JPS586299A - 有機汚染物質を含有する水の浄化方法 - Google Patents

有機汚染物質を含有する水の浄化方法

Info

Publication number
JPS586299A
JPS586299A JP57110904A JP11090482A JPS586299A JP S586299 A JPS586299 A JP S586299A JP 57110904 A JP57110904 A JP 57110904A JP 11090482 A JP11090482 A JP 11090482A JP S586299 A JPS586299 A JP S586299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical
organic pollutants
containing organic
water containing
enzyme
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57110904A
Other languages
English (en)
Inventor
リガツツオ・ピエ−ル・ジオルジオ
ダンドレア・フエデリ−コ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS586299A publication Critical patent/JPS586299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/34Biological treatment of water, waste water, or sewage characterised by the microorganisms used
    • C02F3/342Biological treatment of water, waste water, or sewage characterised by the microorganisms used characterised by the enzymes used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/725Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation by catalytic oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/025Biological purification using sources of oxygen other than air, oxygen or ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/10Packings; Fillings; Grids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は有機汚染物質を含有する水を浄化する方法に関
する。
一般に、工場および住居区域から流出する汚水は水自体
を汚染する主な原因となる。有機物質を含有し、これら
の物質を分解するプロセスにおいテ#紫が要求されるが
、これにより汚染のレベルが増加することはよく知られ
ている。いわゆる、「活性スラッジ法」は有機汚染物質
を含有する水を浄化(purification )す
るためによく知られている。
従来周知の方法においては浄化すべき水を好気性微生物
に富んだ軟泥(5lush )で処理し、エアレーショ
ンチャンパーに順次に送り、こ工で水に圧搾空気を噴射
して微生物な繁殖させる。L生物は有機物質を分子レベ
ルに破壊し、有機物質はオキシダントの如き活性によっ
て水素、二酸化炭素等に破壊する。エアレージ目ンチャ
ンバーから送出する水を清澄装置または沈降タンクに通
し。
と〜で活性スラッジを沈毀させ、次いでスラッジを取出
して新しいサイクルに再利用することができる。
上述する既知方法の第1の欠点は好気性有機物の酸化活
性が遅く、水を長期間にわたって酸化タンクに維持する
必要がある。このために、タンクは大容積を有するよう
にする必要があることである。
第2の欠点はある種の汚染物質が好気性微生物に対して
毒性を与え、このために浄化プロセスの効率な低下させ
、効果的に回復するのに長時間を必要とすることである
第8の欠点は上記毒性化されるのな避けて微生物の繁殖
を良くするために、ある特定の栄養物(アン峰ニウム塩
、リン酸塩等)をタンクに導入する必要があることであ
る。しかし、栄養物の濃度は好ましい制限範囲内に維持
する必要カーある。
なぜならば栄養物の濃度があまり低い場合には微生物に
対する毒性を防止できないし、またあまり一度が高い場
合には水自体の汚染レベルを高めることになるためであ
る。
上記従来方法の他の欠点は、paレベルを予定値(7〜
7.5)に一定に維持するためK pHレベルを自動的
に試、験する設備′に設ける必要があることである。事
実、異なるpi11度は必然的に微生物に普害を与え、
その酸化作用を減少する。
蔓に、他の欠点は酸化チャンバーに藻が発生することで
ある。このを生植物(parasitic flora
 )は微生物への酸素の供給を減少して微生物を死滅さ
れると共に、汚染割合を高め沈降作用を悪くする。
有機汚染物質を含有する水を浄化する他の周知方法にお
いてはこの浄化すべき水を過酸化水素(hydroge
n dioxile )で処理している。浄化すべき水
に添加した場合に、水に強酸化作用を与えて有機汚染物
質を破壊する。
しかしながら、酸化剤は水に溶解しないで、むしろ酸素
を結合する(過酸化物の影線で)から。
この周知方法の第1の欠点は浄化プロセスの末期におい
て過酸化水嵩が著しい毒性を与え、汚染物質と反応しな
い過剰の過酸化水嵩によって水が汚染されることである
更に、過酸化水素が強い酸化剤であるkもかかわらず、
ある種の有機物質(炭化水素−1長鎖重合体、表面活性
剤)に対して浄化作用がなく、このために浄化プロセス
の末期において水が過酸化水嵩の存在によりおよび分解
されない有機物質により汚染されることになる。
本発明の目的は上述する従来の方法の欠点を除去し、水
に存在する有機物質を容易に、かつ効果的に除去する方
法を提供することである。
本発明の他の目的は水に存在している有機物質を酸化す
るのに必要な量の酸素、および有機物質を浄化すべき水
から抽出する量の酸素を水に殆んど直ちに供給すること
のできる方法を提供することである・本発明の有機汚染
物質を含有する水を浄化する方法は)浄化すべき水を反
応器に通し、ここでかかる水に酵素触媒による生物化学
的処理を、必要に応じて化学的および/または化学−物
理的処理と組合せて施すことを特徴とする。
本発明の方法は浄化すべき水を酸化酵素により生ずる発
生期酸素で処理できることである。
かかる酸化酵素としてはカタラーゼおよび/またはペル
オキシダーゼからなるのが好ましい。
また、酸化酵素は該酵素自体に対して化学的に反応する
基体に固定することができる。
また、本発明においては酵素を大きい表面広さく 5u
rface development )を有する基体
に固定することができる。
次に、本発明を添付図面について説明する。
添付¥面に示すように本発明の浄化方法においては、汚
染水lの流れを高いグラヌルメトリー(granulo
metry )および/または分子量を有する汚染物質
の予備浄化を行うための、例えば沈降。
遠心分離、磁気分離および/または静電分離の如き一連
の物理的処理工1! PIP K送る。次いで、この流
れをタンクSからの過酸化水素と混合し、この混合流を
特殊の(aspecific )吸着塔8に送り、とへ
で流れを化学−物理的処理する。この吸着塔には、高い
吸着能および大きい接触面を有する有機および無機化合
物の混合物、例えば等置部の粉末ポリウレタン、活性炭
および砂の混合物を充填する。
吸着塔8から流出した水の流れを酵素による酸化処理を
施す。この処理は特定の生物作用を有し。
かつ特定の酵素、カタラーゼおよびオキシダーゼを固定
した活性基体を収納した塔4において行う。
活性基体はナイロン、セルロース粉末、砂、中空繊維等
の小片から形成する。水素は過酸化水素を水および発生
期酸素に物質交替する作用を有し。
発生期酸素を浄化プロセスに直ちにおよび殆んど完全に
使用するようにする。浄化した水が塔4から流出する。
上述する本発明の方法は次に記載する特に優れた利点を
有するニ ー水容積が制限され、浄化時間が短いこと。
−塔の構造がfl!!雄であるために、プラントのモジ
ュールフオームに簡単に維持できること、−操作が簡単
であること、 一プラントの移動性において、使用個所に容易に輸送で
きること。
一機械構成部分を全く具えていないこと、−エネルギー
消費が極めて低いこと、および−毒性が全く存在しない
こと。
上述する本発明の方法を実施するために、浄化すべき水
の流れを供給する導管8を設けた円筒状外部セル? l
KB図参照)から構成した吸着塔6を用いることができ
る。外部セルフ内には、液体一固体の交換を行うセルの
基部に多孔性バッフル1(1−有する同軸塔9を設ける
多数のナイロンの小片11および酸化酵素と化学的に反
応する他の材料を塔内に含有させ、酵素の基体な形成す
る。
また、塔9にはその上部に浄化した水を排出する導管1
2を設ける。
更に、導管18を供給導管8に設け、この導管18を通
して過酸化水嵩をタンク(図に示していない)から供給
する。
操作において過酸化水素を添加した浄化すべ伊水を導管
8を介して塔6内に導入し、と〜で水を化学−物理的処
理する。水の流れは多孔性バッフルlOを通じて塔9に
進入し、とへで酵素が過酸化水素と接触して酸化を行う
。この塔9からその上部の導管13を通じて浄化した水
を排出する。
本発明の方法の他の例においては、 gslIl!に示
すように特殊の吸着塔3およびt!#素を含有する触媒
塔4にそれぞれ浄化すべき水lおよびタンク2からの過
酸化水素を供給する。この例においては、塔8から流出
する水lの流れを#素pタラーゼにより塔4において生
じた発生期酸素5の流れと温1合する。
この方法は上述する利点を有する以外に、特殊の吸着塔
8において抽出されなかった任意の汚染物質によって酵
素の毒性な鋳圧できる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の有橋汚染物質を含有する水を浄化する
方法のプローシート、 aS図は第1図に示す方法の変形例を示すフローシート
および 第8図は第1図に示す方法を実施するのに用いる浄化装
置の説明用線図である。 1・・・浄化すべき水、2・・・過酸化水素タンク、8
.6・・・吸着塔、4・・・酵素基体を含む塔、7・・
・外部セル、8・・・浄化すべき水の供給導管。 9・・・同軸基、10・・・多孔性バッフル、11・・
・ナイロン小片、 12・・・浄化した水の排出導管、 1B・・・過酸化水素供給導管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 浄化すべき水を反応器(4,6)に通し、こ〜でか
    かる水に酵素触媒による生物化学的処理を、必要に応じ
    て化学的および/または化学−物理的処理を組合せて施
    すことを特徴とする有機汚染物質を含有する水の浄化方
    法。 凰 浄化すべき水を酸化酵2によって生じた発生期酸素
    で処理する特許請求の範囲第1項記載の有機汚染物質を
    含有する水の浄化方法。 & 酸化酵素はカタラーゼおよび/またはペルオキシダ
    ーゼからなる特許請求の範囲wL1または2項記載の有
    機汚染物質を含有する水の浄化方法。 4 酵素は酵素自体に対して化学的に反応する基体に固
    定する特許請求の範囲第1項記載の有機汚染物質を含有
    する水の浄化方法。 1 #素は大きい表面法さを有する基体に固定する特許
    請求の範!!l纂1項記載の有機汚染物的処理および操
    作の異なる塔(8,4)Kおける酵素触媒による処理を
    施す特許請求の範S鎮1項配截の有機汚染物質を含有す
    る水の浄化方法。 t 化学的および/または化学−物理的処理のためのお
    よび酵素触媒のための塔(8,4)を直列に接続する特
    許請求の範囲第1または6項記載の有機汚染物質を含有
    する水の浄化方法。 & 化学的および/または化学−物理的処理のためのお
    よび酵素触媒のための塔(8,4)を並列K11l続す
    る特許請求の範囲11x1または6項記載の有機汚染物
    質を含有する水の浄化方法。 甑 化学的および/または化学−物理的処理のためのお
    よび酵素触媒のための塔(8,4)を互いに同心的に接
    続し、これらの塔を単一外部円筒セル内に配着する特許
    請求の範囲第1.6または7項r載の有機汚染物質を含
    有する水の浄化方法。 lα 化学的および/または化学−物理的処理のための
    塔および酵素触媒のための塔を多孔性バッフルで分離す
    る特許請求の範囲mlまたは0項記載の有機汚染物質を
    含有する。水の浄化方法。
JP57110904A 1981-06-30 1982-06-29 有機汚染物質を含有する水の浄化方法 Pending JPS586299A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT84127A/81 1981-06-30
IT8412781A IT1147298B (it) 1981-06-30 1981-06-30 Procedimento di depurazione di acque contenenti inquinanti organici

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS586299A true JPS586299A (ja) 1983-01-13

Family

ID=11324419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57110904A Pending JPS586299A (ja) 1981-06-30 1982-06-29 有機汚染物質を含有する水の浄化方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0068582A3 (ja)
JP (1) JPS586299A (ja)
IT (1) IT1147298B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63150910A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 ティーディーケイ株式会社 チツプ部品連製造装置
JPS63270595A (ja) * 1987-04-30 1988-11-08 Kurita Water Ind Ltd ウエ−ハプロセス排水の処理方法
JPS6411689A (en) * 1987-07-07 1989-01-17 Mitsubishi Gas Chemical Co Treating method for waste rinse
JPH0278489A (ja) * 1988-06-29 1990-03-19 Nec Corp 水溶液からのフェノール類および芳香族アミン類の除去方法
JP2013237944A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Chiba Univ 架橋カタラーゼ固定化繊維および超純水製造装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3622721A1 (de) * 1986-07-05 1988-01-07 Knickelmann Franz Josef Verfahren zur denitrifikation von wasser
DE4030488A1 (de) * 1990-09-26 1992-04-02 Mobitec Molecular Biolog Tech Verfahren zur wasserreinigung
IT1251640B (it) * 1991-10-28 1995-05-17 Ausimont Spa Processo per ossidare composti aromatici ed alifatici

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3282702A (en) * 1963-07-16 1966-11-01 Union Carbide Corp Process for removing hydrogen peroxide from liquids
US3780867A (en) * 1971-12-27 1973-12-25 H N Ind Inc Water purification apparatus and cartridge therefor
FR2310974A1 (fr) * 1975-05-14 1976-12-10 Gantillon Marguerite Procede de traitement cinetique d'un milieu par des enzymes immobilisees
DE2608899C3 (de) * 1976-03-04 1982-12-30 Müller, Wolf-Rüdiger, Dipl.-Ing., 7000 Stuttgart Verfahren zur Verbesserung des Rückspülvorganges bei Filtern aus körnigen Materialien durch den Einsatz von Wasserstoffperoxid (H↓2↓O↓2↓)
CH594565A5 (ja) * 1976-09-16 1978-01-13 Bbc Brown Boveri & Cie

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63150910A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 ティーディーケイ株式会社 チツプ部品連製造装置
JPS63270595A (ja) * 1987-04-30 1988-11-08 Kurita Water Ind Ltd ウエ−ハプロセス排水の処理方法
JPH0722752B2 (ja) * 1987-04-30 1995-03-15 栗田工業株式会社 ウエ−ハプロセス排水の処理方法
JPS6411689A (en) * 1987-07-07 1989-01-17 Mitsubishi Gas Chemical Co Treating method for waste rinse
JPH0278489A (ja) * 1988-06-29 1990-03-19 Nec Corp 水溶液からのフェノール類および芳香族アミン類の除去方法
JP2013237944A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Chiba Univ 架橋カタラーゼ固定化繊維および超純水製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0068582A2 (en) 1983-01-05
EP0068582A3 (en) 1983-07-27
IT8184127A0 (it) 1981-06-30
IT1147298B (it) 1986-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100277597B1 (ko) 토양미생물을 이용한 하폐수의 무취 고도처리 방법
US6214607B1 (en) Method and apparatus for treating perchlorate-contaminated drinking water
JP4784873B2 (ja) 嫌気性アンモニア酸化処理方法および装置
JPS637839B2 (ja)
US5068036A (en) Activated sludge process with in situ recovery of powdered adsorbent
JP4160225B2 (ja) 過塩素酸アンモニウムを含む水を生物学的に精製するための方法
US8828230B2 (en) Wastewater treatment method for increasing denitrification rates
EP0186925B1 (en) Method for the biological purification of contaminated gases
JPS586299A (ja) 有機汚染物質を含有する水の浄化方法
JPH0568849A (ja) 消化ガスの脱硫方法および装置
KR100331898B1 (ko) 생물·화학적 고도 하수처리 방법
JPH0226558B2 (ja)
JP2000117291A (ja) 排水処理方法及び排水処理装置
Klimenko et al. Biosorption processes for natural and wastewater treatment–part 1: Literature review
KR100273856B1 (ko) 제올라이트함유연속회분식반응기
JP2003154390A (ja) アンモニア含有汚水の処理方法及び処理装置
JP3837757B2 (ja) セレン含有水の処理方法
JP3358388B2 (ja) セレン含有水の処理方法
CN109796105A (zh) 一种高难度有机废水处理工艺
JP3658802B2 (ja) セレン含有水の処理方法
Shimko et al. Biochemical methods of freeing gas-air mixtures from sulfur containing compounds
JPH0253117B2 (ja)
JPS61271017A (ja) 生物学的脱臭装置
SU1288166A1 (ru) Способ биохимической очистки воды от сернистых соединений
JPH09253688A (ja) 有機塩素化合物で汚染された地層および地下水の浄化方法