JPH031630B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031630B2
JPH031630B2 JP58141191A JP14119183A JPH031630B2 JP H031630 B2 JPH031630 B2 JP H031630B2 JP 58141191 A JP58141191 A JP 58141191A JP 14119183 A JP14119183 A JP 14119183A JP H031630 B2 JPH031630 B2 JP H031630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
reactor
support mechanism
damping member
core support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58141191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6033084A (ja
Inventor
Takao Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Denryoku Chuo Kenkyusho
Original Assignee
Toshiba Corp
Denryoku Chuo Kenkyusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Denryoku Chuo Kenkyusho filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58141191A priority Critical patent/JPS6033084A/ja
Publication of JPS6033084A publication Critical patent/JPS6033084A/ja
Publication of JPH031630B2 publication Critical patent/JPH031630B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は高速増殖炉に関する。
〔発明の技術的背景〕
第1図を参照して従来例を説明する。第1図は
タンク形高速増殖炉の概略構成を示す縦断面図で
ある。図中1は原子炉容器を示す。この原子炉容
器1内には冷却材2が収容されている。上記原子
炉容器1の上部開口1Aを閉塞するようにルーフ
スラブ3が設けられている。原子炉容器1内には
複数の燃料集合体(図示せず)および制御棒(図
示せず)等から構成されている炉心4が設置され
ている。この炉心4は炉心支持機構5により収容
支持されている。そして炉心4を収容した上記炉
心支持機構5は吊り胴7により前記ルーフスラブ
3から吊り下げられている。この吊り胴7には開
口7Aが形成されている。前記炉心4上方には炉
心上部機構8が前記ルーフスラブ3を貫通し、か
つルーフスラブ3に支持されて設けられている。
すなわち前記炉心4を収容した炉心支持機構5と
上記炉心上部機構8は共にルーフスラブ3に支持
されているので、例えば垂直方向の地震動が発生
しても上記炉心4を収容した炉心支持機構5と炉
心上部機構8との間の相対変位はきわめて小さ
い。したがつて制御棒の位置がずれて炉心出力が
変動してしまうといつた事態を防止することがで
きる構成である。また上記炉心支持機構5と原子
炉容器1との間には炉心4および炉心支持機構5
の水平方向の振れを抑制する水平制振部材9が設
けられている。この水平制振部材9上方の原子炉
容器1内周側に設けられた円筒部10と吊り胴7
との間には隔壁11が設けられている。そしてこ
の隔壁11によつて原子炉容器1内を上下に2分
し上方を上部プレナム12、下方を下部プレナム
13としている。そして前記吊り胴7と原子炉容
器1との間には流入口14Aおよび流出口14B
を有する中間熱交換器14および循環ポンプ15
がルーフスラブ3および上記隔壁11を貫通しか
つルーフスラブ3に支持されて設けられている。
上記中間熱交換器14と隔壁11との間にはシー
ル機構16が設けられており、上部プレナム12
側と下部プレナム13側とをシールしている。上
記シール機構16は隔壁11および中間熱交換器
14下部外周にそれぞれ設けられた薄板17,1
8とこの薄板17,18間に設けられたベローズ
19とから構成されている。
上記構成の高速増殖炉によると冷却材2は炉心
4を下方から上方に通流しその際昇温する。そし
て炉心4から吊り胴7内に流入した上記冷却材2
は吊り胴7の開口7Aを介して吊り胴7外に流出
し流入口14Aを介して中間熱交換器14内に流
入する。そして中間熱交換器14内で2次冷却材
と熱交換し、流出口14Bから下部プレナム13
内に流出する。そして循環ポンプ15により加圧
されて再度炉心4下方に送り込まれる。
〔背景技術の問題点〕
上記構成によると隔壁11は仕切壁10および
吊り胴7と完全に結合した状態で設けられており
原子炉容器1内上下の熱的境界および圧力境界の
両方を形成している。そして例えば乗直方向ある
いは水平方向の地震動が生じると炉心4および炉
心支持機構5は垂直あるいは水平方向に振動す
る。そのとき隔壁11と仕切壁10および吊り胴
7との接合部に高応力が発生する恐れがある。ま
た厳しい温度分布の発生等により特に吊り胴7と
の接合部付近にて熱応力が発生する恐れがある。
〔発明の目的〕
本発明の目的とするところは炉心および炉心支
持機構の垂直方向および水平方向変位により隔壁
に発生する応力を低減しかつ温度分布により発生
する熱応力を低減し安全性向上を図ることができ
る高速増殖炉を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明による高速増殖炉は、冷却材を収容し上
部に開口を有する原子炉容器と、上記開口を閉塞
するように設けられたルーフスラブと、原子炉容
器内に設けられた炉心と、この炉心を収容支持す
る炉心支持機構と、炉心を収容した炉心支持機構
をルーフスラブから吊り下げる吊り胴と、炉心支
持機構と原子炉容器との間に設けられ炉心および
炉心支持機構の地震時における水平方向の振れを
抑制する水平制振部材と、この水平制振部材の内
周端部に設けられ水平制振部材の上方及び下方を
連通する流路と、炉心支持機構を下方から覆うよ
うに設けられ流路と連通する空間を炉心支持機構
との間に形成するとともに水平制振部材の内周端
部に接続して圧力境界を形成する緩衝部材と、水
平制振部材に支持され原子炉容器および吊り胴に
対してフリーな状態で設けられて熱的境界を形成
する隔壁とを備えたものである。
従つて、水平制振部材の内周端部に緩衝部材を
接続して圧力境界を形成するようにしたので、上
記水平制振部材の上方にて熱的境界を形成する隔
壁を原子炉容器及び吊り胴に対してフリーな状態
で設けられるようになる。
その結果、隔壁を原子炉容器及び吊り胴に対し
てフリーな状態で設けることによつて、垂直方向
の地震が発生して炉心及び炉心支持機構に垂直方
向の振動が発生しても隔壁に高応力が発生するこ
とはない。しかも、隔壁が熱変形を拘束すること
はないので、熱応力の発生が抑制される。
なお、炉心支持機構の垂直方向の振動によつて
緩衝部材と炉心支持機構との間の空間の圧力が上
昇するが、上記空間に連通させて水平制振部材の
内周端部に水平制振部材の上方及び下方を連通す
る流路を設けたので、圧力の上昇に伴い上記空間
内の冷却材が流路を介して水平制振部材上方に流
出する。これにより、緩衝部材における過大応力
の発生が抑制される。
ここで、原子炉容器の底部に緩衝部材の底部を
覆うように圧力支持筒を立設することによつて、
上記緩衝部材の過大なたわみの発生を防止でき、
構造強度を高められる。
また、緩衝部材を底部が平らでかつ薄板構造の
椀型とすることにより、上記緩衝部材は過大なた
わみに耐えられるようになるので、前記圧力支持
筒を欠如しても緩衝部材の構造強度を高く維持で
きるようになる。このことは、緩衝部材を可撓性
継手および平板から構成しても同様に作用する。
また、緩衝部材を底部が逆円錐状をなしかつ高
剛性を有する椀型とすることにより、炉心支持機
構の垂直方向の振動に対して冷却材が流路を介し
て水平制振部材上方に流出し易くなるので緩衝部
材における過大応力の発生がより抑制され、やは
り前記圧力支持筒を欠如しても緩衝部材の構造強
度を高く維持できるようになる。
〔発明の実施例〕
第2図および第3図を参照して本発明の第1の
実施例を説明する。第2図はタンク形高速増殖炉
の概略構成図である。図中101は原子炉容器を
示す。この原子炉容器101内には冷却材102
が収容されている。上記原子炉容器101の上部
開口101Aを閉塞するようにルーフスラブ10
3が設けられている。原子炉容器101内には複
数の燃料集合体(図示せず)および制御棒(図示
せず)等から構成されている炉心104が設置さ
れている。この炉心104は炉心支持機構105
により収容支持されている。そして炉心104を
収容した上記炉心支持機構105は吊り胴107
により前記ルーフスラブ103から吊り下げられ
ている。この吊り胴107には開口107Aが形
成されている。前記炉心104上方には炉心上部
機構108が前記ルーフスラブ103を貫通し、
かつルーフスラブ103に支持されて設けられて
いる。すなわち前記炉心104を収容した炉心支
持機構105と上記炉心上部機構108は共にル
ーフスラブ103に支持されているので、例えば
垂直方向の地震動が発生しても上記炉心104を
収容した炉心支持機構105と炉心上部機構10
8との間の相対変位はきわめて小さい。したがつ
て制御棒の位置がずれて炉心出力が変動してしま
うといつた事態を防止することができる。また上
記炉心支持機構105と原子炉容器101との間
には炉心104および炉心支持機構105の水平
方向の振れを抑制する水平制振部材109が設け
られている。この水平制振部材109上方の原子
炉容器101内周側に設けられた仕切壁110と
吊り胴107との間には隔壁111が上記水平制
振部材109に支持されて設けられている。この
隔壁111は吊り胴107、仕切壁110とはフ
リーな状態で設置されている。そしてこの隔壁1
11は原子炉容器101内を上下に2分し上方を
上部プレナム112、下方を下部プレナム113
とし、熱的境界を形成している。そして前記吊り
胴107と原子炉容器101との間には流入口1
14Aおよび流出口114Bを有する中間熱交換
器114および循環ポンプ115がルーフスラブ
103および上記隔壁111を貫通しルーフスラ
ブ103に支持されて設けられている。上記中間
熱交換器114および上記循環ポンプ115は前
記隔壁111とはフリーな状態で設置されてい
る。前記水平制振部材109内周端に円筒壁11
6が下方に突設されており、この円筒壁116外
周にも円筒壁117が下方に突設されている。そ
してこれら円筒壁116、117間には環状の流
路118が形成されており、水平制振部材109
の上側および下側を連通している。上記円筒壁1
17下方には前記炉心支持機構105を下方から
覆うように緩衝部材119が設けられている。こ
の緩衝部材119下方には緩衝部材119下端部
を覆うように圧力支持筒120が原子炉容器10
1底部から立設されている。そして前記循環ポン
プ115の出口管115Aは、円筒壁116およ
び117を貫通して炉心支持機構105内迄配設
されている。上記出口管115A外周には圧力境
界形成管121がその一端を前記円筒壁117に
接続して配設されており、この圧力境界形成管1
21の上端と循環ポンプ115との間にはベロー
ズ122が介挿されている。このベローズ122
は取り外し可能な構造となつている。そして炉心
支持機構105と緩衝部材119とで囲まれた空
間をプレナムP1とし、緩衝部材119、圧力支
持筒120および原子炉容器101とで囲まれた
空間をプレナムP2としている。すなわち、垂直
方向の地震が発生した場合、炉心支持機構105
は上下方向に振動しそれによつてプレナムP1
の冷却材102は圧縮され高圧となる。この圧力
上昇により緩衝部材119はたわみ、それと同時
にプレナムP1内の冷却材102が流路118を
介して水平制振部材109上方に流出する。これ
によつて炉心支持機構105の上下方向の振動を
吸収する構成である。そして上記緩衝部材119
のたわみにより、プレナムP2内の圧力が上昇し
プレナムP1内の圧力とバランスしようとする。
これによつて緩衝部材119の過大なたわみを防
止し、緩衝部材119および水平制振部材109
における過大応力の発生を防止する構成である。
上記構成の高速増殖炉によると冷却材102は
炉心104を下方から上方に通流しその際昇温す
る。そして炉心104から吊り胴107内に流入
した上記冷却材102は吊り胴107の開口10
7Aを介して吊り胴107外に流出し流入口11
4Aを介して中間熱交換器114内に流入する。
そして中間熱交換器114内で2次冷却材と熱交
換し、流出口114Bから下部プレナム113内
に流出する。そして循環ポンプ115により加圧
されて再度炉心104下方に送り込まれる。
そして例えば垂直方向の振動が発生した場合に
は、第3図に示すように炉心支持機構105が上
下方向に振動する。それに伴なつてプレナムP1
内の圧力は上昇しまたプレナムP1内の冷却材1
02は流路118を介して水平制振部材109上
方に流出する。このとき上記プレナムP1内の圧
力上昇は、冷却材102が流路118内を通流す
る時の流動抵抗分に相当する。そしてこの圧力上
昇により緩衝部材119にたわみが発生しそれに
よつて炉心支持機構105の上下方向の振動は吸
収される。また上記緩衝部材119のたわみ発生
によりプレナムP2内の圧力が上昇する。この圧
力上昇は、緩衝部材119のたわみに見合つたも
のである。すなわちプレナムP2内の圧力とプレ
ナムP1内の圧力がバランスしようとするので、
緩衝部材119の過大なたわみ発生を防止するこ
とができ、それによつて緩衝部材119および水
平制振部材109における過大応力の発生を防止
することができる。そして水平制振部材109あ
るいは隔壁111は炉心支持機構105あるいは
吊り胴107とはフリーな状態で設けられている
ので大きな荷重が伝達されることはなく、したが
つて従来のように隔壁111の吊り胴107との
接合部に高い応力が発生するようなことはない。
これは熱変形についても同様であり、熱変形を拘
束して高い応力を発生させるようなことはない。
すなわち水平制振部材109上方に隔壁111
を設けて熱的境界を形成し、かつ水平制振部材1
09、円筒壁117緩衝部材119、圧力境界形
成管121およびベローズ122とにより圧力境
界を形成する。そして隔壁111は水平制振部材
109により支持されており吊り胴107、仕切
壁110および循環ポンプ115とはフリーな状
態で設けられている構成である。
したがつて垂直方向の地震動により炉心104
および炉心支持機構105に垂直方向の振動が発
生してもプレナムP1内の冷却材102が流路1
18を介して流出あるいは流入することにより、
また緩衝部材119がたわむことにより炉心支持
機構105の垂直方向の振動を抑制することがで
き、隔壁111および水平制振部材109には大
きな荷重は作用せず応力発生を防止することがで
き構造強度上の影響を低減させることができる。
それによつて前記炉心104および炉心支持機構
105の垂直方向の変位をある程度大きな値まで
許容することができ、例えばルーフスラブ103
の軽量化を図ることができる等物量低減をも図る
ことが可能となる。そして前記隔壁111は吊り
胴107、仕切壁110、中間熱交換器114お
よび循環ポンプ115とはフリーな状態で設けら
れているので熱変形を拘束することはなく熱応力
の発生を抑えることができ安全性を大いに向上さ
せることができる。
次に第4図および第5図を参照して第2の実施
例を説明する。すなわちこの第2の実施例は第1
の実施例における圧力支持筒120を欠如し、緩
衝部材119を薄板構造とした構成である。これ
以外は第1の実施例と同じ構成である。すなわち
垂直方向地震が発生した場合の炉心支持機構10
5の垂直方向の変位量は、前記ルーフスラブ10
3の剛性により決定されるものであり、定変位形
の特性を有する為炉心支持機構105により排除
される冷却材102の体積は一定量であると考え
られる。そしてこの排除される冷却材102を吸
収する為には緩衝部材119がたわみ易い程容易
であり発生する応力も小さくなるる。そこで緩衝
部材119を薄板構造とすることによりたわみ易
い構造として排除される冷却材102を容易に吸
収できるようにする構成である。
以上の構成によると、例えば垂直方向地震が発
生した場合には、炉心支持機構105は垂直方向
に振動する。そしてプレナムP1内の圧力は上昇
し内部の冷却材102は流路118を介して水平
制振部材109下方に流出する。このときの圧力
上昇は、冷却材102が流路118内を通流する
際の流動抵抗分に相当する。この圧力上昇により
緩衝部材119はたわむ。このとき緩衝部材11
9は薄板構造であるために、わずかの圧力上昇で
大きくたわみ、効果的に緩衝機能を果すことがで
き、前記第1の実施例と同様の効果を奏すること
ができる。
次に第6図を参照して第3の実施例を説明す
る。この第3の実施例は前記第1の実施例におけ
る圧力支持筒120を欠如し、緩衝部材119の
底部を円錐形状とするとともに高剛性とし、かつ
水平制振部材109を高剛性化した構成である。
他の構成は第1の実施例と同様である。すなわち
垂直方向地震発生時の炉心支持機構105の垂直
方向の振動を流路118からの冷却材102の排
除と、剛性でかつ円錐形形状となる緩衝部材11
9の底部および水平制振部材109の圧力支持に
より吸収する構成である。
以上の構成によると、垂直方向地震が発生した
場合には、炉心支持機構105は垂直方向に振動
する。このときプレナムP1内の圧力が上昇し内
部の冷却材102は流路118を介して水平制振
部材109の上方に排除される。その際、緩衝部
材109の底部は逆円錐形状をなしかつ高剛性を
有しているので、冷却材102は容易に排除され
ることになる。従つて、炉心支持機構105の垂
直方向の振動が効果的に吸収されるので、前記第
1および第2の実施例と同様の効果を奏すること
ができる。
次に第7図および第8図を参照して第4の実施
例を説明する。すなわち前記第1の実施例におけ
る圧力支持筒120を欠如し、円筒壁117を下
方に延長してその下端に可撓性継手123を介し
て平板124を取り付けた構成であり、可撓性継
手123および平板124とで緩衝部材を構成し
ている。他の構成は第1の実施例と同様である。
すなわち垂直地震発生時、上記平板状をなす緩衝
部材119のたわみにより炉心支持機構105の
垂直方向の振動を吸収するのではなく、可撓性継
手123のたわみにより吸収する構成である。
以上の構成によると、垂直方向地震が発生した
場合、第8図に示すようにプレナムP1内の圧力
は上昇し、内部の冷却材102は流路118を介
して水平制振部材109上方に流出する。そして
圧力上昇により可撓性継手123はたわむ。これ
によつて炉心支持機構105の垂直方向の振動を
吸収することができ前記第1ないし第3の実施例
と同様の効果を奏することができる。
なお第2ないし第4の実施例の説明において第
1の実施例と同一部分には同一符号を付して示し
同一構成部分についてはその説明を省略した。
〔発明の効果〕
本発明による高速増殖炉は、冷却材を収容し上
部に開口を有する原子炉容器と、上記開口を閉塞
するように設けられたルーフスラブと、原子炉容
器内に設けられた炉心と、この炉心を収容支持す
る炉心支持機構と、炉心を収容した炉心支持機構
をルーフスラブから吊り下げる吊り胴と、炉心支
持機構と原子炉容器との間に設けられ炉心および
炉心支持機構の地震時における水平方向の振れを
抑制する水平制振部材と、この水平制振部材の内
周端部に設けられ水平制振部材の上方及び下方を
連通する流路と、炉心支持機構を下方から覆うよ
うに設けられ流路と連通する空間を炉心支持機構
との間に形成するとともに水平制振部材の内周端
部に接続して圧力境界を形成する緩衝部材と、水
平制振部材に支持され原子炉容器および吊り胴に
対してフリーな状態で設けられて熱的境界を形成
する隔壁とを備えたものである。
従つて、水平制振部材の内周端部に緩衝部材を
接続して圧力境界を形成するようにしたので、熱
的境界を形成する隔壁を原子炉容器及び吊り胴に
対してフリーな状態で設けられるようになる。
その結果、隔壁を原子炉容器及び吊り胴に対し
てフリーな状態で設けることによつて、垂直方向
の地震が発生して炉心及び炉心支持機構に垂直方
向の振動が発生しても隔壁に高応力が発生するこ
とはない。しかも、隔壁が熱変形を拘束すること
はないので熱応力の発生が抑制され、安全性の向
上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示すタンク形高速増殖炉の縦
断面図、第2図および第3図は本発明の第1の実
施例を示す図で第2図はタンク形高速増殖炉の縦
断面図、第3図は作用を示す一部縦断面図であ
る。第4図および第5図は第2の実施例を示す図
で第4図はタンク形高速増殖炉の縦断面図、第5
図は作用を示す一部縦断面図である。第6図は第
3の実施例を示すタンク形高速増殖炉の縦断面
図、第7図および第8図は第4の実施例を示す図
で第7図はタンク形高速増殖炉の縦断面図、第8
図は作用を示す一部縦断面図である。 101……原子炉容器、101A……原子炉容
器の上部開口、102……冷却材、103……ル
ーフスラブ、104……炉心、105……炉心支
持機構、107……吊り胴、109……水平制振
部材、111……吊り胴、118……流路、11
9……緩衝部材、P1……プレナム(空間)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 冷却材を収容し上部に開口を有する原子炉容
    器と、 上記開口を閉塞するように設けられたルーフス
    ラブと、 上記原子炉容器内に設けられた炉心と、 この炉心を収容支持する炉心支持機構と、 上記炉心を収容した炉心支持機構を前記ルーフ
    スラブから吊り下げる吊り胴と、 上記炉心支持機構と原子炉容器との間に設けら
    れ炉心および炉心支持機構の地震時における水平
    方向の振れを抑制する水平制振部材と、 この水平制振部材の内周端部に設けられ水平制
    振部材の上方及び下方を連通する流路と、 前記炉心支持機構を下方から覆うように設けら
    れ上記流路と連通する空間を炉心支持機構との間
    に形成するとともに前記水平制振部材の内周端部
    に接続して圧力境界を形成する緩衝部材と、 前記水平制振部材に支持され前記原子炉容器お
    よび前記吊り胴に対してフリーな状態で設けられ
    て熱的境界を形成する隔壁と、 を具備したことを特徴とする高速増殖炉。 2 前記原子炉容器の底部に前記緩衝部材の底部
    を覆うように圧力支持筒を立設したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の高速増殖炉。 3 前記緩衝部材は底部が平らでかつ薄板構造の
    椀型であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の高速増殖炉。 4 前記緩衝部材は底部が逆円錐状をなしかつ高
    剛性を有する椀型であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の高速増殖炉。 5 前記緩衝部材は可撓性継手および平板から構
    成されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の高速増殖炉。
JP58141191A 1983-08-03 1983-08-03 高速増殖炉 Granted JPS6033084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58141191A JPS6033084A (ja) 1983-08-03 1983-08-03 高速増殖炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58141191A JPS6033084A (ja) 1983-08-03 1983-08-03 高速増殖炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6033084A JPS6033084A (ja) 1985-02-20
JPH031630B2 true JPH031630B2 (ja) 1991-01-11

Family

ID=15286274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58141191A Granted JPS6033084A (ja) 1983-08-03 1983-08-03 高速増殖炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033084A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6033084A (ja) 1985-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4064005A (en) Device for supporting a nuclear boiler
JPH031630B2 (ja)
US3864209A (en) Inlet flow oscillation damper for a nuclear reactor
US5791107A (en) Building with a sealing element
US4681726A (en) Fast breeder reactor
JPH0129435B2 (ja)
JPS6056288A (ja) 高速増殖炉
JPH0129434B2 (ja)
JPS6056292A (ja) 高速増殖炉
JPH0242386A (ja) 圧力管型原子炉の本体構造
JPS6135998Y2 (ja)
JPS6148789A (ja) 原子炉炉心支持装置
JP2532408Y2 (ja) 高速増殖炉のスロッシング防止装置
JPH01150890A (ja) 高速増殖炉
JPS60117191A (ja) タンク型高速増殖炉
JPS58201089A (ja) 高速増殖炉
JPH0116396B2 (ja)
JP2530902Y2 (ja) 地上タンクのポンプバレル支持構造
JP2001305291A (ja) 核燃料用貯蔵装置
JPS59211894A (ja) 原子炉建屋
JPS6055178A (ja) 防振支持構造
JPS6193987A (ja) 原子炉圧力容器用ペデスタル
JPS58191992A (ja) 原子炉容器の耐震支持装置
JPS6346395B2 (ja)
JPS61240191A (ja) タンク型原子炉