JPH03146619A - ステンレス薄板鋼の製造方法 - Google Patents

ステンレス薄板鋼の製造方法

Info

Publication number
JPH03146619A
JPH03146619A JP28337489A JP28337489A JPH03146619A JP H03146619 A JPH03146619 A JP H03146619A JP 28337489 A JP28337489 A JP 28337489A JP 28337489 A JP28337489 A JP 28337489A JP H03146619 A JPH03146619 A JP H03146619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
nickel
steel
diffusion annealing
steel sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28337489A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Amakasu
甘粕 幹夫
Mitsuru Matsuda
松田 満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP28337489A priority Critical patent/JPH03146619A/ja
Publication of JPH03146619A publication Critical patent/JPH03146619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ステンレス薄板鋼の製造方法に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来、リードフレーム用などに用いられるステンレスに
は、ニッケルメッキを施されたものがあった。また、ス
テンレスの表裏両面にニッケル薄板を貼着したニッケル
クラッド材なども用いられていた。
[解決しようとする課8] 上記ニッケルメッキ材は、部材表面に荒れを生じたり、
ステンレスとニッケルとの界面に密着性の弱い部分を牛
じたりする恐れがあった。特に、この鋼材を加工して応
力や熱などが加わると、著しく密着性が劣化していた。
また、ニッケルクラッド材においても、ステンレスとニ
ッケルとの密着性が悪いという聞届があった。
そこで本発明の目的は、ステンレスとニッケルとの密着
性がよく、加工時の熱や応力に対する耐久性の高いステ
ンレス薄板鋼の製造方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明に係るステンレス薄板鋼の製造方法は、ステンレ
スのニッケルクラッド材に拡散焼鈍を施し、その後で圧
延加工することを特徴とするものである。
[作用] 本発明においては、拡散焼鈍を行なうことによって、母
材たるステンレス中にニッケルが拡散し、ステンレスと
ニッケルの密着強度が上昇する。また、拡散焼鈍後に圧
延加工することにより、従来のニッケルクラッド材より
も薄いニッケル層を形成することができる。さらに、圧
延加工の加工硬化によって、ステンレス本来のばね性が
確保できる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例について説明す
る。
本実施例は、本発明に係る方法によって製造したステン
レス薄板鋼をリードフレーム1に採用した例である。リ
ードフレーム1は、プレス加工などにより所望の形状に
形成された後、半導体2がダイボンデラングされたり、
ワイヤ3によりワイヤボンディングされたり、電子部品
(図示せず。)がはんだ付けされたりするものである。
このリードフレーム1を構成しているステンレス薄板鋼
の製造方法は以下の通りである。
まず、ステンレスjii14の表裏両面にニッケル薄板
w45が貼着された、いわゆるニッケルクラッド材を拡
散焼鈍する。本実施例においては、水素雰囲気中で1時
間、600℃に加熱した。このステンレス薄板鋼は、拡
散焼鈍を行なったことにより、ステンレスとニッケルと
の接合面が極めて強固に密着するため、プレス加工やト
リミング加工などにより応力が加わったり、ボンディン
グやはんだ付けにより熱が加わることに対して耐久性が
高い。
次に圧延加工して所望の薄さになるまで引き延ばし、プ
レス加工やトリミング加工により所望の形状にする。こ
のとき、折曲部1a、lbなどが屈曲される。
二のようにして形成されたステンレス薄板鋼からなるリ
ードフレーム1に、半導体2のダイボンディングや、ワ
イヤ3によるワイヤボンディング、電子部品のはんだ付
けなどが行なわれる。
本発明によると、拡散焼鈍後に圧延加工を行なうため、
通常のニッケルクラッド材よりも薄いニッケル層を形成
することができる。
さらに、焼鈍後の圧延加工の加工硬化によってステンレ
ス本来のばね性が確保されるため、本実施例のようなリ
ードフレームに限らず、接点用のばね性を有する部品と
しても広く利用することができる。
なお、拡散焼鈍の方法については、本実施例の条件に限
定されるものではなく、500’C〜70O℃稈度の温
度範四において適宜に設定可能である。
[効果] 以上のように本発明に係る製造方法によると、ステンレ
スとニッケルとの密着性が高く、応力や加熱に対する耐
久性が高いため、はんだ付けやボンディングが可能なス
テンレス鋼が提供できる。
また、ばね性を有するため、接点用部品などとしても広
く用いられる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る方法で製造されたステンレス薄板鋼
よりなるリードフレームの断面図である。 1  ・リードフレーム(ステンレス薄板鋼)。 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ステンレスのニッケルクラッド材を、拡散焼鈍し、その
    後で圧延加工することを特徴とするステンレス薄板鋼の
    製造方法。
JP28337489A 1989-10-31 1989-10-31 ステンレス薄板鋼の製造方法 Pending JPH03146619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28337489A JPH03146619A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 ステンレス薄板鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28337489A JPH03146619A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 ステンレス薄板鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03146619A true JPH03146619A (ja) 1991-06-21

Family

ID=17664677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28337489A Pending JPH03146619A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 ステンレス薄板鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03146619A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011117720A (ja) * 2003-10-17 2011-06-16 Alfa Laval Corporate Ab プレート熱交換器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5198644A (ja) * 1975-02-26 1976-08-31
JPS58106486A (ja) * 1981-12-17 1983-06-24 ゲブリユ−デル・ユングハンス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 時計機械部

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5198644A (ja) * 1975-02-26 1976-08-31
JPS58106486A (ja) * 1981-12-17 1983-06-24 ゲブリユ−デル・ユングハンス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 時計機械部

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011117720A (ja) * 2003-10-17 2011-06-16 Alfa Laval Corporate Ab プレート熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114122631B (zh) 一种电芯电极转接片的制备方法
JP2000312979A (ja) アルミニウム・ステンレス鋼クラッド材およびその製造方法
JPH03146619A (ja) ステンレス薄板鋼の製造方法
JP3917533B2 (ja) ポリマーptc素子の製造方法
JPH05218275A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS629656A (ja) リ−ドフレ−ム
JPS62193162A (ja) リードフレームの製造方法
JPH0526744Y2 (ja)
JPH1050913A (ja) リードフレームの熱処理方法及びそれに用いる熱処理用治具
JPS6244422B2 (ja)
JPH03141655A (ja) プレス金型
CN107993942B (zh) 引线框架的制造工艺
JPS63227042A (ja) 加工歪の少ないリ−ドフレ−ムの製造方法およびこれに用いる金型
TW550858B (en) Manufacturing process of PGA contact terminal
JP2918676B2 (ja) 気密封止用ステムの製造方法
JPH01198038A (ja) 半導体製造装置
JPH0797521B2 (ja) 摺動接点およびその製造方法
JPH10296459A (ja) 異形断面クラッド板の製造方法
JPH02119073A (ja) リード端子
JPH0144436B2 (ja)
JPH02155214A (ja) チップ形フィルムコンデンサの製造方法
JPH0240402B2 (ja)
JPH0688146B2 (ja) 異形クラッド材の製造方法
JPH01223754A (ja) ワイヤボンディング用リードフレームの製造方法
JPH07120740B2 (ja) 半導体用リードフレームとその製造法