JPH03165023A - 露光装置 - Google Patents

露光装置

Info

Publication number
JPH03165023A
JPH03165023A JP1303226A JP30322689A JPH03165023A JP H03165023 A JPH03165023 A JP H03165023A JP 1303226 A JP1303226 A JP 1303226A JP 30322689 A JP30322689 A JP 30322689A JP H03165023 A JPH03165023 A JP H03165023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrator lens
lens
area
exposure
integrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1303226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2759890B2 (ja
Inventor
Manabu Goto
学 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17918399&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03165023(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP1303226A priority Critical patent/JP2759890B2/ja
Publication of JPH03165023A publication Critical patent/JPH03165023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2759890B2 publication Critical patent/JP2759890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、内部にインテグレータレンズを内蔵し、ワ
ークに対して均一な充て露光を行う露光装置に関するも
のである。
[従来の技術] 従来より、フォトリソグラフィに用いられるパターン転
写のための露光装置があり、例えば現像処理の均一性の
要請から均一な露光処理を行うことか必要となっている
。従って4それぞれのワークに対しては均一な照度を保
つためにインテグレータレンズ(フライアイレンズとも
いう)を露光光学系に具備している。
第4図は従来、及びこの発明におけるインテグレータレ
ンズを用いた露光装置の概略構成を示す説明図であり、
lは超高圧水銀灯等のショートアーク型の放電灯、2は
この放電灯1の光を集光して反射する楕円集光鏡、3は
平面鏡、4は楕円集光鏡2の第2焦点の位置に設けられ
て前述の作用をするインテグレータレンズ、5は平面鏡
、6はコンデンサレンズ、7はフィルム回路基板等のパ
ターンからなるレチクル、8は結像レンズ、9はフィル
ム回路基板等のワークである。
第4図の露光装置において、放電灯lからの光は楕円集
光鏡2、平面鏡3を経て楕円集光鏡2の第2焦点に位置
するインテグレータレンズ4に投影される。さらに、イ
ンテグレータレンズ4て均一の明るさにされた光は、平
面tI1.5、コンデンサレンズ6を経て、レチクル7
のパターンを結像しンズ8によってワークであるフィル
ム回路基板9に露光する。
インテグレータレンズは、例えば実開昭6:l−125
801号に開示されているように、数十水のロッドレン
ズを束ねて構成されたちのてあり、各ロッドレンズか入
射光を分割し、さらに照射面てインチグレートすること
により照度の均一化が達成される。即ち、インテグレー
タレンズに入射する光か不均一なものであり、各ロッド
レンズ間て入射光の強さか異なっても、その出射光か同
一照射面を重ねて照射することによって、均一な照度と
なる。
[発明が解決しようとする課題] 上記のような従来の露光装置に対し、露光の対象物は色
々なものかあり、装置の汎用性という点ては、種々の対
象物を自在に露光てきることか好ましい。例えば、TA
 B (Tape Automated Bondin
g)方式の電子部品の実装に必要なフィルム回路基板の
製作に使用される露光装置ては、フィルムの幅が70m
mと35mmと2つのタイプがあり、この異なる2つの
タイプのフィルムの両方を、一つの露光装置で露光でき
ることか望ましい。
この点について、従来の露光装置中の露光光学系の設計
に関しては、露光すべき面積の大きな対象物に合わせる
ことにより大きな照射面積になるよう設計を行っておけ
ば、面積の小さい対象物にも対応できるので充分である
ということもてきる。
しかし、露光すべき面積の小さい対象物を大きな照射面
積で露光した場合、それたけ光の無駄が発生してしまう
のみであって露光時間は変らず、露光のための処理時間
の短縮には何ら影響しないという問題かあった。
この発明はかかる従来の課題を解決するためになされた
もので、照射面積の異なる露光を可能にして装置の汎用
性を保つと共に、照射光の無駄をなくして、露光処理の
効率を高めることのてきる露光装置を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、この発明の露光装置にお
けるインテグレータレンズは、発散角度の異なる別のイ
ンテグレータレンズと交換可能に設けられた構成を有す
るものである。
[作用] 上記の構成を有することにより、例えば広い露光面積の
ワークから狭い露光面積(1/n )のワークに変った
とき、発散角度の大きいインテグレータレンズから、発
散角度の小さいインテグレータレンズを用いることによ
り、無駄な照射光はなくなり、その上、露光面積の縮小
に反比例して照度はn倍強くなるので、それに応じて露
光処理時間はl / nに短縮されて、露光効率は高く
なる。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例である2つのインテグレータ
レンズを交換可能に構成したインテグレータレンズ部を
示す斜視図で、第2図は第1図の側断面図である。
第1図、第2図において、インテグレータレンズ部は、
ホルダ12内に板ばね13,14.15によって鉛直方
向と垂直方向に押圧された基板11かあり、この基板1
1上の貫通孔と、基板1117)前面の第1J)Vll
lla、第2+7)Villlbとて保持及び位置決め
された第1のインテグレータレンズ4a、第2のインテ
グレータレンズ4bとを具備している。また、10は露
光装置の光路の光軸を示している。
従って、露光すべきワークの露光面積に応じて、基板1
1をホルダ12内で左右に移動させることによって、必
要な第1のインテグレータレンズ4aまたは第2のイン
テグレータレンズ4bが光軸lO上に切換えられ、配置
されることになる。この際、ホルダ12が予め光路上の
所定の場所に正しく配置されることにより第1のインテ
グレータレンズ4aまたは第2のインテグレータレンズ
4bがこのホルダ12の前部の第1のV溝11aに正し
く保持された状態になったとき、上記いずれか一方のイ
ンテグレータレンズか光軸lO上に正確に位置決めされ
るこになる。
従って、インテグレータレンズの切換えは、単に基板1
1を左右に移動することにより、所望のインテグレータ
レンズが第1のV@llaに完全に嵌入され、その状態
で位置決めか正確に行われたことになる。
次にインテグレータレンズの切換えによって、露光光学
系による照射面積か変化する理由について以下に説明す
る。
第3図(a)は第1のインテグレータレンズ4aを構成
する複数のロッドレンズのうちの1本についての発散角
と照射面積を示す説明図て、同図(b)は第2のインテ
グレータレンズ4bを構成する複数のロッドレンズのう
ちの1本についての発散角と照射面積を示す説明図であ
る。
第3図において、インテグレータレンズ4a。
4bを構成するロッドレンズ41a、41bの入射面4
1at、41b+が、出射面41a2,41b2を介し
て照射面に投影されるという結像関係かある。従って、
第3図に示す発散角θ8.θ2を適宜選定することによ
り照射面の面積を設定することかてきる。発散角θ1.
θ2は、入射面41a、、41b、及び出射面41a2
,41b2の曲率、ロッドレンズの長さ1.、lbによ
り決定できる。
第3図において、第1のインテグレータレンズ4aを構
成するロッドレンズ41aの入射光量と第2のインテグ
レータレンズ4bを構成するロッドレンズ41bの入射
光量は同じであるが、ロッドレンズ41aの発散角θ、
とロッドレンズ41bの発散角θ2は異なる。いまθ1
〉θ2とすると、ロッドレンズ41aによる照射面aS
、と、ロッドレンズ41bによる照射面si S 2ど
の関係はS□>S、どなる。
そして、ロッドレンズ41aと41bのそれぞれの入射
光量は同じであるから、ロッドレンズ41aと41bに
よって照射される部分の照度はそれぞれ照射面積S、と
s2に反比例することになる。従って、ロッドレンズの
発散角の大小によって、照射面積が異なり、さらに照射
面積の大小によって、照度か異なることになる。その結
果、照射面積の広いワークに対して、照射面積の狭いワ
ークは照度か強い分たけ露光時間は短かくてよいのて、
露光効率か上昇する。いま例えば、第1のインテグレー
タレンズ4aによって、レチクル上ての照射径100m
m、ワーク上での照度100w八、2のとき、露光時間
2secの状態から、照射面積の小さなワークにかわっ
たとき、第2のインテグレータレンズ4bに取換えるこ
とにより、レチクル上での照射径70mm、ワーク上で
の照度200w八、2になり、露光時間は1 secに
短縮され、露光効率はあがる。
また、上記実施例はインテグレータレンズを二つ用いた
場合について述べたか、露光すべきワークの種類(露光
面積)に応じて、必要な個数のインテグレータレンズを
具備したインテグレータレンズ部を設置することは勿論
可能である。そして、ワークに応して適切なインテグレ
ータレンズと取換えることにより、露光効率をあげるこ
とがてきる。
さらに、交換して配置するインテグレータレンズは、必
ずしも装置内にある必要はなく、装置外から持ってきて
交換しても良い。
[発明の効果] 以上説明したとおり、この発明の露光装置においてはイ
ンテグレータレンズは、発散角度の異なる別のインテグ
レータレンズと交換可能に設けられた構成を有するもの
で、インテグレータレンズを交換するのみで照射面積を
かえることができ、それにともなって照度もかわるので
、照射面積に応じた露光時間を設定することかてき、露
光効果は上昇する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である2つのインテグレータ
レンズを交換可能に構成したインテグレータレンズ部を
示す斜視図、第2図は第1図の側断面図、第3図(a)
は第1のインテグレータレンズ4aを構成する複数のロ
ッドレンズのうちの1本についての発散角と照射面積を
示す説明図で、同図(b)は第2のインテグレータレン
ズ4bを構成する複数のロッドレンズのうちのl木につ
いての発散角と照射面積を示す説明図、第4図は従来、
及びこの発明におけるインテグレータレンズを用いた露
光装置の概略構成を示す説明図である。 図中。 1:放電灯     2:楕円集光鏡 3.5:平面鏡 4.4a、4b:インテグレータレンズ6:コンデンサ
レンズ 7:レチクル    8:結像レンズ 9:ワーク     IO=光軸 11:基板     11a 、 llb : V溝1
2:ホルダ 1:l、 14.15:板ばね 41a 、 41b :ロットレンズ θ1.θ2 :発散角 S□、S2 :照射面積

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ショートアーク型の放電灯とこの放電灯からの光を集
    光する集光鏡と、この集光鏡からの光の集光位置に設け
    られたインテグレータレンズとを具備した露光装置にお
    いて、前記インテグレータレンズは、発散角度の異なる
    別のインテグレータレンズと交換可能に設けられたこと
    を特徴とする露光装置。
JP1303226A 1989-11-24 1989-11-24 露光装置 Expired - Lifetime JP2759890B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1303226A JP2759890B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1303226A JP2759890B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03165023A true JPH03165023A (ja) 1991-07-17
JP2759890B2 JP2759890B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=17918399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1303226A Expired - Lifetime JP2759890B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2759890B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076030A (ja) * 2001-09-06 2003-03-14 Hitachi Electronics Eng Co Ltd 露光装置における光照射装置
JP2009150919A (ja) * 2007-12-18 2009-07-09 Nsk Ltd 露光装置及び基板の製造方法
KR20190046920A (ko) 2016-09-13 2019-05-07 캐논 가부시끼가이샤 조명 장치, 노광 장치 및 물품의 제조 방법
KR20200095390A (ko) 2019-01-31 2020-08-10 캐논 가부시끼가이샤 조명 광학계, 노광 장치 및 물품의 제조 방법

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4470558B2 (ja) * 2004-03-31 2010-06-02 ウシオ電機株式会社 光照射装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63111931U (ja) * 1987-01-06 1988-07-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63111931U (ja) * 1987-01-06 1988-07-19

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076030A (ja) * 2001-09-06 2003-03-14 Hitachi Electronics Eng Co Ltd 露光装置における光照射装置
JP2009150919A (ja) * 2007-12-18 2009-07-09 Nsk Ltd 露光装置及び基板の製造方法
KR20190046920A (ko) 2016-09-13 2019-05-07 캐논 가부시끼가이샤 조명 장치, 노광 장치 및 물품의 제조 방법
KR20200095390A (ko) 2019-01-31 2020-08-10 캐논 가부시끼가이샤 조명 광학계, 노광 장치 및 물품의 제조 방법
JP2020122929A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 キヤノン株式会社 照明光学系、露光装置および物品製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2759890B2 (ja) 1998-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3158691B2 (ja) 露光装置及び方法、並びに照明光学装置
US4497015A (en) Light illumination device
JP3360686B2 (ja) 照明光学装置および投影露光装置並びに露光方法および素子製造方法
JPS60232552A (ja) 照明光学系
JPH10303123A (ja) 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
JP4470558B2 (ja) 光照射装置
JP2001313251A (ja) 光ファイバーマトリックス投影露光装置
JPH03165023A (ja) 露光装置
JP2803934B2 (ja) 投影露光装置及び露光方法
WO2007029561A1 (ja) 露光装置
JP2002237442A (ja) 照度分布均一化フィルタを備えた光照射装置
JP2001033875A (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
JPS6370419A (ja) 投影露光装置
JPH11354424A (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
JPH11150051A (ja) 露光方法及び装置
TWI480705B (zh) 照明光學系統、曝光裝置以及元件製造方法
JP2503696B2 (ja) 投影露光装置
JP2001332473A5 (ja)
JPH0945607A (ja) 照明装置、露光装置及びデバイス製造方法
JPS6329930A (ja) 縮小投影露光装置
JPH0794403A (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
JPH01101628A (ja) 縮小投影露光装置
JPS61193156A (ja) 露光装置と露光操作方法
JP2795947B2 (ja) 光学ユニット
WO2009128488A1 (ja) 照明装置、露光装置及びデバイス製造方法