JPH03163070A - クロロ酢酸アミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤 - Google Patents

クロロ酢酸アミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤

Info

Publication number
JPH03163070A
JPH03163070A JP1302258A JP30225889A JPH03163070A JP H03163070 A JPH03163070 A JP H03163070A JP 1302258 A JP1302258 A JP 1302258A JP 30225889 A JP30225889 A JP 30225889A JP H03163070 A JPH03163070 A JP H03163070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
formula
branched
compound
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1302258A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Watanabe
博幸 渡辺
Mitsuyuki Murakami
充幸 村上
Kenji Tsuzuki
続木 建治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP1302258A priority Critical patent/JPH03163070A/ja
Priority to EP90309183A priority patent/EP0414511A1/en
Publication of JPH03163070A publication Critical patent/JPH03163070A/ja
Priority to US08/027,579 priority patent/US5482916A/en
Priority to US08/266,702 priority patent/US5547920A/en
Priority to US08/401,269 priority patent/US5500408A/en
Priority to US08/401,771 priority patent/US5498593A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、新規なクロロ酢酸アミド類及びそれを6゛効
或分として含有する除草剤に関する。
[従来技術] クロロ酢酸アミド骨格を持つ除草剤として、アラクロー
ル、ブタクロール、メトラクロール、プレチラクロール
等(ファーム ケミカル ハンドブック 1989)多
くのものが知られている。
チアジアゾール骨格を持つ除草活性化合物としては、2
.1.3−ペンゾチアジアゾール誘導体、1,2.4−
または1、3、4−チアジアゾール講導体等が知られて
いる。しかしながら、1,2.5−チアジアゾール誘導
体が、除草活性を有することは知られていない。
[発明が解失しようとする問題点] 従来より、除草剤として種々のものが提案されているが
、除草活性、除草スベクトラム、作物に対する安全性等
必ずしも満足できるものではない。
c問題を解決するための手段] 本発明者らは、除草活性を有する新規化合物を見いだす
べく鋭意研究を重ねた結果、チアジアゾール骨格を有す
るクロロ酢酸アミド類に優れた除草活性があることを見
いだし本発明を完或するに至った。
すなわち、本発明は一般式[11 (但し、RはC 〜CBの直鎖あるいは分岐したl アルキル基で置換されたフェニール基、分岐したC  
−C8のアルケニル基またはC 〜C の直1    
                        1
B鎖あるいは分岐したアルキル基で置換されたシクロア
ルケニル基を表わす。) で示されるクロロ酢酸アミド誘導体およびそれを有効成
分として含有する除草剤を提供することにある。
[発明の具体的説明] 以下本発明を詳細に説明する。
本発明は、一般式[1Fで示されるクロロ酢酸アミド誘
導体およびそれを有効或分として含有する除草剤に関す
るものである。
本発明の一般式[11中のRとしては、2.6一ジメチ
ルフエニール、2.6−ジエチルフエニール、2−メチ
ル−6−エチルフェニール、2,6−ジブロピルフエニ
ール、2−メチル−6−プロビルフエニール,2,4.
6−1リメチルフェニール等のC1〜C6のアルキル鎖
の置換したフェノール類、1−プロペニル、1−メチル
−1−ブロペニル、1.3−ジメチルプテニル等のアル
ケニルM,1−シクロヘキシル、1−ペンチル、2.6
−ジメチル−1−シクロへキシニル、2.6−ジメチル
−1−シクロペンテニル等のシクロアルケニル基を挙げ
ることができる。
本発明の一般式[11で示されるクロロ酢酸アミド類は
、例えば下記の反応により製造できる。
一般式[11     (A) (但し、A『はC  −CBの直鎖あるいは分岐しl たアルキル基で置換されたフエニールを示す。)A r
 N H C O C H 2 C 1 rコV2 C l 一 一股式[11     (B) (fDL、Arはc  −c6の直鎖あるいは分岐しl たアルキル基で置換されたフェニールを示す。)一 一
股式[ 1 ]     (C)(但し、R 及びR2
はそれぞれ独立に直鎖あるl いは分岐のC  −CBのアルキル基あるいはRI1l R が互いに連結して形成するC  −C18の脂環2
l 式基を示す。) 式(A)の反応では、一般式[I1]で示されるアミン
と塩化クロロアセチル[III]を溶媒非存在下または
溶媒中塩基存在下、0℃〜150℃で数分から48時間
反応させることにより製造できる。
通常本反応は溶媒中で行うのが好ましい。
溶媒としては、ヘキサン、ヘブタン、リグロイン、石油
エーテルなどの脂肪族炭化水素、ベンゼン、トルエン、
キシレン等の芳香族炭化水素、ジエチルエーテル、ジイ
ソブ口ビルエーテル、ジオキサン、テトラヒド口フラン
、ジエチレングリコールジメチルエーテルなどのエーテ
ル類、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチ
ルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン類、ジクロロ
メタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロ口エタン、
クロロベンゼン、ジクロロベンゼンなどのハロゲン化炭
化水素、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル類、ア
セトニトリル、イソプチロニトリルなどのニトリル類、
ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシドなどが用
いられる。
塩括としては、ピリジン、トリエチルアミン、N,N−
ジエチルアニリンなどの有機塩基、水酸化ナトリウム、
水酸化カリウムなどのアルカリ金属の水酸化物、炭酸ナ
トリウム、炭酸カリウムなどのアルカリ金属の炭酸塩な
どが用いられる。
反応に供される試剤の量は、通常一般式[n]の化合物
1当量に対して一般式[m]の化合物1当皿から10当
量、塩基は1当量から10当量である。
式(B)の反応では、一般式[IV]で示されるアミド
と3−クロロメチル−1.2.5−チアジアゾール[V
]を溶媒中塩基存在下、0℃〜150℃で数分から48
時間反応させることにより製造できる。
通常本反応は溶媒中で行うのが好ましい。
m5としては、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香
族炭化水素、ジイソブ口ピルエーテル、ジオキサン、テ
トラヒド口フラン、ジエチレングリコールジメチルエー
テルなどのエーテル類、アセトン、メチルエチルケトン
、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノンなどのケ
トン類、ジクロ口メタン、クロロホルム、四塩化炭素、
ジクロロエタン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼンな
どのハロゲン化炭化水素、酢酸エチル、酢酸ブチルなど
のエステル類、アセトニトリル、イソブチ口二トリルな
どのニトリル類、ジメチルホルムアミド、ジメチルスル
ホキシドなどが用いられる。
塩Uとしては、ピリジン、トリエチルアミン、N,N−
ジエチルアニリンなどの有機塩基、水酸化ナトリウム、
水酸化カリウムなどのアルカリ金属の水酸化物、炭酸ナ
トリウム、炭酸カリウムなどのアルカリ金属の炭酸塩な
どが用いられる。
反応に(共される試剤の量は、通常一般式[IV]の化
合物1当量に対して一般式[V]の化合物1当量から1
0当息、塩基は1当量から10当量である。
式(C)の反応では、一般式[VI]で表されるアミン
と塩化クロロアセチルCI[I]を無溶媒下または溶媒
中、塩址非存在下または塩基存在下、0℃〜150℃で
数分から48時間反応させることにより製造できる。
通営木反応は溶媒中塩基を存在させないで行うのが好ま
しい。
溶媒としては、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香
族炭化水素、ジイソプ口ビルエーテル、ジオキサン、テ
トラヒド口フラン、ジエチレングリコールジメチルエー
テルなどのエーテル類、アセトン、メチルエチルケトン
、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノンなどのケ
トン類、ジクロ口メタン、クロロホルム、四塩化炭素、
ジクロ口エタン、クロロベンゼン、ジクロ口ベンゼンな
どのハロゲン化炭化水素、酢酸エチル、酢酸ブチルなど
のエステル類、アセトニトリル、インブチロニトリルな
どのニトリル類、ジメチルホルムアミド、ジメチルスル
ホキシドなどが用いられる。
塩基としては、ピリジン、トリエチルアミン、N,N−
ジエチルアニリンなどの有機塩基、水酸化ナトリウム、
水酸化カリウムなどのアルカリ金lIg4の水酸化物、
炭酸ナトリウム、炭酸カリウムなどのアルカリ金属の炭
酸塩などが用いられる。
反応に供される試剤の量は、通常一般式[VI]の化合
物1当量に対して一般式[mlの化合物1当量から10
当量、塩話は1当量から10当量である。
本発明化合物は、優れた除草効力を示す一方、作物に対
して、殆ど影響を及ぼさない。すなわち、本允明化合物
は、畑地においては、問題となる種々の’BY ’N、
例えば、アオビュ、スベリヒュ、オナモミ、センダング
サ、ブタクサ、シロザ、オオイヌタデ、ハコベ、ナズナ
、ミミナグサ、シロバナチョウセンアサガオ、アメリカ
ツノクサネム、マルバアサガオ、イヌホウズキ、ホトケ
ノザ、オオバコ、イチビ、カタバミ、ヤエムグラ、ソバ
カズラ、オオアレチノギク、ヒメムカシヨモギ、ヒメジ
オン、イヌビエ、エノコログサ、メヒシバ、スズメノカ
タビラ、スズメノテッポウ、エンバク、カラスムギ、セ
イバンモロコシ等に対して、また、水litにおいては
、問題となる種々の雑草、例えば、タイヌビエ、アゼナ
、キカシグサ、タマガヤツリ、ホタルイ、マツバイ、ミ
ズガヤツリ、コナギ、ウリカワ等に対して、雑草の発芽
前処理及び生育期処理において除草効力を有し、しかも
、トウモロコシ、コムギ、イネ、ダイズ、ワタ、テンサ
イ等の主要作物に対して問題となるような薬害を示さな
い。
以上のように、本発明化合物は、優れた除草効力と広い
殺草スペクトラムを有し、発生前から生育期までの諸雑
草を防除できる。また、作物に対する安全性も高いため
、水田、各種穀物畑、各種野菜畑、果樹、桑園、非農耕
地の雑草防除に有効に使用できる。特に、好ましくは水
田の雑草防除に白“効に使用できる。
また、本発明の除草剤は、他の農薬、例えば殺菌剤、殺
虫剤、除草剤、植物生長調節剤及び肥料、土壌改良剤等
と混合または併用して使用することができる。特に、他
の除草剤と混合使用することにより、省力化をもたらす
のみならず、殺草スペクトラムの拡大並びに一層高い効
果も期待できる。
他の除草剤としては、例えば、2,4−ビス(エチルア
ミノ)−6−エチルチオ−1.3.5−トリアジン〔一
般名:シメトリン)、2.4−ビス(イソブロビルアミ
ノ)−6−メチルチオ−1.3.5−トリアジン〔一般
名:ブロメトリン〕、2− (1.2−ジメチルプロピ
ルアミノ)−4−エチルアミノー6−メチルチオ−1.
3.5−1リアジン〔一般名:ジメタメトリン〕等のト
リアジン系除草剤,2.4−D,MCPB,2− (2
ーナフチルオキシ)プロピオンアニリド〔一股名:ナプ
ロアニリド)、2−(2.4一ンクロロー3ーメチルフ
ェノキシ)プロビオンアニリド〔一般名:クロメプロッ
プ〕等のフエノキシ系除草剤;24,6−トリクロロフ
エニル−a4−ニトロフエニルエーテル(一般名:クロ
ルニトロフエン〕2 4−ジクロ口フェニルm3−メト
キシ−4−二1・ロフェニルエーテル〔一般名:クロメ
トキシニル)  2,4−’)クロロフエニ/L,−3
一メl− キシ力ルボニルー4−二トロフエニルエーテ
ル〔一般名:ビフエノックス〕  2−クロロー4−ト
リフルオロメチルフェニルー4−ニトロ−3−(テトラ
ヒドロピラン−3−イルオキシ)フエニルエーテル等の
ジフェニルエーテル系除草剤;2゜,3゛−ジクロロー
4−エトキシメトキシベンズアニリド、N−(α,α−
ジメチルベンジル)−2−ブロモー3.3−ジメチルブ
チルアミド[一般名:ブロモブチド]  3’,4″−
ジクロロプロピオンアニリド〔一股名:ブロバニル〕等
のアミド系除草剤:1−(α.α−ジメチルベンジル)
−3−(4−メチルフェニル)ウレア〔一般名:ダイム
ロン)   1,−(2−クロロベンジル’)−3− 
(α.α−ジメチルベンジル)ウレア等のウレア系除草
剤:2−アミノー3−クロロー1.4−ナフトキノン〔
一股名:ACN)等のキノン系除草剤;4(2,4−ジ
クロロベンゾイル)−1.3−ジメチル−5−ビラゾリ
ル−p−}ルエンスルホネート〔一般名:ピラゾレート
]  4−(2.4−ジクロ口ベンゾイル)−1.3−
ジメチルー5一フエナシルオキシビラゾール〔一般名:
ピラゾキシフェン)  4−(2.4−ジクロロー3−
メチルベンゾイル)−1.3−ジメチル−5−(4−メ
チルフエナシルオキシ)ピラゾール〔一般名:ベンゾフ
ェナップ〕  5−ペンジルオキシ−4一(2.4−ジ
クロロベンゾイル)−1−メチルピラゾール、5 − 
tert−ブチルー3− (2.4−ジクロロー5−イ
ソブロボキシフェニル)−1.3.4−オキサジアゾー
ル−2− (3H)一オン〔一般名:オキサジアゾン〕
 3.7−ジクロロ−8−キノリンカルボン酸〔一般名
:キンクロラ・ソク〕3−クロロー2−〔2−フルオロ
ー4−クロロ5・−(1−プロビニルオキシ)フエニル
〕−4.5 6.7−テトラハイド口−2H−インダゾ
ール、3−イソプロビル−2.1.3−ペンゾチアジア
ジノン−4)−2.2−ジオキシド〔一般名;ベンタゾ
ン〕、1−(3−メチルフエニル)−5−フエニルーI
H−1.2.4−1−リアゾールー3−カルポキサミド
等の複素環系除草剤;○,〇一ジイソプ口ピル−2−(
ベンゼンスルホンアミド)エチレンジチオホスフエート
〔一般名:SAP〕等のa機リン系除草剤;メチル 2
−[[[[[(4.6−ジメトキシピリミジン−2−イ
ル)アミノ]カルボニル]アミノコスルホニル]メチル
コペンゾエート〔一般名:ロンダツクス〕エチル 5−
 [3− (4.6−ジメトキシビリミジン−2−イル
)ウレイドスルホニル]−1−メチルピラゾールー4−
カルボキシレート〔一般名:ピラゾスルフロンーエチル
〕等のスルホニルウレア系除草剤等を挙げることができ
るが、これらに限られるものではない。
本発明化合物を除草剤の有効成分として用いる場合は、
通常、固体担体、液体担体、界面活性剤、その他の製剤
用補助剤と混合して、乳剤、永和剤、フロアブル剤、粒
剤、粉剤等に製剤して用いる。
固体担体としては、カオリン、クレー、ベントナイト、
ケイソウ土、酸性白土、ホワイトカーボン、軽石粉等が
挙げられ、液体担体としては、キンレン、メチルナフタ
レン等の芳香族炭化水素類、イソプロパノール、エチレ
ングリコール、セロソルブ等のアルコール類、アセトン
、シクロヘキサノン等のケトン類、鉱浦、ジメチルスル
ホキシド、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトニト
リル、水等が挙げられる。
w面活性剤としては、アルキル硫酸エステル塩、アルキ
ルスルホン酸塩、アリールスルホン酸塩等の陰イオン界
面活性剤、ボリオキシエチレングリコールエーテル類、
ボリオキシエチレングリコールエステル類、多価アルコ
ールエステル類等の非イオン界面活性剤等が挙げられる
その他の製剤用補助剤としては、ポリビニルアルコール
、リグニンスルホン酸塩、アラビアゴム等が挙げられる
この様にして得られた製剤には、有効或分として本発明
化合物を、0.1〜90重量%、好ましくは1〜8Of
fi量%含有する。
本発明化合物を除草剤として施用する場合、その施用薬
量は、気象条件、製剤形態、処理時期、施ハ1方l去、
施用場所、対象雑草、対象作物等によって51,jなる
が、一般的には有効成分量で1〜100 0 g / 
1 0 a ,好ましくは2〜500g/10aの範四
が適当である。
[発明の効果] 本発明により、除草剤として優れた除草活性及び広い除
飽スペクトラムを有する新規化合物が提供された。また
、本発明の化合物を有効或分として3 ’hする除草剤
は、発生前から成育期までの種々の雑草を防除すること
ができ、作物に対する安全性も.C1<水IJI、各抽
穀物畑、各種野菜畑、果樹、桑畑、非農耕地の雑草防除
に有効に使用できる。
特に、水田の雑草防除に有効である。
[実施例] 次に、実施例によって本発明を具体的に説明するが、本
発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
大施例I N−(1,2.5−チアジアゾリル−3−メチル)−N
− (2.6−ジエチルフェニール)一α−クロロアセ
トアミドの製造(化合物番号 1)100mlの三ロフ
゜ラスコに乾燥ジメチルスルホキシド30mlと粉砕し
た粉状苛性カリ0.  7gおよびN−2.6−ジエチ
ルフエニールーα一クロロアセトアミド2gをいれ窒素
気流下均一な溶液になるまで室温下で撹拌を行った。こ
の均一溶液に水冷下3−クロロメチル−1.2.5−チ
アジアゾール1.2gを添加した。添加後室温下で1時
間撹件を行った後、反応溶液に氷水30mlを加えた。
その溶液をエーテルで抽出を行い、有機層を無水硫酸マ
グネシュウムで乾燥を行った後、溶媒を溜夫した。残i
査をカラムクロマトで処理し目的物0.55gを得た。
融点:77.5〜78℃ −l 1.R (KB r, cm  )   1850NM
R(CDCI   .  δppI1)3 1.08(a11,d,7+12),2.22(4H.
Q,J−7112)3.68(211.s).5.OO
(211.s)!3.95−7.32(311.m),
8.77(lit,s)夫,砲例2  N−(1,2.
5−チアジアゾリルー3−メチル)−N− (2,6−
ジメチルフェニル)一α−クロロアセトアミドの製造(
化合物番号  2) ジメチルスルホキシド30ml,苛性カリ0.5g及び
N− (2.6−ジメチルフエニール)α−クロロアセ
トアミド1.58gを用いた以外は丈施例1と同様な方
法により、目的物0.9gをiリた。
融点: 75〜76℃ 一l I R (KB r, cm  )    1650N
MR (CDCI  ,  δppn+ )3 1.,65(8H.s),3.70(211,s).5
.02(2}1.s)7.0−7.3(311,a+)
 .8.76(111.s)丈施例3N−(1,2、5
−チアジアゾリルー3−メチル)−N− (2−メチル
−6−エチル=工二−ル)一α−クロロアセトアミドの
製造(イ合物番号 3) ジメチルスルホキシド10ml及びテトラハ・ドロフラ
ン20ml、苛性カリ0.5g及びN−2.6−ジェチ
ルフエニールーα−クロロアセ1アミド1.47gを用
いた以外は実施例1と同トな方法により、目的物0.4
9gを得た。
融点: 66〜67℃ −1 IR (KB r, en+  )   1680NM
R(CDCI  .δppIl) 3 1.05(311,1.7112).1.92(3H.
S)2.27(211.q.J−711z).34G(
2H.s).5.00(2H.s)(i.82−7.4
4(3tl,IB) .8.72(211.s)丈施例
4  N− (1.2.5−チアジアゾリルー3−メチ
ル)−N− (2.6−ジメチル−1−シクロへキセニ
ル)一α−クロロアセトアミドの改逍(化合物番号 4
) 2.6−ジメチルシク口ヘキサノンと3−アミノメチル
1.2.5−チアジアゾールを縮合して?1?られる3
− (N−2.6−ジメチルシク口へキシリデンアミノ
メチル)−1.2.5−チアジアゾール0.7gのトル
エン10ml溶液に塩化α一クロロアセチル0.4gを
添加し8時間加熱撹けを行った。放冷後、溶媒を減圧下
に溜去し残渣をカラムクロマト処理し油状の目的物0.
48gをilIた。
屈折率二吋−1.5489 1 R (N a C 1. cm−’)   168
5NMR (CDCI  ,δppm )3 f).72−2.75(1311.1),3.92(2
11.8)4.71.4.I17(211.s).8.
[i5(111.s)実施例5  N−(2−(4−メ
チル−2−ブテニル))−N− (3− (1.2.5
−チアジアゾリル)メチル)一α−クロロアセトアミド
の製造(化合物番号 5) メチルイソブロピルケトンと3−アミノメチル=1.2
.5−チアジアゾールの縮合体1gと塩化α−クロロア
セチル0.68gを用いた以外は実施例4と同様な方法
により油状の目的物0.  9gを得た。
屈折率:叶−1.5283 fR (NaC 1, cm−1)   1685NM
R (CDCI  , δppm )3 0.95(611.d.J−6.2112).1.89
(311,S).2.08−2.82(IH,a),4
.08(2H.s).4J2(2H,s)5.H(Il
f.s).ll.55(111.s)製剤例 1(水和
剤) 本発明化合物を10重量部、ジークライト(商品名、ジ
ークライト化学鉱業製)86.5重量部ニューカルゲン
NV−406 (商品名、竹本油脂製)2重量部及びデ
ィスクゾールWA (商品名、第一工業製薬製)1.5
重量部を混合粉砕して水和剤を得た。
製剤例 2(乳剤) 本発明化合物を5重量部、キシレン75重量部及びソル
ポール2806B (商品名、東邦化学工業製)20重
量部を均一に撹拌混合して乳剤を得た。
製剤例 3(粒剤) 本発明化合物をICI量部、ベントナイト50玉量部、
クニライト(商品名、国峰工業製)35重量部及びソル
ボール800A (商品名、東邦化学工業製) 5!I
I12部を混合粉砕したのち、水を加え均一に撹押し、
造粒乾燥して粒剤を得た。
試験例 1 水田温水処理試験 100c■2のプラスチックポットに代掻き状態の水田
土壌を詰め、表2に示す雑草の種子を播き、さらに2葉
期の水稲(品種、ヤマホウシ)を1ポット当り2本2株
を移植し、約2cllの温水状態で管理した。表1に示
す雑草の発生初期に、前記製剤例3に準じて製剤した本
発明化合物の永和剤の所定薬皿を、水面に滴下処理した
。その後温室内に静置し、適特散水した。薬剤処理後2
0日目に除乍効果及び薬害を調査し、表1に示す結果を
得た。
除草効東の評価は下記のようにO〜5の数字で表 1 表した。また、作物に対する薬害も除草効果と同じJI
!,串で示した。
除革効果     抑草率 0       0〜9% 1      10〜29% 2      30〜49% 3       50〜69% 4      70〜89% 5      90〜100%

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] (但し、RはC_1〜C_6の直鎖あるいは分岐したア
    ルキル基で置換されたフェニール基、分岐したC_1〜
    C_8のアルケニル基またはC_1〜C_6の直鎖ある
    いは分岐したアルキル基で置換されたシクロアルケニル
    基を表わす。) で示されるクロロ酢酸アミド誘導体。
  2. (2)請求項(1)項記載のクロロ酢酸アミド誘導体を
    有効成分として含有する除草剤。
JP1302258A 1989-08-22 1989-11-22 クロロ酢酸アミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤 Pending JPH03163070A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302258A JPH03163070A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 クロロ酢酸アミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
EP90309183A EP0414511A1 (en) 1989-08-22 1990-08-22 Thiadiazole derivatives and herbicide compositions containing the same
US08/027,579 US5482916A (en) 1989-08-22 1993-03-05 Thiadiazole derivatives and herbicide compositions containing same
US08/266,702 US5547920A (en) 1989-08-22 1994-06-28 Thiadizole derivatives and herbicide compositions containing the same
US08/401,269 US5500408A (en) 1989-08-22 1995-03-09 Thiadiazole derivatives and herbicide compositions containing the same
US08/401,771 US5498593A (en) 1989-08-22 1995-03-10 Thiadiazole derivatives and herbicide compositions containing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302258A JPH03163070A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 クロロ酢酸アミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03163070A true JPH03163070A (ja) 1991-07-15

Family

ID=17906852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1302258A Pending JPH03163070A (ja) 1989-08-22 1989-11-22 クロロ酢酸アミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03163070A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9468271B2 (en) 2014-02-13 2016-10-18 Paul Francis Troy, JR. Supporting devices that include convertible mechanisms

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9468271B2 (en) 2014-02-13 2016-10-18 Paul Francis Troy, JR. Supporting devices that include convertible mechanisms

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU188525B (en) Herbicidal preparations containing tetrahydrophthalimide derivatives and process for the production of the active substance
JPH0660176B2 (ja) ピラゾールスルホニルウレア誘導体、製法および選択性除草剤
US4144049A (en) N-(4-Benzyloxyphenyl)-N-methyl-N-methoxyurea
US3947264A (en) Substituted 2,3-dihydro-,4-oxathiin plant growth stunting agents
KR940011137B1 (ko) 시클로헥산 제초제
JPH0421672B2 (ja)
EP0263958B1 (en) 4-substituted-2,6-diphenylpyridine derivatives, use thereof, production of the same, chemical intermediates therein and herbicides
JP2503547B2 (ja) カルバモイルトリアゾ―ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
US5120346A (en) Substituted tetrazolinones for plant growth inhibition
JPH03163070A (ja) クロロ酢酸アミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
EP0500934A1 (en) Aralkyloxyamine derivative and herbicide
JP2762505B2 (ja) 縮合ヘテロ環誘導体、その製法及び除草剤
US4650515A (en) Derivative of tetrahydrobenzothiazole and herbicidal composition containing the same as active ingredient
EP0118982A1 (en) Organic phosphorous quinoxalinone and their production and use
JP2618639B2 (ja) シクロヘキセノン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JP2913059B2 (ja) 尿素誘導体、その製法及びそれを有効成分として含有する除草剤
JP2913052B2 (ja) カーバメート誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
JP3066536B2 (ja) 縮合ヘテロ環誘導体及び除草剤
KR910001439B1 (ko) 2-치환페닐-4,5,6,7-테트라히드로-2h-이소인돌-1,3-디온의 제조방법
KR950004700B1 (ko) N-치환된 페닐-1,2,3,6-테트라히드로 프탈이미드 유도체
KR0183540B1 (ko) 1,2,4-옥사디아졸-5-온 유도체와 그의 제조방법
JP2959001B2 (ja) チアジアゾール誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤
KR0128544B1 (ko) 2,3-디히드로-3-메틸렌-2-치환된 페닐-1h-이소인돌-1-온 유도체
JPH05230034A (ja) ピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
WO1994012468A1 (en) N-acyl-n-phenylmaleamic acid derivative, process for producing the same, and herbicide containing the same as active ingredient