JPH03157602A - 画像伝送素子及びそれに用いる遮光板の製造方法 - Google Patents

画像伝送素子及びそれに用いる遮光板の製造方法

Info

Publication number
JPH03157602A
JPH03157602A JP1297958A JP29795889A JPH03157602A JP H03157602 A JPH03157602 A JP H03157602A JP 1297958 A JP1297958 A JP 1297958A JP 29795889 A JP29795889 A JP 29795889A JP H03157602 A JPH03157602 A JP H03157602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
sensor
spacer plate
grooves
shielding spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1297958A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenjiro Hamanaka
賢二郎 浜中
Kenzou Soya
曽野 健三
Takashi Kishimoto
隆 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP1297958A priority Critical patent/JPH03157602A/ja
Priority to US07/611,602 priority patent/US5121254A/en
Publication of JPH03157602A publication Critical patent/JPH03157602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/24Optical objectives specially designed for the purposes specified below for reproducing or copying at short object distances
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0012Arrays characterised by the manufacturing method
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/005Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along a single direction only, e.g. lenticular sheets
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0056Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along two different directions in a plane, e.g. honeycomb arrangement of lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、−次元的な画像情報を光学的に伝達、結像す
る画像伝送素子に関し、さらに詳しくは、複写機、ファ
クシミリ、イメージスキャナ等において原稿画像を密着
型イメージセンサ上に伝達。
結像する場合、あるいはLEDプリンタ等において発光
体アレイからの光信号を感光ドラム上に伝達、結像する
場合に有用な画像伝送素子に関する。
〔従来の技術〕
原稿面」二の一次元画像情報を密着型イメージセンサに
結像するために、多数の屈折率分布型ロッドレンズを光
軸を平行にして配列結合したレンズアレイ (以下SL
Aと記す)が広く用いられている。
また、最近では、密着型イメージセンサに導光窓を配し
、このイメージセンサの背面に照明光源を置き、原稿を
導光窓を通してイメージセンサの背面から照明し、原稿
からの反射光を導光窓に近接して配列した受光部のアレ
イで検出するいわゆる「完全密着型イメージセンサ」が
一部で使用されている。
このような場合には、密着センサと原稿は極近接させて
配され、SLAは使用されない。
さらに近年、SLAと完全密着型の中間的存在ともtう
べき「準完全密着型」の光学系が発表されている(6物
63春3 ir −ZH−6,7)。これは、高分子マ
イクロレンズアレイと遮光スペーサとを組み合せて、密
着センサの1画素ごとに高分子マイクロレンズで結像さ
せるものである。
一方、LEDプリンタや液晶プリンタGこおいても、L
EDアレイの点滅又は液晶シャッタアレイの開閉によっ
て表現される光情報を感光ドラム上に伝達するためにS
 L Aが使用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、S L Aについては、−次元画像情報
面と結像面との間のいわゆる結像距離が少くとも15鶴
程度必要であり、装置を小型化しようとした場合にこの
値が1つの限界になる。
一方、「完全密着型」はレンズ等の結像系を持たないた
め、イメージセンサと原稿面との間隔がわずかでも大き
くなると、画像情報がイメージセンサ上でぼけてしまう
という問題点がある。
上記理由により原稿とセンサ表面とを常に接触させてお
く必要があるため、センサ表面に傷が付きやすいことも
問題である。
さらに「準完全密着型」は、遮光スペーサを50μm程
度の厚みのステンレス板に化学的エツチングにより微小
な孔を明け、これを10枚重ねて使用するというもので
、遮光スペーサの作製が極めて困難であるといった問題
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前述した「準完全密着型」の画像伝送に使用す
る素子の改良に関し、多数の微小レンズを透明基板に一
次元的に配列形成して成るレンズアレイ板の一面側に、
上記の各微小レンズに1対1で対応する透光孔の一次元
アレイを設けてこの孔内壁面の少くとも一部を光唆収性
とした遮光板を密接固定してユニットを構成し、且つ上
記遮光板を、上記透光孔の縦割半分側面を成す溝を多数
平行に配列形成した部材の一対を、溝同士を合せて接合
することにより構成する。
上記のような半割構造の遮光板は、以下に述べる方法に
より高精度で安価に量産することができる。
まずガラス平板の一面を耐蝕性材料から成るマスク膜で
被覆し、このマスク膜には、レンズアレイ板における微
小レンズの配列ピッチ、すなわちセンサアレイあるいは
LEDアレイの配列ピッチと同一の配列ピッチで微小幅
のスリット状開口を平行に多数形成しておく。
このマスク面にエツチング液を接触させると、上記開口
を中心として断面半円形に基板表面がエツチング除去さ
れ、このようにして直径がレンズアレイ板の微小レンズ
の径とほぼ同一の半円筒状の溝が一定間隔で多数配列形
成されたガラス板を作製した後、この溝内壁に所要の光
吸収面化処理を施し、このような溝付ガラス板の2枚を
、各溝を対向させて接合し、所定のスペーサ厚みの幅で
切断する。
〔作 用〕
本発明に係る画像伝送素子をイメージセンサあるいはL
EDアレイと組み合せて使用することにより、密着型イ
メージセンサに対しては原稿上の一次元画像情報をイメ
ージセンサアレイに、LEロプリンタに対してはLED
アレイの光強度−次元情報を感光ドラム上に正しく伝送
することができる。
〔実施例〕
以下本発明を図面に示した実施例について詳細に説明す
る。
第1図ないし第4図は本発明の画像伝送素子を密着型イ
メージセンサに適用した場合の例を示し、第1図は縦断
面、第2図は横断面、第3図は斜視、第4図は各部品を
分離した状態の斜視である。
図中参照番号100で示す部分が本発明の画像伝送素子
であり、大別するとレンズアレイ板101と、遮光スペ
ーサ板102とで構成される。
レンズアレイ板101は、ガラス、プラスチ。
り等の表面平坦な透明基板の片面側肉厚内に、周辺より
も屈折率の大な略半球状の領域から成る微小レンズ21
を一定間隔で一次元的に多数配列形成したものである。
かかるレンズアレイ板は、公知のイオン交換法、単量体
拡散法等によって作製することができる。
遮光スペーサ板102は、透明材で作製されており、多
数の透光孔2を有している。この透光孔2は、円筒状で
あってその内径が微小レンズ21の径と略等しく、且つ
各微小レンズ21と答礼2が1対1に対応するように、
レンズと同−間隔で一次元的に配列形成されている。
また答礼2の内壁面には、この孔に入射する光(原稿面
からの照明反射光)のうち不要な光を吸収させるために
、黒色塗料3をコーティングしである。
なお、透光孔2の内部は、空間のまま残しておく以外に
透明固体材料で埋めてもよい。
遮光スペーサ板102は第4図に示されるように、すべ
ての透光孔2の中心軸線を含む1つの面を境界として、
対称な2つの部材102A、102Bに分割されている
すなわち、半円柱状の溝を一定間隔で片面側に配列形成
した部材102A、102Bを、両者の溝同士を対向さ
せて接着剤等で接合することにより、遮光スペーサ板1
02を構成している。
上述した構造の素子100を、密着型イメージセンサ(
以下密着センサと記す)4の表面に、各透光孔2をセン
サの各光検出部5A、5B、5C。
・・・に位置合せして遮光スペーサ板102側で接着固
定する。
そしてこのセンサと画像伝送素子との一体ユニットを原
稿面6に対し若干の空隙をおいて、センサ受光面を原稿
面に対向させて配置する。密着センサ4は、透明基板の
表面の略片半分領域を遮光層7で覆い、この遮光層7の
内側側縁近くの上面に光検知部5を一次元に配列形成し
たものである。
そして、密着センサ4の背後に照明光源を配置し、セン
サ基板の非遮光部分を通して原稿面6を照明光9で照射
する。
このとき、光検出部5に向う光線10は遮光層7でカッ
トされる。
原稿面6からの反射光(第1図、第2図中実線で示す光
線)は、レンズアレイ板101の各微小レンズ21を通
った後遮光スペーサ板の透光孔2に入り、その後密着セ
ンサ4の各光検出部5に集光入射する。
一方、原稿面6から斜め方向に反射散乱する光(図中点
線で示す光線)は、隣接する透光孔2に入射するが、そ
の内壁面が光吸収面3となっているので、上記反射散乱
光は密着センサ4のいずれの光検出部5にも到達しない
即ち、各光検出部5の直上に位置する原稿面上の各微小
領域(例えば第1図の光検出部5Bに対する6Bの領域
)から反射して、その対向する光検出部に入射する光(
図の実線の光線)に対しては、各微小レンズ21の凸レ
ンズ効果によって有効にセンサの光検出部5Bに入射し
、それ以外の光検出部の方向に反射する光(第1図の点
線の光線)は、隣接する微小レンズを通った後、各透光
孔2の壁面の黒色塗料コーティング層3で遮光されてセ
ンサの光検出部に到達しない。
これにより原稿面6上の一次元領域の各点と、密着セン
サ4の各光検出部5とが1対1に対応し、隣接画素に洩
れるクロストーク光のない鮮明な一次元画像伝送が可能
になる。
なお第2図中の8は、密着センサ4と画像伝送素子10
0とを接合する接着剤層である。
密着センサ表面には他に配線パターン、スイッチングト
ランジスタ(TPT)、表面保護コーティング等がある
が図では省略しである。
次に、遮光スペーサ板102の好適な製造方法を第5図
、第6図に基づいて説明する。
まず第5図に示すよ・うにガラス基板40の表面に、後
のエッヂング工程で使用するガラスエツチング液に対し
て耐蝕性のあるCr等の材質から成るマスク膜30をコ
ーティングし、このマスク膜30に、周知のフォトリソ
グラフィの手法を用いて、微小幅のスリット開口31を
一定間隔をおいて平行に多数形成する。
このスリット開口31の配列間隔は、レンズアレイ板1
01における微小レンズ21の配列間隔に合せる。
上記のマスク膜付きガラス板40を、弗酸等を主成分と
するガラスエツチング液中に浸漬すると、マスク膜のス
リット開口31を始点としてガラス、1枚表面から内部
に向Uてほぼ等方向にエツチングされ、第5図に破線で
示すようなほぼ半円柱状の溝32が得られる。
次にマスク膜30をエツチングにより除去した後、谷溝
32の壁面に黒色塗料3をコーティングする。このコー
ティングは、必ずしも溝壁面のみに限定する必要はなく
、ガラス基板40の全表面に施17てもよい。従って、
黒色塗料液槽にガラス基板40を浸漬したり、スプI/
−塗布したりすればよい。
上記のようにして得られた同形状の2枚の溝付き基板を
、それらの溝同士を対向させるとともに正確に位置合せ
して接着する。
そして必要に応じて、両溝壁で囲まれた空間部すなわち
透光孔2内に透明樹脂を充填し硬化させる。
次いで上記接合体を、遮光スペーサ板102として必要
な厚み寸法tの幅で、溝32の軸線に直交する切断線3
3で切断分割する。
上記方法によって、透光孔2の径が極めて小さく、また
その径に比1〜でスペーサ厚みtが大な遮光スペーサ板
102を、高精度に且つ安価に量産することができる。
なお−ト述した実施例では、一対の溝付き基板を貼り合
せた後に切断して、レンズアレイ板への接合前に予め遮
光スベーザ板102を製作したが、一対の溝付き片をレ
ンズアレイ板面に接着する際に、溝対向密着させて遮光
スペーサ板102を構成してもよく、その順序は問わな
い。
またレンズアレイ板101における微小レンズ21は、
基板表面に突出する曲面で形成してもよい。
レンズアレイ板101と遮光スペーサ板102は、密着
センサ4の基板材料と膨張係数が等しいか近いことが望
ましい。
例えば密着センサ4がコーニング社製17059ガラス
を基板にして作製されている場合や、石英ガラスを基板
にして作製されているような場合は、レンズアレイ板1
01と遮光スペーサ板102の基板材料として、上記と
同材質を選ぶことが望ましい。
しかしながら精度がさほど要求されない場合等について
は、透明樹脂材であってもよい。
また黒色塗料3は必らずしも透光孔の全長にコーティン
グする必要はなく、例えば孔全長のうちの6割〜・8割
程度の長さの領域のみでも差支えない場合もある。
また照明光を斜め方向から原稿面に照射する場合、遮光
スペーサ板102は透明である必要はなく、黒色のセラ
ミックス材等を使用すれば、黒色塗料をコーティングす
ることなしに同様の機能が実現できる。
また微小レンズ21は、第1図、第2図では原稿面を正
確にセンサ光検出部に結像する如く示しであるが、要は
光検出部の面積範囲内に原稿面反射光が入射すればよい
さらに、実施例では画像情報の読み取りに適用した例を
示したが、イメージセンサ4をLEDアレイ等の発光体
アレイに置き換え、原稿面6を感光ドラム面として画像
記録装置を構成することもできる。
〔発明の効果〕
本発明の画像伝送素子を用いることにより、密着センサ
、LEDプリンタ等の光学系を著しく小型(代表的な寸
法としては、原稿面と光センサ面との距離が0.6〜2
.0鰭程度)にすることができる。
この時、原稿面と画像伝送素子との間に1鶴以下程度の
隙間があっても、隣接画素方向に進む光が遮光スペーサ
板の透光孔内壁の光吸収面で遮光されるため、クロスト
ークによる画像信号のぼけがなく、高解像度の鮮明な画
像が得られる。即ち、焦点深度が比較的大きくとれるこ
とと、非接触であるため表面に傷が付きにくいという利
点がある。
また「完全密着型」では、解像度を確保するために各画
素に対応する照明の導光窓の大きさが大きくとれず、そ
のため照明の原稿面への伝達効率が低くなってしまうが
、 本発明の画像伝送素子ではこのような制約はなく、遮光
スペーサを透明部材で作れば、例えば第2図実施例に示
したように、画像伝送素子100、密着センサ4の背後
から効率良く照明光を原稿に導くことができ、照明の利
用効率を向上できる。
また本発明の画像伝送素子は、遮光スペーサを半割構造
として、透光孔を一対の部材の表面に設けた溝の対向で
形成しているため、前述したようなエツチング方法によ
り、1枚のガラス基板から多数個の遮光スペーサが1度
に作製でき、容易且つ量産性の高い加工方法を用いるこ
とができ、従って低コストになりうるといった利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の素子を画像読み取り装置に適用した例
を示す縦断面図、第2図は同横断面図、第3図は同斜視
図、第4図は第3図の各構成部品を分離して示す斜視図
、第5図は本発明で用いる遮光スペーサを構成する片側
部材を製作する方法の一例を示す断面図及び平面図、第
6図は第5図の方法で得た溝付き板を接合、切断して遮
光スペーサを製作する工程を示す斜視図である。 100・・・画像伝送素子、101・・・レンズアレイ
板、102・・・遮光スペーサ、2・・・透光孔、3・
・・黒色塗料(光吸収面)、4・・・密着イメージセン
サ、5A。 5B、5C・・・光検出部、6・・・原稿面、7・・・
遮光層、8・・・接着層、9・・・照明光、21・・・
微小レンズ、30・・・マスク膜、31・・・スリット
開口、32・・・溝、33・・・切断線 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)透明基板に多数の微小レンズを一次元的に配列形成
    したレンズアレイ板と、このレンズアレイ板の一面に接
    合され、 前記各微小レンズと1対1に対応しその内壁面の少くと
    も一部を光吸収面とした透光孔のアレイを有する遮光ス
    ペーサ板とから成り、 前記遮光スペーサ板は、前記透光孔の縦割半分側面を成
    す溝を多数平行に配列形成した部材の一対を、溝同士を
    合せて密着することにより構成したことを特徴とする画
    像伝送素子。 2)請求項第1項において、前記遮光スペーサ板を透明
    材料で構成した画像伝送素子。 3)基板の一面を耐蝕性マスク膜で被覆し、このマスク
    膜に微小幅のスリット開口を互いに平行に多数配列形成
    する工程と、このマスク膜被覆面にエッチング材を接触
    させ、前記スリット開口部を始点として基板面を等方的
    にエッチングすることにより、略半円柱状の溝を形成す
    る工程と、前記マスク膜を除去する工程と、前記溝の壁
    面の要部ないしは全体に光吸収被膜を施す工程と、前記
    溝付き基板の一対を溝同士を対向させて接合する工程と
    、この接合体を溝に直交する切断線で所要遮光スペーサ
    板厚みの幅に分割する工程、とを備えた請求項第1項に
    記載の遮光スペーサ板を製造する方法。
JP1297958A 1989-11-16 1989-11-16 画像伝送素子及びそれに用いる遮光板の製造方法 Pending JPH03157602A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1297958A JPH03157602A (ja) 1989-11-16 1989-11-16 画像伝送素子及びそれに用いる遮光板の製造方法
US07/611,602 US5121254A (en) 1989-11-16 1990-11-13 Image transmitting element and process for producing photo-shield spacer plate used therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1297958A JPH03157602A (ja) 1989-11-16 1989-11-16 画像伝送素子及びそれに用いる遮光板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03157602A true JPH03157602A (ja) 1991-07-05

Family

ID=17853290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1297958A Pending JPH03157602A (ja) 1989-11-16 1989-11-16 画像伝送素子及びそれに用いる遮光板の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5121254A (ja)
JP (1) JPH03157602A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10181089A (ja) * 1996-12-26 1998-07-07 Ricoh Co Ltd 光学装置
US6898027B2 (en) * 2001-12-04 2005-05-24 Sony Corporation Optical element and manufacturing method for same
JP2008307885A (ja) * 2007-05-14 2008-12-25 Seiko Epson Corp 遮光部材、ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置
JP2009026220A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Ricoh Opt Ind Co Ltd 血管像入力装置および血管像読取装置
JP2009151339A (ja) * 2009-04-06 2009-07-09 Oki Data Corp レンズアレイ、露光装置、画像形成装置及びledヘッド
US7728902B2 (en) 2006-08-04 2010-06-01 Hitachi Maxell, Ltd. Imaging device and biometrics authentication apparatus
JP2012163668A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Seiko Epson Corp 結像光学アレイおよび画像読取装置
JP2012237759A (ja) * 2005-04-19 2012-12-06 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung Des Offentlichen Rechts 光イメージング検出器
US8340362B2 (en) 2008-09-16 2012-12-25 Hitachi Maxell, Ltd. Image acquisition apparatus and biometric information acquisition apparatus
JP2013037298A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Nippon Sheet Glass Co Ltd 正立等倍レンズアレイプレート
US8637799B2 (en) 2010-03-24 2014-01-28 Japan Display Inc. Imaging apparatus with lens array having densely arranged lens surfaces without a gap
JP2017116634A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 大日本印刷株式会社 レンズシート、撮像モジュール、撮像装置
JP2017116633A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 大日本印刷株式会社 レンズシート、撮像モジュール、撮像装置
JP2021117365A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 光学装置、画像読取装置および画像形成装置
KR102401101B1 (ko) * 2021-11-18 2022-05-24 한국과학기술원 광학 구조체, 생체인식 센서 및 그 제조 방법

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581414A (en) * 1993-02-22 1996-12-03 Blue Sky Research Incorporated Microlens assemblies and couplers
JP3079969B2 (ja) * 1995-09-14 2000-08-21 日本電気株式会社 完全密着型イメージセンサ及びその製造方法
US6433471B1 (en) * 1996-01-19 2002-08-13 Philips Electronics North America Corporation Plasma addressed liquid crystal display with glass spacers
US6480219B1 (en) * 1999-07-21 2002-11-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Exposure head
US7538813B2 (en) * 2005-05-11 2009-05-26 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Digital cameras with triangulation autofocus systems and related methods
GB2426599A (en) * 2005-05-27 2006-11-29 Mv Res Ltd Lens array with tube like baffles and header assembly
TWI337136B (en) * 2008-04-02 2011-02-11 Primax Electronics Ltd Printing device
CN101639559B (zh) * 2008-07-31 2012-08-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 间隔片阵列、镜片组合装置及其制作方法
JP4751922B2 (ja) * 2008-09-22 2011-08-17 株式会社沖データ レンズアレイユニット、光学ヘッドおよび情報装置
JP2010181686A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Oki Data Corp レンズアレイ、ledヘッド、露光装置、画像形成装置および読取装置
CN101872033B (zh) * 2009-04-24 2014-04-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 遮光片阵列、遮光片阵列制造方法及镜头模组阵列
JP2011022860A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Sony Corp 生体認証装置
CN103675958A (zh) * 2012-09-04 2014-03-26 菱光科技股份有限公司 透镜阵列模块及其制法
US9853171B2 (en) * 2012-09-05 2017-12-26 Zinniatek Limited Photovoltaic devices with three dimensional surface features and methods of making the same
JP7293791B2 (ja) * 2019-03-26 2023-06-20 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 光学装置、画像読取装置、および画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3426147A (en) * 1966-08-03 1969-02-04 Joseph T Mcnaney Light gate system means
US3739173A (en) * 1970-02-18 1973-06-12 Thomson Csf Interlaced multiplexing electro optical system
US3827783A (en) * 1970-06-24 1974-08-06 J Lemelson Optical sheet material
US3716445A (en) * 1970-06-24 1973-02-13 J Lemelson Reflex reflective sheeting
US4156555A (en) * 1977-04-29 1979-05-29 Sperry Rand Corporation Apparatus and method for providing unblurred images with a continuously scanned light beam
JPS5612664A (en) * 1979-07-13 1981-02-07 Canon Inc Projector
US4611124A (en) * 1984-06-13 1986-09-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Fly's eye sensor nonlinear signal processing

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10181089A (ja) * 1996-12-26 1998-07-07 Ricoh Co Ltd 光学装置
US6898027B2 (en) * 2001-12-04 2005-05-24 Sony Corporation Optical element and manufacturing method for same
US7064906B2 (en) * 2001-12-04 2006-06-20 Sony Corporation Optical pickup device with shielding to limit incident or emitted light
JP2012237759A (ja) * 2005-04-19 2012-12-06 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung Des Offentlichen Rechts 光イメージング検出器
US7728902B2 (en) 2006-08-04 2010-06-01 Hitachi Maxell, Ltd. Imaging device and biometrics authentication apparatus
JP2008307885A (ja) * 2007-05-14 2008-12-25 Seiko Epson Corp 遮光部材、ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置
JP2009026220A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Ricoh Opt Ind Co Ltd 血管像入力装置および血管像読取装置
US8340362B2 (en) 2008-09-16 2012-12-25 Hitachi Maxell, Ltd. Image acquisition apparatus and biometric information acquisition apparatus
JP2009151339A (ja) * 2009-04-06 2009-07-09 Oki Data Corp レンズアレイ、露光装置、画像形成装置及びledヘッド
US8637799B2 (en) 2010-03-24 2014-01-28 Japan Display Inc. Imaging apparatus with lens array having densely arranged lens surfaces without a gap
JP2012163668A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Seiko Epson Corp 結像光学アレイおよび画像読取装置
JP2013037298A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Nippon Sheet Glass Co Ltd 正立等倍レンズアレイプレート
JP2017116634A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 大日本印刷株式会社 レンズシート、撮像モジュール、撮像装置
JP2017116633A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 大日本印刷株式会社 レンズシート、撮像モジュール、撮像装置
JP2021117365A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 光学装置、画像読取装置および画像形成装置
KR102401101B1 (ko) * 2021-11-18 2022-05-24 한국과학기술원 광학 구조체, 생체인식 센서 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US5121254A (en) 1992-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03157602A (ja) 画像伝送素子及びそれに用いる遮光板の製造方法
US6181842B1 (en) Position digitizer waveguide array with integrated collimating optics
JP3079969B2 (ja) 完全密着型イメージセンサ及びその製造方法
KR100514156B1 (ko) 컴퓨터 시스템의 사용자 입력 장치
US6057538A (en) Image sensor in which each lens element is associated with a plurality of pixels
US6374024B1 (en) Image sensor and method of manufacturing the same
US5063602A (en) Image correlation calculation apparatus
US20030112522A1 (en) Image forming lens unit and image reading apparatus using the same
JP5802408B2 (ja) 正立等倍レンズアレイプレート、光走査ユニット、画像読取装置および画像書込装置
JP2003202411A (ja) 樹脂正立レンズアレイ
JP2010074548A (ja) 画像読取装置
US5046159A (en) Image transmitting element and process for producing same
JP4132055B2 (ja) 画像読み取り装置
JP5802405B2 (ja) 正立等倍レンズアレイプレート、光走査ユニット、画像読取装置および画像書込装置
KR100651740B1 (ko) 마이크로렌즈를 이용한 지문센서
US5163117A (en) Image transmitting element comprising an array of photo-transmissible holes
JPH0943538A (ja) 光学装置
JP3500252B2 (ja) 光導波路縮小光学型イメージセンサ
JPH1141410A (ja) 光学装置
JP3153771B2 (ja) 光導波路型縮小イメージセンサ及びその製造方法
JPH10181089A (ja) 光学装置
JP2003174155A (ja) 撮像装置
JPH07301730A (ja) 導波路型縮小イメージセンサ
JP2922947B2 (ja) 液晶表示素子
JP2839108B2 (ja) イメージ読取ユニット