
と強固な絶縁層皮膜を形成させることが困難とな
るので、絶縁層3中に占める粒子の割合は容積で
10〜70%、好ましくは20〜60%である。 また、絶縁層皮膜形成強度を著しく劣化させな
い範囲で、上記容積比10〜70%のうちの2〜30%
相当分を、通常市販されているセラミツク微粉
(例えば、六方晶BN,BeO,SiO2)で、かつ該
被覆金属粒子3より粒径の小さな微粒子をもつて
添加し、該被覆金属粒子3の間に介在させ、絶縁
層2のことも可能である。 絶縁層2の厚さは用途目的等によつて異なるが
一般的には0.01〜0.1mmが適する。なお、絶縁層
2が薄いほど熱伝導性は良好となり、絶縁層は悪
くなる。また絶縁層2の厚さは、被覆金属粒子3
の直径とほぼ等しく、有機高分子中に一層に配列
されいる状態からランダムに多層分散させる状態
までが可能である。この場合は当然被覆覆金属粒
子3同志の接触も起きる。本発明における被覆金
属粒子3は高い熱伝導率を有しているので、この
粒子同志の接触により伝熱パスが形成され熱伝導
向上に寄与する。 第2図は、被覆金属粒子の断面を模式的に示す
図面である。ここで5は金属粒子、6は金属酸化
物を示す。金属粒子5は銅,アルミニウム、銀、
ニツケル等よりなる球形、その他任意の形状の微
粒子である。この金属粒子5はあまり大きいと必
然的に絶縁層が厚くなるので、一般的には100ミ
クロン以下、特に30ミクロン以下程度が適する。
金属酸化物6はAl2O3,MgO・Al2O3,ムライ
ト,フオルステライトなどよりなり、厚さは一般
に0.5〜10ミクロン程度である。かかる被覆金属
粒子3は金属粒子5を酸化物粉末中に混合し、高
速撹拌して製造される。 これらの金属粒子5を上記した有機高分子中に
よく混合、分散し、硬化剤等を添加して、スプレ
ー、印刷法等により金属板の片側面上又は両面上
に塗布し、乾燥、硬化させる。 (6) 実施例 実施例 1 5〜20ミクロンの銅粒子75重量部と平均粒径
で0.5ミクロンのアルミナ粉末25重量部とフエ
ノール樹脂3重量部をヘンシエル・ミキサー
(2600rpm)により撹拌したところ、銅粒子の表
面にアルミナが約5ミクロン付着した被覆金属粒
子が得られた。この被覆金属粒子に150℃で約10
分間の硬化処理を行つた。 この様にして作製した被覆金属粒子50重量部
をエポキシ樹脂ワニス100重量部を加えてよく
撹拌し、厚さ35μの銅箔に約80μの厚さになる様
に塗工し、接着層を作製し、ブラスト処理した
1.5mm厚さのアルミ板に載置して加熱ロールで熱
圧着させてアルミベース銅張板を作成した。 同様の方法で10μ以下のAl2O3粒子をフイラー
として添加した場合と無添加の場合について熱抵
抗を測定してみた。基板の寸法は 50×50mm□として中央部に10×15mm□のパツト部
をエツチングで残し、TO−220トランジスター
を放熱半田を使用して固定した。尚、基板は理想
放熱板に固定して測定した。 測定結果を次の表に示す。
【表】 加電力である。
第1表より、本発明の印刷回路基板は比較例に
比べ温度上昇率が低いことが分かる。 (7) 効果 本発明によると、従来有機高分子中に単にセラ
ミツク粉末を含有せしめた印刷回路基板よりも熱
伝導性が改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る印刷回路基板の実施態様
を示す断面図、 第2図は被覆金属粒子の模式断面図である。 1……金属板、2……絶縁層、3……被覆金属
粒子、5……金属粒子、6……金属酸化物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金属板上に絶縁層を設けた印刷回路用基板に
    おいて、絶縁層が金属酸化物で被覆された金属粒
    子を含んでなる有機高分子からなることを特徴と
    する印刷回路用基板。
JP7937783A 1983-05-09 1983-05-09 印刷回路用基板 Granted JPS59204296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7937783A JPS59204296A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 印刷回路用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7937783A JPS59204296A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 印刷回路用基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59204296A JPS59204296A (ja) 1984-11-19
JPH0316800B2 true JPH0316800B2 (ja) 1991-03-06

Family

ID=13688176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7937783A Granted JPS59204296A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 印刷回路用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59204296A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101652747B1 (ko) * 2016-05-16 2016-09-01 이종칠 Nct 펀칭 형성용 공구 보관장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148512A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 Matsushita Electric Works Ltd ポリフエニレンオキサイド固化物の改質法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101652747B1 (ko) * 2016-05-16 2016-09-01 이종칠 Nct 펀칭 형성용 공구 보관장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59204296A (ja) 1984-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2756075B2 (ja) 金属ベース基板およびそれを用いた電子機器
JP4046120B2 (ja) 絶縁シートの製造方法およびパワーモジュールの製造方法
JP3312723B2 (ja) 熱伝導シート状物とその製造方法及びそれを用いた熱伝導基板とその製造方法
US20030148079A1 (en) Thermal conductive substrate and the method for manufacturing the same
JP2002322372A (ja) 樹脂組成物およびそれを用いた金属ベース回路基板
JP2001223450A (ja) 金属ベース回路基板
JPH0316800B2 (ja)
JPH06334288A (ja) 金属ベースプリント基板
JPH06216484A (ja) 金属ベース銅張り積層板
JPS605589A (ja) 高熱伝導性金属ベ−スプリント基板
JPH10509277A (ja) 追加の印刷回路のための熱制御
JPH118450A (ja) 金属ベース回路基板
JP4265386B2 (ja) 両面金属材張り積層板及びプリント配線板
TWI799128B (zh) 金屬包覆基板
JPS63270133A (ja) 回路用基板
JP3231295B2 (ja) 金属ベース回路基板
JP4187082B2 (ja) 金属ベース回路基板とその製造方法
JPS646674B2 (ja)
JPH1034806A (ja) 積層板材料及び積層板
JP3343330B2 (ja) 絶縁ワニスの製造方法及びこの方法によって得られた絶縁ワニス並びにこの絶縁ワニスを用いた多層プリント配線板
JPH01275622A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH01276789A (ja) 金属ベース基板
JP3631028B2 (ja) 金属ベース回路基板とその製造方法
JPH01157589A (ja) 金属ベース基板の製造方法
JP4663161B2 (ja) 金属ベース回路基板