JPH03136356A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH03136356A
JPH03136356A JP27384689A JP27384689A JPH03136356A JP H03136356 A JPH03136356 A JP H03136356A JP 27384689 A JP27384689 A JP 27384689A JP 27384689 A JP27384689 A JP 27384689A JP H03136356 A JPH03136356 A JP H03136356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
leads
resin
semiconductor device
heat dissipation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27384689A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Sano
義昭 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP27384689A priority Critical patent/JPH03136356A/ja
Publication of JPH03136356A publication Critical patent/JPH03136356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48257Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a die pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 表面実装等に用いる電力用半導体装置の改良に関し、 製作が容易で安価であることを目的とし、半導体チップ
を搭載し、該半導体チップと電気的に接続された第1の
リードと、該半導体チップと細線を介して電気的に接続
された第2及び第3のリードを有する樹脂封止した半導
体装置において、前記第1のリードが該半導体チップの
搭載面と対向する封止樹脂面へ折り返されているように
構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は表面実装等に用いる電力用半導体装置(パワー
トランジスタ等)の改良に関する。
〔従来の技術〕
表面実装に用いる電力用半導体装置は複数あるがそれら
はリード(電極端子)の一つを直接放熱基板へ接続して
使用される。従って第5図に示すように複数のリード1
〜3のうち、半導体チップ4を搭載したリード3を封止
樹脂5の背面に露出させる必要がある。これを実現する
ために従来は第6図に示すような方法を採っている。即
ち第6図(a)は予めリード3にU字状部分ができるよ
うに折曲形成しておき、チップ4の搭載、チップ電極と
リード1.2との間の細礫6による配線後、リード3の
U字状の底部が露出するように樹脂5にて封止する方法
、同図(b)はリード3にブロック7を融着させ、(a
)と同様に樹脂封止したもの、同図(C)はり−ド3に
異形材を使用しくb)と同様に樹脂封止したものである
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来方式ではリードフレームの製作、製作後の取扱
い及びコスト的に問題がある。即ち、第6図(a)〜(
C)の方式では、モールド樹脂封止において、樹脂5の
背面へ電極を露出させる場合、露出させた部分に薄いパ
リができ易く、実装時の半田ぬれ性を悪くする。このた
めパリの除去のための余分な工数が必要となる。また(
b)及び(C)の如くブロック7を融着したり異形材を
使用することもコストアップの一因となる。
本発明上記従来の問題点に鑑み、製作が容易で安価な半
導体装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明の半導体装置では、半
導体チップ4を搭載し、該半導体チップ4と電気的に接
続された第1のり−ド3と、該半導体チップ4と細線を
介して電気的に接続された第2及び第3のリード1.2
を有する樹脂封止した半導体装置において、前記第1の
り−ド3が該半導体チップ4の搭載面と対向する封止樹
脂面へ折り返されていることを特徴とする。
〔作 用〕
本発明は半導体チップ4を搭載したリードフレーム9を
樹脂モールドするとき、該リードフレーム9の全べての
リード1.2.3は同一平面にあるため、リード部分に
パリが発生することはない。
また放熱を兼ねたリード3のみ封止樹脂5の背後に折り
返すので、その作業は極めて容易である。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例を示す図であり、(a)は斜視
図、(b)はa図のb−b線における断面図、(C)は
a図のc−c線における断面図である。
本実施例は同図に示すように半導体素子4を搭載した放
熱用を兼ねたリード3と、該リード3とは切り放され且
つ半導体素子4の電極とワイヤ6で接続されたリード1
.2が樹脂5にてモールドされ、該封止樹脂5から出て
いる放熱用を兼ねたリード3が該封止樹脂5の背面に1
80°折り返されている。なお、放熱を兼ねたリード3
としては、■Trの場合のエミッタ接地のときはエミッ
タ、コレクタ接地のときはコレクタの各リードが適用さ
れ、■FETの場合のソース接地のときはソース、ドレ
イン接地のときはドレインの各リードが適用される。
本実施例は次のようにして作成される。先ず第2図(a
)に示すように放熱を兼ねたり−ド3と該リード3と切
り離された2つのリード1,2が枠状のタイバー8で接
続されたリードフレーム9を用意し、該リードフレーム
9の放熱用を兼ねたリード3へ半導体素子4を搭載し、
その電極と各リードト2・3間をワイヤ6でボンディン
グ接続する。次に第2図(b)示すようなモールド型1
0.10’を用いて半導体素子4及び各リード1゜2.
3の一部を含んで樹脂5でモールドする。この際各すt
−ド1,2.3が同一平面にあるのでパリは出ない。次
いで、タイバ8を各リードト2゜3から切断除去した後
、放熱用を兼ねたリード3を第1図に示したように両側
から向い合うように180°折り曲げて樹脂背面に接す
る程度に平行にして完成する。
このように構成された本実施例は、第3図に示すように
して用いられる。
同図において11はプリント回路板、12は該プリント
回路板に接着剤13で接着された金属の放熱基板である
。本実施例の半導体装置13は、そのリード1.2がプ
リント回路板11の回路電極14に半田付けされ、放熱
用を兼ねたリード3は半田等の熱伝導の良い接合材15
で放熱基板12に接合される。
従って放熱性は確保される。
以上の本実施例において、放熱用を兼ねたり−ド3の折
り曲げ前は第4図(a)に示すように各リード1,2.
3は放射状に延びているが、第4図(b)のように封止
樹脂5の一辺より出ていても、又第4図(C)に示すよ
うに放熱用を兼ねた電極3′を片側より折り曲げても効
果は同じである。つまり放熱を必要とするリード3を放
熱基板へ、又信号を伝達する他のリード1.2のそれぞ
れが最短距離でプリント回路板へ接続される構造となり
、熱的電気的(特に高周波)特性の向上も得られる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明によれば、リードフレームは同
一板厚(平板)を使用するため、安価であり、組立も容
易である。また放熱用を兼ねたリードには樹脂モールド
時のパリの発生はなく、メツキ面が露出しているため特
性測定時のプローブの電気的接続が良く安定した特性が
得られ、また実装時の半田ぬれ性が良い等の効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、 第2図は本発明の実施例の作成手順を説明するための図
、 第3図は本発明の使用状態を示す図、 第4図は本発・明の他の実施例を示す図、第5図は従来
の電力用半導体装置を示す図、第6図は従来の電力用半
導体装置の放熱構造を示す図である。 図において、 1.2はリード、 3は放熱用を兼ねたリード、 4は半導体素子、 5は樹脂、 6はワイヤ、 8はタイバー 9はリードフレーム、 10.10’はモールド型、 を示す。 ((1)斜視図 本発明の実施例を示す図 第1図 6・・・ワイヤ 杢発明の実施例の作成手順を説明するための図第2図 (C1) 正面図 本発明の実施例の使用状態を示す図 第3図 (c) 本発明の他の実施例を示す図 弗 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、半導体チップ(4)を搭載し、該半導体チップ(4
    )と電気的に接続された第1のリード(3)と、該半導
    体チップ(4)と細線を介して電気的に接続された第2
    及び第3のリード(1、2)を有する樹脂封止した半導
    体装置において、前記第1のリード(3)が該半導体チ
    ップ(4)の搭載面と対向する封止樹脂面へ折り返され
    ていることを特徴とする半導体装置。
JP27384689A 1989-10-23 1989-10-23 半導体装置 Pending JPH03136356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27384689A JPH03136356A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27384689A JPH03136356A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03136356A true JPH03136356A (ja) 1991-06-11

Family

ID=17533364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27384689A Pending JPH03136356A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03136356A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5572065A (en) * 1992-06-26 1996-11-05 Staktek Corporation Hermetically sealed ceramic integrated circuit heat dissipating package
US5783464A (en) * 1992-06-26 1998-07-21 Staktek Corporation Method of forming a hermetically sealed circuit lead-on package
JP2006094398A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Matsushita Electric Works Ltd 圧力波発生装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5572065A (en) * 1992-06-26 1996-11-05 Staktek Corporation Hermetically sealed ceramic integrated circuit heat dissipating package
US5783464A (en) * 1992-06-26 1998-07-21 Staktek Corporation Method of forming a hermetically sealed circuit lead-on package
JP2006094398A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Matsushita Electric Works Ltd 圧力波発生装置
JP4525273B2 (ja) * 2004-09-27 2010-08-18 パナソニック電工株式会社 圧力波発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3146452B2 (ja) 面実装型led素子及びその製造方法
JPH0448767A (ja) 樹脂封止型半導体装置
US5844779A (en) Semiconductor package, and semiconductor device using the same
JP2004207275A (ja) 回路装置およびその製造方法
JPH03136356A (ja) 半導体装置
JP2003124262A5 (ja)
JPH11330314A (ja) 半導体装置の製造方法及びその構造、該方法に用いるリードフレーム
JP2001035961A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS59208755A (ja) 半導体装置のパツケ−ジ及びその製造方法
JPH0661372A (ja) ハイブリッドic
JP2564771B2 (ja) 放熱板付き半導体装置及びその製造方法
JPH05166979A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2819282B2 (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
JPH09214002A (ja) 表面実装型led素子及びその製造方法
JPH03238852A (ja) モールド型半導体集積回路
JPH05343610A (ja) 混成集積回路装置
JPS63284831A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH04115540A (ja) 放熱板付き半導体装置の製造方法
JPS6217382B2 (ja)
JPS5931862B2 (ja) 半導体装置
JP2536568B2 (ja) リ―ドフレ―ム
JPH07249708A (ja) 半導体装置及びその実装構造
JPS5844636Y2 (ja) 混成集積回路装置
JP2577640Y2 (ja) リ−ドフレ−ム
JP2504262Y2 (ja) 半導体モジュ―ル