JPH03156164A - 高圧燃料噴射装置のリフト量規制構造 - Google Patents

高圧燃料噴射装置のリフト量規制構造

Info

Publication number
JPH03156164A
JPH03156164A JP29336489A JP29336489A JPH03156164A JP H03156164 A JPH03156164 A JP H03156164A JP 29336489 A JP29336489 A JP 29336489A JP 29336489 A JP29336489 A JP 29336489A JP H03156164 A JPH03156164 A JP H03156164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
regulating member
injection
lift
injection valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29336489A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Yoshida
武雄 吉田
Minoru Suzuki
実 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP29336489A priority Critical patent/JPH03156164A/ja
Publication of JPH03156164A publication Critical patent/JPH03156164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば高速ディーゼルエンジンに好適の高圧
燃料噴射装置に関し、特に噴射弁体のリフト量を大、小
2段階に切り換え可能とした場合の、小リフト側のリフ
ト量の経年変化を抑制して常に一定の噴射量が得られる
ようにしたリフト量規制構造に関する。
(従来の技術〕 例えば高速ディーゼルエンジンに採用される高圧燃料噴
射装置として、いわゆる蓄圧式のものがある(例えば特
開平1−36971号公報参照)、この蓄圧式燃料噴射
装置は、例えば以下の構造を有している。即ち、ケーシ
ング内を仕切壁で蓄圧室とコイル室とに画成し、仕切壁
に小空間からなる背圧室を形成するとともに、該背圧室
を連通孔で上記蓄圧室に、細孔で上記コイル室にそれぞ
れ連通させる。そして上記蓄圧室内に先端で噴射口を開
閉する噴射弁体をばねで閉方向に付勢して配置するとと
もに該噴射弁体の後端を上記背圧室に臨ませ、上記細孔
を上記コイル室内に配置された噴射制御用電磁コイルで
開閉する構造になっている。
上記従来装置では、上記細孔を閉しることにより噴射弁
体の後端面に背圧が作用し、該背圧、燃料圧、及び上記
付勢力の合成力により噴射弁体が閉側に付勢されて噴射
口を閉しる。一方、噴射制御用電磁コイルが上記細孔を
開けることにより上記背圧が除去され、該噴射弁体が燃
料圧により付勢ばねの付勢力に抗して後退されて噴射口
を開く。
そしてこの場合、上記噴射弁体の後端面が上記背圧室の
灯向面に当接することによってそのリフト量が規制され
る。
ところで本願出願人は、上記噴射弁体のリフト量を大、
小2段階に切り換えることが可能なリフト量規制構造を
捷案じている(特願昭63−259563号参照)、こ
れは噴射弁体に係止部を形成し、これに当接するリフト
規制部材を設けるとともに、該規制部材を進退させるリ
フト電磁コイルを設け、リフト規制部材を当接位置に前
進させて保持することによって噴射弁体のリフト量を小
リフト状態に規制するようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ことろがその後の実験研究により、上記リフト規制構造
では、長期間運転を続けると係止部とリフト規制部材と
の当接面が偏摩耗し、小リフト時のリフト量が経年変化
する懸念があることが判明した。この問題を抑制するに
は、耐摩耗性の極めて高い材料を使用することが有効で
あることは言うまでもないが、材料コスト、加工コスト
等の観点から、より簡単な構造によって上記経年変化を
抑制することが要請される。
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、係止部とリ
フト規制部材との偏摩耗を防止することにより小リフト
時のリフト量、ひいては噴射量の経年変化を抑制できる
高圧燃料噴射装置のリフト量規制構造を提供することを
目的としている。
〔問題点を解決するための手段] 本発明は、ケーシング内を蓄圧室とコイル室とに仕切壁
で画成し、該仕切壁に背圧室を形成するとともに連通孔
、細孔でそれぞれ蓄圧室、コイル室に連通させ、上記蓄
圧室内にこれの噴射口を開閉する噴射弁体を配設すると
ともに該噴射弁体の後端部を背圧室内に臨ませ、該背圧
室の細孔を噴射制御用電磁コイルで開閉することにより
上記噴射弁体を進退させるようにした高圧燃料噴射装置
において、上記噴射弁体に係止部を形成し、該係止部に
選択的に当接して該噴射弁体のリフト量を小状態に規制
するリフト規制部材を弁軸方向に移動可能に配設すると
ともに、該リフト規制部材を移動させるリフト電磁コイ
ルを設け、上記リフト規制部材又は噴射弁体の少なくと
も何れか一方を弁軸回りに回動させる回動手段を設けた
ことを特徴としている。
ここで本発明において、リフト規制部材または噴射弁体
を回動させる回動手段としては、例えば噴射弁体の蓄圧
室内壁によってガイドされる部分に、あるいはリフト規
制部材に螺旋状の溝を形成し、該溝を噴射燃料の通路と
し、燃料の流れによって噴射弁体又はリフト規制部材を
回動させる構造が採用できる。
〔作用〕
本発明に係るリフト量規制構造によれば、噴射弁体又は
リフト規制部材を回動させるようにしたので、噴射弁体
の係止部とリフト規制部材との当接位置が時間の経過と
ともに変化することとなり、該当接部分の偏摩耗を抑制
でき、従ってそれだけリフト量の経年変化が小さくなり
、噴射量を一定に保持できる。
また噴射弁体を回動させるようにした場合は、噴射口を
開閉する弁部の偏摩耗も回避でき、この点から噴射弁体
の閉時のシール性を長期に渡って維持できる。
しかも本発明の回動手段は、例えば噴射燃料の通路とし
て螺旋状の溝を形成するだけで、燃料の流れを利用して
実現でき、コスト上昇を回避できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図について説明する。
第1図ないし第6図は本発明の一実施例による高速ディ
ーゼルエンジン用高圧燃料噴射装置のリフト量規制構造
を説明するための図であり、第1図は噴射弁体の側面図
、第2図は第5図の■−■線断面図、第3図は背圧室部
分の断面拡大図、第4図(al、 11はそれぞれシム
部材の底面図、断面図、第5図、第6図は該実施例燃料
噴射装置の断面正面図、側面図である。
図において、1は本実施例の高圧燃料噴射装置であり、
これはケーシング2を仕切プレート(仕切壁)3でコイ
ル室4と蓄圧室5とに画成し、蓄圧室5内に噴射弁体6
.及びリフト量を規制するリフト電磁コイル7を配宣し
、上記コイル室4内に燃料噴射を制御する噴射電磁コイ
ル8を配置した構造となっている。
上記ケーシング2は、主としてケーシング本体9と、該
本体9の、上記各W[コイル7.8等を挿入するだめの
挿入間口9aを閉塞する蓋部材lOとからなる。上記ケ
ーシング本体9は外径が3段階に小さ(なる円筒状のも
ので、その上端には上記挿入開口9aが、その内面の高
さ方向略中夫には収容部品を保持するための段部9bが
、その下端にはノズルキャンプ11を装着するための保
持開口9cがそれぞれ形成されている。上記ノズルキャ
ップ11はねじ込みにより上記保持開口9C内に装着さ
れており、該ノズルキャップ11の軸心部にはガイド孔
11Cが形成されており、咳孔lieの先端部が噴射口
11aとなっている。
なお、llbは上記噴射弁体6の最大リフト量を訓整す
るためのシム、9dは該噴射装置1をエンジンに取り付
けるための装着ねし部である。
上記蓋部材10は円筒状の筒部10aの上端を天板部f
obで閉塞してなる有底筒状のもので、上記噴射電磁コ
イル8のホルダとして、及び他の収容部品の固定部材と
して機能している。上記天板部10bには接続管部tO
Cが突出形成されており、これには燃料供給管17aが
固定キャップ17bによって接続固定されている。この
蓋部材IOには接続管部10c、天板部10b及び筒部
10aを軸方向に貫通する燃料通路10dが形成されて
いる。そして上記筒部10aは上記ケーシング本体9内
に嵌合挿入され、上記天板部10bはケーシング本体9
の上端部に螺合装着されたキャンプ12で押圧されてお
り、これにより該筒部10aの図示下端部が、上記仕切
プレート3の周縁部及びリフ)1tlaコイル7用ホル
ダ13の上端周縁部を上記段部9bに押圧固定している
。なお、30は上記仕切プレート3と上記ホルダ13と
の間に介設されたスペーサである。
上記噴射電磁コイル8は、上記仕切プレート3に螺合装
着された2分割式ホルダ13と、該ホルダ13内に保持
されたリング状のコイル本体14と、該ホルダ13の軸
心に弁軸15aを摺動可能に挿入した開閉弁体15とか
ら構成されている。
なお、31はコイル本体14への給電端子である。
また上記弁軸15aの上端面には押圧ばね16が当接し
ており、これにより通常は上記弁軸15aの下端に形成
された弁部15Cが後述する背圧室3bの細孔3Cを閉
じており、また弁軸15aに固着されたアーマチャ15
bを上記コイル本体14で吸着することにより上記細孔
3Cを開くようになっている。
また上記リフト電磁コイル7は、2分割式ホルダ18と
、該ホルダ18内に保持されたコイル本体19と、小リ
フト時のリフト量を規制するための規制部材20とから
構成されており、上記ホルダ18の上端周縁部が上記蓋
部材10の筒部lOaでケーシング本体9の段部9bに
押圧固定されている。また上記規制部材20は、円筒状
のガイド部20aの図示上端にアーマチャ20bを固着
したものであり、該ガイド部20aはホルダ18のガイ
ド孔り8a内に摺動自在に挿入されている。
なお、32は非磁性体製のストッパプレートであり、こ
れは仕切プレート3を通る磁気回路の発生を防止する。
また上記蓋部材の筒部10aには一対のノック孔10f
が形成されており、該各ノック孔lOf内に嵌入された
各ノックビン29は、仕切プレート3.スペーサ30.
ホルダ18の周縁にそれぞれ一対づつ形成されたノック
溝3g、30c、29eを介して、上記段部9bに形成
されたノック孔9「に嵌入している。これにより上記仕
切プレート3等の位置決めがなされている。
上記ホルダ18のコイル本体I9下方部分、ケーソング
本体9の上記リフト電磁コイル7を囲む部分、上記ホル
ダ1B、スペーサ30.仕切プレート3の周縁部分、及
び蓋部材10の噴射電磁コイル8を囲む筒部10aに、
上記コイル本体19への給電線の配索通路を構成するガ
イド孔18Cガイド溝9e、+8d、30a、3e、及
び取出7L I Ohが形成されている。この取出孔1
0hは上半部の保持部10gと下半部のシール部10e
とからなり、保持部10g内には絶縁材からなる絶縁パ
イプ23がねじ込まれ、かつ接着剤で固定されている。
また該絶縁パイプ23内には給tiを構成する例えばC
u棒からなる給電ロッド24が挿入され、その大径部2
4aは絶縁パイプ23の内面に接着剤で固定されており
、かつ外方突出部はロックナフト25で固定されている
。また上記給電ロッド24の小径部24bと上記ソール
部10eとの間には軟質のシール用接着剤26が充填さ
れており、また該小径部24bの下端は上記スペーサ3
0のガイド溝30a付近に位置している。また上記コイ
ル本体19の巻線の両端から外方に導出されたワイヤハ
ーネス27は上記ガイド孔18C,ガイド19e内を通
って上記スペーサ30付近まで配索され、この位置で上
記小径部24bの下端と半田付けにより接続されている
また上記仕切プレート3は円板状のもので、その軸心部
分には上記噴射弁体6の上端の大径部6aが摺動自在に
挿入されるガイド孔3aが形成されている。このガイド
孔3aの上部の上記噴射弁体6の上端面6hとで囲まれ
る空間が背圧室3bとなっており、該背圧室3bは細孔
3Cで上記コイル室4に連通している。またこの背圧室
3bは、上記噴射弁体6の大径部6aに形成された絞り
孔6「、及び連通孔6bによって上記蓄圧室5に連通し
ている。またこの仕切プレート3の外縁部には上記燃料
通路10dに連通ずる燃料溝3dが形成されており、こ
れにより上記燃料通路10dは上記蓄圧室5に連通して
いる。
また上記噴射弁体6の上端面6h上には大側リフト量の
調整用シムプレート28が載置されており、これの上面
と上記背圧室3bの対向面(天井壁面)3fとの間隔が
大側リフト量となる。このシムプレート28は環状のも
のであり、その下面には90度ごとに当接面28aが突
設されており、該当接面28a、28a間部分が、上記
上端面6hに油圧を導入するための凹部28bとなって
いる。なおこのシムプレート28は上下逆に配置しても
よい。
上記噴射弁体6の上端には上述のように大径部6aが形
成されており、下部にはガイド部6cが、下端には上記
噴射口11aを開閉する弁部6dがそれぞれ形成されて
おり、さらにその中程には係止部6eが横断面で見て十
字状に形成されている。
この係止部6eの上面は上記規制部材20のガイド部2
0aの下端面に当接可能に対向しており、第2図に示す
ように、上記ガイド部20aと上記各係止部6eとの隙
間部分が主な燃料通路となっている。
そして上記ガイド部6Cは、ノズルキャップ11のガイ
ド孔11C内に摺動可能に嵌入されており、該ガイド部
6Cの外表面には螺旋状の燃料溝6gが凹設されている
。この燃料溝6gによって上記蓄圧室5と噴射口11a
側とが連通している。
またこのガイド部6Cに係止装着された下ばねシー)2
 l bと、上記ホルダ18のガイド孔18aの下部に
形成された保持部18b内に挿入された上ばねシー)2
1aとの間には付勢ばね22が介設されており、これに
より上記噴射弁体6は上記噴射口11aを閉じる方向に
付勢されている。
次に本実施例の作用効果について説明する。
本実施例の燃料噴射装置1では、噴射trI11コイル
8のコイル本体14のオン、オフにより噴射口11aが
開、閉となり、燃料が噴射、停止される。
即ち、噴射1itiftコイル8がオンになると、該コ
イル本体13が開閉弁体15を上昇させ、細孔3Cが開
いて背圧室3b内の圧力が低下し、噴射弁体6が上昇し
て噴射口11aを開き、蓄圧室5内の燃料が噴射される
。一方、噴射電磁コイル8がオフになると、開閉弁体1
5が付勢ばね16の付勢力で下降して上記細孔3Cを閉
しる。すると背圧室3b内の圧力が上昇し、これにより
噴射弁体6を下降させ、これの弁部6dが噴射口11a
を閉しる。
また本実施例装置1では、噴射弁体6のリフト量を大、
小に切り換えることにより、噴射量を2段階に変えるこ
とができる。まず、リフト量を大にする場合は、リフト
電磁コイル7のコイル本体19をオフにする。これによ
り規制部材20は上下動フリーとなり、噴射弁体6のリ
フト量は、該弁体6の上端面6hに載置されたシムプレ
ート28の上面と背圧室3aの対向面3rとの間隔で大
に規制される。一方、リフト量を小に規制する場合は、
リフトt[コイル7をオンにしてアーマチャ20bを吸
着する。これにより規制部材20が下降し、これの下端
面と噴射弁体6の係止部6eの上面との間隔によってリ
フト量が小に規制される。なお、このとき上記シムプレ
ート2日は背圧室3bの対向面3fに当接することはな
い。
このような動作を行う高圧燃料噴射装置においては、リ
フト量を小側に規制する係止部6eと規制部材20のガ
イド部20aとの当接面が偏摩耗すると、長期的にみる
リフト量が変化し、一定の噴射量を維持することができ
ない、これに対して本実施例では、燃料を蓄圧室5から
噴射口11a側に導入する燃料溝6gが螺旋状をなして
いるので、該燃料の流れに抗する力が発生し、これによ
り噴射弁体6が僅かずつながら回動することとなる。そ
の結果、上記当接面が常時変化し、上記偏摩耗を抑制で
き、噴射量を長期間に渡って一定に維持できる。
また噴射弁体6が回動するので、これの弁部6dと噴射
口11aとの当接面が常時変化することとなり、該部分
での偏摩耗も抑制でき、その結果長期に渡って確実なシ
ール性を維持できる。
また本実施例の場合、噴射弁体6のガイド部6Cに螺旋
状の燃料溝6gを形成するだけで、燃料の流路抵抗を利
用して該噴射弁体6を回動させることができ、構造が複
雑化することもない。
第7図は本発明の他の実施例を説明するための図であり
、図中第1図と同一符合は同−又は相当部分を示す。
本実施例では規制部材20のアーマチャ20bの上面部
分に、ガイド孔20cの上端部から略接線方向にかつ湾
曲して延びる燃料溝20dを形成している0本実施例で
は、燃料が上記燃料溝20dを流れる際の抵抗によって
規制部材20が僅かずつ回動する。これにより上記実施
例と同様に、ガイド部20aと係止部6eとの当接面の
偏摩耗を抑制でき、噴射量を一定に維持できる。
なお、上記実施例では噴射弁体6のガイド部6C又は規
制部材20の何れかに燃料溝を設けたが、本発明ではこ
の両方に設けてもよい、この場合は、相互に逆方向に回
動するように燃料溝のねじり方向を設定するのが好まし
い。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明に係る高圧燃料噴射袋!のリフト
量規制構造によれば、噴射弁体又は規制部材の少なくと
も何れかを回動させるようにしたので、規制部材、係止
部の当接面の偏摩耗を回避してリフト量の経年変化を抑
制でき、その結果燃料噴射量を長期に渡って一定に維持
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明の一実施例によるエンジン
用高圧燃料噴射装置のリフト量規制構造を説明するため
の図であり、第1図は噴射弁体の側面図、第2図は第5
図のn−n線断面図、第3図は背圧室部分の断面拡大図
、第4図(8)はシムプレートの底面図、第4図fbl
は第4図(alのrVb−IVb線断面図、5図、第6
図はそれぞれ該実施例!Ia置の断面正面図、断面側面
図、第7図(δ)は回動手段の変形例を示す図、第7図
(b)は第7図18)の■b■b線断面図である。 図において、3bは背圧室、3Cは細孔、5は蓄圧室、
6は噴射弁体、6aは大径部(後端部)、6eは係止部
、6g、20dは燃料溝(回動手段)、8は噴射制御用
電磁コイル、Ilaは噴射口、20は規制部材である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ケーシング内を噴射口を有し高圧燃料が供給され
    る蓄圧室と、噴射制御用電磁コイルが収容されるコイル
    室とに仕切壁で画成し、該仕切壁に背圧室を形成すると
    ともに連通孔、細孔でそれぞれ上記蓄圧室、コイル室に
    連通させ、上記蓄圧室内に先端で上記噴射口を開閉する
    噴射弁体をこれの後端部を上記背圧室内に臨ませて配設
    し、上記噴射制御用電磁コイルで上記細孔を開閉するこ
    とにより上記噴射弁体を進退させるようにした高圧燃料
    噴射装置において、上記噴射弁体に係止部を形成し、該
    係止部に選択的に当接して該噴射弁体のリフト量を規制
    するリフト規制部材を弁軸方向に移動可能に配設すると
    ともに、該リフト規制部材をリフト規制位置に移動させ
    るリフト電磁コイルを設け、上記リフト規制部材又は噴
    射弁体の少なくとも何れか一方を弁軸回りに回動させる
    回動手段を設けたことを特徴とする高圧燃料噴射装置の
    リフト量規制構造。
JP29336489A 1989-11-09 1989-11-09 高圧燃料噴射装置のリフト量規制構造 Pending JPH03156164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29336489A JPH03156164A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 高圧燃料噴射装置のリフト量規制構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29336489A JPH03156164A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 高圧燃料噴射装置のリフト量規制構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03156164A true JPH03156164A (ja) 1991-07-04

Family

ID=17793832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29336489A Pending JPH03156164A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 高圧燃料噴射装置のリフト量規制構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03156164A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003048558A1 (en) * 2001-11-27 2003-06-12 Bosch Automotive Systems Corporation Fluid flow rate control valve, anchor for mover and fuel injection system
EP1347472A3 (en) * 2002-03-20 2004-03-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Armature and armature driving device
JP2005511952A (ja) * 2002-11-27 2005-04-28 株式会社ボッシュオートモーティブシステム 液体の流量制御弁および可動子のためのアンカー、ならびに燃料噴射システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003048558A1 (en) * 2001-11-27 2003-06-12 Bosch Automotive Systems Corporation Fluid flow rate control valve, anchor for mover and fuel injection system
JP2005299683A (ja) * 2001-11-27 2005-10-27 Bosch Corp 液体の流量制御弁および可動子のためのアンカー
US7131426B2 (en) 2001-11-27 2006-11-07 Bosch Corporation Fluid flow rate control valve, anchor for mover and fuel injection system
CN100402830C (zh) * 2001-11-27 2008-07-16 博世株式会社 用于推进器和燃料喷射系统的流体流速控制阀和固定装置
EP1347472A3 (en) * 2002-03-20 2004-03-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Armature and armature driving device
US6840223B2 (en) 2002-03-20 2005-01-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Armature and armature driving device
JP2005511952A (ja) * 2002-11-27 2005-04-28 株式会社ボッシュオートモーティブシステム 液体の流量制御弁および可動子のためのアンカー、ならびに燃料噴射システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100531970B1 (ko) 전자기 압력조절밸브
US5544815A (en) Fuel injection Nozzle
US6279843B1 (en) Single pole solenoid assembly and fuel injector using same
USRE34591E (en) High pressure fuel injection unit
US5344118A (en) Solenoid valve
CN219345508U (zh) 电动阀
US5088647A (en) Feeder wire structure for high pressure fuel injection unit
KR100680523B1 (ko) 내연 기관용 연료 분사 밸브
KR100340742B1 (ko) 내연기관용연료분사장치
KR100903834B1 (ko) 변속기용 솔레노이드밸브
JPH03156164A (ja) 高圧燃料噴射装置のリフト量規制構造
JPH06174129A (ja) 電動流量制御弁
JP3666693B2 (ja) 電磁式燃料噴射装置
US4948093A (en) Solenoid valve
JP3706441B2 (ja) 比例電磁弁
JPH03156163A (ja) 高圧燃料噴射装置のリフト量規制構造
JPH03156166A (ja) 高圧燃料噴射装置
EP0301620A2 (en) Electromagnetically controlled fuel injector for feeding fuel to internal combustion engines
JPS6166860A (ja) 電磁作動式の燃料噴射弁
JP3782274B2 (ja) ソレノイドバルブ
US5087016A (en) Electromagnetic valve in particular for injection pump
JP2545894B2 (ja) 流体制御用電磁弁
JP2567267Y2 (ja) スプール弁
JP2002139167A (ja) ソレノイド装置及びその製造方法
JPS6346692Y2 (ja)