JP2959001B2 - チアジアゾール誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤 - Google Patents

チアジアゾール誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤

Info

Publication number
JP2959001B2
JP2959001B2 JP1332875A JP33287589A JP2959001B2 JP 2959001 B2 JP2959001 B2 JP 2959001B2 JP 1332875 A JP1332875 A JP 1332875A JP 33287589 A JP33287589 A JP 33287589A JP 2959001 B2 JP2959001 B2 JP 2959001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
same
general formula
thiadiazole
represent
thiadiazole derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1332875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03193773A (ja
Inventor
保彰 花崎
範敏 新美
和明 佃
博幸 渡辺
建治 続木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP1332875A priority Critical patent/JP2959001B2/ja
Priority to EP90309183A priority patent/EP0414511A1/en
Publication of JPH03193773A publication Critical patent/JPH03193773A/ja
Priority to US08/027,579 priority patent/US5482916A/en
Priority to US08/266,702 priority patent/US5547920A/en
Priority to US08/401,269 priority patent/US5500408A/en
Priority to US08/401,771 priority patent/US5498593A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2959001B2 publication Critical patent/JP2959001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は新規なチアジアゾール誘導体、その製造法及
びそれを有効成分とする除草剤に関する。
[従来の技術] 従来より、多くの除草剤が使用されてきたが、一般に
除草活性が十分でない、除草スペクトラムが狭い、作物
に薬害を生じる等の問題があった。また、従来、2,1,3
−ベンゾチアジアゾール誘導体及び1,2,4−又は1、
3、4−チアジアゾール誘導体の除草活性は知られてい
るが、一般式[I]で示されるような1,2,5−チアジア
ゾール誘導体が除草活性を有することは知られていな
い。
[発明が解決しようとする問題点] 従って、本発明の目的は、除草活性が高くかつ作物に
対する安全性の高い新規化合物、その製造法及びそれを
有効成分とする新規な除草剤を提供することである。
[問題点を解決するための手段] 本発明者らは、鋭意研究を重ねた結果、新規なチアジ
アゾール誘導体が極めて優れた除草活性と選択性をもつ
ことを見いだし、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、 一般式[VIII] [ただし、式中、Y,Zは同一又は互いに相異なって水
素原子、ハロゲン原子、R3、R4は同一又は互いに相異な
って水素原子、低級アルキル基、-COR5(R5は低級アルキ
ル基、低級アルキル基で置換されていてもよいアミノ基
を示す)またはR3、R4は互いに連結してフタロイル基を
表す。ただし、Y,Z,R3、R4が同時に水素原子である場
合、及びY,R3、R4が同時に水素原子でかつZが4位の臭
素原子である場合を除く]で示されるチアジアゾール誘
導体。
一般式[II] [ただし式中、R1,R2は同一又は互いに相異なって水素
原子、ハロゲン原子を示す]で示されるチアジアゾール
誘導体と一般式[III] NHR6R7 [III] [ただし、R6、R7は同一または互いに相異なって水素原
子、C1〜C6の低級アルキル基を示す]で表わされるアミ
ンとを反応させることを特徴とする一般式[IV] [ただし、式中、R1、R2、R6、R7は前記と同じ意味を表
す]で示されるチアジアゾール誘導体の製造法、 一般式[II] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表わす]で
示されるチアジアゾール誘導体とフタルイミドカリウム
とを反応させることを特徴とする一般式[V] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表わす]で
示されるチアジアゾール誘導体の製造法、 一般式[V] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表わす]で
示されるチアジアゾール誘導体を加水分解させることを
特徴とする一般式[VI] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表わす]で
示されるチアジアゾール誘導体の製造法、及び 一般式[I]で示されるチアジアゾール誘導体を有効
成分として含有する除草剤を提供するものである。
[発明の具体的説明] 本発明の一般式において、Y,Zは同一又は互いに相異
なって水素原子、ハロゲン原子を示す。またR1、R2は同
一又は互いに相異なって水素原子、ハロゲン原子、R3
R4は同一又は互いに相異なって水素原子、低級アルキル
基、-COR5(R5は低級アルキル基、低級アルキル基で置換
されていてもよいアミノ基を示す)又はR3、R4は互いに
連結してフタロイル基を表わすが、前記Y,Z,R1およびR2
のハロゲン原子としてフッ素原子、塩素原子、臭素原
子、ヨウ素原子等を挙げることができ、R3、R4、R5の低
級アルキル基としてはメチル、エチル、n−プロピル、
イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチ
ル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、n−
ヘキシル、イソヘキシル等のC1〜C6の直鎖状あるいは分
枝状のアルキル基を挙げることができる。
また、一般式[III]におけるR6、R7のC1〜C6の低級
アルキル基としてはメチル、エチル、n−プロピル、イ
ソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t
ert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、n−ヘキ
シル、イソヘキシル等の直鎖状あるいは分枝状のアルキ
ル基を挙げることができる。
本発明の製造法を具体的に説明すると、 A法:一般式[I][VIII]で表される化合物は一般式
[II] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表わす]で
示されるチアジアゾール誘導体と 一般式[III] NHR6R7 [III] [ただし、R6、R7は同一または互いに相異なって水素原
子、C1〜C6の低級アルキル基を示す]で表わされるアミ
ンとを溶媒の存在下、銅及び/又は塩化第一銅の存在あ
るいは非存在下、60〜150℃、数分〜48時間反応させる
ことにより製造することができる。反応に用いられる溶
媒としては、メタノール、エタノール等のアルコール
類、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシ
ド、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、リン酸ヘ
キサメチルトリアミド等の極性溶媒、水等を挙げること
ができる。反応に供される試剤の量は、一般式[II]で
示されるチアジアゾール誘導体1当量に対して、一般式
[III]で示されるアミン1〜100当量、銅1〜10当量、
塩化第一銅1〜10当量である。
B法:一般式[I][VIII]で表される化合物は一般式
[II] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表わす]で
示されるチアジアゾール誘導体とフタルイミドカリウム
とを溶媒の存在下、80〜150℃、数分〜48時間反応させ
ることにより製造することができる。反応に用いられる
溶媒としては、メタノール、エタノール等のアルコール
類、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシ
ド、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、リン酸ヘ
キサメチルトリアミド等の極性溶媒、水等を挙げること
ができる。反応に供される試剤の量は、一般式[II]で
示されるチアジアゾール誘導体1当量に対して、フタル
イミドカリウム1〜10当量である。
C法:一般式[I][VIII]で表される化合物は、更に
一般式[V] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表わす]で
示されるチアジアゾール誘導体を酸あるいはヒドラジン
で、溶媒の存在下、50〜100℃、数分〜24時間反応させ
ることにより製造することができる。反応に用いられる
溶媒としては、メタノール、エタノール等のアルコール
類、水等を挙げることができる。酸としては塩酸、硫酸
等を挙げることができる。反応に供される試剤の量は、
一般式[V]で示されるチアジアゾール誘導体1当量に
対して、酸あるいはヒドラジン1〜100当量である。
D法:一般式[I][VIII]で表される化合物は、また
一般式[VII] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表し、R8
水素原子または低級アルキル基を表わす]で示されるチ
アジアゾール誘導体とX-COR5(Xはハロゲン原子、R5
は前記と同じ意味を表わす)とを塩基及び溶媒の存在
下、40〜150℃、数分〜24時間反応させることにより製
造することができる。反応に用いられる溶媒としては、
アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ジエチ
ルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエー
テル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、
ジクロロエタン、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水
素類、ピリジン、トリエチルアミン、N、N−ジメチル
アニリン等の第三級アミン、アセトニトリル、N、N−
ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、1,3−
ジメチル−2−イミダゾリジノン、リン酸ヘキサメチル
トリアミド等の極性溶媒等を挙げることができる。塩基
としては、ピリジン、トリエチルアミン、N、N−ジメ
チルアニリン等の有機塩基、水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、水素化ナト
リウム等の無機塩基、ナトリウムメトキシド、ナトリウ
ムエトキシド等のアルカリ金属アルコキシド等を挙げる
ことができる。反応に供される試剤の量は、一般式[VI
I]で示されるチアジアゾール誘導体1当量に対して、
X-COR51〜5当量、塩基1〜10当量である。
一般式[I]で表される化合物を有効成分として含む
本発明の除草剤は、優れた除草効果を示す一方、作物に
対して殆ど影響を及ぼさない。すなわち、本発明の除草
剤は、畑地においては、問題となる種々の雑草、例え
ば、アオビユ、スベリヒユ、オナモミ、センダングサ、
ブタクサ、シロザ、オオイヌタデ、ハコベ、ナズナ、ミ
ミナグサ、シロバナチョウセンアサガオ、アメリカツノ
クサネム、マルバアサガオ、イヌホウズキ、ホトケノ
ザ、オオバコ、イチビ、カタバミ、ヤエムグラ、ソバカ
ズラ、オオアレチノギク、ヒメムカシヨモギ、ヒメジオ
ン、イヌビエ、エノコログサ、メヒシバ、スズメノカタ
ビラ、スズメノテッポウ、エンバク、カラスムギ、セイ
バンモロコシ等に対して、また、水田においては、問題
となる種々の雑草、例えば、タイヌビエ、アゼナ、キカ
シグサ、タマガヤツリ、ホタルイ、マツバイ、ミズガヤ
ツリ、コナギ、ウリカワ等に対して、雑草の発芽前処理
及び生育期処理において除草効果を有し、しかも、トウ
モロコシ、コムギ、イネ、ダイズ、ワタ、テンサイ等の
主要作物に対して問題となるような薬害を示さない。
本発明の除草剤は、他の農薬、例えば殺菌剤、殺虫
剤、除草剤、植物生長調節剤及び肥料、土壌改良剤等と
混合または併用して使用することができる。特に、他の
除草剤と混合使用することにより省力化をもたらすのみ
ならず、殺草スペクトラムの拡大並びに一層高い効果も
期待できる。混合使用し得る除草剤としては、2,4−ビ
ス(エチルアミノ)−6−エチルチオ−1,3,5−トリア
ジン〔一般名:シメトリン〕、2,4−ビス(イソプロピ
ルアミノ)−6−メチルチオ−1,3,5−トリアジン〔一
般名:プロメトリン〕、2−(1,2−ジメチルプロピル
アミノ)−4−エチルアミノ−6−メチルチオ−1,3,5
−トリアジン〔一般名:ジメタメトリン〕等のトリアジ
ン系除草剤;S−4−クロロベンジル=N,N−ジエチルチ
オカーバメート〔一般名:ベンチオカーブ〕、S−α,
α−ジメチルベンジル=N,N−ペンタメチレンチオカー
バメート〔一般名:ジメピペレート〕、S−ベンジル=
N−エチル−N−(1,2−ジメチルプロピル)チオカー
バメート〔一般名:エスプロカルブ〕、S−エチルヘキ
サヒドロ−1H−アゼピン−1−カーボチオエート〔一般
名:モリネート〕、O−3−tert−ブチルフェニル=N
−(6−メトキシ−2−ピリジル)−N−メチルチオカ
ーバメート〔一般名:ピリブチカルブ〕等のカーバメー
ト系除草剤;2,4−D、MCPB、2−(2−ナフチルオキ
シ)プロピオンアニリド〔一般名:ナプロアニリド〕、
2−(2−ジクロロ−3−メチルフェノキシ)プロピオ
ンアニリド〔一般名:クロメプロップ〕等のフェノキシ
系除草剤;2,4,6−トリクロロフェニル=4−ニトロフェ
ニルエーテル(一般名:クロルニトロフェノン〕、2,4
−ジクロロフェニル=3−メトキシ−4−ニトロフェニ
ルエーテル〔一般名:クロメトキシニル〕、2,4−ジク
ロロフェニル=3−メトキシカルボニル−4−ニトロフ
ェニルエーテル〔一般名:ビフェノックス〕、2−クロ
ロ−4−トリフルオロメチルフェニル=4−ニトロ−3
−(テトラヒドロピラン−3−イルオキシ)フェニルエ
ーテル〔試験名:MT-124〕等のジフェニルエーテル系除
草剤;N−ブトキシメチル−2−クロロ−2′,6′−ジエ
チルアセトアニリド〔一般名:ブタクロール〕、N−プ
ロポキシエチル−2−クロロ−2′,6′−ジエチルアセ
トアニリド〔一般名:プレチラクロール〕、N−メチル
−2−(2−ベンゾチアゾリルオキシ)アセトアニリド
〔一般名:メフェナセット〕、2′,3′−ジクロロ−4
−エトキシメトキシベンズアニリド〔試験名:HW-52〕、
N−(α,α,−ジメチルベンジル)−2−ブロモ−3,
3−ジメチルブチルアミド〔一般名:ブロモブチド〕、
3′,4′−ジクロロプロピオンアニリド〔一般名:プロ
パニル〕等のアミド系除草剤;1−(α,α,−ジメチル
ベンジル)−3−(4−メチルフェニル)ウレア〔一般
名:ダイムロン〕、1−(2−クロロベンジル)−3−
(α,α−ジメチルベンジル)ウレア〔試験名:JC-94
0〕等のウレア系除草剤;2−アミノ−3−クロロ−1,4−
ナフトキノン〔一般名:ACN〕等のキノン系除草剤;4−
(2,4−ジクロロベンゾイル)−1,3−ジメチル−5−ピ
ラゾリル=p−トルエンスルホネート〔一般名:ピラゾ
レート〕、4=(2,4−ジクロロベンゾイル)−1,3−ジ
メチル−5−フェナシルオキシピラゾール〔一般名:ピ
ラゾキシフェン〕、4−(2,4−ジクロロ−3−メチル
ベンゾイル)−1,3−ジメチル−5−(4−メチルフェ
ナシルオキシ)ピラゾール〔一般名:ベンゾフェナッ
プ〕、5−ベンジルオキシ−4−(2,4−ジクロロベン
ゾイル)−1−メチルピラゾール〔試験名:NC-310〕、
5−tert−ブチル−3−(2,4−ジクロロ−5−イソプ
ロポキシフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−
(3H)−オン〔一般名:オキサジアゾン〕、3,7−ジク
ロロ−8−キノリンカルボン酸〔一般名:キンクロラッ
ク〕、3−クロロ−2−〔2−フルオロ−4−クロロ−
5−(1−プロピニルオキシ)フェニル〕−4,5,6,7−
テトラハイドロ−2H−インダゾール〔試験名:S-275〕、
3−イソプロピル−2,1,3−ベンゾチアジアジノン−
4)−2,2−ジオキシド〔一般名:ベンタゾン〕、1−
(3−メチルフェニル)−5−フェニル−1H−1,2,4−
トリアゾール−3−カルボキサミド〔試験名:KNW-242〕
等の複素環系除草剤;O,O−ジイソプロピル−2−(ベン
ゼンスルホンアミド)エチレンジチオホスフェート〔一
般名:SAP〕等の有機リン系除草剤;メチル 2−
[[[[[(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)
アミノ]カルボニル]アミノ]スルホニル]メチル]ベ
ンゾエート〔一般名:ロンダックス〕、エチレン 5−
[3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレ
イドスルホニル]−1−メチルピラゾール−4−カルボ
キシレート〔一般名:ピラゾスルフロン−エチル〕等の
スルホニルウレア系除草剤等を挙げることができるが、
これらに限られるものではない。
一般式[I]で表される化合物を除草剤の有効成分と
して用いる場合は、通常、固体担体、溶媒、界面活性
剤、その他の製剤用補助剤と混合して乳剤、水和剤、フ
ロアブル剤、粒剤、粉剤等に製剤して用いることができ
る。
固体担体としては、カオリン、クレー、ベントナイ
ト、ケイソウ土、酸性白土、ホワイトカーボン、軽石粉
等を挙げることができる。また、溶媒としては、キシレ
ン、メチルナフタレン等の芳香族炭化水素類、イソプロ
パノール、エチレングリコール、セロソルブ等のアルコ
ール類、アセトン、シクロヘキサノン等のケトン類、鉱
油、ジメチルスルホキシド、N,N−ジメチルホルムアミ
ド、アセトニトリル、水等を挙げることができる。
界面活性剤としては、アルキル硫酸エステル塩、アル
キルスルホン酸塩、アリールスルホン酸塩等の陰イオン
界面活性剤、ポリオキシエチレングリコールエーテル
類、ポリオキシエチレングリコールエステル類、多価ア
ルコールエステル類等の非イオン界面活性剤等を挙げる
ことができる。
その他の製剤用補助剤としては、ポリビニルアルコー
ル、リグニンスルホン酸塩、アラビアゴム等を挙げるこ
とができる。
上記のようにして得られた製剤は、有効成分として本
発明化合物を、0.1〜90重量%、好ましくは1〜80重量
%含有する。
また、本発明の除草剤の施用量は、気候条件、製剤形
態、処理時間、施用方法、施用場所、対象雑草、対象作
物等によって異なるが、通常、有効成分量で1〜1000g/
10a、好ましくは2〜500g/10aである。
[発明の効果] 本発明により、除草剤として優れた除草活性及び広い
殺草スペクトラムを有する新規化合物及びその製造法が
提供された。また、一般式[I]で表される化合物を有
効成分として含有する除草剤は、発生前から生育期まで
の種々の雑草を防除することができ、作物に対する安全
性も高く水田、各種穀物畑、各種野菜畑、果樹、桑園、
非農耕地の雑草防除に有効に使用できる。特に、好まし
くは水田の雑草防除に有効に使用できる。
[実施例] 以下、本発明を実施例を挙げて具体的に説明するが、
本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではな
い。
[実施例1] 3−アミノ−4−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2,5
−チアジアゾール(化合物番号1)の製造 3−クロロ−4−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2,5
−チアジアゾール5.31g、銅粉1.91g、塩化第一銅2.97
g、アンモニアガスを飽和させたメタノール溶液をステ
ンレス製容器に加え、密閉後120℃で24時間撹拌した。
放冷後、反応混合物をろ過し不溶物を取り除いた。ろ液
は濃縮後、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精
製し、3−アミノ−4−(2,6−ジクロロフェニル)−
1,2,5−チアジアゾール2.19gを得た。
m.p.95〜97℃1 H‐NMR(溶媒:CDCl3、単位:δppm) 4.52(s,2H),7.2〜7.5(m,3H) IR(KBr、cm-1) 3425,3325,3210,1620,1535,1490,1430 1420,790,780 MS(m/z):245(M+) [実施例2] 3−(4−クロロフェニル)−4−フタルイミド−1,
2,5−チアジアゾールの製造 3−クロロ−4−(4−クロロフェニル)−1,2,5−
チアジアゾール1.16gのN,N−ジメチルホルムアミド溶液
にフタルイミドカリウム1.11gを加え、110℃で12時間加
熱還流した。放冷後、反応混合物を水に注ぎ、エーテル
で抽出した。エーテル層は、希水酸化ナトリウム水溶
液、水、飽和食塩水でそれぞれ2回洗浄した。無水硫酸
ナトリウムで乾燥し、濃縮後、シリカゲルカラムクロマ
トグラフィーにて精製し、3−(4−クロロフェニル)
−4−フタルイミド−1,2,5−チアジアゾール0.85gを得
た。
m.p.152〜153℃1 H‐NMR(溶媒:CDCl3、単位:δppm) 7.1〜7.4(m,2H),7.4〜7.7(m,2H) 7.7〜8.0(m,4H) IR(KBr、cm-1) 1790,1725,1440,1180,885,715 MS(m/z):341(M+) [実施例3] 3−アミノ−4−(4−クロロフェニル)−1,2,5−
チアジアゾールの製造 3−(4−クロロフェニル)−4−フタルイミド−1,
2,5−チアジアゾール0.41gのエタノール溶液に80%ヒド
ラジン水溶液0.05gを加え、1時間加熱還流した。放冷
後、反応混合物を水に注ぎ、エーテルで抽出した。エー
テル層は、水、飽和食塩水でそれぞれ2回洗浄した。無
水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮後、シリカゲルカラム
クロマトグラフィーにて精製し、3−アミノ−4−(4
−クロロフェニル)−1,2,5−チアジアゾール0.21gを得
た。
m.p.132〜133℃1 H‐NMR(溶媒:Acetone-d6、単位:δppm) 5.40(bs,2H),7.2〜7.5(m,2H) 7.5〜7.8(m,2H) IR(KBr、cm-1) 3410,3310,3190,1620,1515,1495,1435 1400,1090,830 MS(m/z):211(M+) [実施例4] 3−(2,6−ジクロロフェニル)−4−メチルアミノ
−1,2,5−チアジアゾール(化合物番号2)の製造 3−クロロ−4−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2,5
−チアジアゾール5.31g、40%メチルアミン水溶液100ml
をステンレス製容器に加え、密閉後120℃で12時間撹拌
した。放冷後、反応混合物を水に注ぎ、エーテルで抽出
した。エーテル層は、水、飽和食塩水でそれぞれ3回洗
浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮後、シリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、3−(2,6
−ジクロロフェニル)−4−メチルアミノ−1,2,5−チ
アジアゾール2.55gを得た。
m.p. 145〜146℃1 H‐NMR(溶媒:CDCl3、単位:δppm) 3.02(s,3H),4.10(bs,1H),7.15〜7.4 (m,3H) IR(KBr、cm-1) 3320,1555,1425,790,775 MS(m/z):259(M+) [実施例5] 3−アセチルアミノ−4−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−1,2,5−チアジアゾール(化合物番号3)の製造 3−アミノ−4−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2,5
−チアジアゾール0.49g、トリエチルアミン0.22gのN,N
−ジメチルホルムアミド溶液に塩化アセチル0.20gを加
え、60℃で12時間撹拌した。放冷後、反応混合物を水に
注ぎ、エーテルで抽出した。エーテル層は、希塩酸、
水、飽和食塩水でそれぞれ2回洗浄した。無水硫酸ナト
リウムで乾燥し、濃縮後、シリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーにて精製し、3−アセチルアミノ−4−(2,6
−ジクロロフェニル)−1,2,5−チアジアゾール0.25gを
得た。
m.p.180〜185℃1 H‐NMR(溶媒:CDCl3、単位:δppm) 2.1(s,3H),7.37(s,3H),9.47(bs,1H) IR(KBr、cm-1) 3290,1695,1540,1500,1425,1230,785 MS(m/z):278(M+) [実施例6] 3−(2,6−ジクロロフェニル)−4−フタルイミド
−1,2,5−チアジアゾール(化合物番号4)の製造 3−クロロ−4−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2,5
−チアジアゾール2.66gのN,N−ジメチルホルムアミド溶
液にフタルイミドカリウム2.22gを加え、110℃で12時間
加熱還流した。放冷後、反応混合物を水に注ぎ、エーテ
ルで抽出した。エーテル層は、希水酸化ナトリウム水溶
液、水、飽和食塩水でそれぞれ2回洗浄した。無水硫酸
ナトリウムで乾燥し、濃縮後、シリカゲルカラムクロマ
トグラフィーにて精製し、3−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−4−フタルイミド−1,2,5−チアジアゾール1.90g
を得た。
m.p.214〜215℃1 H‐NMR(溶媒:CDCl3、単位:δppm) 7.15〜7.4(m,3H),7.55〜7.95(m,4H) IR(KBr、cm-1) 1790,1745,1730,1470,1465,1430,1415 1310,710 MS(m/z):375(M+) [実施例7] 3−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(3,3−ジメチ
ルウレイド)−1,2,5−チアジアゾール(化合物番号
5)の製造 3−アミノ−4−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2,5
−チアジアゾール0.49g、トリエチルアミン0.22gのN,N
−ジメチルホルムアミド溶液にジメチルカルバモイルク
ロリド0.24gを加え、120℃で12時間撹拌した。放冷後、
反応混合物を水に注ぎ、エーテルで抽出した。エーテル
層は、希塩酸、水、飽和食塩水でそれぞれ2回洗浄し
た。無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮後、シリカゲル
カラムクロマトグラフィーにて精製し、3−(2,6−ジ
クロロフェニル)−4−(3,3−ジメチルウレイド)−
1,2,5−チアジアゾール0.19gを得た。
m.p.100〜103℃1 H‐NMR(溶媒:CDCl3、単位:δppm) 2.83(s,3H),3.00(s,3H),7.15〜7.45(m,3H) 8.27(s,1H) IR(KBr、cm-1) 1630,1460,1425,1380,1115,1100,790,775 MS(m/z):316(M+) [実施例8] 3−イソブチリルアミノ−4−(2,6−ジクロロフェ
ニル)−1,2,5−チアジアゾール(化合物番号6)の製
造 3−アミノ−4−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2,5
−チアジアゾール0.49g、トリエチルアミン0.22gのN,N
−ジメチルホルムアミド溶液に塩化イソブチリル0.27g
を加え、60℃で12時間撹拌した。放冷後、反応混合物を
水に注ぎ、エーテルで抽出した。エーテル層は、希塩
酸、水、飽和食塩水でそれぞれ2回洗浄した。無水硫酸
ナトリウムで乾燥し、濃縮後、シリカゲルカラムクロマ
トグラフィーにて精製し、3−イソブチリルアミノ−4
−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2,5−チアジアゾール
0.23gを得た。
m.p.112〜117℃1 H‐NMR(溶媒:CDCl3、単位:δppm) 1.08(d,J=7Hz,6H),2.68(septet,J=7Hz,1H) 7.2〜7.45(m,3H),8.10(bs,1H) IR(KBr、cm-1) 3290,1700,1540,1495,1430,1145 MS(m/z):315(M+) [実施例9](水和剤) 本発明化合物を10重量部、ジークライト(商品名、ジ
ークライト化学鉱業製)86.5重量部、ニューカルゲンNV
-406(商品名、竹本油脂製)2重量部及びディスクゾー
ルWA(商品名、第一工業製薬製)1.5重量部を混合粉砕
して水和剤を得た。
[実施例10](乳剤) 本発明化合物を5重量部、キシレン75重量部及びソル
ポール2806B(商品名、東邦化学工業製)20重量部を均
一に撹拌混合して乳剤を得た。
[実施例11](粒剤) 本発明化合物を10重量部、ベントナイト50重量部、ク
ニライト(商品名、国峰工業製)35重量部及びソルポー
ル800A(商品名、東邦化学工業製)5重量部を混合粉砕
したのち、水を加え均一に撹拌し、造粒乾燥して粒剤を
得た。
[実施例12]水田湛水処理試験 100cm2のプラスチックポットに代掻き状態の水田土壌
を詰め、表1に示す雑草の種子を播き、さらに2葉期の
水稲(品種、ヤマホウシ)を1ポット当り2本2株を移
植し、約2cmの湛水状態で管理した。表1に示す雑草の
発生初期に、実施例9に従って製剤した本発明の除草剤
を所定量水面に滴下処理した後、温室内に静置し適時散
水した。薬剤処理後、20日目に除草効果及び薬害を調査
し表1に示す結果を得た。なお、除草効果の評価は下記
に示すように0〜5の数字で示した。また、作物に対す
る薬害も除草効果と同じ基準で示した。
除草効果 抑草率 0 0〜9% 1 10〜29% 2 30〜49% 3 50〜69% 4 70〜89% 5 90〜100%
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き 審査官 内田 淳子 (56)参考文献 特公 昭46−38150(JP,B1) J.Heterocycl.Che m.(1979),16(5),pages 1009−1015 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07D 285/00 - 285/38 C07D 417/04 A01N 43/82 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式[VIII] [ただし、式中、Y,Zは同一又は互いに相異なって水素
    原子、ハロゲン原子、R3、R4は同一又は互いに相異なっ
    て水素原子、低級アルキル基、-COR5(R5は低級アルキ
    ル基、低級アルキル基で置換されていてもよいアミノ基
    を示す)またはR3、R4は互いに連結してフタロイル基を
    表す。ただし、Y,Z,R3、R4が同時に水素原子である場
    合、及びY,R3、R4が同時に水素原子でかつZが4位の臭
    素原子である場合を除く]で示されるチアジアゾール誘
    導体。
  2. 【請求項2】一般式[II] [ただし式中、R1,R2は同一又は互いに相異なって水素
    原子、ハロゲン原子を示す]で表されるチアジアゾール
    誘導体と一般式[III] NHR6R7 [III] [ただし、R6,R7は同一または互いに相異なって水素原
    子、C1〜C6の低級アルキル基を示す]で表されるアミン
    とを反応させることを特徴とする一般式[IV] [ただし、式中R1,R2,R6,R7は前記と同じ意味を表す]
    で示されるチアジアゾール誘導体の製造法。
  3. 【請求項3】一般式[II] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表す]で示
    されるチアジアゾール誘導体とフタルイミドカリウムと
    を反応させることを特徴とする一般式[V] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表す]で示
    されるチアジアゾール誘導体の製造法。
  4. 【請求項4】一般式[V] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表す]で示
    されるチアジアゾール誘導体を加水分解させることを特
    徴とする一般式[VI] [ただし、式中、R1、R2は前記と同じ意味を表す]で示
    されるチアジアゾール誘導体の製造法。
  5. 【請求項5】一般式[I] [ただし、式中、R1、R2、R3、R4は前記と同じ意味を表
    す]で示されるチアジアゾール誘導体を有効成分として
    含有する除草剤。
JP1332875A 1989-08-22 1989-12-25 チアジアゾール誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤 Expired - Fee Related JP2959001B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1332875A JP2959001B2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 チアジアゾール誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤
EP90309183A EP0414511A1 (en) 1989-08-22 1990-08-22 Thiadiazole derivatives and herbicide compositions containing the same
US08/027,579 US5482916A (en) 1989-08-22 1993-03-05 Thiadiazole derivatives and herbicide compositions containing same
US08/266,702 US5547920A (en) 1989-08-22 1994-06-28 Thiadizole derivatives and herbicide compositions containing the same
US08/401,269 US5500408A (en) 1989-08-22 1995-03-09 Thiadiazole derivatives and herbicide compositions containing the same
US08/401,771 US5498593A (en) 1989-08-22 1995-03-10 Thiadiazole derivatives and herbicide compositions containing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1332875A JP2959001B2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 チアジアゾール誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03193773A JPH03193773A (ja) 1991-08-23
JP2959001B2 true JP2959001B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=18259784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1332875A Expired - Fee Related JP2959001B2 (ja) 1989-08-22 1989-12-25 チアジアゾール誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2959001B2 (ja)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.Heterocycl.Chem.(1979),16(5),pages1009−1015

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03193773A (ja) 1991-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0104532B1 (en) O-halobenzoic acid derivatives, process for their preparation, herbicidal compositions and their use
EP0438209A1 (en) Uracil derivatives and pesticides containing the same as active ingredient
US4979982A (en) Herbicidal cinnamic ester uracils
JPH0660176B2 (ja) ピラゾールスルホニルウレア誘導体、製法および選択性除草剤
JPH0358976A (ja) 除草活性を有するベンジルピリミジンおよびベンジルトリアジンの誘導体
EP0152890B1 (en) 2-substituted phenyl-3-chlorotetrahydro-2h-indazoles and their production and use
US4844728A (en) Pyrazolesulfonamide derivative, and herbicide containing it
KR940011137B1 (ko) 시클로헥산 제초제
US4608080A (en) Herbicidal 2-phenyl-4,5,6,7-tetrahydro-2H-indazoles
JPH0543706B2 (ja)
EP0263958B1 (en) 4-substituted-2,6-diphenylpyridine derivatives, use thereof, production of the same, chemical intermediates therein and herbicides
JP2959001B2 (ja) チアジアゾール誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤
KR910006448B1 (ko) 복소환 화합물, 그의 제조방법 및 그를 유효성분으로서 함유하는 제초제 조성물
JPH05246998A (ja) アリールインダゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JP2762505B2 (ja) 縮合ヘテロ環誘導体、その製法及び除草剤
JP2952996B2 (ja) チアジアゾール誘導体
JP2913059B2 (ja) 尿素誘導体、その製法及びそれを有効成分として含有する除草剤
JP2946686B2 (ja) チアジアゾール誘導体及びそれを有効成分として含有する除草剤
JPS6229433B2 (ja)
JP3049568B2 (ja) チアジアゾリルスルファメート誘導体及びそれを含有する除草剤
KR0149513B1 (ko) 우라실 유도체 및 활성성분으로서 이를 함유하는 농약
JP2913052B2 (ja) カーバメート誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
EP0118982A1 (en) Organic phosphorous quinoxalinone and their production and use
JPS62120382A (ja) ニコチン酸誘導体
JPS6030645B2 (ja) 選択的除草剤およびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees