JPH03138374A - 耐摩耗性摺接部材の製造方法 - Google Patents

耐摩耗性摺接部材の製造方法

Info

Publication number
JPH03138374A
JPH03138374A JP1275435A JP27543589A JPH03138374A JP H03138374 A JPH03138374 A JP H03138374A JP 1275435 A JP1275435 A JP 1275435A JP 27543589 A JP27543589 A JP 27543589A JP H03138374 A JPH03138374 A JP H03138374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding contact
base material
contact member
plating
wear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1275435A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiaki Matsukawa
公映 松川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1275435A priority Critical patent/JPH03138374A/ja
Publication of JPH03138374A publication Critical patent/JPH03138374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は例えば遮断器の操作機構などに多用されるリ
ンク機構の摺接部材に関し、特に長寿命の耐摩耗性摺接
部材を得る方法に関するものである0 〔従来の技術〕 第3図は従来の摺接部材を示す断面図であシ、図におい
て、(1)は摺接部基材、(3)はめっき層である0 また、第4図も従来の摺接部材を示す断面図であり、図
において、(1)は摺接部基材、(4)はグリースであ
る0 さらに、第5図は特開昭61−lフ1964号公報ニ示
された従来の摺接部材を示す断面図でToシ、図におい
て、(1)は摺接部基材、(6)は硬質耐摩材、(6)
は黒鉛である。
次に動作について説明する。摺接部材が摺接部基材(1
)のままならば、例えばリンク機構の摺接部で、摩耗、
焼付きといった不具合が引き起る。そこで、これらの対
策として、第3図の例のように、クロムやニッケル等の
高硬度のめっき層(3)を設けたシ、セラミックの溶射
層を設けたシする方法がとられている。また、第4図の
例のように、グリース(4)を設けることによシ、摺接
部材どうしが接触するのを避けようとする方法がとられ
ている。
さらに、第5図の例のように、黒鉛(6)を分散存在さ
せた摺接部基材(1)を用い、その表面に多数の凹部を
形成し、そこに、硬質耐摩材(5)を充填する方法がと
られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、第3図に示す従来のめつき層や溶射層を設け
た摺接部材では自己潤滑性に乏しいため、耐摩耗性が劣
るという問題点があり、第4図に示す例のように、グリ
ースを塗布したものでは、グリースが蒸発・飛散するた
めに、ある一定間隔でグリースを補給しなければならな
いという問題点かあシ、さらに、第5図に示す摺接部材
は製造が面倒でコストが高くなるという問題点があった
この発明はと記のような問題点を解消するためになされ
たもので、耐摩耗性に優れ、長寿命で補給等のメンテナ
ンスがなく、製作が容易な耐摩耗性摺接部材を得ること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の耐摩耗性摺接部材のj!!!造方法は、基材
にNi−Pめつきを施した後、これを300’C以と上
記基材又はNi−Pの融点以下の温度範囲で熱処理する
ものである。
〔作用〕
この発明においては、Ni−Pめつきを施した基材を3
00℃以上の温度で熱処理することにより、耐摩耗性を
著しく向上できる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例によシ得られた耐摩耗性摺
接部材を示す断面図で、図゛において、(1)は基材で
、この場合は炭素鋼8841(JIS規格) % (2
)は基材(1)に施した無電解Ni−Pめつき層で、3
oO°C以上、8B41又はNi−Pの融点以下で、熱
処理を施したものであシ、その膜厚はこの場合15μm
であった。
まず、基材(1)の8841に無電解めっきを施し、N
i−Pめつき層(2)を形成し、これをこの場合は魚〜
600℃の一定温度で時間熱処理を施して耐摩耗性摺接
部材を得る。
得られた摺接部材の硬さは400〜850Hv程度で基
材に無電解めっきを施したままの状態の400Hv程度
に比べ硬くなっている。また第2図はこの実施例による
耐摩耗性摺接部材の往復摺動試験による耐摩耗性の実験
結果を比較例の熱処理を施さなかったものと200°C
で熱処理したものとともに示す棒グラフで、縦軸は比摩
耗量(mm2/N)、横軸は熱処理温度(℃)を表わし
ている。なお、この往復摺動試験の相手材としては88
41基材そのままを用いた。この図から明らかなように
、300〜600℃の熱処理温度で熱処理を施したもの
は、熱処理を施さなかったものに比べ、5倍以上の耐摩
耗性を有している。基材(1)に無電解Ni−Pを施し
たままの状態では、Ni−Pめつき層の結晶構造はアモ
ルファス状態でおる。ところが、X線回折で調べたとこ
ろと(7)Ni−Pめつきを施した基材(1)に300
〜600°Cで熱処理を施したこの実施例のNi−Pめ
つき層(2)の結晶構造は、硬質のNi5Pが形成、析
出されているのが認められ、Niとは3Pの結晶状態で
あった。
従って、この実施例のNi−Pめつき層(2)はめっき
としては、より高硬度化され、耐摩耗性が著しく向上し
たものと考えられる。
以上、この実施例によシ得られた耐摩耗性摺接部材は耐
摩耗性に優れ長寿命であるとともに、グリースを補給す
る等のメンテナンスを必要とせず、まためっきを施し、
熱処理するだけと製造も容易でコストが安くなる0 なお、この発明に係わる熱処理温度は300℃以下では
Ni3Pが形成されず、耐摩耗性が向上しないので、3
00℃以1が望ましい。
また1この実施例では600°Cまでしか示さなかった
が、これ以上の温度であっても、Ni3pが形成され、
高硬度化、耐摩耗性が向上することは明らかである。
なお1上記実施例では、無電解Ni−Pめつきの場合に
ついて説明したが、電気Ni−Pめつきであってもよく
、上記実施例と同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以とのように、この発明によれば、基材にNi−Pめつ
きを施した後、これを300℃以上上記基材又はNi−
Pの融点以下の温度範囲で熱処理することにより、耐摩
耗性に優れ、長寿命でかつ潤滑油補給等のメンテナンス
の必要がない耐摩耗性摺接部材を容易に安価に製造でき
るという効果がある0
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による耐摩耗性摺接部材を
示す断面図、第2図は第1図の摺接部材の往復摺動試験
の結果を比較例とともに示す棒グラフを示す図、第3図
〜第5図は各々従来の摺接部材を示す断面図である。 (1)・・・基材、(2)・・・熱処理を施したNi−
Pめつき層なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を
示す0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基材にNi−Pめつきを施した後、このNi−Pめつき
    を施した基材を300℃以上、上記基材又はNi−Pの
    融点以下の温度範囲で熱処理することを特徴とする耐摩
    耗性摺接部材の製造方法。
JP1275435A 1989-10-23 1989-10-23 耐摩耗性摺接部材の製造方法 Pending JPH03138374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1275435A JPH03138374A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 耐摩耗性摺接部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1275435A JPH03138374A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 耐摩耗性摺接部材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03138374A true JPH03138374A (ja) 1991-06-12

Family

ID=17555480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1275435A Pending JPH03138374A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 耐摩耗性摺接部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03138374A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0632141A1 (en) * 1993-06-29 1995-01-04 Nkk Corporation Surface treated steel sheet and method thereof
NL1025088C2 (nl) * 2003-12-19 2005-06-28 Skf Ab Wentellager met nikkel-fosforbekleding.
JP2006342409A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Yoshino Hard Inc 鉄系部品およびその製造方法
JP2007085445A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Ntn Corp 滑り軸受
JP2013010984A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Tocalo Co Ltd 耐食性や耐プラズマエロージョン性に優れるサーメット溶射皮膜被覆部材およびその製造方法
WO2013031483A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 株式会社豊田中央研究所 アルミニウム合金製耐摩耗性部材およびその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48103031A (ja) * 1972-04-14 1973-12-24
JPS5077233A (ja) * 1973-11-13 1975-06-24
JPS62202027A (ja) * 1986-03-03 1987-09-05 Toopura:Kk ステンレス製タツピンねじ
JPS6445769U (ja) * 1987-09-12 1989-03-20

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48103031A (ja) * 1972-04-14 1973-12-24
JPS5077233A (ja) * 1973-11-13 1975-06-24
JPS62202027A (ja) * 1986-03-03 1987-09-05 Toopura:Kk ステンレス製タツピンねじ
JPS6445769U (ja) * 1987-09-12 1989-03-20

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0632141A1 (en) * 1993-06-29 1995-01-04 Nkk Corporation Surface treated steel sheet and method thereof
NL1025088C2 (nl) * 2003-12-19 2005-06-28 Skf Ab Wentellager met nikkel-fosforbekleding.
WO2005059204A2 (en) * 2003-12-19 2005-06-30 Ab Skf Rolling bearing having a nickel-phosphorus coating
WO2005059204A3 (en) * 2003-12-19 2006-04-13 Skf Ab Rolling bearing having a nickel-phosphorus coating
JP2006342409A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Yoshino Hard Inc 鉄系部品およびその製造方法
JP2007085445A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Ntn Corp 滑り軸受
JP4633591B2 (ja) * 2005-09-21 2011-02-16 Ntn株式会社 滑り軸受
JP2013010984A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Tocalo Co Ltd 耐食性や耐プラズマエロージョン性に優れるサーメット溶射皮膜被覆部材およびその製造方法
WO2013031483A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 株式会社豊田中央研究所 アルミニウム合金製耐摩耗性部材およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kundu et al. Properties of electroless nickel at elevated temperature-a review
EP1369504A1 (en) Metal strip for the manufacture of components for electrical connectors
Goettems et al. Wear behaviour of electroless heat treated Ni-P coatings as alternative to electroplated hard chromium deposits
JPH03138374A (ja) 耐摩耗性摺接部材の製造方法
JP3101669B2 (ja) 表面処理方法
Biswas et al. Duplex electroless Ni-P/Ni-PW coatings: Effect of heat treatment on tribological and corrosion performance
EP0826795B1 (en) Stainless steel wire and producing method thereof
US4115156A (en) Method of manufacturing a bearing part
JPS6045717B2 (ja) 内燃機関用ピストンリング
US1934741A (en) Metal part and process of hardening
Roy et al. Friction Performance Optimization of Chemically Deposited Ni‐P‐W Coating Using Taguchi Method
JP3411499B2 (ja) 耐摩耗性摺動部材の製造方法
Welsh Surface hardening of non-ferrous metals by spark discharge
JP3034147B2 (ja) 耐食性摺接部材およびその製造方法
JPS6137999A (ja) 紡機用リング
US2463039A (en) Electroplating copper containing coating
JPH11131107A (ja) 複合焼結摺動材料
Kao Improvement in the working life of a micro journal bearings with an electroless Ni–P coating
JPH03199433A (ja) 紡機用リング
JPH0961260A (ja) ピストン温度分布推定方法
JPS61245320A (ja) 紡機用リング
JPH01321925A (ja) 紡機用リング
JP2001141183A (ja) 摺動部材及びその製造方法
JPH05117927A (ja) 紡機用リング
JPH0247287A (ja) 銀めっき方法