JPH03155050A - 固体電解質燃料電池 - Google Patents

固体電解質燃料電池

Info

Publication number
JPH03155050A
JPH03155050A JP1294483A JP29448389A JPH03155050A JP H03155050 A JPH03155050 A JP H03155050A JP 1294483 A JP1294483 A JP 1294483A JP 29448389 A JP29448389 A JP 29448389A JP H03155050 A JPH03155050 A JP H03155050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
solid electrolyte
film layer
oxygen
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1294483A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Miyamoto
均 宮本
Masao Sumi
角 正夫
Tokumi Satake
徳己 佐竹
Kiyoshi Watanabe
潔 渡邊
Kazumi Ogura
佳積 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1294483A priority Critical patent/JPH03155050A/ja
Priority to US07/578,499 priority patent/US5145753A/en
Priority to EP90250227A priority patent/EP0426265B1/en
Priority to AU62268/90A priority patent/AU634812B2/en
Priority to DE69016352T priority patent/DE69016352T2/de
Publication of JPH03155050A publication Critical patent/JPH03155050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/1213Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the electrode/electrolyte combination or the supporting material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は固体電解質燃料電池に関し、特に固体電解質と
接する酸素電極側あるいは燃料X極側に微小粒子からな
る薄膜層を形成した固体電解質燃料電池に関わる。
[従来の技術と課題] 第9図は従来の固体電解質燃料電池の構成例会を示し、
国体電解質1とこの固体電解質1に接する酸素電極(正
極)2.燃t4電極(負極)3とから構成されている。
ところで、こうした燃料電池を構成する酸素電極や燃料
電極には、一般に粒径調整がなされていない粒子が用い
られている。そのため、第1O図に示す如(粒径範囲が
広く、電極原料粒子の製法にもよるが例えば平均粒径が
2μmの場合、その範囲は0.2〜10μm程度にわた
る。この時、定性的に第11図に示すように大粒子Aの
隙間を小粒子Bが埋めるため、ガスの拡散が阻害され、
また電極粒子と固体電解質との接触部面積が小さいとい
う欠点があった。その結果、固体電解質燃料電池の性能
を低下させる恐れがある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、固体電解質
と接する酸素電極側あるいは燃料電極側に微小粒子から
なる薄膜層を形成することにより、ガスの拡散を良好に
行うとともに、電極粒子と固体電解質との接触部面積を
大きくし、もって発電性に優れた固体電解質燃料電池を
提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本願第1の発明は、固体電解質と、この固体電解質に直
接接触し、酸素電極微小粒子からなる少くとも一層以上
の第1薄膜層と、この第1薄膜層上に設けられ、しかも
該薄膜層よりも厚い酸素電極粒子を用いた層で形成され
た酸素電極と、この酸素電極とは反対側の前記固体電解
買主面に設けられた燃料電極とを具備することを特徴と
する固体電解質燃料電池である。
本願第2の発明は、固体電解質と、この固体電解質に直
接接触し、燃料電極微小粒子からなる少くとも一層以上
の第2薄膜層と、この第2薄膜層上に設けられ、しかも
該薄膜層よりも沖、い燃料電極粒子を用いた層で形成さ
れた燃料電極と、この燃料電極とは反対側の前記固体電
解買主面に設けられた酸素電極とを具備することを特徴
とする固体電解質燃料電池である。
[作用] 本発明において、電極と電解質との界面部に形成した微
小粒子は次の作用を有する。なお、この作用は基本的に
燃料極(負極)でも酸素極(正極)でも同様であるので
、燃料極について説明する。
第1図及び第2図において、固体電解質1に接して負極
部薄膜層(粒径4μm以下)4があり、その上に燃料電
極3が設けられている。こうした構成にすることにより
、第3図に示すよう・に固体電解質1を透過してきた酸
素イオン02−は3相界面(6部)で電子を放出し、H
2と結合して水となる。この3相界面の面積は、粒径を
小さくする程大きくなる。しかし、粒径を小さくすると
、H2の供給が悪くなる。これは電池性能の低下をもj
こらすので、本発明では界面近傍のみを小粒径の電極材
を用い、燃料電極(厚膜部)3及び酸素電極(厚膜部)
2については比較的大きな粒子を用いて良好なガス供給
を可能にしている。
以下、本発明の実施例について比較例とともに説明する
[実施例1] 直径23φ、厚さ200μmのイツトリア安定化ジルコ
ニア板に0.3μmのSrをドープしたLaMn O+
スラリーを正極部薄膜層(粒径2μm以下)5として塗
布し、さらに5μmの同種材料をスラリーにて酸素電極
(厚膜部−粒径2〜10μm程度)2として塗布し、焼
成して厚み50μmの酸素電極を得た。また、燃料電極
については、燃料電極(厚膜部)3として3μmのNi
Oにて厚さ50μmの負極を作った。このセルを100
0’c下にて、H2、Airを供給し、電流電圧特性を
計測したところ、第4図に示すような発電電圧−電流密
度特性図(No、1)が得られた。また、第7図は本発
明による負極薄膜層の効果を示す特性図、第8図は本発
明による正極薄膜層の効果を示す特性図であり、縦軸は
無次元化電流密度、横軸は(負極。
i′E極)電極粒子と固体電解質の密着度を示す特性図
である。これらの図より、いずれの極でも粒径を小さく
すれば、性能は向上するが、特に正極では1μm以下望
ましくは0.4μm以下、負極では4μm以下望ましく
は2μm以下が望ましい。
[比較例1] 従来法により5 !t mのM n O3を使用した場
合、第5図に示すようなデータを得た。3回の実験(N
o、2〜No、4)を行なったが、本発明の1/2以ド
の性能しか得られなかった。
[実施例2] 正極部薄膜層5として、貴金属白金の無電解メツキ(層
厚0.3〜0.4μm)を採用した。第6図はその2例
の発電電圧−電流密度特性図(N o。
5、No、6)を示すが、いずれも良好な値を得た。
なお、上記実施例では、第1図に示したように薄膜層を
電解質の両側に形成した場合について述ベたか、電解質
の1主向側に形成してもよい。また、薄膜層は1粒子分
の厚みでもよい。
[発明の効!4!] 以上詳述した如く本発明によれば、固体電解質と接する
酸素電極側あるいは燃料電極側に微小粒子からなる薄膜
層を形成することにより、ガスの拡散を良好に行うとと
もに、電極粒子と固体電解質との接触部面積を大きくし
、もって発電性に優れた信頼性の高い固体電解質燃料電
池を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る固体電解質燃料電池の断面図、第
2図は第1図の部分拡大説明図、第3図は同燃料電池の
3相界面での作用説明図、第4図は本発明の実施例1に
係る固体電解質燃料電池の発電電圧−電流密度の特性図
、第5図は比較例に係る固体電解質燃料電池の発電電圧
−電流密度の特性図、第6図は本発明の実施例2に係る
固体電解質燃料電池の発電電圧−電流密度の特性図、第
7図は本発明による負極薄膜層の効果を示す特性図、第
8図は本発明による正極薄膜層の効果を示す特性図、第
9図は従来の固体電解質燃料電池の断面図、第1O図は
第9図の燃料電池の粒径範囲を示す分布図、第11図は
同燃料電池を局部的に拡大して示す説明図である。 1・・・固体電解、2・・・酸素電極、3・・・燃!’
−’I電極、4・・・負極部薄膜層、5・・・正極部薄
膜層。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固体電解質と、この固体電解質に直接接触し、酸
    素電極微小粒子からなる少くとも一層以上の第1薄膜層
    と、この第1薄膜層上に設けられ、しかも該薄膜層より
    も厚い酸素電極粒子を用いた層で形成された酸素電極と
    、この酸素電極とは反対側の前記固体電解質主面に設け
    られた燃料電極とを具備することを特徴とする固体電解
    質燃料電池。
  2. (2)固体電解質と、この固体電解質に直接接触し、燃
    料電極微小粒子からなる少くとも一層以上の第2薄膜層
    と、この第2薄膜層上に設けられ、しかも該薄膜層より
    も厚い燃料電極粒子を用いた層で形成された燃料電極と
    、この燃料電極とは反対側の前記固体電解質主面に設け
    られた酸素電極とを具備することを特徴とする固体電解
    質燃料電池。
JP1294483A 1989-09-12 1989-11-13 固体電解質燃料電池 Pending JPH03155050A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294483A JPH03155050A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 固体電解質燃料電池
US07/578,499 US5145753A (en) 1989-09-12 1990-09-06 Solid electrolyte fuel cell
EP90250227A EP0426265B1 (en) 1989-09-12 1990-09-07 Solid electrolyte fuel cell
AU62268/90A AU634812B2 (en) 1989-09-12 1990-09-07 Solid electrolyte fuel cell
DE69016352T DE69016352T2 (de) 1989-09-12 1990-09-07 Brennstoffzelle mit festen Elektrolyten.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294483A JPH03155050A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 固体電解質燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03155050A true JPH03155050A (ja) 1991-07-03

Family

ID=17808348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1294483A Pending JPH03155050A (ja) 1989-09-12 1989-11-13 固体電解質燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03155050A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01227362A (ja) * 1988-03-04 1989-09-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体電解質燃料電池の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01227362A (ja) * 1988-03-04 1989-09-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体電解質燃料電池の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL76196A (en) Fast response,high rate,gas diffusion electrode and its manufacture
JP2695641B2 (ja) 固体電解質燃料電池の製造方法
TW446754B (en) Process for providing a metal layer on the surface of a metal oxide substrate
JPH11219710A (ja) 固体電解質型燃料電池の電極およびその製造方法
US5527635A (en) Solid-electrolyte fuel cell electrode material and electrode using same
JP2979911B2 (ja) 燃料電池用燃料改質触媒
US3322576A (en) Plural coated fuel cells electrode and electroplating method for making same
JPH02155171A (ja) 燃料電池
JPH08162120A (ja) 固体電解質型電気化学セル
JPH03155050A (ja) 固体電解質燃料電池
US20220320527A1 (en) Electrode having columnar structure provided with multilayer part
JPH10308226A (ja) 高分子固体電解質型燃料電池
JP2947495B2 (ja) 固体電解質型燃料電池の燃料電極作製法
JP2948453B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JPS60154464A (ja) 溶融炭酸塩燃料電池
JPH06150944A (ja) 燃料電池用電極
JP3499060B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JP4149244B2 (ja) 固体高分子型燃料電池用電極構造体
JPH1154131A (ja) 固体電解質型燃料電池の燃料電極、その成膜方法及びそれに用いる燃料電極材料
JP2005158377A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2000277124A (ja) 燃料電池および燃料電池の電極の製造方法
JPH08138683A (ja) 燃料電池用電極の製造方法
JP2006073346A (ja) 固体電解質型燃料電池及びその製造方法
JPH02152171A (ja) アルミニウム−塩素電池
JP3308089B2 (ja) 燃料電池用固体電解質及びこれを用いた固体電解質型燃料電池