JPH03162277A - Icトレー - Google Patents

Icトレー

Info

Publication number
JPH03162277A
JPH03162277A JP1291618A JP29161889A JPH03162277A JP H03162277 A JPH03162277 A JP H03162277A JP 1291618 A JP1291618 A JP 1291618A JP 29161889 A JP29161889 A JP 29161889A JP H03162277 A JPH03162277 A JP H03162277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
magnet
completely
leads
completely fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1291618A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiharu Kimura
公治 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1291618A priority Critical patent/JPH03162277A/ja
Publication of JPH03162277A publication Critical patent/JPH03162277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はデバイスのリード曲がりを防ぐためのICト
レーに関するものである。
[従来の技術] 第3図は従来のICトレーの平面図、第4図はデバイス
を上下のICトレーで固定した時の断面図である。図に
おいて、(1)はICトレー (2〉はデバイス(VS
OP)である。
第4図に示すように上下2枚のICトレー(1)で、デ
バイス(2)を固定しているが、上部のICトレー(1
)の突起部分とデバイス(2)に空間があるため、運搬
等の振動により第3図に示したデバイスの四隅のリード
が助かることがある。
[発明が解決しようとする課題] 従来のICトレーは以上のように構成されていたので、
上下2枚のトレーでデバイスを完全に固定できず、運搬
時等の振動によるデバイスのリード山がりが生じるとい
う問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、ICトレーにデバイスを置くことにより、デ
バイスを完全に固定し、運搬等の振動によるデバイスの
リード油がりを防ぐことを目的とする。
[課題を解決するための手段コ この発明に係るICトレーは、デバイスを完全に固定す
るためトレーのデバイスを置く部分の材料を磁石にした
ものである。
[作川] この発明におけるtcトレーは、トレーのデバイスを置
く部分の材料を磁石にすることにより、デバイスを完全
に固定する。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図において、(1)はICトレー、(2)はデバイ
ス(VSOP)、(3)は磁石である。
第1図に示すように、ICトレー(1)のデバイス(2
)を置く部分の材料を磁石(3)にすることにより、デ
バイス(2)を完全に固定する。
他の実施例として、第4図に示すようにトレーのデバイ
スの置く部分に磁石を付けることにより、デバイスを完
全に固定する。
し発明の効果] 以上のように、この発明によれば、トレーのデバイスを
置く部分を磁石にしたので、デバイスを完全に固定でき
るため、運搬時等の振動によるデバイスのリード曲がり
を防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるICトレーの平面図
、第2図はこの発明の他の実施例を示すデバイスを置い
たI(トレーの断面図、第3図は従来のICトレーの平
+n7図、第4図はデバイスを置いて上下2枚のトレー
で固定した従来のICトレーの断面図である。 図において、(+)はICトレー、(2)はデバイス、
(3)は磁石を示す。 なお、図中、同一符号は同一 または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. デバイスを保管及び運搬するICトレーにおいて、前記
    デバイスを固定するために前記トレーの前記デバイスを
    置く部分の材料を磁石とすることを特徴とするICトレ
    ー。
JP1291618A 1989-11-08 1989-11-08 Icトレー Pending JPH03162277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1291618A JPH03162277A (ja) 1989-11-08 1989-11-08 Icトレー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1291618A JPH03162277A (ja) 1989-11-08 1989-11-08 Icトレー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03162277A true JPH03162277A (ja) 1991-07-12

Family

ID=17771285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1291618A Pending JPH03162277A (ja) 1989-11-08 1989-11-08 Icトレー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03162277A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8681097B2 (en) 2005-04-06 2014-03-25 Sony Corporation Reproducing device, setting changing method, and setting changing device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8681097B2 (en) 2005-04-06 2014-03-25 Sony Corporation Reproducing device, setting changing method, and setting changing device
US9076358B2 (en) 2005-04-06 2015-07-07 Sony Corporation Reproducing device, setting changing method, and setting changing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68902587T2 (de) Vorrichtung zur verhinderung von schwingungen fuer aufzuege.
DE69031197D1 (de) Plazierungs-Optimierungsverfahren /-vorrichtung für den Entwurf von Halbleiterbausteinen
DE3852770D1 (de) Vorrichtung zur Handhabung von Wafern.
JPH03162277A (ja) Icトレー
DE69015572T2 (de) Vorrichtung zur aktiven Dämpfung von Schwingungen.
JPH03162278A (ja) Icトレー
JPS63307086A (ja) 半導体電子部品の梱包方式
JPH0449114Y2 (ja)
JPH05193237A (ja) 印字機器における可動部材の固定装置
JPH02113041U (ja)
JPS62184747U (ja)
JPS58150647U (ja) 防振装置
JPS5984843U (ja) 半導体製造用キヤリアハンガ
JPS5911207U (ja) 電子レンジ用のトレイ
JPS59123883U (ja) デイスプレイ装置
JPS59165813U (ja) コンクリ−ト円柱供試体用の運搬器具
JPS558039A (en) Coil device
JPS593531U (ja) 半導体基板支持用ボ−ド
JPS58196366U (ja) エレベ−タの防振装置
JPS5916141U (ja) キヤリアケ−ス
JPH02219776A (ja) Icチユーブ
JPH07263822A (ja) 割り基板
JPS5934648A (ja) 半導体装置
JPS63103881U (ja)
JPS605116U (ja) 気相成長用サセプタ