JPH03165676A - パソコンテレビチューナ装置 - Google Patents

パソコンテレビチューナ装置

Info

Publication number
JPH03165676A
JPH03165676A JP30550389A JP30550389A JPH03165676A JP H03165676 A JPH03165676 A JP H03165676A JP 30550389 A JP30550389 A JP 30550389A JP 30550389 A JP30550389 A JP 30550389A JP H03165676 A JPH03165676 A JP H03165676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
pseudo
personal computer
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30550389A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Hama
濱 雄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP30550389A priority Critical patent/JPH03165676A/ja
Publication of JPH03165676A publication Critical patent/JPH03165676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、パーソナルコンピューターなどの表示手段に
リアルタイムで映像信号を画像処理して表示するパソコ
ンテレビに映像信号を供給するテレビチューナに関する
〔発明の概要1 本発明は、パソコンテレビに順次サーチしながら見たい
テレビ局を選局し映像と音声信号を供給するパソコンテ
レビチューナーが選局中のため映像信号・音声信号が存
在しない期間において、バ−ソナルコンピューターのC
RTや液晶パネルなどの表示手段がランダムノイズの表
示、かつスピーカーの雑音の発生を防ぐため、パソコン
テレビチューナ装置の選局期間中に真白な疑似映像信号
をパーソナルコンビエータ−の表示手段に表示させ、ス
ピーカーへの音声は無音声の疑似音声信号を送る事によ
り、視覚的かつ、聴覚的に不快な状態を防ぐものである
〔従来の技術〕
従来のパソコンテレビチューナ装置のブロック図を第2
図に示す、アンテナlからテレビ放送波を受け、電子チ
ューナー2にて受信したい任意の局を選局し、さらに増
幅、中間周波数に変換し、IFユニット3へ出力する。
IFユニット3は中間周波数から映像信号8と音声信号
7を復調し、音声信号7はスピーカー5にて出力され、
映像信号8はパーソナルコンビニーりのCRTや液晶パ
ネルなどの表示手段6にて表示され、かつコントロール
ユニット4へも行く、ここで電子チューナー2の出力す
る中間周波数からIFユニット3が映像信号8を検出で
きなかった場合、つまりコントロールユニット4が接続
される映像信号線から水平同期信号もしくは垂直同期信
号を検出できなかった場合は、電子チューナー2ヘコン
トロールユニツト4からチニーニング電圧を上昇または
下降させ、電子チューナー2から出力される中間周波数
よりIFユニット3が映像信号8を検出するまで繰り返
す、映像信号8が検出された場合、つまりコントロール
ユニット4が接続される映像信号線から水平同期信号も
しくは垂直同期信号が検出された場合、パソコンテレビ
チューナ装置は安定状態になる。
また、外部からコントロールユニット4へ入力されるU
P、DOWN信号は選局位置の上昇、下降の指示信号で
、この入力によりコントロールユニット4から電子チュ
ーナー2は順次選局サーチを行う。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前述の技術では選局され安定した状態から、コ
ントロールユニット4に入力される選局位置の上昇・下
降を指示するUP、DOWN信号の入力による次局への
選局中は映像信号及び音声信号は無くランダムノイズが
出力され、パーソナルコンピュータの表示手段6は“砂
の嵐“の様なランダムノイズを表示し、スピーカー5か
らは雑音が出て視覚的及び聴覚的に非常に不快であると
いう問題点を有する。そこで本発明はこのような問題点
を解決するもので、その目的とするところは選局期間中
に、パーソナルコンピューターの表示手段6及びスピー
カー5に不快なランダムノイズの映像信号、音声信号を
出力しないパソコンテレビチューナ装置を提供するとこ
ろにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のパーソナルコンビエータ−などの表示手段にリ
アルタイムで映像信号を画像処理して表示するパソコン
テレビの、テレビ放送波を順次サーチしながら受信して
映像信号、音声信号を出力するパソコンテレビチューナ
装置は、受信したい任意の電波を選局、増幅、中間周波
数に変換する電子チューナと、該電子チューナから出力
された中間周波数から映像信号と音声信号に復調するI
Fユニットと、該電子チューナを外部よりのUP −D
OWN信号でコントロールし、かつ選局終了を示す選局
終了信号を出力するコントロールユニットと、疑似映像
信号、疑似音声信号を出力する疑似映像・音声信号発生
器と、該IFユニットから出力する映像信号、音声信号
と、該疑似映像・音声信号発生器から出力する疑似映像
信号、疑似音声信号を、該コントロールユニットから出
力される選局終了信号によりどちらか一対の映像信号、
音声信号を選択する映像・音声切り換え回路を有する事
を特徴とする。
〔作 用1 本発明の上記の構成によれば、選局期間中の映像信号及
び音声信号のランダムノイズ状態中は、コントロールユ
ニット4は水平同期信号も垂直同期信号も検出する事が
できない、そこでコントロールユニット4から出力され
る選局終了信号を仮に選局終了後”H”、選局中”L”
と言う状態とすると選局期間中は当然“L”である、こ
の信号を用いてパーソナルコンピュータの映像表示手段
6及びスピーカー5に疑似映像信号と疑似音声信号を出
力するように制御を行う。
〔実 施 例〕
第1図は本発明の実施例におけるパーソナルコンピュー
ターの表示手段にリアルタイムで画像処理表示を行うパ
ソコンテレビに、映像信号及び音声信号を供給するパソ
コンテレビチューナ装置のブロック図であって、アンテ
ナlからテレビ放送波を受信し電子チューナー2にて受
信したい任意の局を選局し、さらに電子チューナー2で
信号の増幅、中間周波数への変換を行ってIFユニット
3へ出力する。IFユニット3は、電子チューナー2か
ら出力された中間周波数から映像信号8と音声信号7を
復調する機能を持つ、ここで映像信号8と音声信号7が
まだ選局されていないランダムノイズ状態、つまり映像
信号8に水平同期信号もしくは垂直同期信号がない状態
なら、コントロールユニット4は選局終了信号13とし
て選局期間中である“L”の信号を出力し、かつ電子チ
ューナー2へチューニング電圧を上昇または下降した信
号を出力し電子チューナー2を制御する。また疑似映像
・音声信号発生器9からは、第3図疑似映像信号図の1
4の様な白lOO%の疑似映像信号12を出力し、疑似
音声信号11は振幅の無い信号を出力する物とする。映
像・音声信号切り換え回路10には、IPユニット3か
ら選局が終了していないため出力されているランダムノ
イズ状態の映像信号8と音声信号7、そして疑似映像・
音声信号発生器9から出力されている白100%の疑似
映像信号12と振幅の無い疑似音声信号11が入力され
ている。この映像・音声切り換え回路lOにてコントロ
ールユニット4から出力されている選局期間中は“L”
を出力する選局終了信号13によりスイッチを疑似映像
信号12と疑似音声信号11に切り換える。この疑似映
像信号12と疑似映像信号11により、パーソナルコン
ピューターで映像信号をリアルタイムで画像処理表示を
行うシステムの表示手段6は真白の状態でかつ音声は無
音の状態となる。
コントロールユニット4が映像信号線から水平同期信号
もしくは垂直同期信号を検出できない状態の時、電子チ
ューナー2へのチューニング電圧を上昇または下降した
信号を出力し、電子チューナー2は選局を続ける。IP
ユニット3から出力される映像信号8から、コントロー
ルユニット4が水平同期信号もしくは垂直同期信号を検
出すると選局終了信号13は選局を終了した事を示す”
H”信号を選局終了信号13として出力し、かつ電子チ
ューナー2へのチューニング電圧の上昇、下降を終了し
安定した状態となる。映像・音声切り換え回路lOは、
IFユニット3から選局の終了した映像信号8と音声信
号7、そして疑似映像・音声信号発生器から出力されて
いる白100%の疑似映像信号12と、振幅の無い疑似
音声信号11が入力されており、この映像・音声切り換
え回路10にてコントロールユニット4から出力されて
いる選局終了後に“H”を出力する選局終了信号13に
よりスイッチは、疑似映像信号12と疑似音声信号11
の出力から映像信号8と音声信号7の出力に切り換える
。この映像信号8と音声信号7により、パーソナルコン
ピユークーで映像信号をリアルタイムで画像処理表示を
行うシステムの表示手段6には、選局されたテレビジョ
ン画像及びそれに伴う音声が出力されている状態となる
また、外部からのコントロールユニット4へ入力される
UP、DOWN信号は選局チャンネルの上昇、下降の指
示信号で、この入力によりコントロールユニット4から
電子チューナー2は順次選局サーチを行う。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、パソコンテレビチュ
ーナ装置が選局期間中である映像信号及び音声信号がラ
ンダムノイズ発生状態の時、例えば白100%の疑似映
像信号及び振幅のない疑似音声信号に表示手段及びスピ
ーカーへの出力を切り換えるため視覚的及び聴覚的に不
快な、パーソナルコンピューターの表示手段に表われる
“°砂の嵐”の様な状況及び雑音の発生を、真白な画面
及び無音声状態にでき、非常にスッキリとした印象を与
える事ができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパソコンテレビチューナ装置の一実施
例を示すブロック図。 第2図は従来のパソコンテレビチューナ装置を示すブロ
ック図。 第3図は本発明のパソコンテレビチューナ装置で使用す
る疑似映像信号の一実施例を示す疑似映像信号図。 6 ・ ・ ・ アンテナ 電子チューナ IFユニット コントロールユニット スピーカー(パーソナルコンビエー タ−) 表示手段(パーソナルコンビエータ −) 7 ・ 8 ・ 9 ・ 10 ・ l 1 ・ 12 ・ l 3 ・ 14 ・ ・音声信号 ・映像信号 ・疑似映像・音声信号発生器 ・映像・音声切り換え回路 ・疑似音声信号 ・疑似映像信号 ・選局終了信号 ・白100%の映像信号 以

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)、a)パーソナルコンピュータなどの表示手段にリ
    アルタイムで映像信号を画像処理して表示するパソコン
    テレビの、テレビ放送波を順次サーチしながら受信して
    映像信号、音声信号を出力するテレビチューナ装置にお
    いて、 b)受信したい任意の電波を選局、増幅、中間周波数に
    変換する電子チューナと、 c)該電子チューナから出力された中間周波数から映像
    信号と音声信号に復調するIFユニットと、 d)該電子チューナを外部よりのUP・DOWN信号で
    コントロールし、かつ選局終了を示す選局終了信号を出
    力するコントロールユニットと、 e)疑似映像信号、疑似音声信号を出力する疑似映像・
    音声信号発生器と、 f)該IFユニットから出力する映像信号、音声信号と
    、該疑似映像・音声信号発生器から出力する疑似映像信
    号、疑似音声信号を、該コントロールユニットから出力
    される選局終了信号によりどちらか一対の映像信号、音
    声信号を選択する映像・音声切り換え回路を有する事を
    特徴とするパソコンテレビチューナ装置。
JP30550389A 1989-11-24 1989-11-24 パソコンテレビチューナ装置 Pending JPH03165676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30550389A JPH03165676A (ja) 1989-11-24 1989-11-24 パソコンテレビチューナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30550389A JPH03165676A (ja) 1989-11-24 1989-11-24 パソコンテレビチューナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03165676A true JPH03165676A (ja) 1991-07-17

Family

ID=17945940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30550389A Pending JPH03165676A (ja) 1989-11-24 1989-11-24 パソコンテレビチューナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03165676A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007258866A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Kenwood Corp 中継装置、av再生システムおよびavソース装置
JP2007258867A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Kenwood Corp Avソース装置およびav再生システム
CN100356774C (zh) * 2004-10-22 2007-12-19 汪海荣 多媒体影像系统
US8090235B2 (en) 2006-03-07 2012-01-03 Kabushiki Kaisha Kenwood Relay apparatus, and reproduction system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100356774C (zh) * 2004-10-22 2007-12-19 汪海荣 多媒体影像系统
US8090235B2 (en) 2006-03-07 2012-01-03 Kabushiki Kaisha Kenwood Relay apparatus, and reproduction system
JP2007258866A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Kenwood Corp 中継装置、av再生システムおよびavソース装置
JP2007258867A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Kenwood Corp Avソース装置およびav再生システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW351901B (en) Signal swap apparatus for a television receiver having an HDTV main picture signal processor and an NTSC Pix-in-Pix signal processor
US5408273A (en) Muting circuit for a television receiving set
JPH03165676A (ja) パソコンテレビチューナ装置
JPH03165677A (ja) パソコンテレビチューナ装置
JP2915298B2 (ja) 映像信号表示装置
JPS62145972A (ja) テレビジヨン受像機
JPH077441A (ja) 小型受信機
KR960011229B1 (ko) 도어비젼 운영방법 및 그 장치
JP2001275047A (ja) 車載用テレビ受信装置
KR960002507B1 (ko) 2화면 티브이의 무선헤드폰 제어장치
KR200346508Y1 (ko) 오디오출력제어장치
KR970057134A (ko) 텔레비젼의 정보제어장치
JPH0974528A (ja) 二画面表示テレビジョン受像機及び二画面表示方法
KR970000830B1 (ko) 영상기기의 외부 입력 선택 방법
JPH0662681U (ja) テレビ受信機
KR970057147A (ko) 티브이(tv) 수상기의 사용자 인터페이스 장치
KR980013330A (ko) 텔레비젼에서의 수상관 구동 제어 방법
JP2558899B2 (ja) 映像表示装置
KR970009191A (ko) 온타이머기능을 이용한 무선헤드폰 제어장치
JPH05300444A (ja) パソコン用チューナカード
JPH04114095U (ja) テレビ受像機
JP2007116397A (ja) 音響機器
KR970056920A (ko) 주화면 음량이 일정 레벨 이상일때 주·부 화면 전환 확인장치
JPS61111079A (ja) テレビジヨン受像機
JPS6367806A (ja) ワイヤレス方式音質制御装置