JPH0313877B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0313877B2 JPH0313877B2 JP60270548A JP27054885A JPH0313877B2 JP H0313877 B2 JPH0313877 B2 JP H0313877B2 JP 60270548 A JP60270548 A JP 60270548A JP 27054885 A JP27054885 A JP 27054885A JP H0313877 B2 JPH0313877 B2 JP H0313877B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- genus
- lactose
- galactosidase
- producing
- microorganism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 39
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 claims description 27
- 239000008101 lactose Substances 0.000 claims description 27
- 235000021255 galacto-oligosaccharides Nutrition 0.000 claims description 25
- 150000003271 galactooligosaccharides Chemical class 0.000 claims description 25
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 claims description 23
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 claims description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 23
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 16
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 claims description 16
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 claims description 13
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 11
- FYGDTMLNYKFZSV-ANKSBSNASA-N alpha-D-Gal-(1->4)-beta-D-Gal-(1->4)-D-Glc Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]2[C@H](OC(O)[C@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O FYGDTMLNYKFZSV-ANKSBSNASA-N 0.000 claims description 10
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 claims description 10
- 241001337994 Cryptococcus <scale insect> Species 0.000 claims description 8
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 claims description 6
- 241000222120 Candida <Saccharomycetales> Species 0.000 claims description 6
- 241001149669 Hanseniaspora Species 0.000 claims description 5
- 241000235649 Kluyveromyces Species 0.000 claims description 5
- 241001508815 Lodderomyces Species 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 241000235070 Saccharomyces Species 0.000 claims description 4
- 241000222051 Papiliotrema laurentii Species 0.000 claims description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 44
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 39
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 20
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- KUWPCJHYPSUOFW-YBXAARCKSA-N 2-nitrophenyl beta-D-galactoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O KUWPCJHYPSUOFW-YBXAARCKSA-N 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 8
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 8
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 8
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 8
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 5
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 5
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000186000 Bifidobacterium Species 0.000 description 4
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 4
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 4
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 4
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 4
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N urea group Chemical group NC(=O)N XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 3
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 3
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 3
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 3
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 3
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 3
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 3
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-SVZMEOIVSA-N (+)-Galactose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-SVZMEOIVSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010093096 Immobilized Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 239000000370 acceptor Substances 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N aldehydo-D-ribose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N cycloheximide Chemical compound C1[C@@H](C)C[C@H](C)C(=O)[C@@H]1[C@H](O)CC1CC(=O)NC(=O)C1 YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N 0.000 description 2
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 2
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- BJRNKVDFDLYUGJ-RMPHRYRLSA-N hydroquinone O-beta-D-glucopyranoside Chemical group O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC=C(O)C=C1 BJRNKVDFDLYUGJ-RMPHRYRLSA-N 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N n,n'-methylenebisacrylamide Chemical compound C=CC(=O)NCNC(=O)C=C ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 2
- 238000011403 purification operation Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 (NH 4 ) 2 SO 4 Chemical compound 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQUPABOKLQSFBK-UHFFFAOYSA-N 2-nitrophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O IQUPABOKLQSFBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000194110 Bacillus sp. (in: Bacteria) Species 0.000 description 1
- 241001655328 Bifidobacteriales Species 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-CUHNMECISA-N D-Cellobiose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-CUHNMECISA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N D-mannomethylose Natural products CC1OC(O)C(O)C(O)C1O SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWIZNVHXZXRPDR-UHFFFAOYSA-N D-melezitose Natural products O1C(CO)C(O)C(O)C(O)C1OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1OC(CO)C(O)C(O)C1O QWIZNVHXZXRPDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-SOOFDHNKSA-N D-ribopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-SOOFDHNKSA-N 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 241000222025 Hamamotoa singularis Species 0.000 description 1
- 241000566362 Hanseniaspora osmophila Species 0.000 description 1
- 229920001202 Inulin Polymers 0.000 description 1
- 241001138401 Kluyveromyces lactis Species 0.000 description 1
- LKDRXBCSQODPBY-AMVSKUEXSA-N L-(-)-Sorbose Chemical compound OCC1(O)OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O LKDRXBCSQODPBY-AMVSKUEXSA-N 0.000 description 1
- PNNNRSAQSRJVSB-UHFFFAOYSA-N L-rhamnose Natural products CC(O)C(O)C(O)C(O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-OWMBCFKOSA-N L-ribopyranose Chemical compound O[C@H]1COC(O)[C@@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-OWMBCFKOSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241001508814 Lodderomyces elongisporus Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000228150 Penicillium chrysogenum Species 0.000 description 1
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 1
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N Raffinose Natural products O(C[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O[C@@]2(CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O1)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N 0.000 description 1
- NGFMICBWJRZIBI-JZRPKSSGSA-N Salicin Natural products O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1)c1c(CO)cccc1 NGFMICBWJRZIBI-JZRPKSSGSA-N 0.000 description 1
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 description 1
- 239000012507 Sephadex™ Substances 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N UNPD196149 Natural products OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1C(O)C(O)C(O)C(COC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- PNNNRSAQSRJVSB-BXKVDMCESA-N aldehydo-L-rhamnose Chemical compound C[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-BXKVDMCESA-N 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- NGFMICBWJRZIBI-UHFFFAOYSA-N alpha-salicin Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1=CC=CC=C1CO NGFMICBWJRZIBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000271 arbutin Drugs 0.000 description 1
- DLRVVLDZNNYCBX-ZZFZYMBESA-N beta-melibiose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-ZZFZYMBESA-N 0.000 description 1
- 235000021466 carotenoid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001747 carotenoids Chemical class 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 230000034303 cell budding Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000013375 chromatographic separation Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-NGQZWQHPSA-N d-xylitol Chemical compound OC[C@H](O)C(O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-NGQZWQHPSA-N 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 239000006477 glucose yeast extract medium Substances 0.000 description 1
- 125000002791 glucosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 1
- 235000021312 gluten Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- JYJIGFIDKWBXDU-MNNPPOADSA-N inulin Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)OC[C@]1(OC[C@]2(OC[C@]3(OC[C@]4(OC[C@]5(OC[C@]6(OC[C@]7(OC[C@]8(OC[C@]9(OC[C@]%10(OC[C@]%11(OC[C@]%12(OC[C@]%13(OC[C@]%14(OC[C@]%15(OC[C@]%16(OC[C@]%17(OC[C@]%18(OC[C@]%19(OC[C@]%20(OC[C@]%21(OC[C@]%22(OC[C@]%23(OC[C@]%24(OC[C@]%25(OC[C@]%26(OC[C@]%27(OC[C@]%28(OC[C@]%29(OC[C@]%30(OC[C@]%31(OC[C@]%32(OC[C@]%33(OC[C@]%34(OC[C@]%35(OC[C@]%36(O[C@@H]%37[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O%37)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%36)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%35)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%34)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%33)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%32)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%31)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%30)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%29)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%28)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%27)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%26)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%25)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%24)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%23)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%22)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%21)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%20)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%19)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%18)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%17)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%16)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%15)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%14)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%13)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%12)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%11)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%10)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O9)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O8)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O7)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O6)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O5)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O4)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O3)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 JYJIGFIDKWBXDU-MNNPPOADSA-N 0.000 description 1
- 229940029339 inulin Drugs 0.000 description 1
- 239000000832 lactitol Substances 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-JVCRWLNRSA-N lactitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-JVCRWLNRSA-N 0.000 description 1
- 235000010448 lactitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960003451 lactitol Drugs 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 239000013028 medium composition Substances 0.000 description 1
- QWIZNVHXZXRPDR-WSCXOGSTSA-N melezitose Chemical compound O([C@@]1(O[C@@H]([C@H]([C@@H]1O[C@@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O)CO)CO)[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O QWIZNVHXZXRPDR-WSCXOGSTSA-N 0.000 description 1
- HOVAGTYPODGVJG-ZFYZTMLRSA-N methyl alpha-D-glucopyranoside Chemical compound CO[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HOVAGTYPODGVJG-ZFYZTMLRSA-N 0.000 description 1
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- BJRNKVDFDLYUGJ-UHFFFAOYSA-N p-hydroxyphenyl beta-D-alloside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1=CC=C(O)C=C1 BJRNKVDFDLYUGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N raffinose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- NGFMICBWJRZIBI-UJPOAAIJSA-N salicin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC=CC=C1CO NGFMICBWJRZIBI-UJPOAAIJSA-N 0.000 description 1
- 229940120668 salicin Drugs 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000007362 sporulation medium Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229910021654 trace metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004043 trisaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000008939 whole milk Nutrition 0.000 description 1
- 108010082737 zymolyase Proteins 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Description
[産業上の利用分野]
本発明はガラクトオリゴ糖(ガラクトース残基
を含むオリゴ糖)の製造法に関し、さらに詳しく
はクリプトコツカス(Cryptococcus)属に属す
る微生物を利用してO−β−D−ガラクトピラノ
シル−(1→4)−O−β−D−ガラクトピラノシ
ル−(1→4)−D−グルコースを製造する方法に
関する。 [従来の技術] 近年、ガラクトオリゴ糖は腸内有用細菌である
ビフイズス菌の増殖因子として有効であると認め
られ、その製造法が種々検討されている。 ガラクトオリゴ糖を含む糖混合物の製造法とし
ては、ラクトースを原料として特定の微生物を培
養し、培養物中にガラクトオリゴ糖を蓄積せしめ
る直接発酵法や、ラクトースにβ−ガラクトシダ
ーゼを作用させる酵素法が知られている。 直接発酵法としては Penicillium ChrysogenumによるO−β−
D−Gal−(1→6)−O−β−D−Gal−(1→
4)−D−Glc(Tetrahedron、1960、vol.9、
p125〜129) Sporobolomyces SingularisによるO−β−
D−Gal−(1→4)−O−β−D−Gal−(1→
4)−D−Glc、O−β−D−Gal−(1→4)−
O−β−D−Gal−(1→4)−O−β−D−
Gal−(1→4)−D−Glc(Can.J.Chemistry、
1964、vol.42、p1341〜1344) Bacillus sp.No177−8によるガラクトース、
グルコース(β−D−結合)からなる三糖類
(特開昭56−115796) (以上、Galはガラクトース基、Glcはグルコ
ース残基を表わす) などの方法が報告されている。 一方、酵素法に関しては、ラクトースまたはラ
クトース含有物にアスペルギルス・オリゼの生産
したβ−ガラクトシダーゼを作用させることによ
つて得られる一般式Gal−(Gal)n−Glc(式中、
Galはガラクトース残基、Glcはグルコース残基、
nは1〜4の整数を表わす)で示されるオリゴ糖
や一般式O−β−D−Gal−(1→4)−[O−β
−D−Gal−(1→6)]−D−Glc(式中Galはガラ
クトース残基、Glcはグルコース残基)で示され
るオリゴ糖をビフイズス菌増殖因子として用いる
ことが提案されている(特公昭58−20266、特開
昭58−99497)。 [発明が解決しようとする問題点] 上記従来の直接発酵法では、オリゴ糖の収率が
低いか、培養条件が限定されているなど、実用化
の要請に応じられないものである。 また酵素法は、ラクトースにβ−ガラクトシダ
ーゼを作用させる時に起こるガラクトース基の転
移反応によつてガラクトオリゴ糖を生成させるも
のであるが、上記従来の酵素法では反応生成物中
にラクトースの分解生成物であるグルコースやガ
ラクトースなどの単糖がかなりの量含まれてお
り、ガラクトオリゴ糖のみを精製するのが困難で
あるとともに、上記従来法ではガラクトオリゴ糖
が10数種程度生成してくるので、単位物質として
のガラクトオリゴ糖を分離することは極めて難し
く、実用化する上で問題であつた。 本発明者らは、ビフイズス菌増殖因子として有
用であると考えられているガラクトオリゴ糖の生
産能の強い微生物を求めて、広く自然界より微生
物の検索を行つた結果、クリプトコツカス属に属
する微生物を炭素源としてラクトースを含有する
培地で培養することにより、培養物中に下記式 で表わされるO−β−D−ガラクトピラノシル−
(1→4)−O−β−D−ガラクトピラノシル−
(1→4)−D−グルコース(以下4′−ガラクトシ
ルラクトースまたは4′−GLという)を大量に蓄
積すること、およびこの微生物の菌体から得られ
るβ−ガラクトシダーゼとラクトースまたはその
含有物とを反応させることによりこのガラクトオ
リゴ糖を効率よく生産できることを見い出した
(特願昭59−108547(特開昭60−251896)、特願昭
60−76767(特開昭61−236790)、特願昭60−
248885(特開昭62−11685)。 しかしながら、培養物中にガラクトオリゴ糖を
蓄積する上記方法では、培養物中に上記ガラクト
オリゴ糖以外の多糖を副生し、上記ガラクトオリ
ゴ糖の精製にあたり、クロマト分離、限外口過な
どの操作が必要となり、実用上未だ問題を残して
いた。 また、β−ガラクトシダーゼを用いる方法にお
いても、ラクトースの分解生成物であるグルコー
スやガラクトース、その他受容体として存在して
いる糖にガラクトース基が転移するので、上記
()式で表わされるガラクトオリゴ糖以外の転
移オリゴ糖が副生され、所望の上記ガラクトオリ
ゴ糖の収率増加に限界があつた。 本発明は上記の事実を考慮し、ビフイズス菌増
殖因子として有用である上記()式で表わされ
るガラクトオリゴ糖の収率の良い製造法を提供す
ることを目的とする。 [問題点を解決するための手段および作用] 本発明者らは上記目的を達成するために鋭意研
究を重ねた結果、クリプトコツカス属に属する微
生物の菌体から得られるβ−ガラクトシダーゼと
ラクトースまたはその含有物とを酵素反応させる
際に、サツカロミセス(Saccharomyces)属、
シゾサツカロミセス(Shizosaccharomyces)
属、クリベロマイセス(Kluyveromyces)属、
カンジダ(Candida)属、ロデロミセス
(Lodderomyces)属、ハンゼニアスポラ
(Hanseniaspora)属からなる群から選択され、
ラクトース及び4′−ガラクトシルラクトースを消
費せずグルコース及びガラクトースを消費する少
なくとも1種類の微生物を存在させることによ
り、目的生成物であるガラクトオリゴ糖が高収率
で得られることを見い出し本発明に至つた。 すなわち、本発明に係るガラクトオリゴ糖の製
造法は、サツカロミセス(Saccharomyces)属、
シゾサツカロミセス(Shizosaccharomyces)
属、クリベロマイセス(Kluyveromyces)属、
カンジダ(Candida)属、ロデロミセス
(Lodderomyces)属、ハンゼニアスポラ
(Hanseniaspora)属からなる群から選択され、
ラクトース及び4′−ガラクトシルラクトースを消
費せずグルコース及びガラクトースを消費する少
なくとも1種類の微生物と、クリプトコツカス
(Cryptococcus)属に属する微生物から得られる
β−ガラクトシダーゼとを用いてラクトースまた
はその含有物から上記()式で表わされるガラ
クトオリゴ糖を製造することを特徴とする。 これは、上記β−ガラクトシダーゼと併存させ
る微生物が、反応の基質であるラクトース、目的
生成物である4′−ガラクトシルラクトースは消費
せず、ラクトースの分解あるいは4′−ガラクトシ
ルラクトース生成時に生ずる単糖類(グルコー
ス、ガラクトース)のみをよく消費するために、
ラクトースのガラクトース残基を転移させる際の
受容体としてはラクトースのみとなり、4′−ガラ
クトシルラクトースの収率が向上し、それ以外の
転移オリゴ糖が副生し難くなるものと推察され
る。 以下本発明について詳細に説明する。 () 本発明に用いるβ−ガラクトシダーゼ (イ) 由来する微生物 本発明で用いるβ−ガラクトシダーゼはク
リプトコツカス属に属する微生物の菌体内で
生産される。該微生物の一例としてクリプト
コツカス・ローレンテイ・バラエテイ・ロー
レンテイ(Cryptococcus laurentii var.
laurentii)OKN−4(以下OKN−4という)
は、本発明者らにより栃木県那須郡の土壌中
より発見された菌種であり、工業技術院微生
物工業技術研究所へ微工研菌寄第7629号とし
て寄託されている。 OKN−4は次の菌学的性質を有する。 なお、以下に記載の菌学的諸性質の試験
は、 J.Lodder;The Yeast(1970) 飯塚広、後藤昭二;酵母の分類同定法
(1969) 長谷川武治;微生物の分類と同定
(1975) に準拠し、また分類方法はJ.Lodder;The
Yeast(1970)に準拠して行なつた。 [OKN−4の菌学的性質] (a) 各培地における生育状態 MY液体培地:25℃3日間培養で、細胞
の形態は球、楕円形、伸長形 大きさは(3.0〜5.3)×(4.0〜5.3)μ 多極出芽、islet状の皮膜形成 培地はにごり沈澱を形成 MY寒天培地:25℃1か月培養で、コロ
ニーは淡いオレンジ色から黄褐色光沢があ
り、軟質で、粘稠である。 スライド培養:ポテト・デキストローズ
培地で菌糸、偽菌糸は形成しない。 (b) 子のう胞子の形成: 通常の胞子形成培地上では認められない。 (c) 射出胞子の形成: MY寒天平面培養で認められない。 (d) 生理的性質 (1) 最適生育条件:PH6〜7、温度30℃ (2) 生育の範囲:PH3〜9、温度20〜40℃ (3) 硝酸塩の同化:同化しない (4) 脂肪の分解:分解しない (5) 尿素の分解:分解する (6) ゼラチンの液化:液化しない (7) カロチノイドの生成:生成しないか生
成してもごく僅か (8) 有機酸の生成:生成しない (9) デンプン様多糖類の生成:生成する (10) ビタミンの要求性:ビタミン欠培地で
生育しない (11) アルブチンの分解:分解する (12) シクロヘキシミド耐性:生育しない (13) 37℃での生育:生育する (14) 50%グルコース酵母エキス培地での
生育:生育しない (e) 各炭素源に対する同化性 (1) D−アラビノース + (2) L−アラビノース + (3) D−リボース + (4) D−キシロース + (5) D−グルコース + (6) D−ガラクトース + (7) L−ラムノース + (8) L−ソルボース + (9) 麦芽糖 + (10) シヨ糖 + (11) 乳糖 + (12) メリビオース + (13) セロビオース + (14) トレハロース + (15) ラフイノース + (16) メレジトース + (17) α−メチル−D−グルコシド + (18) 可溶性デンプン ± (19) イヌリン − (20) エタノール + (21) アドニツト + (22) エリトリツト + (23) イノシツト + (24) D−マンニツト + (25) D−ソルビツト + (26) ズルシツト + (27) グリセリン + (28) DL−乳酸塩 − (29) コハク酸塩 + (30) クエン酸塩 − (31) サリシン + (+:よく同化する ±:同化が疑わしい
−:同化しない) なお、対類に対する発酵性はない。 以上の菌学的性質により本菌株はクリプト
コツカス・レーレンテイ・バラエテイ・ロー
レンテイに属するものと同定された。 本発明で使用するβ−ガラクトシダーゼが
由来する微生物としてはOKN−4はその一
例であり、その自然的及び人工的変異株は勿
論、クリプトコツカス属に属する微生物に由
来するβ−ガラクトシダーゼは総て本発明方
法において使用することができる。 上記微生物の培養は、通常用いられる固体
培地、液体培地のどちらを用いてもよいが液
体培地の方が好ましい。微生物の培養に使用
される培地は、炭素源としては微生物が同化
し得る炭素源を用いることが可能であるが、
好ましくはラクトース、または全乳、脱脂乳
のようにラクトースを一成分として含有する
物質、ソルビツト、ラクチツトなどである。
窒素源としては、酵母エキス、カゼイン、コ
ーンスチープリカー、大豆粉、綿実粉、小麦
グルテン、ペプトン、肉エキスなどの窒素化
合物や(NH4)2SO4、NH4Cl、尿素などの無
機窒素化合物を、無機塩類としてナトリウム
塩類、カリウム塩類、マグネシウム塩類、リ
ン酸塩類などを適宜に用いることができる。
さらにビタミン類や微量金属塩を追加して使
用菌の生育を良好ならしめることができる。 炭素源の濃度は1〜40重量%の範囲で、培
養温度は20〜40℃、培養液のPHは2〜9の範
囲内で、培養時間は1〜6日間程度である。
静置培養または通気撹拌、振とう培養のいず
れかの方法でも行なうことができる。 (ロ) β−ガラクトシダーゼ 上記微生物の菌体内で生産されたβ−ガラ
クトシダーゼは、該微生物の培養を終了した
培養液から遠心分離またはケイ藻土ロ過など
の分離手段によつて得られた微生物の菌体、
およびその菌体を凍結した凍結菌体、乾燥手
段によつて得られる乾燥菌体、菌体を物理的
手段によつて破壊した菌体残渣、その乾燥
物、そして菌体および菌体残渣から抽出手段
によつて抽出した水溶性物質、塩析法、透析
法、担体吸着法、電気泳動法、ゲルロ過法な
どの手段を用いて精製した精製酵素、あるい
はこれら酵素または菌体を公知の固定化手段
によつて固定化した固定化酵素、固定化菌
体、固定化増殖菌体として用いることができ
る。 () 併存させる微生物 上記β−ガラクトシダーゼと併存させる微生
物は、サツカロミセス(Saccharomyces)属、
シゾサツカロミセス(Shizosaccharomyces)
属、クリベロマイセス(Kluyveromyces)属、
カンジダ(Candida)属、ロデロミセス
(Lodderomyces)属、ハンゼニアスポラ
(Hanseniaspora)属からなる群から選択され、
ラクトース及び4′−ガラクトシルラクトースを
消費せずグルコース及びガラクトースを消費す
る微生物であり、下記の保存菌株を用いること
ができる。 サツカロミセス・セレビシエ (Saccharomyces cerevisiae) IFO−0309 シゾサツカロミセス・マリデボランス Shizosaccharomyces malidevorans) IFO−1608 クリベロマイセス・ドロソフイラルム (Kluyveromyces drosophilarum) IFO−1012 カンジダ・ブラシカ (Candida brassicae) IFO−1664 ロデロミセス・エロンギスポルス (Lodderomyces elongisporus) IFO−1676 ハンゼニアスポラ・オスモフイラ (Hanseniaspora osmophila) IFO−1754 上記菌体は、予め固体培地、液体培地などで
培養した1種類以上の菌体の培養物をそのまま
用いることができるが、微生物の培養を終了し
た培養液から遠心分離またはケイ藻土ロ過など
の分離手段によつて得られた微生物の菌体、お
よびその菌体を凍結した凍結菌体、凍結乾燥手
段によつて得られる凍結乾燥菌体、菌体を公知
の固定化手段によつて固定化した固定化菌体、
固定化増殖菌体として用いてもよい。 () 反応条件 本発明に用いる上記β−ガラクトシダーゼお
よび菌体の量は、反応条件によつて適宜好まし
い量を加えることができる。 本発明に用いる反応温度およびPHは、本発明
に使用する微生物が生存できるか、若しくは微
生物の持つ酵素群が失活しない温度およびPHが
用いられる。通常、温度は25〜45℃、PHは2.5
〜7.0の範囲である。 反応時間は、反応条件によつて異なるが、6
時間から7日程度である。 ラクトースまたはラクトース含有物の濃度
は、ラクトース分として通常、1〜40重量%が
用いられる。 反応が終了した反応液は、必要に応じて遠心
分離またはケイ藻土ロ過等により固形分を除去
し、また必要に応じて公知の精製手段を用いて
さらに4′−ガラクトシルラクトースを精製す
る。 本発明方式によれば、4′−ガラクトシルラク
トースの収率が高く、また副生成物も極めて少
ないので、精製操作が極めて容易である。酵素
および菌体を固定化しておけば、分離精製操作
がさらに一段と容易なものとなる。 [実施例] 以下に、本発明の実施例を示す。 下記の実施例および比較例における糖類の定量
は、高速液体クロマトグラフイー(ポンプは日立
製作所製655型、検出器は昭和電工製SE−31、カ
ラムはLichrosorb−NH2(5μm)CicaMerk製、
溶媒はアセトニトリル:水=65:35を用い、流速
は0.7ml/min)を実施し、ピーク面積より求め
た。 実施例 1 β−ガラクトシダーゼの調製 (1) 菌体の生産 下記の組成の培地100mlを500ml容三角フラス
コに仕込み、120℃で20分間殺菌後冷却し、ク
リプトコツカス・ローレンテイ・バラエテイ・
ローレンテイOKN−4株を植菌し、30℃で1
日間振とう培養して種菌とした。 培地組成 ラクトース 50g NH4Cl 2g KH2PO4 0.8g Na2HPO4・12H2O 0.3g MgSO4・7H2O 0.02g 酵母エキス 3g 水 1 PH 6.0 本培養は上記と同様の培養条件で種菌を2.5
ml接種し、30℃で2日間、毎分160回転で振と
う培養した。培養終了後、100mlの培養液から
遠心分離(5000rpm10分間)して菌体を集め、
蒸溜水にて5回洗浄後、水16mlに再懸濁した。
この菌体懸濁液の酵素活性はO−ニトロフエニ
ル−β−D−ガラクトピラノサイド(以下
ONPGという。)を基質として0.6U/mlであつ
た。(この菌体を以下菌体Aという。) なお、ONPGに対する力価は、5mMの
ONPG1.0ml、マツクルベン(Macllvaine)緩
衝液(PH5.0)2.0ml、酵素溶液1.0mlを混合し、
40℃で30分間反応させた後、1.0Mの
Na2CO31.0mlを添加して反応を停止させ、生成
したO−ニトロフエノールを波長420nmにお
ける吸収より測定した。1分間に1μモルの
ONPGを分解する能力を1ユニツト(U)と
した。 (2) 酵素の精製 上記の方法で培養した菌体209g(湿重量)
を蒸溜水でよく洗浄した後、160mlの酢酸エチ
ルと40mlの20mMリン酸緩衝液(PH5.8)を加
え、よく懸濁し、4℃で24時間往復振とうし
た。得られた菌体を蒸溜水でよく洗浄した後、
蒸溜水に懸濁し、800mlの菌体懸濁液を得た。
これを氷水中でマントン・ゴーリング菌体破砕
機により破砕(8000psi10回通液)した後、遠
心分離(5000rpm10分間)して菌体破砕液を得
た。菌体破砕液中の細胞壁画分を蒸溜水でさら
に1回洗浄した後、凍結乾燥し、27.6gの凍結
乾燥品を得た。この細胞壁画分の酵素活性は、
ONPGを基質として10U/gであつた。 次に、上記細胞壁画分の凍結乾燥品27.6gを
690mlのマツクルベン緩衝液(PH6.0)で懸濁
し、ザイモリエース20−T(生化学工業製)を
0.01重量%となるように添加し、30℃で3時間
往復振とうし、酵素を可溶化させた。反応後、
得られた溶液を東洋瀘紙(商品名)No.2でロ過
し、ロ液を蒸溜水に対し1昼夜透析した。透析
後、凍結乾燥により4.0gの粗酵素品を得た。
この粗酵素の活性は、ONPGを基質として
25U/gであつた。 さらにこの粗酵素品を20mMリン酸緩衝液
(PH5.8)340mlに溶解し、予め同緩衝液で平衡
化したDEAE−セフアデツクスA−50(50mmφ
×740mmH)カラムに吸着させ、次いで同緩衝
液(0〜1.0MNaClグラデイエント)にて70
ml/Hrの流速で溶出した。活性画分900mlを蒸
溜水に対し透析後、凍結乾燥し、1.75gの粗酵
素を得た。さらにこれを20mMにリン酸緩衝液
(PH5.8)24mlで溶解し、氷水中で1時間放置し
て白色の沈澱物を除去し、上澄液24mlのうち4
mlを20mMのリン酸緩衝液(PH5.8)で予め平
衡化したトーヨーパールHW−55Sのカラム
(22mmφ×750mmH)に注入して吸着させ、その
後、同緩衝液1.0ml/minで溶出した。この操
作を6回繰り返して合計108mlの活性画分を得
た後、これを蒸溜水にて透析し、凍結乾燥した
ところ、90mgの精製酵素を得た。この酵素はデ
イスク電気泳動法で単一のバンドを示した。精
製酵素の酵素活性はONPGを基質として
4.86U/mgであつた。(この精製酵素を以下精
製酵素Bという。) (3) 固定化菌体の調製 (1)で調製した菌体懸濁液16mlにアクリルアミ
ドモノマー3.0g、N,N′−メチレンビスアク
リルアミド0.16g、5重量%N,N,N′,
N′−テトラメチレンジアミン溶液2ml、2.5重
量%過硫酸カリウム溶液2mlを加え、0℃で20
分反応させ、ポリアクリルアミドゲルを調製し
た。これをカツターで細砕し、約5.0mm×1.0mm
φの顆粒に成型した後、純水でよく洗浄して凍
結乾燥したもの1.8gを固定化菌体として用い
た。この菌体のONPG活性は9.0U/gであつ
た。(この固定化菌体を以下固定化菌体Cとい
う。) 実施例 2 併存微生物の調製及び4′−GLの生産 (1) サツカロミセス・セレビシエの調製 サツカロミセス・セレビシエIFO−0309を
MY寒天斜面培地で30℃、3日間前培養した
後、500ml三角フラスコにグルコース10重量%、
酵母エキス0.4重量%、ポリペプトン0.4重量
%、KH2PO40.1重量%から成る培地100mlを入
れ滅菌したものに一白金耳植菌し、30℃で48時
間、毎分160回転で振とう培養した。培養後遠
心分離機にて菌体を回収し、純水で2回洗浄
後、水20mlに懸濁した。 (2) 4′−GLの生産 実施例1で得られたβ−ガラクトシダーゼ群
(菌体A、精製酵素B、固定化酵素C)を、10
重量%ラクトース(酵母エキス0.1重量%含有、
PH5.5)100ml当り、ONPG活性で4.5U加え、さ
らに上記(1)で調製したサツカロミセス・セレビ
シエIFO−0309の菌体懸濁液を、反応液100ml
当り1ml添加し、40℃で24時間および48時間反
応させた。反応後の糖含有量を高速液体クロマ
トグラフイー法にて定量した時の結果を第1表
に示した。単糖および転移オリゴ糖の生成は殆
どなく、また多糖の生成もみられず、高収率で
4′−GLが得られた。
を含むオリゴ糖)の製造法に関し、さらに詳しく
はクリプトコツカス(Cryptococcus)属に属す
る微生物を利用してO−β−D−ガラクトピラノ
シル−(1→4)−O−β−D−ガラクトピラノシ
ル−(1→4)−D−グルコースを製造する方法に
関する。 [従来の技術] 近年、ガラクトオリゴ糖は腸内有用細菌である
ビフイズス菌の増殖因子として有効であると認め
られ、その製造法が種々検討されている。 ガラクトオリゴ糖を含む糖混合物の製造法とし
ては、ラクトースを原料として特定の微生物を培
養し、培養物中にガラクトオリゴ糖を蓄積せしめ
る直接発酵法や、ラクトースにβ−ガラクトシダ
ーゼを作用させる酵素法が知られている。 直接発酵法としては Penicillium ChrysogenumによるO−β−
D−Gal−(1→6)−O−β−D−Gal−(1→
4)−D−Glc(Tetrahedron、1960、vol.9、
p125〜129) Sporobolomyces SingularisによるO−β−
D−Gal−(1→4)−O−β−D−Gal−(1→
4)−D−Glc、O−β−D−Gal−(1→4)−
O−β−D−Gal−(1→4)−O−β−D−
Gal−(1→4)−D−Glc(Can.J.Chemistry、
1964、vol.42、p1341〜1344) Bacillus sp.No177−8によるガラクトース、
グルコース(β−D−結合)からなる三糖類
(特開昭56−115796) (以上、Galはガラクトース基、Glcはグルコ
ース残基を表わす) などの方法が報告されている。 一方、酵素法に関しては、ラクトースまたはラ
クトース含有物にアスペルギルス・オリゼの生産
したβ−ガラクトシダーゼを作用させることによ
つて得られる一般式Gal−(Gal)n−Glc(式中、
Galはガラクトース残基、Glcはグルコース残基、
nは1〜4の整数を表わす)で示されるオリゴ糖
や一般式O−β−D−Gal−(1→4)−[O−β
−D−Gal−(1→6)]−D−Glc(式中Galはガラ
クトース残基、Glcはグルコース残基)で示され
るオリゴ糖をビフイズス菌増殖因子として用いる
ことが提案されている(特公昭58−20266、特開
昭58−99497)。 [発明が解決しようとする問題点] 上記従来の直接発酵法では、オリゴ糖の収率が
低いか、培養条件が限定されているなど、実用化
の要請に応じられないものである。 また酵素法は、ラクトースにβ−ガラクトシダ
ーゼを作用させる時に起こるガラクトース基の転
移反応によつてガラクトオリゴ糖を生成させるも
のであるが、上記従来の酵素法では反応生成物中
にラクトースの分解生成物であるグルコースやガ
ラクトースなどの単糖がかなりの量含まれてお
り、ガラクトオリゴ糖のみを精製するのが困難で
あるとともに、上記従来法ではガラクトオリゴ糖
が10数種程度生成してくるので、単位物質として
のガラクトオリゴ糖を分離することは極めて難し
く、実用化する上で問題であつた。 本発明者らは、ビフイズス菌増殖因子として有
用であると考えられているガラクトオリゴ糖の生
産能の強い微生物を求めて、広く自然界より微生
物の検索を行つた結果、クリプトコツカス属に属
する微生物を炭素源としてラクトースを含有する
培地で培養することにより、培養物中に下記式 で表わされるO−β−D−ガラクトピラノシル−
(1→4)−O−β−D−ガラクトピラノシル−
(1→4)−D−グルコース(以下4′−ガラクトシ
ルラクトースまたは4′−GLという)を大量に蓄
積すること、およびこの微生物の菌体から得られ
るβ−ガラクトシダーゼとラクトースまたはその
含有物とを反応させることによりこのガラクトオ
リゴ糖を効率よく生産できることを見い出した
(特願昭59−108547(特開昭60−251896)、特願昭
60−76767(特開昭61−236790)、特願昭60−
248885(特開昭62−11685)。 しかしながら、培養物中にガラクトオリゴ糖を
蓄積する上記方法では、培養物中に上記ガラクト
オリゴ糖以外の多糖を副生し、上記ガラクトオリ
ゴ糖の精製にあたり、クロマト分離、限外口過な
どの操作が必要となり、実用上未だ問題を残して
いた。 また、β−ガラクトシダーゼを用いる方法にお
いても、ラクトースの分解生成物であるグルコー
スやガラクトース、その他受容体として存在して
いる糖にガラクトース基が転移するので、上記
()式で表わされるガラクトオリゴ糖以外の転
移オリゴ糖が副生され、所望の上記ガラクトオリ
ゴ糖の収率増加に限界があつた。 本発明は上記の事実を考慮し、ビフイズス菌増
殖因子として有用である上記()式で表わされ
るガラクトオリゴ糖の収率の良い製造法を提供す
ることを目的とする。 [問題点を解決するための手段および作用] 本発明者らは上記目的を達成するために鋭意研
究を重ねた結果、クリプトコツカス属に属する微
生物の菌体から得られるβ−ガラクトシダーゼと
ラクトースまたはその含有物とを酵素反応させる
際に、サツカロミセス(Saccharomyces)属、
シゾサツカロミセス(Shizosaccharomyces)
属、クリベロマイセス(Kluyveromyces)属、
カンジダ(Candida)属、ロデロミセス
(Lodderomyces)属、ハンゼニアスポラ
(Hanseniaspora)属からなる群から選択され、
ラクトース及び4′−ガラクトシルラクトースを消
費せずグルコース及びガラクトースを消費する少
なくとも1種類の微生物を存在させることによ
り、目的生成物であるガラクトオリゴ糖が高収率
で得られることを見い出し本発明に至つた。 すなわち、本発明に係るガラクトオリゴ糖の製
造法は、サツカロミセス(Saccharomyces)属、
シゾサツカロミセス(Shizosaccharomyces)
属、クリベロマイセス(Kluyveromyces)属、
カンジダ(Candida)属、ロデロミセス
(Lodderomyces)属、ハンゼニアスポラ
(Hanseniaspora)属からなる群から選択され、
ラクトース及び4′−ガラクトシルラクトースを消
費せずグルコース及びガラクトースを消費する少
なくとも1種類の微生物と、クリプトコツカス
(Cryptococcus)属に属する微生物から得られる
β−ガラクトシダーゼとを用いてラクトースまた
はその含有物から上記()式で表わされるガラ
クトオリゴ糖を製造することを特徴とする。 これは、上記β−ガラクトシダーゼと併存させ
る微生物が、反応の基質であるラクトース、目的
生成物である4′−ガラクトシルラクトースは消費
せず、ラクトースの分解あるいは4′−ガラクトシ
ルラクトース生成時に生ずる単糖類(グルコー
ス、ガラクトース)のみをよく消費するために、
ラクトースのガラクトース残基を転移させる際の
受容体としてはラクトースのみとなり、4′−ガラ
クトシルラクトースの収率が向上し、それ以外の
転移オリゴ糖が副生し難くなるものと推察され
る。 以下本発明について詳細に説明する。 () 本発明に用いるβ−ガラクトシダーゼ (イ) 由来する微生物 本発明で用いるβ−ガラクトシダーゼはク
リプトコツカス属に属する微生物の菌体内で
生産される。該微生物の一例としてクリプト
コツカス・ローレンテイ・バラエテイ・ロー
レンテイ(Cryptococcus laurentii var.
laurentii)OKN−4(以下OKN−4という)
は、本発明者らにより栃木県那須郡の土壌中
より発見された菌種であり、工業技術院微生
物工業技術研究所へ微工研菌寄第7629号とし
て寄託されている。 OKN−4は次の菌学的性質を有する。 なお、以下に記載の菌学的諸性質の試験
は、 J.Lodder;The Yeast(1970) 飯塚広、後藤昭二;酵母の分類同定法
(1969) 長谷川武治;微生物の分類と同定
(1975) に準拠し、また分類方法はJ.Lodder;The
Yeast(1970)に準拠して行なつた。 [OKN−4の菌学的性質] (a) 各培地における生育状態 MY液体培地:25℃3日間培養で、細胞
の形態は球、楕円形、伸長形 大きさは(3.0〜5.3)×(4.0〜5.3)μ 多極出芽、islet状の皮膜形成 培地はにごり沈澱を形成 MY寒天培地:25℃1か月培養で、コロ
ニーは淡いオレンジ色から黄褐色光沢があ
り、軟質で、粘稠である。 スライド培養:ポテト・デキストローズ
培地で菌糸、偽菌糸は形成しない。 (b) 子のう胞子の形成: 通常の胞子形成培地上では認められない。 (c) 射出胞子の形成: MY寒天平面培養で認められない。 (d) 生理的性質 (1) 最適生育条件:PH6〜7、温度30℃ (2) 生育の範囲:PH3〜9、温度20〜40℃ (3) 硝酸塩の同化:同化しない (4) 脂肪の分解:分解しない (5) 尿素の分解:分解する (6) ゼラチンの液化:液化しない (7) カロチノイドの生成:生成しないか生
成してもごく僅か (8) 有機酸の生成:生成しない (9) デンプン様多糖類の生成:生成する (10) ビタミンの要求性:ビタミン欠培地で
生育しない (11) アルブチンの分解:分解する (12) シクロヘキシミド耐性:生育しない (13) 37℃での生育:生育する (14) 50%グルコース酵母エキス培地での
生育:生育しない (e) 各炭素源に対する同化性 (1) D−アラビノース + (2) L−アラビノース + (3) D−リボース + (4) D−キシロース + (5) D−グルコース + (6) D−ガラクトース + (7) L−ラムノース + (8) L−ソルボース + (9) 麦芽糖 + (10) シヨ糖 + (11) 乳糖 + (12) メリビオース + (13) セロビオース + (14) トレハロース + (15) ラフイノース + (16) メレジトース + (17) α−メチル−D−グルコシド + (18) 可溶性デンプン ± (19) イヌリン − (20) エタノール + (21) アドニツト + (22) エリトリツト + (23) イノシツト + (24) D−マンニツト + (25) D−ソルビツト + (26) ズルシツト + (27) グリセリン + (28) DL−乳酸塩 − (29) コハク酸塩 + (30) クエン酸塩 − (31) サリシン + (+:よく同化する ±:同化が疑わしい
−:同化しない) なお、対類に対する発酵性はない。 以上の菌学的性質により本菌株はクリプト
コツカス・レーレンテイ・バラエテイ・ロー
レンテイに属するものと同定された。 本発明で使用するβ−ガラクトシダーゼが
由来する微生物としてはOKN−4はその一
例であり、その自然的及び人工的変異株は勿
論、クリプトコツカス属に属する微生物に由
来するβ−ガラクトシダーゼは総て本発明方
法において使用することができる。 上記微生物の培養は、通常用いられる固体
培地、液体培地のどちらを用いてもよいが液
体培地の方が好ましい。微生物の培養に使用
される培地は、炭素源としては微生物が同化
し得る炭素源を用いることが可能であるが、
好ましくはラクトース、または全乳、脱脂乳
のようにラクトースを一成分として含有する
物質、ソルビツト、ラクチツトなどである。
窒素源としては、酵母エキス、カゼイン、コ
ーンスチープリカー、大豆粉、綿実粉、小麦
グルテン、ペプトン、肉エキスなどの窒素化
合物や(NH4)2SO4、NH4Cl、尿素などの無
機窒素化合物を、無機塩類としてナトリウム
塩類、カリウム塩類、マグネシウム塩類、リ
ン酸塩類などを適宜に用いることができる。
さらにビタミン類や微量金属塩を追加して使
用菌の生育を良好ならしめることができる。 炭素源の濃度は1〜40重量%の範囲で、培
養温度は20〜40℃、培養液のPHは2〜9の範
囲内で、培養時間は1〜6日間程度である。
静置培養または通気撹拌、振とう培養のいず
れかの方法でも行なうことができる。 (ロ) β−ガラクトシダーゼ 上記微生物の菌体内で生産されたβ−ガラ
クトシダーゼは、該微生物の培養を終了した
培養液から遠心分離またはケイ藻土ロ過など
の分離手段によつて得られた微生物の菌体、
およびその菌体を凍結した凍結菌体、乾燥手
段によつて得られる乾燥菌体、菌体を物理的
手段によつて破壊した菌体残渣、その乾燥
物、そして菌体および菌体残渣から抽出手段
によつて抽出した水溶性物質、塩析法、透析
法、担体吸着法、電気泳動法、ゲルロ過法な
どの手段を用いて精製した精製酵素、あるい
はこれら酵素または菌体を公知の固定化手段
によつて固定化した固定化酵素、固定化菌
体、固定化増殖菌体として用いることができ
る。 () 併存させる微生物 上記β−ガラクトシダーゼと併存させる微生
物は、サツカロミセス(Saccharomyces)属、
シゾサツカロミセス(Shizosaccharomyces)
属、クリベロマイセス(Kluyveromyces)属、
カンジダ(Candida)属、ロデロミセス
(Lodderomyces)属、ハンゼニアスポラ
(Hanseniaspora)属からなる群から選択され、
ラクトース及び4′−ガラクトシルラクトースを
消費せずグルコース及びガラクトースを消費す
る微生物であり、下記の保存菌株を用いること
ができる。 サツカロミセス・セレビシエ (Saccharomyces cerevisiae) IFO−0309 シゾサツカロミセス・マリデボランス Shizosaccharomyces malidevorans) IFO−1608 クリベロマイセス・ドロソフイラルム (Kluyveromyces drosophilarum) IFO−1012 カンジダ・ブラシカ (Candida brassicae) IFO−1664 ロデロミセス・エロンギスポルス (Lodderomyces elongisporus) IFO−1676 ハンゼニアスポラ・オスモフイラ (Hanseniaspora osmophila) IFO−1754 上記菌体は、予め固体培地、液体培地などで
培養した1種類以上の菌体の培養物をそのまま
用いることができるが、微生物の培養を終了し
た培養液から遠心分離またはケイ藻土ロ過など
の分離手段によつて得られた微生物の菌体、お
よびその菌体を凍結した凍結菌体、凍結乾燥手
段によつて得られる凍結乾燥菌体、菌体を公知
の固定化手段によつて固定化した固定化菌体、
固定化増殖菌体として用いてもよい。 () 反応条件 本発明に用いる上記β−ガラクトシダーゼお
よび菌体の量は、反応条件によつて適宜好まし
い量を加えることができる。 本発明に用いる反応温度およびPHは、本発明
に使用する微生物が生存できるか、若しくは微
生物の持つ酵素群が失活しない温度およびPHが
用いられる。通常、温度は25〜45℃、PHは2.5
〜7.0の範囲である。 反応時間は、反応条件によつて異なるが、6
時間から7日程度である。 ラクトースまたはラクトース含有物の濃度
は、ラクトース分として通常、1〜40重量%が
用いられる。 反応が終了した反応液は、必要に応じて遠心
分離またはケイ藻土ロ過等により固形分を除去
し、また必要に応じて公知の精製手段を用いて
さらに4′−ガラクトシルラクトースを精製す
る。 本発明方式によれば、4′−ガラクトシルラク
トースの収率が高く、また副生成物も極めて少
ないので、精製操作が極めて容易である。酵素
および菌体を固定化しておけば、分離精製操作
がさらに一段と容易なものとなる。 [実施例] 以下に、本発明の実施例を示す。 下記の実施例および比較例における糖類の定量
は、高速液体クロマトグラフイー(ポンプは日立
製作所製655型、検出器は昭和電工製SE−31、カ
ラムはLichrosorb−NH2(5μm)CicaMerk製、
溶媒はアセトニトリル:水=65:35を用い、流速
は0.7ml/min)を実施し、ピーク面積より求め
た。 実施例 1 β−ガラクトシダーゼの調製 (1) 菌体の生産 下記の組成の培地100mlを500ml容三角フラス
コに仕込み、120℃で20分間殺菌後冷却し、ク
リプトコツカス・ローレンテイ・バラエテイ・
ローレンテイOKN−4株を植菌し、30℃で1
日間振とう培養して種菌とした。 培地組成 ラクトース 50g NH4Cl 2g KH2PO4 0.8g Na2HPO4・12H2O 0.3g MgSO4・7H2O 0.02g 酵母エキス 3g 水 1 PH 6.0 本培養は上記と同様の培養条件で種菌を2.5
ml接種し、30℃で2日間、毎分160回転で振と
う培養した。培養終了後、100mlの培養液から
遠心分離(5000rpm10分間)して菌体を集め、
蒸溜水にて5回洗浄後、水16mlに再懸濁した。
この菌体懸濁液の酵素活性はO−ニトロフエニ
ル−β−D−ガラクトピラノサイド(以下
ONPGという。)を基質として0.6U/mlであつ
た。(この菌体を以下菌体Aという。) なお、ONPGに対する力価は、5mMの
ONPG1.0ml、マツクルベン(Macllvaine)緩
衝液(PH5.0)2.0ml、酵素溶液1.0mlを混合し、
40℃で30分間反応させた後、1.0Mの
Na2CO31.0mlを添加して反応を停止させ、生成
したO−ニトロフエノールを波長420nmにお
ける吸収より測定した。1分間に1μモルの
ONPGを分解する能力を1ユニツト(U)と
した。 (2) 酵素の精製 上記の方法で培養した菌体209g(湿重量)
を蒸溜水でよく洗浄した後、160mlの酢酸エチ
ルと40mlの20mMリン酸緩衝液(PH5.8)を加
え、よく懸濁し、4℃で24時間往復振とうし
た。得られた菌体を蒸溜水でよく洗浄した後、
蒸溜水に懸濁し、800mlの菌体懸濁液を得た。
これを氷水中でマントン・ゴーリング菌体破砕
機により破砕(8000psi10回通液)した後、遠
心分離(5000rpm10分間)して菌体破砕液を得
た。菌体破砕液中の細胞壁画分を蒸溜水でさら
に1回洗浄した後、凍結乾燥し、27.6gの凍結
乾燥品を得た。この細胞壁画分の酵素活性は、
ONPGを基質として10U/gであつた。 次に、上記細胞壁画分の凍結乾燥品27.6gを
690mlのマツクルベン緩衝液(PH6.0)で懸濁
し、ザイモリエース20−T(生化学工業製)を
0.01重量%となるように添加し、30℃で3時間
往復振とうし、酵素を可溶化させた。反応後、
得られた溶液を東洋瀘紙(商品名)No.2でロ過
し、ロ液を蒸溜水に対し1昼夜透析した。透析
後、凍結乾燥により4.0gの粗酵素品を得た。
この粗酵素の活性は、ONPGを基質として
25U/gであつた。 さらにこの粗酵素品を20mMリン酸緩衝液
(PH5.8)340mlに溶解し、予め同緩衝液で平衡
化したDEAE−セフアデツクスA−50(50mmφ
×740mmH)カラムに吸着させ、次いで同緩衝
液(0〜1.0MNaClグラデイエント)にて70
ml/Hrの流速で溶出した。活性画分900mlを蒸
溜水に対し透析後、凍結乾燥し、1.75gの粗酵
素を得た。さらにこれを20mMにリン酸緩衝液
(PH5.8)24mlで溶解し、氷水中で1時間放置し
て白色の沈澱物を除去し、上澄液24mlのうち4
mlを20mMのリン酸緩衝液(PH5.8)で予め平
衡化したトーヨーパールHW−55Sのカラム
(22mmφ×750mmH)に注入して吸着させ、その
後、同緩衝液1.0ml/minで溶出した。この操
作を6回繰り返して合計108mlの活性画分を得
た後、これを蒸溜水にて透析し、凍結乾燥した
ところ、90mgの精製酵素を得た。この酵素はデ
イスク電気泳動法で単一のバンドを示した。精
製酵素の酵素活性はONPGを基質として
4.86U/mgであつた。(この精製酵素を以下精
製酵素Bという。) (3) 固定化菌体の調製 (1)で調製した菌体懸濁液16mlにアクリルアミ
ドモノマー3.0g、N,N′−メチレンビスアク
リルアミド0.16g、5重量%N,N,N′,
N′−テトラメチレンジアミン溶液2ml、2.5重
量%過硫酸カリウム溶液2mlを加え、0℃で20
分反応させ、ポリアクリルアミドゲルを調製し
た。これをカツターで細砕し、約5.0mm×1.0mm
φの顆粒に成型した後、純水でよく洗浄して凍
結乾燥したもの1.8gを固定化菌体として用い
た。この菌体のONPG活性は9.0U/gであつ
た。(この固定化菌体を以下固定化菌体Cとい
う。) 実施例 2 併存微生物の調製及び4′−GLの生産 (1) サツカロミセス・セレビシエの調製 サツカロミセス・セレビシエIFO−0309を
MY寒天斜面培地で30℃、3日間前培養した
後、500ml三角フラスコにグルコース10重量%、
酵母エキス0.4重量%、ポリペプトン0.4重量
%、KH2PO40.1重量%から成る培地100mlを入
れ滅菌したものに一白金耳植菌し、30℃で48時
間、毎分160回転で振とう培養した。培養後遠
心分離機にて菌体を回収し、純水で2回洗浄
後、水20mlに懸濁した。 (2) 4′−GLの生産 実施例1で得られたβ−ガラクトシダーゼ群
(菌体A、精製酵素B、固定化酵素C)を、10
重量%ラクトース(酵母エキス0.1重量%含有、
PH5.5)100ml当り、ONPG活性で4.5U加え、さ
らに上記(1)で調製したサツカロミセス・セレビ
シエIFO−0309の菌体懸濁液を、反応液100ml
当り1ml添加し、40℃で24時間および48時間反
応させた。反応後の糖含有量を高速液体クロマ
トグラフイー法にて定量した時の結果を第1表
に示した。単糖および転移オリゴ糖の生成は殆
どなく、また多糖の生成もみられず、高収率で
4′−GLが得られた。
【表】
併存微生物はサツカロミセス〓セレビシエ
を使用
実施例 3 併存固定化菌体の調製および4′−GLの生産 (1) サツカロミセス・セレビシエの固定化 実施例2の(1)で調製したサツカロミセス・セ
レビシエIFO−0309の菌体懸濁液20mlにアクリ
ルアミドモノマー3.0g、N,N′−メチレンビ
スアクリルアミド0.16g、5重量%N,N,
N′,N′−テトラメチレンジアミン溶液2ml、
2.5重量%過硫酸カリウム2mlを加え、0℃で
20分反応させポリアクリルアミドゲルを調製し
た。これをカツターて細砕し、約5.0mm×1.0mm
φの顆粒に成型した後、純水でよく洗浄した。
湿重量で27gの固定化菌体が得られた。 (2) 4′−GLの生産 実施例1で調製した固定化菌体C(ONPG活
性4.5U)をβ−ガラクトシダーゼとして、ま
た、サツカロミセス・セレビシエとしては上記
(1)の固定化菌体を反応液100ml当り1.5g使用し
て、実施例2の(2)と同一条件で反応させ、4′−
GLを生産した。24時間目の糖含量は、単糖0
mg/ml、ラクトース59mg/ml、4′−GL30mg/
ml、転移オリゴ糖0mg/mlであつた。 実施例 4 その他の微生物の調製および4′−GLの生産 (1) その他の微生物の調製 サツカロミセス・セレビシエIFO−0309の代
りに第2表に示す微生物を実施例2の(1)と同様
に培養した。 (2) 4′−GLの生産 β−ガラクトシダーゼとして実施例1で調製
した固定化菌体Cを用い、上記(1)で培養した微
生物を添加し、実施例2と同一条件で反応させ
た。24時間後の糖含有量を第2表に示した。い
ずれも、単糖および転移オリゴ糖の生成は少な
く、高収率で4′−GLが得られた。
を使用
実施例 3 併存固定化菌体の調製および4′−GLの生産 (1) サツカロミセス・セレビシエの固定化 実施例2の(1)で調製したサツカロミセス・セ
レビシエIFO−0309の菌体懸濁液20mlにアクリ
ルアミドモノマー3.0g、N,N′−メチレンビ
スアクリルアミド0.16g、5重量%N,N,
N′,N′−テトラメチレンジアミン溶液2ml、
2.5重量%過硫酸カリウム2mlを加え、0℃で
20分反応させポリアクリルアミドゲルを調製し
た。これをカツターて細砕し、約5.0mm×1.0mm
φの顆粒に成型した後、純水でよく洗浄した。
湿重量で27gの固定化菌体が得られた。 (2) 4′−GLの生産 実施例1で調製した固定化菌体C(ONPG活
性4.5U)をβ−ガラクトシダーゼとして、ま
た、サツカロミセス・セレビシエとしては上記
(1)の固定化菌体を反応液100ml当り1.5g使用し
て、実施例2の(2)と同一条件で反応させ、4′−
GLを生産した。24時間目の糖含量は、単糖0
mg/ml、ラクトース59mg/ml、4′−GL30mg/
ml、転移オリゴ糖0mg/mlであつた。 実施例 4 その他の微生物の調製および4′−GLの生産 (1) その他の微生物の調製 サツカロミセス・セレビシエIFO−0309の代
りに第2表に示す微生物を実施例2の(1)と同様
に培養した。 (2) 4′−GLの生産 β−ガラクトシダーゼとして実施例1で調製
した固定化菌体Cを用い、上記(1)で培養した微
生物を添加し、実施例2と同一条件で反応させ
た。24時間後の糖含有量を第2表に示した。い
ずれも、単糖および転移オリゴ糖の生成は少な
く、高収率で4′−GLが得られた。
【表】
比較例
β−ガラクトシダーゼ群のみによる4′−GLの
生産 実施例1で得られたβ−ガラクトシダーゼ群
を、10重量%ラクトース(酵母エキス0.1重量%
含有、PH5.5)100ml当り、ONPG活性で、4.5U加
え、40℃、毎分160回転の条件でロータリーシエ
ーカーで振とうしながら24時間または48時間反応
した。反応終了後の糖含量を高速液体クロマトグ
ラフイー法にて定量した結果を第3表に示した。
生産 実施例1で得られたβ−ガラクトシダーゼ群
を、10重量%ラクトース(酵母エキス0.1重量%
含有、PH5.5)100ml当り、ONPG活性で、4.5U加
え、40℃、毎分160回転の条件でロータリーシエ
ーカーで振とうしながら24時間または48時間反応
した。反応終了後の糖含量を高速液体クロマトグ
ラフイー法にて定量した結果を第3表に示した。
【表】
この結果と上記実施例2〜4とを比較すれば、
クリブトコツカス属に属する微生物から得られた
β−ガラクトシダーゼと上記併存菌体とを併用す
ることにより、4′−ガラクトシルラクトースの収
率および選択性を高めることができることが判
る。 [発明の効果] 以上説明した通り、本発明のガラクトオリゴ等
の製造法によれば、ビフイズス菌増殖因子として
有用である前記()式で表わされるガラクトオ
リゴ糖を収率良く、高い選択率で得ることができ
る。したがつて、後に続く精製工程が極めて簡単
になり、実用化する上で多大な効果をもたらすも
のである。
クリブトコツカス属に属する微生物から得られた
β−ガラクトシダーゼと上記併存菌体とを併用す
ることにより、4′−ガラクトシルラクトースの収
率および選択性を高めることができることが判
る。 [発明の効果] 以上説明した通り、本発明のガラクトオリゴ等
の製造法によれば、ビフイズス菌増殖因子として
有用である前記()式で表わされるガラクトオ
リゴ糖を収率良く、高い選択率で得ることができ
る。したがつて、後に続く精製工程が極めて簡単
になり、実用化する上で多大な効果をもたらすも
のである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 サツカロミセス(Saccharomyces)属、シ
ゾサツカロミセス(Shizosaccharomyces)属、
クリベロマイセス(Kluyveromyces)属、カン
ジダ(Candida)属、ロデロミセス
(Lodderomyces)属、ハンゼニアスポラ
(Hanseniaspora)属からなる群から選択され、
ラクトース及び4′−ガラクトシルラクトースを消
費せずグルコース及びガラクトースを消費する少
なくとも1種類の微生物と、クリプトコツカス
(Cryptococcus)属に属する微生物から得られる
β−ガラクトシダーゼとを用いてラクトースまた
はその含有物から下記式 で表わされるO−β−D−ガラクトピラノシル−
(1→4)−O−β−D−ガラクトピラノシル−
(1→4)−D−グルコースを製造することを特徴
とするガラクトオリゴ糖の製造法。 2 クリプトコツカス属に属する微生物が、クリ
プトコツカス・ローレンテイ・バラエテイ・ロー
レンテイ(Cryptococcus laurentii var.
laurentii)OKN−4である特許請求の範囲第1
項に記載のガラクトオリゴ糖の製造法。 3 サツカロミセス(Saccharomyces)属、シ
ゾサツカロミセス(Shizosaccharomyces)属、
クリベロマイセス(Kluyveromyces)属、カン
ジダ(Candida)属、ロデロミセス
(Lodderomyces)属、ハンゼニアスポラ
(Hanseniaspora)属からなる群から選択される
少なくとも1種類の前記微生物が固定化されてい
る特許請求の範囲第1項または第2項に記載のガ
ラクトオリゴ糖の製造法。 4 β−ガラクトシダーゼが固定化されている特
許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載
のガラクトオリゴ糖の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60270548A JPS62130695A (ja) | 1985-11-29 | 1985-11-29 | ガラクトオリゴ糖の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60270548A JPS62130695A (ja) | 1985-11-29 | 1985-11-29 | ガラクトオリゴ糖の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62130695A JPS62130695A (ja) | 1987-06-12 |
JPH0313877B2 true JPH0313877B2 (ja) | 1991-02-25 |
Family
ID=17487717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60270548A Granted JPS62130695A (ja) | 1985-11-29 | 1985-11-29 | ガラクトオリゴ糖の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62130695A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6391092A (ja) * | 1986-10-07 | 1988-04-21 | Yakult Honsha Co Ltd | オリゴ糖の製造法 |
NZ230882A (en) * | 1988-10-06 | 1992-09-25 | Yakult Honsha Kk | Preparation of a mixture of related galactooligosaccharides by fermentation of lactose with beta-galactosidase, having sweetening properties |
JP2008005735A (ja) * | 2006-06-28 | 2008-01-17 | Tatsuuma-Honke Brewing Co Ltd | α−D−グルコピラノシルグリセロールの製造方法 |
JP2009039440A (ja) * | 2007-08-10 | 2009-02-26 | Cp Toms:Kk | 玩具ブロック。 |
EP2252699B1 (en) * | 2008-03-12 | 2015-05-27 | Tata Chemicals Limited | Production of galactooligosaccharides by Bullera singularis and Saccharomyces sp. |
CN104812908A (zh) * | 2013-07-23 | 2015-07-29 | 新克莱玛有限公司 | 强化作为母乳成分的半乳糖乳糖的低聚半乳糖的制备方法 |
EP3138848B1 (en) * | 2014-05-02 | 2020-02-19 | Kabushiki Kaisha Yakult Honsha | Preparation method for high-purity 4'-galactosyl-lactose composition |
-
1985
- 1985-11-29 JP JP60270548A patent/JPS62130695A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62130695A (ja) | 1987-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5294546A (en) | Method for production of a growth factor for Bifidobacterium sp. | |
US4356262A (en) | Process for the production of high fructose syrups and ethanol | |
JPH0313877B2 (ja) | ||
EP0332108B1 (en) | Process for the preparation of difructose dianhydride III | |
US4309505A (en) | Process for the production of fructose transferase enzyme | |
JPH029796B2 (ja) | ||
US4229539A (en) | β-Galactosidase and production thereof | |
US5234828A (en) | Process for producing novel heat-resistant β-galactosyltransferase | |
JP3235904B2 (ja) | 耐熱性マンノースイソメラーゼ及びその製造法並びにこれを用いたマンノースの製造法 | |
US5153128A (en) | Heat-resistant β-galactosyltransferase, its production process and its use | |
WO1990010010A1 (fr) | Nouvelle substance, trehalostatine, et sa production | |
JPH0253033B2 (ja) | ||
EP0424500A1 (en) | ENZYME FROM BACILLUS PABULI TO DEGRAD THE CELL WALL. | |
US5593869A (en) | Method of manufacturing sugars by trehalase | |
JPH02257888A (ja) | 微生物によるパラチノース、トレハルロースの製造方法 | |
JP3656762B2 (ja) | ラミナリトリオースの製造法 | |
WO1995034570A1 (fr) | Processus de production de disaccharides et de nouveaux saccharides | |
JP3030916B2 (ja) | βーグルコオリゴ糖の製造方法 | |
JPH0759584A (ja) | 二糖類の製造法および新規二糖類 | |
JP4439153B2 (ja) | 耐熱性マンノースイソメラーゼ及び該酵素を用いたマンノースの製造法 | |
JPH062057B2 (ja) | 新規β−ガラクトシダ−ゼA及びその製造法 | |
JPH0317839B2 (ja) | ||
JPS6192589A (ja) | ラミナリペンタオ−スの製造法 | |
JPH0379991B2 (ja) | ||
JPH0568239B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |