JPH03158243A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH03158243A
JPH03158243A JP29868089A JP29868089A JPH03158243A JP H03158243 A JPH03158243 A JP H03158243A JP 29868089 A JP29868089 A JP 29868089A JP 29868089 A JP29868089 A JP 29868089A JP H03158243 A JPH03158243 A JP H03158243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
recording
ink
recording head
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29868089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2676165B2 (ja
Inventor
Hitoshi Sugimoto
仁 杉本
Naoji Otsuka
尚次 大塚
Norifumi Koitabashi
規文 小板橋
Hiroshi Tajika
博司 田鹿
Kenji Aono
青野 賢治
Hiromitsu Hirabayashi
弘光 平林
Atsushi Arai
篤 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29868089A priority Critical patent/JP2676165B2/ja
Publication of JPH03158243A publication Critical patent/JPH03158243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676165B2 publication Critical patent/JP2676165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、記録ヘッドからインクを吐出させて記録媒体
上に画像を形成するインクジェット記録装置に関し、特
に記録ヘッドの吐出口面に付着したインクをクリーニン
グするクリーニング手段を備えたインクジェット記録装
置に関する。
〔従来の技術] プリンタ、ファクシミリ、複写機等の記録装置は、記録
情報に基づいて記録ヘッドのエネルギー発生手段を駆動
することにより、記録情報に対応した画像を記録媒体上
に形成していくように構成されており、記録ヘッドの構
造により、インクシエンド式、ワイヤドツト式、サーマ
ル式、I/−ザービーム弐などに分けることができる。
これらの中で特にマルチ化およびカラー化等が容易に可
能なインクシエンド式(インクジエ・7ト記録装置)は
、記録ヘッドに記録液(インク)を供給し、記録ヘッド
に設けた電気熱変換体や電気機械変換体等の記録液滴(
インク滴)吐出手段を駆動することにより吐出口よりイ
ンク滴を吐出させ、用紙やブラスチンク薄板等の記録媒
体上に記録液滴(インクl)を付着させて画像を形成し
ていくように構成されている。
記録ヘッドの前面(記録媒体と対向する面)には通常複
数のインク吐出口が配列されており、この吐出口面と記
録媒体との間には例えば0.5〜1.0W程度の隙間が
設けられている。
このようなインクシエンド記録装置においては、吐出口
より吐出された上記記録液滴以外の微細なインク演やそ
のサテライトインク満等が吐出口面(ヘッド表面)に付
着すると、本来の記録機能が頃なわれ、ある吐出口から
の吐出が阻害されたり、本来吐出されるべき方向が変更
されてしまう(ヨレ現象)ことがある。
これらの現象を解消するために、吐出口面のインクをワ
イピングすることが考えられ、ソリッドゴムブレード等
を用いて前記吐出口面をワイピングすることが提案され
ている。
〔発明が解決しようとする技術的i!!!題)しかしな
がら、従来のソリンドゴムを用いたワイピングブレード
の場合、低温環境下でゴムが堅くなり、密着性不充分の
ために記録へンド表面のインクを完全に拭き取ることが
できないという技術的課題が生じてしまった。
第8図はインク濡れが生じた記録ヘッド30の吐出口面
31を例示する模式図であり、第9図は低温環境下にお
いてゴムブレード(加熱装置なし)で第8図の吐出口面
31をワイピングした場合の模式図である。
すなわち、第8図に示すような濡れ部分33を有する吐
出口面を、5°Cの低温のもとで、ニトリルゴムやウレ
タン等のゴムの弾性ブレード(例えば、厚み0.5閣、
自由長3III11、侵入量0.5〜1、 OIIwm
の条件)で吐出口34の列方向に対してほぼ垂直にワイ
ピングした結果が第9図に示されている。
このように、インクの濡れ状態33がひどい場合は、完
全に拭き取れないばかりか、吐出口34を塞いでしまっ
て不吐出や吐出不良を起こしたりする場合があった。
特に、吐出口面31が−様な平面でなく、多少の段差や
曲面を呈している場合に、完全に拭き取れない頻度が高
かった。
また、ゴムに耐寒性を持たせることを目的に、軟化剤や
架橋剤などの配合比を変えることによって架橋密度を変
えるなどの対策をしているために、インクとの接液性不
良を引き起こすなどの問題も生じていた。このため、ブ
レードの材質を選択する際の選択幅を狭くしたり、環境
温度の変化に対してラチチュードの広い設定をするなど
の対策を必要としていた。
ところで、−Mに、弾性ゴムを用いたブレードによるワ
イピング条件は、ブレードの厚み、ブレードの自由長、
侵入量およびゴム弾性によって決まって(る。
ここで、ワイピング条件の一要因であるゴム弾性力は絶
対温度に比例して変化する。
そこで、安定した6i寓な吐出口面のワイピング(拭き
払い)を行なうためには、温度を一定に保つことにより
ゴムの弾性を一定に保つ必要がある。
本発明は、このような着想に基づいて上記従来の技術的
課題を解決しようとするものであり、インクジェット記
録装置にブレード等のクリーニング手段を加熱する加熱
手段を設けることによって、記録ヘッドの吐出口面に付
着したインクを確実にしかも安定的にクリーニングする
ことができ、インク吐出が常に適正な状態に維持され、
信卸性の高い記録が可能なインクジェット記録装置を提
供することを目的とする。
(課題解決のための手段) 本発明は、インク吐出口が形成された記録へ・7ドの吐
出口面をクリーニングするクリーニング手段を備えたイ
ンクジェット記録装置において、前記クリーニング手段
にクリーニング手段用の加熱装置を設ける構成により、
インク吐出口面に付着したインクを確実にかつ安定的に
クリーニングすることができ、インク吐出を適正に維持
することにより信鯨性の高い記録を行い得るインクジエ
・ント記録装置を提供するものである。
請求項2の発明は、上記構成に加えて、前記加熱装置が
、クリーニング手段の温度を検出する温度検出手段と加
熱温度制御手段とを備え、クリーニング手段を所定の温
度範囲に保持する構成により、さらに、クリーニング手
段の温度を常に最適の値に維持することが可能で、非常
に幅の広い材料選択を行い得るインクジェット記録装置
を提供するものである。
請求項3の発明は、上記構成に加えて、前記記録へノド
として、発熱抵抗素子を備え、該素子が発生する熱エネ
ルギーを利用してインクを吐出するタイプのヘッドを使
用することにより、加熱1廣制御の効果を一層充分に発
揮し得るインクジェット記録?装置を提(jtするも、
のである。
[実権例] 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図は本発明を実施したインクシエンド記録装置の要
部を示す模式的平面図である。
第1図に43いては、1はインクジェットヘッド(記録
ヘッド)であり、その前面にインク吐出口2が設けられ
ている。
この記録ヘッドlは、発熱抵抗素子を備え、咳素子が発
生する熱エネルギーを利用してインクを吐出飛翔させる
タイプのへノドである。
この種の記録へノドとしては、例えば、吐出口に通じる
i!路内のインク(記録液)を加熱して気泡を生しさせ
、該気泡の圧力によって吐出口からインク滴を吐出飛翔
させる方式のものがある。
前記記録へノド1はキャリッジ3上に搭載され、該キャ
リッジ3はガイドシャフト4に沿って矢印A、B方向に
往復動可能に支持されている。
5は円筒形の部材によって記録面を形成するプラテン(
図示の例ではプラテンローラ)であり、用紙やプラスチ
ック薄板等の記録媒体6は、前記プラテン5に巻き付け
られ、該プラテン5の回転によって搬送(シート送り)
される。
前記キャリッジ3は不図示のモータ駆動によりガイドシ
ャフト4に沿って移動し、該キャリッジ3に搭載された
記録ヘッド1は、この移動と同期して、本体側からの信
号に基づいて前記吐出口面2のインク吐出口よりインク
滴を噴射するように駆動され、該インク滴を記録媒体6
に付着させることにより記録画像が形成される。
記録領域外に設けられたキャリッジ3のホームポジシラ
ンl−I Pには、記録ヘッド1の吐出口面2に対向す
るように、キャンプ7が配置されている。
このキャップ7は記録へノド1に対向して矢印C,D方
同にa退移動可能である。
記録へノド1が使用されない場合は、ホームポジシラン
HPで、キャップ7が矢印C方向に前進して記録へノl
’lの吐出口面2を密閉し、インク吐出口(第8図の3
4)の目詰まりが防止されている。
キャップ7の側部、すなわち、第1図中の右側には、記
録・\yト1の吐出口tfiN2を拭き払い等でクリー
ニング(清掃)するためのクリーニング手段として、ブ
レード8が設けられている。
このクリーニング用のブレード8は記録ヘッド1に対向
して矢印E、F方向に進退移動可能に支持されている。
記録へノド1が記録媒体6上に記録した後ホームボジン
ヨンHP方向へ移動する時、すなわち、矢印B方向へ移
動する時、ブレード8は矢印F方向に後退して吐出口面
2と接触しないようになっている。
一方、記録ヘッド1がホームポジシランHPから記録の
ために記録媒体6方向へ移動する時、すなわち、矢印入
方向に移動する時、プレート8は矢印E方向へ前進し、
記録ヘッド1の吐出口面2に対して所定の侵入量になる
位置にセントされ、記録ヘッドlのスライド移動による
吐出口面2とブレード8との相対移動により、該吐出口
面2は該ブレード8によってクリーニング(iff h
& )される。
クリーニング方向はこれに限られるものではないが、こ
の方向とすることにより、ブレードの復元力でインク滴
が記録領域に飛ぶことが防止されている。
前記ブレード8の材質としては、例えば、ニトリルゴム
やウレタン等のゴム状弾性材が使用されまた、この弾性
ブレード8の形状、寸法としては、例えば、厚みが0.
3〜0. 8mm、好ましくは約0.5〜0.6mで、
自由長(自由に弾性変形可能な部分の恨出し長さ)が2
.0〜5. 0mm、好ましくは約2.5〜3.5〜l
のほぼ長方形の板状のものを使用することができる。
前記自由長があまり短いと侵入量のわずかな違いで当接
角度が大きく異なることになる。
したがって、上記自由長は、この当接角度すなわちブレ
ード8と吐出口面2との接触角度の麟j!値あるいは装
置の小型化などを考慮して決めることが好ましい。
さらに、このプレート8の侵入間(吐出口面2との干渉
深さ)は、例えば、0.3〜l、  5mm、好ましく
は0.5〜1. 0閤程魔に設定することができる。
この侵入量は、インク拭き残しがなるべく少なくなるよ
うな範囲、あるいは装置構成上の観点から設定すること
が好ましい。
第2図は第1図中のクリーニング用のブレード8および
その増付は部を示す部分拡大図である。
第1図および第2図において、ブレード8のいずれかの
面に近接した位置に発熱抵抗体9が設けられ、該ブレー
ド8を加熱し得るようになっている。
このブレード8の加熱時の温度は、ブレード材質や環境
温度にもよるが、例えば、25°C〜45°C,、好ま
しくは約30〜40°C程度に設定することができる。
10はブレード8および発熱抵抗体9を支持するための
ホルダーであり、ブレード8および発熱抵抗体9の一端
部に結合されている。
ブレード8のいずれかの面には、該ブレード8の温度を
検出するための温度検出器11が接合状態で取付けられ
ている。
この温度検出器11は、加熱手段(発熱抵抗体9)の影
響を直接受けることな(、クリーニングブレード8の温
度が測定されるような位置に設けることが好ましい。
また、クリーニング機能に直接影響を与える先端部側を
測定するように設けることが効果的である。
なお、この場合、温度検出手段11自身がクリーニング
に恵影響を及ぼさないように構成されることは言うまで
もない。
ブレード8の加熱手段に用いられる前記発熱抵抗体9と
しては、ニクロム線ヒータやセラミックヒータ等を使用
することができる。
また、ブレード8は輻射加熱効果を高めるために、例え
ば、黒色のものを使用するのがより効果的である。
第3図は本発明におけるブレード8加熱装置の発熱抵抗
体9の温度制御系を示すブロンク図であり、同図におい
て、ブレード8に当接または近接させた温度検出器11
によっ゛ζζジブレード8温度を検出し、温度制御回路
12により、フィードバンク系を通して、ブレード加熱
装置の発熱抵抗体9を1度制御し、所定の温度に維持す
るように構成されている。
このようなブレード8の温度制御装置を設けたので、該
ブレード8の環境温度変化による硬度変化や弾性変化等
を極めて低くすることができ、所定の温度範囲で最適な
ブレード材料を選定しておけば、常に安定して良好なり
リーニングを行なうことが可能になった。
なお、前記発熱抵抗体9としてPTC特性(PaSit
ive Te+mperature Coeffici
ent)による自己温度制御機能を有する抵抗体を使用
すれば、第3図の一度制御系は省略することができる。
以上説明した実施例によれば、−例として、厚みが0.
5mのニトリルゴムで長方形のブレードを形成し、これ
を自由長が3、OBで侵入量が0゜5嘘の状態にセフ)
し、低温(5“C)F4境下において、ブレード8の温
度を35゛Cに設定して温度制御を行ない、A4サイズ
の画像1枚につき3回のワイピングを実行し、5000
枚の耐久試験を行なったところ、印字品位および吐出口
面2の状態とも室温の場合と同様に良好であった。
また、クリーニング動作によってブレード8にインクが
付着するが、上記実施例では、ブレード8の加熱によっ
てインクが乾燥し易くなっているので、インクが乾燥し
難い環境下、例えば、高湿度の下で頻繁にクリーニング
(拭き払い)を行なう場合でも、安定した良好なりリー
ニング特性が得られた。
第4図は本発明におけるブレード加熱装置の第2の構成
例を示す平面図であり、本実施例においては、プレート
加熱手段である発熱抵抗体9はブレード8の側面に直接
接触した状態で設けられている。
この場合、プレート8と発熱抵抗体9とは、接着されて
いても、あるい【よ、接着されずに自由に引き離し得る
状態であってもよい。
本実施例によれば、ブレード8と発熱抵抗体9が接触し
ているので、加熱効率をさらに向上させることができた
第5図は本発明におけるブレード加熱装置の第3の構成
例を示す平面図であり、本実施例においては、ブレード
過熱手段である発熱抵抗体9がブレード8の両側に近接
配置されており、ブレード8を−19’早く加熱できる
ように構成されている。
本実施例では、ブレード8と発熱抵抗体9とがクリーニ
ング時に離間するが、クリーニング(拭き払い)に要す
る時間はごく僅かであるので、低温環境下であってもク
リーニング時のブレード8のl温度低下はほとんど生じ
ない。
第6図は本発明におけるブレード加熱装置の第4の構成
例を示す平面図であり、本実施例においては、ブレード
過熱手段である発熱抵抗体9をブレード8の内部に組み
込むことにより、発熱抵抗体9からの熱を無駄なくブレ
ード8に伝達できるように構成されている。
したがって、本実施例によれば、さらに、熱効率を高め
て消費電力を節減し得るという効果が得られた。
第7図は本発明におけるブレード加熱装置の第5の構成
例を示す平面図であり、本実施例においては、ブレード
過熱手段である発熱抵抗体9はブレード8の周りに配設
されている。
この場合の発熱抵抗体9の形状は、図示のようなスパイ
ラル状に限定されるものではなく、ブレード8を囲むの
に適した形状であれば、その他の種々の形状にすること
ができる。
以上説明した第2の実施例、第3の実施例、第4の実施
例および第5の実施例のいずれによっても、厚みが0.
5[11111のニトリルゴムで長方形のフレードを形
成し、これを自由長が3.0m+6で侵入量が0.5髄
の状態にセントしたワイピング手段を使用し、低温(5
°C)E?境の下でブレード温度を35°Cに設定し、
A4サイズの画像1枚につき3回のワイピングを行ない
ながら5000枚の耐久作動を実行したところ、前述の
第1の実施例の場合と同様、印字品位および吐出口面2
の状態とも室温で耐久作動した時と同しく良好であった
なお、前記温度検出手段11をクリーニング回数カウン
ト手段に兼用することもできる。
すなわち、クリーニング回数をカウントしてブレードの
寿命を考え、交Ia時期を知らせたり、連の回復動作シ
ーケンス中で何回クリーニングするかを設定し、その回
数をフィードバックしてクリーニング回数の制御をする
方法が考えられるが、このような制11111を行なう
場合に、前記温度検出手段をクリーニング回数カウント
手段として利用することも可能である。
(発明の効果) 以上の説明から明ろかなごとく、本発明によれば、イン
ク吐出口が形成された記録ヘッドの吐出口面をクリーニ
ングするクリーニング手段を備えたインクジェット記録
装置において、前記クリーニング手段がクリーニング手
段用の加熱装置を有している構成としたので、クリーニ
ング手段の温度を常に所定の温度範囲に設定することが
可能となり、環境温度が変化してもクリーニング手段の
弾性や硬度を適正状態に保持することができ、もって、
記録ヘッドの吐出口面を拭き残すことなく、きれいにク
リーニングすることができ、インクの不吐出やヨレ等の
無い安定したインク吐出を長期にわたって維持すること
が可能となり、高品位でムラの無い画像が得られるイン
クシエンド記録装置を提供することができる。
また、クリーニング手段の温度を常にaaの値に維持で
きるため、該クリーニング手段の材質のi!択範囲を格
段に拡げ得る七いう効果も得られる。
さらに、クリーニング手段を加熱することでクリーニン
グ手段自身に付着したインクの乾燥を促進できるため、
クリーニング手段自身にインクが付着することによる拭
き取り機能の低下を無くすことも可能になった。
請求項2の発明によれば、上記構成に加えて、前記加熱
装置が、クリーニング手段の温度を検出する温度検出手
段と加熱温度制御″n手段とを備え、クリーニング手段
を所定の温度範囲に保持する構成としたので、−i正確
かつ容易にクリーニング手段の温度制御を行い得るイン
クシエンド記録装置が提供される。
請求項3の発明によれば、上記構成に加えて、前記記録
ヘッドとして、発熱抵抗素子を備え、該素子が発生する
熱エネルギーを利用してインクを吐出するタイプのへノ
ドを使用する構成としたので、加熱温度制御nの効果を
一層充分に発汗し得るインクジェット記録装置が提供さ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるインクジェット記録装置の第1の
実施例の要部を模式的に示す部分平面図、第2図は第1
図中のクリーニング手段の拡大平面図、第3図は第1図
中のブレードの温度制御系のブロック図、第4図〜第7
図はそれぞれ本発明によるインクジェット記録装置のク
リーニング手段の種々の積成例を模式的に示す平面図、
第8図はインク濡れが生じた記録ヘッドの吐出口面を例
示する模式図、第9図は低温エロ境下で従来のブI/−
ドで第8図の吐出口面を拭き払いした結果を例示する模
式図である。 1−・・記録ヘッド、2  吐出口面、3 、・キャリ
ッジ、8・−クリーニング手段(ブレード)、9−・・
 加熱装置(発熱抵抗体)、  11 − 温度検出手
段、12−・ 加熱温度制御手段。 第4 図 第6 図 第5 図 第7 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インク吐出口が形成された記録ヘッドの吐出口面
    をクリーニングするクリーニング手段を備えたインクジ
    ェット記録装置において、前記クリーニング手段がクリ
    ーニング手段用の加熱装置を有していることを特徴とす
    るインクジェット記録装置。
  2. (2)前記加熱装置が、クリーニング手段の温度を検出
    する温度検出手段と加熱温度制御手段とを備え、クリー
    ニング手段を所定の温度範囲に保持することを特徴とす
    る請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3. (3)前記記録ヘッドは、発熱抵抗素子を備え、該素子
    が発生する熱エネルギーを利用してインクを吐出するタ
    イプのヘッドであることを特徴とする請求項1に記載の
    インクジェット記録装置。
JP29868089A 1989-11-16 1989-11-16 インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP2676165B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29868089A JP2676165B2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29868089A JP2676165B2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03158243A true JPH03158243A (ja) 1991-07-08
JP2676165B2 JP2676165B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=17862888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29868089A Expired - Fee Related JP2676165B2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2676165B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0720913A2 (en) * 1995-01-04 1996-07-10 Brother International Corporation Maintenance device in an ink jet printing apparatus
US5914735A (en) * 1992-06-12 1999-06-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head recovery mechanism with removal of solidified ink therefrom
JP2005254463A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置
JP2009023358A (ja) * 2008-11-04 2009-02-05 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録装置
JPWO2017002857A1 (ja) * 2015-07-01 2018-04-19 積水化学工業株式会社 インクジェットヘッドのクリーニング装置及びインクジェット印刷装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914735A (en) * 1992-06-12 1999-06-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head recovery mechanism with removal of solidified ink therefrom
EP0720913A2 (en) * 1995-01-04 1996-07-10 Brother International Corporation Maintenance device in an ink jet printing apparatus
EP0720913A3 (en) * 1995-01-04 1997-04-02 Brother Int Care device in an inkjet printer
JP2005254463A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置
JP2009023358A (ja) * 2008-11-04 2009-02-05 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録装置
JP4557075B2 (ja) * 2008-11-04 2010-10-06 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェット記録装置
JPWO2017002857A1 (ja) * 2015-07-01 2018-04-19 積水化学工業株式会社 インクジェットヘッドのクリーニング装置及びインクジェット印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2676165B2 (ja) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0521691B1 (en) Ink jet recording apparatus
JP2741788B2 (ja) 清掃部材及び該清掃部材を備えたインクジェット記録装置
JPH04255359A (ja) インクジェット記録装置
JPH07276652A (ja) インクジェット記録装置
JPH06134998A (ja) インクジェット記録装置
JPH05345415A (ja) インクジェット記録装置
JPH07137270A (ja) インクジェット記録装置
JP2007015217A (ja) インクジェット記録装置、インクジェット記録方法および予備吐出制御方法
JPH03158243A (ja) インクジェット記録装置
JP2750769B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2000238289A (ja) インクジェットプリントヘッド用インク保護システム
JP3172004B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP3110151B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3155838B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2808360B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH07171967A (ja) インクジェット記録装置
JP2757224B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH07205453A (ja) インクジェット記録装置および吐出回復方法
JP2007152636A (ja) インクジェット記録装置および吐出回復制御方法
JP3048022B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH03222754A (ja) インクジェット記録装置のワイピング装置
JP2700348B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4799331B2 (ja) インクジェットヘッドの清浄化方法およびインクジェット記録装置
JP4250402B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の記録ヘッド制御方法
JP2001334676A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees