JPH03163192A - パール状の、難引火性かつ発泡性スチレンポリマー及びその製造方法、難引火性フォーム並びに防火剤 - Google Patents

パール状の、難引火性かつ発泡性スチレンポリマー及びその製造方法、難引火性フォーム並びに防火剤

Info

Publication number
JPH03163192A
JPH03163192A JP2221457A JP22145790A JPH03163192A JP H03163192 A JPH03163192 A JP H03163192A JP 2221457 A JP2221457 A JP 2221457A JP 22145790 A JP22145790 A JP 22145790A JP H03163192 A JPH03163192 A JP H03163192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
weight
particles
foam
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2221457A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Hahn
クラウス、ハーン
Uwe Guhr
ウヴェ、グール
Hans Hintz
ハンス、ヒンツ
Dietmar Wittenberg
デートマル、ヴィッテンベルク
Peter Gleich
ペーター、グライヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH03163192A publication Critical patent/JPH03163192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/02Halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/08Ingredients agglomerated by treatment with a binding agent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S521/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S521/907Nonurethane flameproofed cellular product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業Lの利用分野] 本発明は、パール状の、雉引火性かつ発泡性スチレンボ
リマー及びその製造方法、難引火rbフォーム並びに防
火剤に関する。
[従来の技術1 当該技術においては、従来燈引火性の発泡性スチレンボ
リマー及びそらから製遣されるフォーム成形体を製造゜
4゜るために(よ防火剤としてヘキサブロムシク〔Jド
デカンが使用される。この揮の発泡性スヂレンボリマー
は、比較的高い内部含水串をf』゛シ、成形体のフォー
l・構造は不満足でありかつ該フォームはUV光線に対
して不安定である。
[発明が解決しようとする課題1 本発明の課題は、内im<含水牛を低ドさせ、フォーム
構遣を改良しかつU V光線に対する安定性を敗良する
ことであった。
1課題を解決するための手段] ところで驚異的にも、+’+ji t;己課題は総て、
・1t均拉度l〜50μmをrfするヘキサブ[lムシ
クロドデカンを使用し、その際これらの粒子が、水中を
備えていることにより解決されることが判明した。
従って、 本発明の対象は、 a)ポリスチレン及び/又は重合されたスチレン少なく
とも50m.Q%を有するスチレンコポリマー、 b)Nド均拉度1〜50μ−を有するヘキサブ口ムシク
口ドデカン、a)に対して0.4〜6重ら【%、この場
合これらの粒子は、水中及びスチいる、 C)発泡剤としての脂肪族C,〜C6一炭化水素、a)
に対して1〜I O ’R ;l1%、及び場合により d)6゛効!dの通常の添加物 を含r丁するバール状の、雉引火仕かっ発泡代スチレン
ボリマーである。
史に、本発明の対象は、上記種類のへキサブロl・シク
ロドデカンを含4−rずる難燃性フォームである。更に
、本発明の対象は、主として平均拉度I〜50μmを有
するヘキサブ口ムシクロドの拉子は、水中及びスチレン
中で不溶性である驚異的lこも、新規の発泡性スヂレン
ボリマーから!l!l造されたフォーム成形体の・r法
安定性も好ましい影響を受ける。
新規生成物は、主成分a)として、ポリスチレン及び/
又(よ1R合されたボリスヂレン少なくとも、5 0 
In .’d %、f1゜利1コi;! 8 0 J.
 r(i %ヲ(j tるスチレンコボリマーを含存す
る。コモノマーとしては、例えばα−メチルスチレン、
核ハロゲン化されたスチレン、化されたアルキル化され
たスチレン、アクリルニトリル、アクリル酸又はメタク
リル酸と1〜8個の炭素原−F 4e trずるアルコ
ールとのエステル、N−ビニル力ルバゾール及びマレイ
ン酸(無水)が該習する。Ci利には、該ポリスチレン
は少rI1の架橋剤、即ち1よりも多い、(f利には2
個の二]R結合をぞfする化合物、例えばジビニルベン
ゼン、ブタジェ?有する。架橋剤は一般にスチレンに対
して0.005〜0.05モル%の量で使用される。
特に高い発泡外を達成するためには、スチレンボリマー
は、C I) C法に基づき測定した平均分子mMw(
重単平均)60,000 〜200,000、特に13
0,000〜180,000を有するべきである。フォ
ームは、GPC法に基づき測定された分子M分布曲線の
傾斜が、平均偵の偏差(M.■一M.)が150,00
0よりも小さい程急勾配である際に、改良された加工特
ヤLを有する。CI’C法は、G. Gl6ckler
,PolyLlercharakLerisierun
g. Chromatographische Mct
hoden, Band 17, lluthig−Y
erlag,11eidcrberg 1982に記載
されている。前記の平均(Iiは、II. G.Eli
as. Makromo1ekulc.lllithi
g−Verlag. Ileiderberg 197
1. p.52−64に記載されている。
前記の平均分子atを有するスチレンボリマーは、重合
の際に調節剤を併用することにより得ることができる。
調節剤としては、連鍜移行定数K  0.1〜50を(
rずる臭素不含の有機化合物0.01〜1.5重弓l%
、特にo.oi〜0.5重ht%を使用ずるのが有利で
ある。’M利には、該調節剤は、分子!a分布■線の急
勾配の傾斜度を達成するためには、重合過程で20〜9
0%が反応串が達成された際に初めて添加する。
4i利な高さの発泡能力は、成分a)が平均分子hi(
重!l1平均)500〜5000を(fずるスヂレンボ
リマ−0.1〜10重tI1%、a利には0.5〜10
重量%を含有することにより達成することもできる。
発泡rhスチレンボリマーを製造する際の分子m#節に
関する一層の細[1は、欧州特許第106129号明細
書に記載されている。
重合されたアクリルニトリル0.l〜2重ら1%、有利
には0.15〜1.5重ffl%を含fTずるスチレン
ボリマーは、十分な非収縮性で優れたフォー11を生じ
る。ポリスチレン95〜99.5重m%及びスチレン可
溶性スチレンーアクリルニトリルーコボリマ−0.5〜
5重量%からなる混合物も、混合物中のアクリルニトリ
ル全含打率が0.1〜2重m%、有利には0.15〜2
重奄%であれば、この特性を示す。
重合可能なアクリルニトリル3〜20重量%、打利には
5〜l5重41%を含有するスチレンコボリマーは、高
い耐油性を有するフォームを生じる。ポリスチレン50
〜85重屯%及びスチレン可溶性スチレンーアクリルニ
トリルーコボリマー15〜50重h1%からなる混合物
も、混合物中のアクリルニトリルの全含有率が3〜20
重奄%、有利には5〜151Um%であればこのT4利
な特性を示す。この秤の混合物の製造は、重合前に所定
のh1のスチレンーアクリルニトリルーコボリマーをス
チレン中に溶かすことにより簡単に行われる。
コモノマーとしてマレイン酸(L水)2〜15重重%、
特に3〜!2重最%を含有するスチレンボリマーは、高
い熱形状安定性で優れたフォームを生じる。この場合に
は、ポリスチレン続き重合させることにより容易に?J
 mすることができる、無水マレイン酸含有率l5〜4
9重F1t%を有する、市販のスチレンー無水マレイン
酸−コボリマーとの混合物から出発するのが有利である
発泡性スチレンボリマーは、本発明による成分b)とし
て、平均拉度I〜50μ曙、<i利には2〜40μ−、
特に3〜30μmをイfするヘキサブ口ムシク口ドデカ
ン、スチレンボリマーに対して0.4〜6重らt%、有
利には0.5〜4重q%、特に0.6〜3重ri1%を
含有する。該粒子は、水中及びスチレン中で不溶性の固
体の、居1ソさ粒子直径の1/1 0 0〜l/!0、
有利にはl/50〜1/20を<rずる被覆を備えてい
る。水中及びスチレン中で不溶性であるという前提条件
を満足するあらゆる公知かつマイクロカプセル化のため
に慣用のa機被覆材料、例えばアミノプラアスト、メラ
ミン樹脂、フェノール樹脂、ポリウレタン、ポリ尿素、
ポリエステルィン又は天然産物例えば硬化したゼラチン
が適当である。
該被覆は、例えばKirk−OLhoaer, Enc
yc1opedia orChmical Techn
ology, 3rd Edition,1/ol. 
15 (1981), p.470=493に記載され
ているような、マイクロカプセル化のために公知の一般
的方法で行うことができる。例えば該被覆は、ヘキサブ
ロムクロドデカンの水性懸濁液に必”要fa1の、水中
に乳化した被覆剤を加えかつヘキサブロムク口ドデカン
粒子に沈析させるようにして行う。有利には、被覆剤の
初期縮合物から出発し、該初期縮合物を水溶液間たは分
散液としてヘキサブロムクロドデカンの水rb分故液に
加える。適当な硬化剤を添加した後に、被覆剤は沈澱し
かつ基体上に析出しかつ粒子を包囲する。該被覆は、ヘ
キサプロムクロドデカンの水ヤ1′:分散液を硬化剤と
一緒に先に装入しかつ初期縮合物を撹拌しながら緩慢に
計量供給することにより製造することができる。被覆さ
れた物質を、引き続き水相から分離しかつ乾燥する。適
当む彼覆剤は、なかんずくドイツ連邦共和国特許出願公
開第2645779号明細書に記載された水性のポリウ
レタン又はポリエステルポリウレタン分散液であり、こ
れらはp H値5〜9及び温度約20〜90℃でヘキサ
ブロムク口ドデカンに沈析させることができる。
欧州特許第26914号明細河に記載された被覆剤、特
にメラミン−・ホルムアルデヒド初期縮合物及び/又は
そのc,−c,−アルキルエーテルを硬化剤として作用
する酸、例えば水溶性スルホン酸基を(−fするボリマ
ーと組み合わせて使用するのが特にヂf利である。
発泡性スチレンボリマーは、発泡剤C)と1,て脂肪族
C,〜C1一炭化水素、例えばブ〔2パンブタン、イソ
ブタン、n−ベンタン、ネオベンタン及び/又はヘキサ
ンをa)に対してl〜lO重rit%、打利には3〜8
重{11%、特に4〜7重量%を含有する。市販のベン
タン混合物を使用するのが有利である。
更に、該発泡性スチレンボリマーは、通常の添加物、例
えば染料、充填剤、安定剤、防火剤、相乗剤、芽品形成
剤、滑剤、帯電防LL剤、発泡の際に非粘着性作用する
物質及び発泡終了時に離望時間を短縮する物質を有効f
fitで含有ずるずることができる。
添加物としては、またボリー(2.6−ジメヂル)−1
.4−フェニルエーテル及びボリー1.4−フェニルス
ルフィドが適当である。これらの添加物は、成分a)に
対して1〜20重rtl%のrl1で、フォームの熱形
状安定社を高める作用をする。
添加物としては、ドイツ連邦共和国特許出願第r’39
15602.8−44号明細占の記載に基づきスチレン
可溶性エラストマーも好適である。これらの添加物は、
フォームの弾性を高める。
発泡性スチレンボリマーは、一般にパールノ形で/i 
rE t,かつ好ましくは平均直径 0.1〜6mm,
特に0.4〜3ffi口を有する。
行う。このためには、被覆されたヘキサブロムドデカン
及び場合により添加物をスヂレンと一渚に混合しかつこ
の混合物を水性@濁液中で市合させる。好ましくは、重
合の際に調節剤又は少b1の、スチレンに対して約[1
.005〜0.05モル%の架橋剤を加える。この場合
、発泡剤及び場合により添加物は重合の際に一緒に77
.7Eしてもよく又は重合の過程で加えることもできる
。また、重合終了後に初めてバッチに加えることもでき
る。
得られたバール状の発泡性スチレンボリマーを、その後
水相から分離し、洗浄しかつ乾燥する。
フォームを製造するためには、9.泡性スチレンボリマ
ーを公知方法で、例えば熱気又は有利には蒸気を用いて
、その軟化点よりも高い温度に加熱することにより発泡
させる。得られたフォーム粒子は、冷却及び場合により
中間貯蔵後に新たに加熱することにより更に発泡させる
こJ−Js4−7?@←コ−己1」昏1ρ一を7、\〜
a−1.−;l:てiとL,イ1ヒ(一1;ナ,・/閉
鎖される型内で成形体に溶接する。
フォームの製造は、押出しによっても行うことができる
。そのためには、スチレンボリマーを被覆されたヘキサ
プロムドデカン及び炭化水素、ハロゲン化炭化水素及び
/又はC O tからなる常用の発泡剤又は発泡剤混合
物と混合しかつメルトをノズルから押出す、その際該メ
ルトはフォームに発泡する。
「発明の効果] 得られたフォームは、密度約0.01〜0.1g/c1
を有する。その弾性に括づき、これらは特に衝撃を緩衝
するパッキンのため、自動車のグンパー川のコア材料と
して、自動車の内装のため、クッション材料として並び
に断熱材及び防音材として使用される。
「実施例1 以下の実施例に記載の「郎」は「重晴郎」である。
実施例A ヘキサブロムシク口ドデカンの被覆 分散機(Pa. Jahnke und Kunkcl
のTurrax 45N)を備えた撹拌容器内で、水9
40部、ヘキサブロムシクロドデカン800部及び硬化
剤としてポリ−2−アクリルアミドー2−メチルプロパ
ンスルホン酸/ナトリウム塩の20%の溶液160部を
装入し、該混合物をpH4.5に調整しかつ60℃に加
熱する。約8 0 0 0 rpmの撹拌速度で、60
分以内でpH4.5に調整した、部分的にメチル化した
メラミンーホルムアルデヒド初期縮合物(メラミン:ホ
ルムアルデヒド:メタノールの比=1 : 5.25 
: 2.3)を含有する水溶液252部を加える。引き
続き、尚5 0 0 rp一で60℃で3.5時間後撹
拌し、該分散液を室温に冷却しかっp II 7に調整
する。該分数液を、引き続き噴霧乾燥する。得られた被
覆されたヘキサブロムシク口ドデヵンは平均拉度7.5
μ鵬を有する。該被覆の厚さは、0.3μ鵬である。該
被覆は水及びスチレン中に不溶性である。
実施例1〜10 耐圧撹拌容器内で、水200部、ピロ燐酸ナトリウム0
.12、スチレン100部、過酸化ベンゾイル0.45
部、過安息香酸t−ブチル0.I5部、ペンタン7.5
部並びに以下の表に記載した量のへキサブロムシクロド
デカン(nBcD)及び相乗剤を撹拌しながら90℃に
加熱する90℃で2時間後に、ポリビニルビロリドンの
10%の水溶液4部を添加する。
次いで、90℃で更に5時間、引き続き120℃で2時
間撹拌する。冷却した後に、得られたプレボリマーから
水相から分離し、洗浄し、表面乾燥しかつカール・フィ
ッシャー( KartPischer)の方法に基づき
含水率を測定する。
得られた、発泡性ポリスチレン粒子を市販の撹拌式プレ
フォーマー(Typ Rauscher)内で流動する
水蒸気でかさ密度159/12に発泡させた。
24時間の中間貯蔵後に、フォーム粒子をブロック型(
 Karl Fischer)内で水蒸気(!.8バー
ル)で蒸熱することによりブロックに溶接した。
該フォームブロックから、加熱した線材で寸法2κ20
X40c露のストリップに切断した。
後燃焼時間の測定は、45゜傾けたストリップの下端に
発光天然ガス火炎で点火することにより行った。火炎が
消滅するまでの時間を測定しかつ20回の測定から平均
値を出した。UV安定Yしの測定は、ASTM/019
25−70に堰づき行った。
得られた結果は、以下の表にまとめて示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、a)ポリスチレン及び/又は重合されたスチレン少
    なくとも50重量%を有するスチレンコポリマー、 b)平均粒度1〜50μmを有するヘキサブロムシクロ
    ドデカン、a)に対して0.4〜6重量%、この場合こ
    れらの粒子は、水中及びスチレン中で不溶性である、粒
    子直径の1/100〜1/10の厚さを有する固体状被
    覆を備えている、 c)発泡剤としての脂肪族C_3〜C_6−炭化水素、
    a)に対して1〜10重量%、及び場合により d)有効量の通常の添加物 を含有するパール状の、難引火性かつ発泡性スチレンポ
    リマー。 2、請求項1記載のパール状の、難引火性かつ発泡性ス
    チレンポリマーを製造する方法において、スチレン及び
    場合によりその他のコモノマーを水性懸濁液中で平均粒
    度約1〜50μmを有するヘキサブロムシクロドデカン
    0.4〜6重量%の存在下に重合させ、その際これらの
    粒子は、水中及びスチレン中で不溶性である、粒子直径
    の1/10〜1/100の厚さを有する固体状被覆を備
    えている、かつ重合の前、その間又は後に発泡剤として
    の脂肪族C_3〜C_6−炭化水素1〜10重量%及び
    場合により有効量の通常の添加物を加えることを特徴と
    する、パール状の、難引火性かつ発泡性スチレンポリマ
    ーの製造方法。 3、a)ポリスチレン及び/又は重合されたスチレン少
    なくとも50重量%を有するスチレンコポリマー、 b)平均粒度1〜50μmを有するヘキサブロムシクロ
    ドデカン、a)に対して0.4〜6重量%、この場合こ
    れらの粒子は、水中及びスチレン中で不溶性である、粒
    子直径の1/100〜1/10の厚さを有する固体状被
    覆を備えている、及び場合により c)有効量の通常の添加物 を含有する、密度0.01〜0.1g/cm^3を有す
    る難引火性フォーム。 4、主として平均粒度1〜50μmを有するヘキサブロ
    ムシクロドデカンからなり、その場合これらの粒子は水
    中及びスチレン中で不溶性である、粒子直径の1/10
    0〜1/10の厚さを有する固体状被覆を備えている防
    火剤。
JP2221457A 1989-08-26 1990-08-24 パール状の、難引火性かつ発泡性スチレンポリマー及びその製造方法、難引火性フォーム並びに防火剤 Pending JPH03163192A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3928284.8 1989-08-26
DE3928284A DE3928284A1 (de) 1989-08-26 1989-08-26 Schwerentflammbare expandierbare styrolpolymerisate und schaumstoffe sowie flammschutzmittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03163192A true JPH03163192A (ja) 1991-07-15

Family

ID=6387965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2221457A Pending JPH03163192A (ja) 1989-08-26 1990-08-24 パール状の、難引火性かつ発泡性スチレンポリマー及びその製造方法、難引火性フォーム並びに防火剤

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5010111A (ja)
EP (1) EP0418559A3 (ja)
JP (1) JPH03163192A (ja)
KR (1) KR910004723A (ja)
AU (1) AU629386B2 (ja)
CA (1) CA2023147A1 (ja)
DE (1) DE3928284A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013537929A (ja) * 2010-09-21 2013-10-07 ヴェルサリス ソシエタ ペル アチオニ 自消性発泡性ビニル芳香族(コ)ポリマーの組成物及びその調製方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3924868A1 (de) * 1989-07-27 1991-01-31 Basf Ag Expandierbare formmassen mit hoher waermeformbestaendigkeit und verfahren zu ihrer herstellung
DE3936596A1 (de) * 1989-11-03 1991-05-08 Basf Ag Expandierbare styrolpolymerisate und daraus hergestellte aromatenbestaendige schaumstoffe
DE3936595A1 (de) * 1989-11-03 1991-05-08 Basf Ag Verfahren zur herstellung von expandierbaren styrolpolymerisaten
DE69022961T2 (de) * 1989-12-29 1996-03-14 Arco Chem Tech Verfahren zur Herstellung von Hexabromcyclododecan enthaltenden expandierbaren vinylarmoatischen Polymerpartikeln.
US5240657A (en) * 1990-11-26 1993-08-31 Basf Corporation Process for making expanded polymeric product with low level of emission of blowing agent
US5811470A (en) * 1996-05-06 1998-09-22 Albemarle Corporation Flame retardant styrenic polymers
DE19812857A1 (de) * 1998-03-24 1999-09-30 Basf Ag Verfahren zur Herstellung wasserexpandierbarer Styrolpolymerisate
DE10358804A1 (de) * 2003-12-12 2005-07-14 Basf Ag Expandierbare Styrolpolymergranulate mit bi- oder multimodaler Molekulargewichtsverteilung
US8912242B2 (en) 2011-02-10 2014-12-16 Fina Technology, Inc. Polar polystyrene copolymers for enhanced foaming
EP3326967A1 (en) 2016-11-25 2018-05-30 Leibniz-Institut für Polymerforschung Dresden e.V. Modified multifunctional polyphosphate and method to prepare the multifunctional modified polyphosphates
CN114163939B (zh) * 2021-11-12 2023-06-30 东莞澳中新材料科技股份有限公司 一种耐高温高溶胀倍率的定向聚苯乙烯溶胀胶带及其制备方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1218149C2 (de) * 1959-08-22 1974-12-19 Basf Ag Flammschutzmittel fuer kunststoffe
CH510703A (de) * 1966-06-23 1971-07-31 Basf Ag Schwerentflammbare thermoplastische Formmasse
DE2104867C3 (de) * 1971-02-03 1980-08-14 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von schwerentflammbaren expandierbaren Styrolpolymerisaten
DE2226168A1 (de) * 1972-05-30 1973-12-06 Basf Ag Feinteilige expandierbare styrolpolymerisate mit guenstigen verarbeitungseigenschaften
US4085169A (en) * 1973-07-23 1978-04-18 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Process for preparing styrenic polymer particles
US3968060A (en) * 1973-08-22 1976-07-06 Champion International Corporation Encapsulated flame retardant system
FI752642A (ja) * 1974-10-11 1976-04-12 Basf Ag
JPS52100544A (en) * 1976-02-20 1977-08-23 Mitsui Toatsu Chem Inc Flame retardant resin compositions with improved light resistance
JPS52121057A (en) * 1976-04-03 1977-10-12 Mitsui Toatsu Chem Inc Light stable and flame-retardant polyolefin resin compositions
DE2638839A1 (de) * 1976-08-28 1978-03-02 Basf Ag Verfahren zur herstellung von styrol-suspensionspolymerisaten
DE2861556D1 (en) * 1977-11-09 1982-03-04 Basf Wyandotte Corp Particles of expandable polystyrene with improved flame-retardant properties
DE2809979A1 (de) * 1978-03-08 1979-09-20 Basf Ag Flammgeschuetzte treibmittelhaltige styrolpolymerisate und ihre verwendung zur herstellung von schaumstoffen
DE2853992A1 (de) * 1978-12-14 1980-07-03 Basf Ag Selbstverloeschende thermoplastische formmassen und formteile aus diesen
DE2942182A1 (de) * 1979-10-18 1981-05-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Teilchenfoermige, treibmittelhaltige styrolpolymerisate und deren verwendung
DE3030053A1 (de) * 1980-08-08 1982-03-25 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Teilchenfoermige, treibmittelhaltige styrolpolymerisate und deren verwendung
DE3122342A1 (de) * 1981-06-05 1982-12-23 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Feinteilige expandierbare styrolpolymerisate
US4548956A (en) * 1982-09-24 1985-10-22 Cosden Technology, Inc. Foamable polymeric styrene particles
US4520136A (en) * 1982-09-24 1985-05-28 Cosden Technology, Inc. Foamable polymeric styrene particles
DE3325392A1 (de) * 1983-07-14 1985-01-24 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Feinteilige, expandierbare styrolpolymerisate, die zur herstellung schnellentformbarer zellkoerper geeignet sind
GB8431792D0 (en) * 1984-12-17 1985-01-30 Sandoz Ltd Organic compounds
US4761432A (en) * 1987-11-16 1988-08-02 Arco Chemical Company Coating of flame retardants onto a seed bead
US4980382A (en) * 1989-12-29 1990-12-25 Arco Chemical Technology, Inc. Process for the preparation of expandable vinyl aromatic polymer particles containing hexabromocyclododecane

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013537929A (ja) * 2010-09-21 2013-10-07 ヴェルサリス ソシエタ ペル アチオニ 自消性発泡性ビニル芳香族(コ)ポリマーの組成物及びその調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2023147A1 (en) 1991-02-27
EP0418559A3 (en) 1991-12-18
KR910004723A (ko) 1991-03-29
US5010111A (en) 1991-04-23
DE3928284A1 (de) 1991-02-28
US5043218A (en) 1991-08-27
AU6131290A (en) 1991-02-28
AU629386B2 (en) 1992-10-01
EP0418559A2 (de) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0625456A (ja) 高度の発泡性を有するポリスチレンおよびその中に高発泡性重合体を有する処方物
JP5410803B2 (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子とその製造方法、予備発泡粒子及び発泡成形体
JPH03163192A (ja) パール状の、難引火性かつ発泡性スチレンポリマー及びその製造方法、難引火性フォーム並びに防火剤
US4035315A (en) Fire-resistant styrene polymer foams
US3520833A (en) Method of making expandable polymers
US6342540B1 (en) Method for producing water expandable styrene polymers
JPH03162425A (ja) 発泡性スチロールポリマー及びそれから形成された芳香族耐性発泡体
US3361687A (en) Self-extinguishing finely divided expandable plastics compositions
JP4066337B2 (ja) 建材用発泡性スチレン系樹脂粒子及びその発泡成形体
EP0518140B1 (en) Process for producing foamable particles of styrenic polymers
TW200406429A (en) Foamed styrene resin granules, hollow granules and shaped products
EP1444294B1 (en) Anti-lumping compounds for use with expandable polystyrenes
JPH05262909A (ja) 耐熱性発泡体の製造方法
JPS6310181B2 (ja)
JP2011208066A (ja) 発泡成形体、車両用内装材、車両用タイヤスペーサおよび車両用ラゲージボックス
JPH08511564A (ja) 優れた発泡性能を有するパール状発泡性スチレン重合体の製造法
JPH0359041A (ja) 高度の熱成形耐性を有する発泡性成形材料
US20020072547A1 (en) Expandable polystyrenes
JPS60206845A (ja) 発泡性熱可塑性共重合体粒子
US4609681A (en) Anti-lumping styrene polymer particles for molding foams
JPH0625458A (ja) 低発泡剤含量を有する重合体ビーズの多パス発泡を使用しての高分子成形品の製法
EP0764186A1 (en) Coating composition for expandable beads
JPH09278924A (ja) スチレンと1,1−ジフェニルエテンとの共重合体を基礎とする発泡材料
JP2806512B2 (ja) 難燃性スチレン改質ポリエチレン系発泡成形体
CA2405376C (en) Anti-lumping compounds for use with expandable polystyrene beads