JPH03164276A - 電子ラベラー - Google Patents

電子ラベラー

Info

Publication number
JPH03164276A
JPH03164276A JP30604089A JP30604089A JPH03164276A JP H03164276 A JPH03164276 A JP H03164276A JP 30604089 A JP30604089 A JP 30604089A JP 30604089 A JP30604089 A JP 30604089A JP H03164276 A JPH03164276 A JP H03164276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print information
section
ram
information
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30604089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0751373B2 (ja
Inventor
Junichi Sato
順一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinsei Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinsei Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinsei Industries Co Ltd filed Critical Shinsei Industries Co Ltd
Priority to JP1306040A priority Critical patent/JPH0751373B2/ja
Priority to EP90312812A priority patent/EP0430609A1/en
Publication of JPH03164276A publication Critical patent/JPH03164276A/ja
Publication of JPH0751373B2 publication Critical patent/JPH0751373B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C11/00Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles
    • B65C11/02Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles having printing equipment
    • B65C11/0289Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles having printing equipment using electrical or electro-mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C2210/00Details of manually controlled or manually operable label dispensers
    • B65C2210/0002Data entry devices
    • B65C2210/0005Readers
    • B65C2210/0008Optical scanners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C2210/00Details of manually controlled or manually operable label dispensers
    • B65C2210/0002Data entry devices
    • B65C2210/0013Keyboards; Touchscreens
    • B65C2210/0016Keyboards; Touchscreens removable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C2210/00Details of manually controlled or manually operable label dispensers
    • B65C2210/0002Data entry devices
    • B65C2210/0021Floppies; Smartcards

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 本発明は電気的手段により駆動可能な印字装置を備えた
手動式の電子ラベラーに関するものである. く従来の技術〉 従来使用されている此種電子ラベラーは特公1■58年
第15376号や特開昭62年第28331号にUn示
ざれている如く,マイクロプロセッサーを有する電気回
路によってサーマルグラフィック印刷ヘッド等の印字装
置や、その他のラベルテープ移送用の手段を駆動制御す
る様に構成されており、上記印刷装置は上記電気回路に
入力された印刷情報即ち印刷文字等に関する印刷データ
又はこれに印刷態様にに関する印刷フォーマットを組合
せた情報によりラベル上に所要事項を印刷する様に作ら
れている。
このために、従来の此種tE−ラベラーは印刷情報人力
用のテンキーボードを有していて、使用者はラベラー使
用峙において、このテンキーボードで印刷情報を個別的
に作戒して電気回路へ入力していた。
く発明が解決しようとする課題〉 従来の電子ラベラーはこの様に、印刷情報の作成を各ラ
ベラーに設けてあるテンキーボードにより行っていたか
ら、印刷情報の作戊に時間が掛り作業効率が悪いと云う
問題がある他,印刷情報の作成中に人為的ミスの発生が
避けられないと云う問題もあり、又この人為的な印刷情
報の作成ミスは、スーパーマーケット亨の如く、使用す
るラベラーの数が多い゛1t業所においては,発/L率
が高くなって混乱を招くと云う問題もある。
更に又−}二記スーパーマーケットにおいては、商品価
格の変更があった場合には、使用中のラベラーについて
個々別に訂正後の印刷情報を作成入力するか、或は又ラ
ベラー内に記憶されている印刷情fuを呼出して、この
印刷情報を訂正する必費があるから,使用者による印刷
情報の作成機会が多〈、従ってこの点からしても印刷情
報の作成ミスが多発する虞れがあると云う問題もある。
モして又最近では、此種電子ラベラーはホストコンピュ
ータと連結されて、ラベルの発行枚数や内容をコンピュ
ータ内で集計処理される事が多〈なったム、印刷情報の
作成ミスはコンピュータの処理に誤りを生じさせ、販売
企画や商品管理に大きな影響を及ぼすと云う問題が顕花
しつつある.く課題を解決するたの手段〉 本発明電子ラベラーにおいては、印刷情報は予め外部機
器により作威されると共に、この様にして作られた印刷
情報は順次識別番号を付されると共に、多数一括してラ
ベラーの電気回路30中に格納される. このために電気回路中のメモリー部32にはRAMシス
テム部322とRAM印刷情報格納部323が設けられ
、この印刷情報格納部323はRAMシステム部322
の1部として使用される.上記印刷情報格納部323内
の多数の印刷情報はラベラーのケーシング10に設けら
れた検索部33により検索されて、所望の1箇が取出さ
れ、この選出された印刷情報が現実使用の印刷情報とし
てラベルに印刷される. 上記検索部33の検索手段としては、検索用のキー33
1,332,333,334が適数設けてあり、これら
キーによって格納されている印刷情報は順次取出される
と共に、表示器34上に表示される. 上記検索手段としては、音声識別手段を用いる事が出来
、この場合には検索部33は音声入力器と音声識別器と
により構威される. 上記印刷情報格納部323はカード化してRAM力一ド
323′に作る事も出来、この場合にはRAMカード3
23′をラベラーのケーシング10に神払自次にIiT
i人する’IGにより多数のRAMカー1” 3 2 
3 ’を利用する事が出来る.上記電気回路30のメモ
リー部32には、所望によりラベル印刷に使用された印
刷情報を記録するRAM使用情報記録部324が設けら
れており、この記録部324に記録された使用済み印刷
情報についての使用データは外部機器,例えばホストコ
ンピュータに供給される。
上記使用情報記録部324はカード化して記録カ一ド3
24 として使用する“1fも出来、この場合には記録
カード324′をケーシング10に挿抜自在に挿入使用
する事により多数の記録カード324′を利用する事が
出来る. 上記電気回路30には、ペンスキャナー70によるバー
データ入力部39を設ける事が望ましい.このバーデー
タ入力部39にはペンスキャナー70がバーコードを走
査した時に得られるデータが入力され、この入カバーデ
ータと同一な印刷情報が印刷情報格納部323から取出
される。即ちこの場合においては、ペンスキャナー70
が検索手段の1種として用いられる事になる. 更に又上記電気回路30のメモリー部32は上記ペンス
キャナー70が走査読取りをした外部バーコードによっ
て印刷情報を作成したり或は又この印刷情報を印刷情報
格納部323へ格納する事が出来る。この場合には、電
気回路30はペンスキャナー70が走査したバーコード
のバーデータを印刷情報として印刷装置40へ送る事が
出来るから、ラベル52にはペンスキャナー70によっ
て読取られたバーコードが印刷され、従ってペンスキャ
ナー70はコピー手段として使用される.く作  用〉 本発明電子ラベラーは、この様に多数の印刷情報は予め
メモリー部32内に格納されているから、検索部33に
よって所要の印刷情報のみを選出してこれを現実のラベ
ル印刷用に使用する.このために、検索部33に検索用
キー331〜334を用意して,これらキーによって印
刷情報格納部323に格納されている印刷情報を検索し
たり,或は又音声によって例えば印刷情報の;r3!別
番号を発声する等して検索を行なう。
検索により取出された印刷情報はRAMシステム部32
2に転送されると作動スイッチ35によってラベル発行
動作が開始され、このラベル発行動作は従来の゛屯子ラ
ベラーと同様な態様で行なわれる. 本発明電子ラベラーの電気回路30に使用印刷情報記録
部324がある侍には、ラベル発行に用いられた印刷情
報の詳細がここに記録されるから、この記録をホストコ
ンピュータに供給する事によって各商品についてのラベ
ル発行量やその発行時間帯等の情報を分析出来る, 更に前述の如〈、本発明電子ラベラーにペンスキャナー
70を付設すれば、外部のバーコードを走査してこのバ
ーコードを内部に格納されたパーコードの印刷情報と比
較する!バや外部のパーコードをメモリー部32に格納
する事が出来る。
く実 施 例〉 第1図は本発明ラベラーの第1実施例を示す斜視図で、
この実施例においては木発明ラベラーAク ほデS侮或機Bから多数の印刷情報、例えば印刷する文
字や記号等に関する印刷データや又はこの印刷データと
印刷態様に関する印刷フォーマットとの組合せ等の情報
を受給する様に構威されている。
上記ラベラーAは、前記特開昭62年第283ll号公
報に開示されている従来ラベラーと同様な構成を有して
いるが、入力手段としてテンキーボードを備えていない
点、及び電気回路,特にマイクロプロセッサーによる駆
動制御の態様の点において従来ラベラーと異なる. 本発明ラベラーは、第1図に示す如〈、ケーシング10
がL型のハウジング部11と、このハウジング部11の
自由端間に跨設された把手12とで構成されており、第
2図に示す如く、上記把手12内には電源電池20が収
納される一方、上・記ハウジング部1lには電気回路3
0と、この電気回路30で駆動制御される印kll装置
40、例えばサーマルグラフィック印刷ヘッドと,ハウ
ジング部に設けられたホルダー13で保持されるロール
状のラベルテープ50と、このラベルテープ50を移送
するべく上記電気回路30で駆動制御される移送手段6
0とが内蔵されており、且つ上記ハウジング部11の前
方には印刷済のラベルを突出させるラベル送出口l4が
形威されると共に、この送出口l4にはラベル貼着手段
としての押付ローラl5が設けてある. 又上記ハウジング部l1の底面は鎖線の如く開く開閉着
16で作られていてこの開閉蓋16の内部には上記ホル
ダー13が設けられると共に、回動端にはラベルテープ
50の移送テープ5lを折返す折返し部17が設けてあ
り、此等構成は前記の従来ラベラーと同様である. 上記印刷装2140としては、前記の如く、サーマルグ
ラフィック印刷ヘッドの如きサーマル型印刷ヘッドを用
いる事が望ましく、この構成は従来ラベラーと同様であ
る. 上記ラベルテープ50は、長尺の移送テープ51の上に
多数のラベル52を順次剥離可能に仮貼着すると共に、
移送テープ5lの裏面には各ラベル毎に黒点等の光学的
マーク(図示せず)を記入した構成で、この様なラベル
テープ50は従来ラベラーに使用されているものと同様
である.上記移送手段60は、ステップモータ61等の
駆動源と、このステップモータ6lにより駆動される送
リローラ機構62及び、上記ラベルテープ50の光学的
マークを検出して1i%回路30に検出信号を送る光電
変換素子等の検出手段63とを有しており,この検出手
段63が検出信号を発生した侍には、電気回路30がス
テップモータ6lをl時的に停止させて、これによりラ
ベルテープ50のラベル52を印刷装置40に対する所
定位置に停止せしめる様構成されており、この様な構成
も従来のラベラーと同様である. 上記電気回路30は、第3図に示す如く,駆動制御部3
1、例えばマイクロコンピュータ(M P U)とメモ
リー部32とを有し、このメモリー部32はROMプロ
グラム部321.RAMシステム部322.RAM印刷
情報格納部323とを含むと共に、所望によりRAM使
用情報記録部324を右している. 上記駆動制御部3lはメモリー部32のROMプログラ
ム部321とRAMシステム部322とにより動作を定
められるが、上記RAMシステム部322には印刷情報
格納部323から所費の印刷情報が供給され、この印刷
情報は外部の印刷情報作成手段,例えばデータ作戊機B
から印刷情報格納部323へ多数一括して供給され,こ
れらの多数の印刷情報は印刷情報格納部323内に一連
の識別番号を付して格納される. 上記駆動制御部3lは、前記印刷装置40とステップモ
ータ61とに対し駆動信号を発生すると共に、上記検出
手段63からの検出信号を受けて上記駆動信号の発生時
期を決定する. この電気回路30には、検索部33が設けてありこの検
索部33は上記印刷情報格納部323に格納された印刷
情報を選定してRAMシステム部322に送る様構成さ
れている。
実施例では、上記検索部33には、印刷情報を1番宛朋
次前進方向、即ち小さい番号から大きい番号に向けて検
索する前進キー331と、上記印刷情報を所定数、例え
ば50番宛前進方向へ飛越して検索する早送りキー33
2と、上記印刷情報を1番宛順次後退方向へ検索する後
退キー333と、上記印刷情報を所定数、例えば50番
宛後退方向へ飛越して検索する早戻しキー334とが設
けてあり、まず上記早送りキー332又は上記早戻しキ
ー334とによって、所要の印刷情報の識別番号の近辺
を検索し、次いで前進キー331又は後退キー333を
用いて所要の印刷情報の識別番号を検索する様に設計し
てある. 即ちこに様にすれば、例えば印刷情報格納部323にO
OO番から999番迄の識別番号を順次付された100
0箇の印刷情報が格納されていると仮定して、この印刷
情報中555番の印刷情報を用いる場合には、まず早送
りキー332又は早戻しキー334を操作して550番
の印刷情報を検索し、次いで前進キー331を用いて識
別番号を5番前進せしめればよ〈、かくすれば早期に1
000箇の印刷情報から555番の印刷情報を取出す゜
1fが出来る。
−ヒ記電気回路30には、更に表示器34.ラベル発行
用の例えばトリガースイッチ等の作動スイッチ35,電
源スイ−7チ36,印刷情報送受信川インターフェイス
37,コネクター38等が設けてあり、又後述する第2
の実施例のためにベンスク キャナーバーテゝデカ部39が付設される事もある。
−1二記表示器34は、検索部33で選定された印刷情
報の内容を表示するもので、実施例ではパンクアップ電
池341を備えた液晶ディスプレイで構威されており、
ラベルにはこの表示器34に表示された情報が印刷され
る。
上記作動スイッチ35は、これを押す事によって電気回
路30、特に駆動制御部31を動作せしめ,以ってラベ
ルテープ50の移送及びラベル52への印刷等が出来る
ものである。
この作動スイッチ35は、後述する様にラベル発行以外
にも用いる事が出来、これはROMプログラム部321
によって設定される. 上記電源スイッチ36は、電源電池20に接続されてお
り、開閉動作によって電気回路30と電源20とを接断
する. 上記インタフェイス37は、主として前記ホストコンピ
ュータやデータ作戊機B等の外部機器と上゛記メモリー
部32との間において格納用印刷情報や使用済み印刷情
報等を送受信するために設けられており、此等情報の送
受信はコネクタ38を介して行なわれる。
本発明電子ラベラーは、第4図に示す第2実施例の如く
、ペンスキャナー70を取付けて、これにを介してメモ
リー部32に供給しても良い。
この場合には、ペンスキャナー70で読取ったバーコー
ドに該当する印刷情報を検索してメモリー部32から取
出す選別行為と、ペンスキャナー70で読取ったバーコ
ードから印刷情報としてのバーデータを作威してメモリ
ー部32に書き込みするコピー行為とが得られ、上記選
別行為によって上記ペンスキャナー70が読取ったバー
コードに該aするバーコードを印刷情報格納部323か
ら取出して、これをラベル52に印刷する事が出来る一
方,L記コビー行為により、上記ペンスキャナーが読取
ったパーコードと同一のバーコードをラベル52に印刷
する+iが出来る, 上記印刷情報格納部323は、予め外部で作成された印
刷情報を多数一括して格納する”1¥が出来れば良いか
ら、第5図に示す如く、カード化してケーシングlOに
着脱自在に取付けても良い.この場合には、例えばホス
トコンピュータCで印刷情報を作戊してこれをカードリ
ーグ・ライターRを用いてRAMカード323′に記録
し、このカード323′を印刷情報格納部323として
電気回路30内に挿入すれば良い. 而してこのために、実施例では上記ケーシング10のハ
ウジング部l1にはカードソケットl8が設けてあり、
このンヶットl8にRAMカード323′が1Φ抜自在
に挿着されている.而してと記使用情報記録f3′II
324は,印刷情報の使用について記録をするもので1
第3図に示す如〈、時計機能を付与して時間管理が出来
る様、例えば時間管理部324aを付設する事が望まし
い.この様にすれば、昨問の経過に伴ってどの印刷情報
が何回使用されたかが上記使用情報記録部324に記録
出来るから、特定の時間帯にどの様な商品についてラベ
ルを何枚発行したかを記録する事が出来、従ってこの使
用情報記録部324の情報をインターフェイス37を介
してホストコンピュータCへ供給すると共にこの情報を
分析して商品データを得る事により、商品管理や在庫調
整及び販売計画等に利用する事が出来る. 而してこの使用情報記録部324は、印刷情報格納部3
23と同様にカード化する事が出来るからこの様にカー
ド化したRAM記録カード324′をハウジング部1l
のカードソケッ}19に挿抹自在に挿入する様構成すれ
ば、使用情報記録部324としての記録カード324′
を前記カードリーダ・ライターRにより処理して、その
使用済み印刷情報をホストコンピュータCに供給する事
が出来る. 以上の処において、上記印刷情報はホストコンピュータ
Cで作成すると共に、これを直接電気回路30の印刷情
報格納部323に供給しても良〈又上記使用情報記録部
324はその記録内容を直接ホストコンピュータCに送
る事も出来る.更に又、上記印刷情報の検索は、キー釦
やペンスキャナーの他、音声によって行なう事も出来、
この場合には、ハウジング部1lに受音部を設けると共
に電気回路30に音声入力器や音声識別器等を右する音
声識別手段を検索部33として設けておく必要がある. 続いて本発明ラベラーの動作を、第6図に示すフローチ
ャートにより説明する。
まず電源スイッチ36を閉じて電気回路30に通電する
と、表示器34に現在選択されている印刷情報が表示さ
れる。
この印刷情報は作動スイッチ35を駆動する事によって
ラベル52に印刷されると共に、このラベル52は移送
テーブ5lの移行によって移送テープ51より剥離され
て送出口l4から進出せしめられ更に押付ローラ15で
商品へ押圧される.而してこのラベル発行動作は、作動
スイッチ35を駆動する毎にl枚宛又は連続して実行さ
れ、この侍ラベル52に印刷された印刷情報やラベル発
行枚数は使用情報記録部324に記憶格納され、前述の
ようにホストコンピュータCに送信される.ラベル52
への印刷情報を変える場合には、作動スイッチ35を駆
動せずに検索部33を駆動して印刷情報格納部323に
格納されている多数の印刷情報から所望の印刷情報を検
索選出する.この検索は、前述の如く、早送りキー33
2や早戻しキー334を用いて高速検索を行い,次いで
前進キー331や後退キー333を用いて低速検索をす
る1tにより実行される. この様にして検索選定された印刷情報は表示器34に表
示されると共に、作動スイッチ35を駆動する事によっ
て、前述同様、ラベル52に印刷され、このラベル52
はハウジング部1lの送出口14から突出せしめられる
. 本発明電子ラベラーの外部機器との送受信は上記検索部
33のキーを用いて行われる. この場合には、キー331,332,333,334は
モード選択キーとして用いられ、電源スインチ36を閉
じる前に操作される. 実施例では上記早戻しキー334はスキャナー検索モー
ドを選択するのに用いられ、このモードはキー334を
押した状態で電源スイッチ36を押す゜1fによって選
択される。
このモードが選択されると、電気回路30はペンスキャ
ナー70が走査したバーコード印刷情報が印刷情報格納
部323内に存在するか否かを検索し、存花していれば
これを表示器34に表示するとJ(に、現実使用される
印刷情報として選定し、作動スイッチ35を駆動する事
によってこの印刷情報によるバーコードをラベルに印刷
して前述同様にラベル発行動作を行なう. そして又後退キー333はスキャナーコビーモードを選
択するのに用いられ、このモードはキー333を押した
状態で電源スイッチ36を押す】1¥により選択される
このモードが選択されると、電気回路30は、ペンスキ
ャナー70が走査したバーコードを現実使用される印刷
情報としてRAMシステム部322に記憶させると共に
、これを表示器34に表示し、作動スイッチ35を駆動
する事によってこのバーコードをラベルに印刷して発行
する動作を行なフ ◆ 次に上記早送りキー332は、印刷情報を受信するのに
用いられ、このキー332を押した状態で電源スイッチ
36を押す事によって選択される.報がメモリー部32
の印刷情報格納部323に送り入まれ、識別番号順に格
納される。
これに対し、前進キー331は発行済み印刷情報の送信
モードを選択するのに用いられ、このモードが選択され
ると,電気回路30はホストコンピュータC等の外部機
器に対し使用情報記録部324に格納されている、ラベ
ル発行に関する情報を送信する. 従って、印刷情報格納部323や使用情報記録部324
がカード化している場合には,上記早送りキー332と
前進キー331とによるモード選択動作は省〈事が出来
る。
更に又、上記作動スイッチ35は、発行済みラベルに関
する記録をプリントアウトするためのモードに用いられ
、このモードは上記作動スイッチ35を押した状態で電
源スイッチ36を押す事によって選択される.このモー
ドが選択されると、電源スイッチ36を閉成した時にお
いて、ラベル発行済みの記録内容を印刷したラベルが発
行される。
このラベル発行動作では、通常l枚のラベルが印刷媒体
として用いられると共に、これに現イ[表示器34に表
示されている印刷情報が何枚のラベルに印刷されたかが
印刷される。
く発明の効果〉 7k発1リ1電子ラベラーはこの様に予め外部機器で作
戊された多数の印刷情報をメモリー部32に格納してお
と、この多数の印刷情報中より所望にょつて必要な1箇
の印刷情報を検索選出するものであるから、印刷情報を
使用者において個別的に作成入力する従来の電子ラベラ
ーに比較して、ラベル発行作業が格段と迅速になる他、
印刷情報の作成ミスも防止出来ると云う効果があり、又
単一の外部機器により多数の印刷情報が作成されると共
に、この印刷情報を多数の電子ラベラーに共用出来るか
ら、正確に作威された印刷情報を多数のラベラーに転送
して利用出来ると云う効果がある.モして又木発明電子
ラベラーにおいて、メモリー部32の印刷情報格納部3
23をRAMカード323′としてカード化した構成の
ものにおいては作業者が多数のRAMカードを携行出来
るため、作業現場における印刷情報を極めて大量に利用
する事が出来ると云う利益があり、従って商品数が多い
スーパーマーケットの売場や倉庫においても、RAMカ
ード323′を交換するだけの手間で多種類の商品を対
象としたラベル発行作業が容易に出来る. 而して又木発明ラベラーにおいて、上記検索部33を音
声識別手段で構成したものにおいては、ラベル発行作業
中に音声によって印刷情報を交替させる市が出来るから
、両手で作業をしながら、ラヘルの印刷を変える事が出
来ると云う効果がある。
史に又本発明電子ラベラーにおいては、使用情報記録部
324を有するものは、発行済みラベルに関する情報を
ホストコンピュータに供給して分析せしめる事が出来る
と云う効果がある他、この使用情報記録部324を記録
カード324′で構成したものは複数の記録カード32
4′の情報を一括してホストコンピュータで処理出来る
から、ラベル発行作業中に記録カード324′を取替え
るだけでラベル発行作業を続行する事が出来、従って印
刷情報をホストコンピュータに転送するためにラベル発
行作業を中断すると云う不便を一掃出来る効果がある. そして又、本発明電子ラベラーにおいて、ペンスキャナ
ー70を有するものは、商品に貼着された既存のバーコ
ードを読取って、これと同一の印刷情報を印刷情報格納
部323から選出したり1或は又スキャニングで検知し
たバーコード信号によって同一のバーコードパターンを
作成出来るため、印刷情報の検索作業やラベル発行作業
が極めて容易になると云う効果がある.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明電子ラベラーの実施例を示す斜視図、第
2図は同上ラベラーの構成を示す要部切欠側面図、第3
図は同上ラベラーの電気回路のブロック図、第4図、第
5図は夫々同上ラベラーの他の実施例を示す斜視図、第
6図は同上ラベラーのフローチャート図である. 図中lOはケーシング、11はハウジング部,30は電
気回路、3lは駆動制御部、32はメモリー部、321
はROMプログラム部、322はRAMシステム部、3
23はRAM印刷情報格納部324はRAM使用情報記
録部、33は検索部331は前進キー、332は早送り
キー、333は後退キー、334は早戻しキー、34は
表示部、35は作動スイッチ、36は電源スイッチ、3
7はインターフェイス、39はペンスキャナーバーデー
タ入力部.40は印刷装1.50はラベルテープ、51
は移送テープ、52はラベル、60は移送手段、70は
ペンスキャナーを示す.!1斥iFF出頭人 株式会社 ガ「盛インタスト 1−ス゛ 代 JllI 人 松 田 誠 次 郎 第4図 O .36

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)把手とハウジング部とを備えたケーシングと、上
    記ハウジング部内に収容された電気回路及びこの電気回
    路により駆動せしめられる印刷装置と移送手段とを有し
    、上記電気回路はメモリー部とこのメモリー部からの信
    号で動作する駆動制御部とを有し、上記印刷装置は上記
    メモリー部で選定された印刷情報によりラベルテープの
    ラベルに印刷を施す様に構成され、上記移送手段は上記
    ラベルテープを間欠的に移送する様に構成され、上記ラ
    ベルテープはその移送テープを折返されて移送される事
    により印刷ずみのラベルを移送テープから剥離せしめて
    ハウジング部の送出口から突出させる様に構成した電子
    ラベラーにおいて、上記電気回路のメモリー部がROM
    プログラム部と、RAMシステム部及びRAM印刷情報
    格納部とを有し、上記RAM印刷情報格納部は、外部の
    印刷情報作成手段で作成された多数の印刷情報を順次識
    別番号を付して格納する様に構成し、上記ケーシングに
    は上記RAM印刷情報格納部に格納された多数の印刷情
    報を検索して所要の1箇の印刷情報を取出す検索部を設
    けた事を特徴とした電子ラベラー。 (2)上記検索部がRAM印刷情報格納部に格納されて
    いる多数の印刷情報1箇宛順番に前進方向へ検索する前
    進キーと、上記多数の情報を1箇宛順番に後退方向へ検
    索する後退キーと、上記多数の印刷情報を所定数宛前進
    方向へ飛越して検索する早送りキーと、上記多数の印刷
    情報を所定数宛後退方向へ飛越して検索する早戻しキー
    とで構成されている事を特徴とした特許請求の範囲第1
    項記載の電子ラベラー。 (3)上記検索部が音声信号によつて検索動作をする様
    に構成されている事を特徴とした特許請求の範囲第1項
    記載の電子ラベラー。 (4)上記RAM印刷情報格納部が予め多数の印刷情報
    を書き込んだRAMカードで作られていて、このRAM
    カードをケーシングに設けたカードソケットに挿抜可能
    に挿着した事を特徴とした特許請求の範囲第1項記載の
    電子ラベラー。 (5)上記電気回路のメモリー部に、上記印刷装置で使
    用された印刷情報の使用内容を記録するRAM使用情報
    記録部が含まれており、このRAM使用情報記録部の情
    報を外部機器に供給出来る様に構成した事を特徴とした
    特許請求の範囲第1項記載の電子ラベラー。(6)上記
    RAM使用情報記録部がRAM記録カードをケーシング
    に設けたカードソケットに挿抜可能に挿着した事を特徴
    とした特許請求の範囲第5項記載の電子ラベラー。 (7)上記電気回路にペンスキャナーバーデータ入力部
    を設けると共に、これにペンスキャナーを接続し、上記
    ペンスキャナーにより外部のバーコードを走査してその
    バーデータと同一のバーデータを前記RAM印刷情報格
    納部から取出す様に構成した事を特徴とした特許請求の
    範囲第1項記載の電子ラベラー。 (8)上記電気回路が、上記ペンスキャナーの走査で得
    られたバーデータにより、上記ペンスキャナーが走査し
    たバーコードと同一のバーコードをラベルへ印刷するべ
    く印刷装置を駆動する様に構成した事を特徴とした特許
    請求の範囲第7項記載の電子ラベラー。
JP1306040A 1989-11-24 1989-11-24 電子ラベラー Expired - Fee Related JPH0751373B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306040A JPH0751373B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 電子ラベラー
EP90312812A EP0430609A1 (en) 1989-11-24 1990-11-26 Electronic labeller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306040A JPH0751373B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 電子ラベラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03164276A true JPH03164276A (ja) 1991-07-16
JPH0751373B2 JPH0751373B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=17952337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1306040A Expired - Fee Related JPH0751373B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 電子ラベラー

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0430609A1 (ja)
JP (1) JPH0751373B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5483624A (en) * 1992-03-27 1996-01-09 Monarch Marking Systems, Inc. Programmable hand held labeler
EP2295327A1 (de) * 2009-09-10 2011-03-16 Deutsche Telekom AG Handgerät zur Anbrigung von Informationsträgerelementen an Objekten

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150035A (en) * 1979-05-12 1980-11-21 Sharp Corp Input device
JPS5837698A (ja) * 1981-08-29 1983-03-04 沖電気工業株式会社 音声入力和文タイプライタにおける変換方法
JPS59230775A (ja) * 1983-06-13 1984-12-25 Tokyo Electric Co Ltd バ−コ−ド印字装置
JPS631710U (ja) * 1986-06-23 1988-01-07
JPS63110130A (ja) * 1986-10-17 1988-05-14 株式会社 サト− 携帯式ラベル印字機用デ−タ蓄積装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE199252T1 (de) * 1985-04-19 1987-02-26 Kabushiki Kaisha Sato, Tokio/Tokyo, Jp Thermischer etikettendrucker.
JPS624046A (ja) * 1985-06-26 1987-01-10 株式会社 サト− ユニツト式サ−マルラベルプリンタ
JPS6228331A (ja) * 1985-07-26 1987-02-06 株式会社 新盛インダストリ−ズ 電子式ラベラ−
JPS63272650A (ja) * 1987-04-28 1988-11-10 Sato:Kk 携帯式ラベル印字貼付装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150035A (en) * 1979-05-12 1980-11-21 Sharp Corp Input device
JPS5837698A (ja) * 1981-08-29 1983-03-04 沖電気工業株式会社 音声入力和文タイプライタにおける変換方法
JPS59230775A (ja) * 1983-06-13 1984-12-25 Tokyo Electric Co Ltd バ−コ−ド印字装置
JPS631710U (ja) * 1986-06-23 1988-01-07
JPS63110130A (ja) * 1986-10-17 1988-05-14 株式会社 サト− 携帯式ラベル印字機用デ−タ蓄積装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0430609A1 (en) 1991-06-05
JPH0751373B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5149211A (en) Printers and ancillary systems
US5233167A (en) Multi-function terminal
US4734713A (en) Thermal printer
JP3211526B2 (ja) ピッキングシステム
JPS61244734A (ja) サ−マルラベルプリンタ
US6994252B2 (en) Combination library patron-supervisor self check-in/out workstation
JPH08212285A (ja) バーコードリーダー
EP0354814B1 (en) Printers and ancillary systems
JP5006416B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JPH03164276A (ja) 電子ラベラー
JPS6337A (ja) 電子式ハンドラベラ
GB2082814A (en) Portable Computing-printing Device
JP3403749B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH07205950A (ja) 携帯型ラベルプリンタ装置及び売値変更システム
JP5079263B2 (ja) 電子棚札システム
JPH0542753A (ja) ラベルプリンタ
JPH11265485A (ja) 商品バーコード読み取り表示方法及び携帯形バーコード読み取り装置
JP2719988B2 (ja) 情報処理装置
JPH0421231B2 (ja)
JP2005293023A (ja) レシートシール及びチェックアウト方法
JPH02112094A (ja) 携帯式商品販売データ処理装置
JPH06150157A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH0356229A (ja) ラベル自動印刷装置
JPS61259938A (ja) サ−マルラベルプリンタ
JP2003256724A (ja) 商品情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees