JPH03149666A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH03149666A
JPH03149666A JP1289505A JP28950589A JPH03149666A JP H03149666 A JPH03149666 A JP H03149666A JP 1289505 A JP1289505 A JP 1289505A JP 28950589 A JP28950589 A JP 28950589A JP H03149666 A JPH03149666 A JP H03149666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
function
selection
menues
menus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1289505A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Shiraishi
裕司 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1289505A priority Critical patent/JPH03149666A/ja
Publication of JPH03149666A publication Critical patent/JPH03149666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、選択可能な機能メニューを表示しメニューが
選択されると所定の機能を実行する情報処理装置に関す
る。
従来の技術 従来、表示装置上に選択可能な機能メニューを表示し選
択する情報処理装置においては、プルダウン方式やポツ
プアップ方式などのメニューシステムに予め登録された
機能メニューのリストを表示し選択していた。
発明が解決しようとする課題 そのため、従来の情報処理装置においては、機能メニュ
ー選択時に通常の使用者では使用する機会が極端に少な
い機能メニューについても毎回表示されたり、必要とす
る機能メニューがメニューリストの深い位置にある場合
には使用者がメニューリストを順にたどっていく必要が
ある、といった操作上の問題があった。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたもので、使用者の
使用した機能メニューを使用頻度順に表示し選択させる
ことで、簡便で操作性の良いメニュー選択が行える情報
処理装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するために、表示装置上に表
示された機能メニューを選択するメニュー選択装置と、
選択された機能メニューに対して所定の機能を実行する
選択メニュー実行装置と、選択された機能メニューを使
用頻度情報とともに一時的に記憶する選択メニュー登録
バブファと、前記選択メニュー登録バッファに登録され
た機能メニューを使用頻度順に学習し機能メニューのリ
ストを並び替える選択メニュー頻度学習装置と、前記選
択メニュー登録バッファに記憶された有限個の機能メニ
ューを前記表示装置に表示し選択する登録メーニュー選
択装置とを備えたものである。
作用 上記のように構成された本発明の情報処理装置では、使
用者がメニュー選択装置から選択し実行した機能メニュ
ーを選択メニュー登録バッファに有限個の機能メニュー
のリストとして記憶しておき、使用者が通常頻繁に使用
する機能メニューや従前に選択した機能メニューを使用
頻度順に表示し選択させることによって簡便に所望の機
能メニューを選択実行することができる。
実施例 第1図は本発明の実施例における情報処理装置の構成を
示すブロック図である。
第1図において、lは表示装置上に表示された機能メニ
ューを選択するメニュー選択装置、2は選択された機能
メニューに対して所定の機能を実行する選択メニュー実
行装置、3は選択された機能メニューを使用頻度情報と
ともに一時的に記憶する選択メニュー登録バッファ、4
は選択メニュー登録バッファに記憶された有限個の機能
メニューを前記表示装置に表示し選択する登録メニュー
選択装置、5は選択メニュー登録バッファに登録された
機能メニューを使用頻度順に学習し機能メニューのリス
トを並び替える選択メニュー頻度学習装置である。
以上のように構成された本実施例の情報処理装置につい
て、第2図に示すフローチャートを用いてその動作を説
明する。
まず、メニュー選択装置1はプルダウン方式やポツプア
ップ方式などの既定のメニューシステムから所望の機能
メニューを選択し、選択メニュー実行装置2に通知して
所定の機能を実行すると同時に、選択された機能メニュ
ーを選択メニュー登録バッファ3へ登録し記憶する(ス
テップl、2)。次に選択メニュー頻度学習装置5を用
いて選択メニュー登録バッファ3に登録し記憶された機
能メニューのリストを使用頻度情報を元に学習し使用頻
度の高いものを優先する並べ替えを行なった後、機能メ
ニューのリストを再登録する(ステップ3)。
使用者が次の機能メニューを選択しようとする際に、従
前に選択し実行したことのある機能メニューであるかど
うかに応じて、従前に選択し実行したことのない機能メ
ニューの場合にはメニュー選択装置1および選択メニュ
ー頻度学習装置5を用いてステップ1.2.3を繰り返
す。従前に選択し実行したことのある機能メニューの場
合には登録メニュー選択装置4を用いてメニュー登録バ
ッファ3から登録メニューのリストを呼び出して選択し
、選択メニュー実行装置2に通知して所定の機能を実行
する(ステップ5.6)。
この実施例の情報処理装置によって第3図(a)のよう
なメニューシステムの場合に、文字列複写、センタリン
グ、直線描画の順に機能メニューを選択し実行したとす
ると、選択メニュー登録バッファ3には第3図(b)の
上段のように機能メニューのリストが登録される。更に
、センタリング、円描画の順に機能メニューを選択し実
行したとすると、選択し実行された回数が2回目のセン
タリングメニューが文字列複写メニューよりも優先され
て再登録される。同様に、直線描画、直線描画の順に機
能メニューを選択し実行したとすると、使用頻度情報に
従って並び替えが行われ、直線描画、センタリング、文
字列複写、円描画の順に機能メニューのリストが再登録
される。
発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、使用者が通常頻
繁に使用する機能メニューや従前に選択した機能メニュ
ーを簡便に選択実行でき、操作性のよい情報処理装置を
実現でき、その実用的な効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の情報処理装置の一実施例を示す構成図
、第2図は同実施例装置の動作を示すフローチャート、
第3図は選択される機能メニューと選択メニュー登録パ
ッファに登録され記憶される機能メニューのリストとの
関係を示す図で、第3f4(a)は既定のメニューシス
テムの例を示す図、第3図(b)は選択された機能メニ
ューが登録された選択メニュー登録バッファの例を示す
図である。 l・・・メニュー選択装置、2・・・選択メニュー実行
装置、3・・・選択メニュー登録バッファ、4・・・登
録ニュー選択装置、5・・・選択メニュー頻度学習装置
。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名纂 10 7′2 11ルー−1f 、t−!−,−=−11道状軽晟II
実行装11 遍状メニ;+メニー− を鎌バッ           筋」状暮1[= N 2 図 メニエージステAtpら ¥メニニをfl!訳し断 11     ユ5,72 メニュー!峰バ1−一一 へ選択メニニー1 1         置        ステツブ3′
=ニュ1 の徴1:エー 頻涜噴11 111バ9 雪       、ステツプS メニュー!銖l<、ファ から豐噛泉メニ瓢−の リス}ill乎rF出す −ステ・ノフを 受領し=ユーのリス下 からメニュー11択し 実行Tる

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示装置上に選択可能な機能メニューを表示しメニュー
    が選択されると所定の機能を実行する情報処理装置にお
    いて、 前記表示装置上に表示された機能メニューを選択するメ
    ニュー選択装置と、選択された機能メニューに対して所
    定の機能を実行する選択メニュー実行装置と、選択され
    た機能メニューを使用頻度情報とともに一時的に記憶す
    る選択メニュー登録バッファと、前記選択メニュー登録
    バッファに登録された機能メニューを使用頻度順に学習
    し機能メニューのリストを並び替える選択メニュー頻度
    学習装置と、前記選択メニュー登録バッファに記憶され
    た有限個の機能メニューのリストを前記表示装置に表示
    し選択する登録メニュー選択装置を具備し、前記メニュ
    ー選択装置から選択し前記選択メニュー登録バッファに
    記憶した後、選択メニュー頻度学習装置で学習され並び
    替えられた機能メニューの有限個のリストを前記登録メ
    ニュー選択装置を用いて表示し選択させることによって
    前記選択メニュー実行装置を駆動することを特徴とする
    情報処理装置。
JP1289505A 1989-11-07 1989-11-07 情報処理装置 Pending JPH03149666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1289505A JPH03149666A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1289505A JPH03149666A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03149666A true JPH03149666A (ja) 1991-06-26

Family

ID=17744138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1289505A Pending JPH03149666A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03149666A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0738076A2 (en) * 1995-04-14 1996-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Camera control system and method of controlling same
JP2002103191A (ja) * 2000-09-25 2002-04-09 Topcon Corp レンズ研削加工装置のレイアウト設定装置
JP2002163682A (ja) * 2000-10-06 2002-06-07 Dassault Systemes フリーフォームモデリングの方法およびシステム
JP2004505370A (ja) * 2000-07-28 2004-02-19 シンビアン リミテッド アプリケーションに対するユーザ・インタフェースを改善したコンピュータ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647122A (en) * 1987-06-29 1989-01-11 Shimadzu Corp Menu management device
JPS6476218A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Fujitsu Ltd Menu selection and display control system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647122A (en) * 1987-06-29 1989-01-11 Shimadzu Corp Menu management device
JPS6476218A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Fujitsu Ltd Menu selection and display control system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0738076A2 (en) * 1995-04-14 1996-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Camera control system and method of controlling same
EP0738076A3 (en) * 1995-04-14 1997-08-20 Canon Kk Camera control system and adjoining control method
US6122005A (en) * 1995-04-14 2000-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Camera control system having list of camera names updated in accordance with frequency of use and other ease of use features
JP2004505370A (ja) * 2000-07-28 2004-02-19 シンビアン リミテッド アプリケーションに対するユーザ・インタフェースを改善したコンピュータ装置
US8434020B2 (en) 2000-07-28 2013-04-30 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Computing device with improved user interface for applications
US8713476B2 (en) 2000-07-28 2014-04-29 Core Wireless Licensing S.A.R.L Computing device with improved user interface for applications
JP2002103191A (ja) * 2000-09-25 2002-04-09 Topcon Corp レンズ研削加工装置のレイアウト設定装置
JP2002163682A (ja) * 2000-10-06 2002-06-07 Dassault Systemes フリーフォームモデリングの方法およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4823303A (en) Display control apparatus for use in composite document processing apparatus
US7421655B2 (en) Presenting information indicating input modalities
US20060294464A1 (en) User interface apparatus capable of providing support to user
US7185289B1 (en) Device and method for changing languages on a display
KR950012071B1 (ko) 정보처리 시스템
JP2605281B2 (ja) 複写機の制御装置
JPH03149666A (ja) 情報処理装置
JP4170314B2 (ja) スクロール表示制御装置、プログラム、及び記録媒体
JPS62249225A (ja) 情報処理システムの表示方式
JPH0728509A (ja) プログラマブル・コントローラ
JP2008283518A (ja) 通信装置およびその制御方法
JP2853282B2 (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JP2002341990A (ja) 情報処理装置,情報処理装置の制御プログラム,同制御プログラムを格納した記憶媒体
JP2002202695A (ja) 表示装置
JPS6170590A (ja) 表示装置
JPH04188356A (ja) メニュー制御方式
JPH03149650A (ja) 情報処理装置
JPH08329338A (ja) キャッシュレジスタ装置
JP2643839B2 (ja) コマンド入力時の補完方式
JPH01142970A (ja) 文書編集装置
JP2639224B2 (ja) 処理選択処理の複数プロセス間共有方法
JP2002200818A (ja) 表示装置
JPH0217521A (ja) 情報処理装置のヘルプ処理方式
JPH0877106A (ja) データ処理装置
JP2005258601A (ja) 情報携帯端末