JPH03143598A - 過酸化水素含有排水の処理方法 - Google Patents
過酸化水素含有排水の処理方法Info
- Publication number
- JPH03143598A JPH03143598A JP1279050A JP27905089A JPH03143598A JP H03143598 A JPH03143598 A JP H03143598A JP 1279050 A JP1279050 A JP 1279050A JP 27905089 A JP27905089 A JP 27905089A JP H03143598 A JPH03143598 A JP H03143598A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bod
- carrier
- hydrogen peroxide
- bacteria
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 40
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 33
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 13
- 102000016938 Catalase Human genes 0.000 claims abstract description 7
- 108010053835 Catalase Proteins 0.000 claims abstract description 7
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 17
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 abstract description 5
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 abstract description 2
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 abstract description 2
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 abstract description 2
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 abstract description 2
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 abstract description 2
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 abstract description 2
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 abstract description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 abstract description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 abstract description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 abstract 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 11
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 6
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 2
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 241000192041 Micrococcus Species 0.000 description 1
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 1
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001148470 aerobic bacillus Species 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[a業上の利用分野]
本発明は過酸化水素含有排水の処理方法に係り、特に過
酸化水素とBODとを含む排水から過酸化水素及びBO
Dを効率的に除去することができる過酸化水素含有排水
の処理方法に関する。
酸化水素とBODとを含む排水から過酸化水素及びBO
Dを効率的に除去することができる過酸化水素含有排水
の処理方法に関する。
[従来の技術]
半導体製造工場から排出されるウェハー洗浄排水には、
過酸化水素(H202)、BODの他に重金属類やフッ
素等が含まれていることから、従来、ウェハー洗浄排水
を処理するには、カルシウム(Ca 2+)による凝集
沈殿でフッ素、重金属を除去し、続いて生物処理を行な
っている。
過酸化水素(H202)、BODの他に重金属類やフッ
素等が含まれていることから、従来、ウェハー洗浄排水
を処理するには、カルシウム(Ca 2+)による凝集
沈殿でフッ素、重金属を除去し、続いて生物処理を行な
っている。
しかしながら、この方法ではフッ素を難溶性のフッ化カ
ルシウムにするために、pHを中性で凝fi処理しなけ
ればならず、生成汚泥量が少なく、十分な沈殿分離がで
きなかった。また、同時に流入するH2O2により発生
する気泡によって、汚泥が浮上する等の問題があり、続
く生物処理への負荷増大の要因となっている。
ルシウムにするために、pHを中性で凝fi処理しなけ
ればならず、生成汚泥量が少なく、十分な沈殿分離がで
きなかった。また、同時に流入するH2O2により発生
する気泡によって、汚泥が浮上する等の問題があり、続
く生物処理への負荷増大の要因となっている。
ところで、H202含有排水の処理方法として、下記■
の方法が知られている。
の方法が知られている。
■ 活性汚泥法における余剰汚泥を利用して過酸化水素
を分解する方法(特開昭60−58297号)。この方
法において、好気性細菌はH2O2分解酵素であるカタ
ラーゼを有する。
を分解する方法(特開昭60−58297号)。この方
法において、好気性細菌はH2O2分解酵素であるカタ
ラーゼを有する。
また、下記■の方法も提案されている。
■ H202を下水廃水等の活性汚泥処理装置の曝気槽
に添加する方法(特公昭47−33633号)。
に添加する方法(特公昭47−33633号)。
即ち、活性汚泥がH2O2を酸素源としてBODを除去
する能力を有することが知られている。
する能力を有することが知られている。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、K202は殺菌作用があるため、上記■
、■の活性汚泥法による処理では、流入するBODが少
なくなると、曝気槽の汚泥量を十分に保持することが困
難であるという問題点があった。
、■の活性汚泥法による処理では、流入するBODが少
なくなると、曝気槽の汚泥量を十分に保持することが困
難であるという問題点があった。
一方、担体に菌体を固定したバイオフィルタを用いてK
202を酸素源としてBOD除去を行なう例は知られて
いない。これは、バイオフィルタを用いてK202を酸
素源としてBODを除去するためには、十分な量の菌体
を維持することが必要であるのに対し、ただ車に担体に
菌体を固定しただけでは、K202の殺菌作用とスライ
ム剥離作用のために、十分な量の菌体をフィルタ内に保
持することができず、BODの除去効果が低下するため
である。
202を酸素源としてBOD除去を行なう例は知られて
いない。これは、バイオフィルタを用いてK202を酸
素源としてBODを除去するためには、十分な量の菌体
を維持することが必要であるのに対し、ただ車に担体に
菌体を固定しただけでは、K202の殺菌作用とスライ
ム剥離作用のために、十分な量の菌体をフィルタ内に保
持することができず、BODの除去効果が低下するため
である。
本発明は上記従来の問題点を解決し、H2O2含有排水
をバイオフィルタを用いて効率的に処理することにより
高水質の/A埋木を得ることができるH2O2含有排水
の処理方法を提供することを目的とする。
をバイオフィルタを用いて効率的に処理することにより
高水質の/A埋木を得ることができるH2O2含有排水
の処理方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明の8202含有排水の処理方法は、過酸化水素を
含有する排水をカタラーゼ活性を有する菌体と接触させ
て、排水中の過酸化水素を分解する方法において、菌体
を担体に固定して保持した処理槽内に排水を導入して、
BOD槽負荷0.1k g −B OD / m’・日
以上で生物処理することを特徴とする。
含有する排水をカタラーゼ活性を有する菌体と接触させ
て、排水中の過酸化水素を分解する方法において、菌体
を担体に固定して保持した処理槽内に排水を導入して、
BOD槽負荷0.1k g −B OD / m’・日
以上で生物処理することを特徴とする。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明の方法において使用されるカタラーゼ活性を有す
る菌体としては特に制限はないが、例えば、Micro
coccus fluteus (IFO3333)
。
る菌体としては特に制限はないが、例えば、Micro
coccus fluteus (IFO3333)
。
E、coItl K12(ATCC2371B)等のカ
タラーゼ活性を有するものが挙げられる。
タラーゼ活性を有するものが挙げられる。
このような菌体を担体に固定する方法としては特に制限
はないが、包括固定法又は担体への付着固定法が有効で
ある。包括固定法としては、アルギン酸、カラギーナン
、ポリアクリルアミド等の高分子ゲル中に菌体を包括す
るのが一般的である。また、付着固定法では、担体とし
て、回転円板、粒状担体等を用いることができる。
はないが、包括固定法又は担体への付着固定法が有効で
ある。包括固定法としては、アルギン酸、カラギーナン
、ポリアクリルアミド等の高分子ゲル中に菌体を包括す
るのが一般的である。また、付着固定法では、担体とし
て、回転円板、粒状担体等を用いることができる。
特に本発明では、粒状活性炭やイオン交換樹脂等のK2
02を吸着できる担体を用いるのが、H2O2の毒性を
弱めることができ極めて有利である。
02を吸着できる担体を用いるのが、H2O2の毒性を
弱めることができ極めて有利である。
本発明Cおいては、処理槽のBOD禮負荷を0.1 k
g−BOD/rn”・日以上で生物処理するが、このB
OD 槽負荷が低いと十分な菌体維持量を得ることが
難しい。逆に、BOD槽負荷が高過ぎると、発生する酸
素ガスによって菌体が!IJ mし、K202の除去が
悪化する。
g−BOD/rn”・日以上で生物処理するが、このB
OD 槽負荷が低いと十分な菌体維持量を得ることが
難しい。逆に、BOD槽負荷が高過ぎると、発生する酸
素ガスによって菌体が!IJ mし、K202の除去が
悪化する。
従って、本発明においてはB OD 49負荷は特に0
.5〜5kg−BOD/m’−日とするのが好ましい。
.5〜5kg−BOD/m’−日とするのが好ましい。
本発明の方法は、BOD槽負荷を0.1kg−BOD/
rri″・日以上で行なうこと以外は、従来と同様のバ
イオフィルタ処理により行なうことができる。なお、本
発明の実施にあたっては、処理水の一部を循環して原水
であるH2O2含有排水を希釈し、処理槽流入水のH2
O2濃度を100 m g / fl、以下となるよう
にすることにより、K202の殺菌効果が弱められ、極
めて優れた効果が得られる。
rri″・日以上で行なうこと以外は、従来と同様のバ
イオフィルタ処理により行なうことができる。なお、本
発明の実施にあたっては、処理水の一部を循環して原水
であるH2O2含有排水を希釈し、処理槽流入水のH2
O2濃度を100 m g / fl、以下となるよう
にすることにより、K202の殺菌効果が弱められ、極
めて優れた効果が得られる。
このような本発明の処理対象となるH2O2含有排水と
しては特に制限はないが、本発明の方法は、例えばウェ
ハプロセス排水、パルブ工業や゛食品工業の排水等に極
めて有効である。
しては特に制限はないが、本発明の方法は、例えばウェ
ハプロセス排水、パルブ工業や゛食品工業の排水等に極
めて有効である。
[作用]
前述の如く、従来において、担体に菌体を固定しても、
K202の剥離作用等によって、必要とされる菌体量の
保持はできないと推測されていたが、本発明者らの研究
により、予想に反し、菌体を固定し、BOD槽負荷をO
,1kg−BOD/R・白組上として処理することによ
って、必要量の菌体の保持は可能であることが明らかに
なった。
K202の剥離作用等によって、必要とされる菌体量の
保持はできないと推測されていたが、本発明者らの研究
により、予想に反し、菌体を固定し、BOD槽負荷をO
,1kg−BOD/R・白組上として処理することによ
って、必要量の菌体の保持は可能であることが明らかに
なった。
即ち、バイオフィルタの槽負荷をO,1kg−BOD/
rn”・日録上とすることにより、H202による付着
汚泥の剥離を防ぎ、殺菌作用が奏される前にH2O2の
分解に十分な量の汚泥を系内に維持することができ、良
好な処理を行なうことが可能とされる。
rn”・日録上とすることにより、H202による付着
汚泥の剥離を防ぎ、殺菌作用が奏される前にH2O2の
分解に十分な量の汚泥を系内に維持することができ、良
好な処理を行なうことが可能とされる。
[実施例]
以下に実施例及び比較例を挙げて本発明をより具体的に
説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の
実施例に限定されるものではない。
説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の
実施例に限定されるものではない。
実施例1
第1表に示す水質のH202含有排水を活性炭に活性汚
泥を付着させた下記仕様の処理槽に下記処理条件にて流
動床方式で通水した。得られた処理水の水質を第1表に
示す。なお、微生物膜の生成は、処理槽のカラムにペプ
トン、グルコースをBOD源とする合成排水を滞留時間
4,2時間となるように通液し、処理水を曝気槽でブリ
エアレーションし、原水流量の10倍量循環することに
より行った。
泥を付着させた下記仕様の処理槽に下記処理条件にて流
動床方式で通水した。得られた処理水の水質を第1表に
示す。なお、微生物膜の生成は、処理槽のカラムにペプ
トン、グルコースをBOD源とする合成排水を滞留時間
4,2時間となるように通液し、処理水を曝気槽でブリ
エアレーションし、原水流量の10倍量循環することに
より行った。
糺ユ豊旦1
カラム:アクリル製、
内径25mm、高さ60cm
充填材; (株)クラレ製タラレコールKW16/32
メツシユ、 充填高さ40cm。
メツシユ、 充填高さ40cm。
充填容jfi 283 c tn’
処理条件
BOD[負荷: 1.Okg−BOD/m’・日処理の
開始に当り、プリエアレーションを中止し、代りにH2
02を原水換算で200mg/ぶとなるように添加した
。その結果、処理水のBODは20mg/n以下であり
、また処理水の8202はチタン法による検出限界以下
(1mg/℃以下)であった。
開始に当り、プリエアレーションを中止し、代りにH2
02を原水換算で200mg/ぶとなるように添加した
。その結果、処理水のBODは20mg/n以下であり
、また処理水の8202はチタン法による検出限界以下
(1mg/℃以下)であった。
実施例2,3、比較例1,2
BOD槽負荷及び原水水質を第1表に示す値としたこと
以外は、実施例1と同様にして処理を行ない、得られた
処理水の水質を第1表に示した。
以外は、実施例1と同様にして処理を行ない、得られた
処理水の水質を第1表に示した。
第1表より、BOD槽負荷0.1kg−BOD/m″・
日録上で処理を行なうことにより、高水質の処理水が得
られることが明らかである。
日録上で処理を行なうことにより、高水質の処理水が得
られることが明らかである。
[発明の効果]
以上詳述した通り、本発明のH202含有排水の処理方
法によれば、バイオフィルタを用いる方7去により、H
2O2含有排水を特別な薬剤等を用いることなく、無薬
法にて容易かつ高効率、低コストに処理することができ
、高水質の処理水を得ることができる。しかも、BOD
除去のための通気を行なうことなくH2O2を02源と
して利用することができることから、通気動力が不要と
なり、勤カコストも大幅に低減される。
法によれば、バイオフィルタを用いる方7去により、H
2O2含有排水を特別な薬剤等を用いることなく、無薬
法にて容易かつ高効率、低コストに処理することができ
、高水質の処理水を得ることができる。しかも、BOD
除去のための通気を行なうことなくH2O2を02源と
して利用することができることから、通気動力が不要と
なり、勤カコストも大幅に低減される。
Claims (1)
- (1)過酸化水素を含有する排水をカタラーゼ活性を有
する菌体と接触させて、排水中の過酸化水素を分解する
方法において、菌体を担体に固定して保持した処理槽内
に排水を導入して、BOD槽負荷0.1kg−BOD/
m^2・日以上で生物処理することを特徴とする過酸化
水素含有排水の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1279050A JPH03143598A (ja) | 1989-10-26 | 1989-10-26 | 過酸化水素含有排水の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1279050A JPH03143598A (ja) | 1989-10-26 | 1989-10-26 | 過酸化水素含有排水の処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03143598A true JPH03143598A (ja) | 1991-06-19 |
Family
ID=17605702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1279050A Pending JPH03143598A (ja) | 1989-10-26 | 1989-10-26 | 過酸化水素含有排水の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03143598A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2322381A (en) * | 1997-02-25 | 1998-08-26 | Samsung Electronics Co Ltd | Strain of Micrococcus luteus resistant to hydrogen peroxide |
EP1050313A1 (en) * | 1993-02-12 | 2000-11-08 | Allergan, Inc. | Compositions and methods for destroying hydrogen peroxide |
JP2009297611A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Japan Organo Co Ltd | 過酸化水素含有有機性水の処理方法および処理装置 |
-
1989
- 1989-10-26 JP JP1279050A patent/JPH03143598A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1050313A1 (en) * | 1993-02-12 | 2000-11-08 | Allergan, Inc. | Compositions and methods for destroying hydrogen peroxide |
GB2322381A (en) * | 1997-02-25 | 1998-08-26 | Samsung Electronics Co Ltd | Strain of Micrococcus luteus resistant to hydrogen peroxide |
GB2322381B (en) * | 1997-02-25 | 1999-03-24 | Samsung Electronics Co Ltd | Strain of Micrococcus luteus resistive to hydrogen peroxide |
JP2009297611A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Japan Organo Co Ltd | 過酸化水素含有有機性水の処理方法および処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0180853B1 (ko) | 혐기 및 호기의 양방의 유기물 처리를 행하는 전처리 장치를 갖춘 초순수 제조 장치 | |
JPH11114596A (ja) | 超純水製造方法および超純水製造装置 | |
KR20200099646A (ko) | 축산폐수의 자원화 및 정화처리 순환재활용 시스템 | |
JPS61111198A (ja) | 超純水製造装置 | |
JPH03143598A (ja) | 過酸化水素含有排水の処理方法 | |
CA2126156A1 (fr) | Procede d'epuration d'eaux usees par voie biologique et installations pour sa mise en oeuvre | |
JPH05192677A (ja) | 用廃水の微生物処理装置 | |
JPS586299A (ja) | 有機汚染物質を含有する水の浄化方法 | |
JPS61111192A (ja) | 純水中の微生物の増殖を抑制する方法 | |
JPS62258798A (ja) | 微量有機物含有水の生物学的処理方法 | |
JP4023715B2 (ja) | 廃水処理システム | |
JPS6331592A (ja) | 超純水製造方法 | |
JPH0448995A (ja) | 水処理方法 | |
JPH0810791A (ja) | リンの除去方法 | |
JPH02174994A (ja) | 廃水の処理方法 | |
JP3354432B2 (ja) | 過酸化水素を利用した排水の脱色および難分解性物質の処理方法 | |
JPS6265795A (ja) | 高濃度廃水処理方法 | |
JPH11309494A (ja) | 固定化微生物を利用する有機性排水の処理方法及び装置 | |
JP2003181489A (ja) | 有機性汚水の処理方法 | |
JPS62168592A (ja) | 廃水処理装置 | |
JPS6265792A (ja) | 微量有機物含有水の生物学的処理方法 | |
JPH06285492A (ja) | フェノール含有廃水の処理方法 | |
JPS61230796A (ja) | 有機性廃水の処理方法 | |
JPH0386297A (ja) | 過酸化水素含有排水の処理方法 | |
JPH0286897A (ja) | 用廃水の微生物処理装置 |