JPH03135392A - ブラシレスモータの駆動回路 - Google Patents

ブラシレスモータの駆動回路

Info

Publication number
JPH03135392A
JPH03135392A JP1272127A JP27212789A JPH03135392A JP H03135392 A JPH03135392 A JP H03135392A JP 1272127 A JP1272127 A JP 1272127A JP 27212789 A JP27212789 A JP 27212789A JP H03135392 A JPH03135392 A JP H03135392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
phase
rotor magnet
brushless motor
multipliers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1272127A
Other languages
English (en)
Inventor
Hayato Naito
速人 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1272127A priority Critical patent/JPH03135392A/ja
Priority to US07/598,238 priority patent/US5155419A/en
Publication of JPH03135392A publication Critical patent/JPH03135392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/08Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/10Arrangements for controlling torque ripple, e.g. providing reduced torque ripple

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はブラシレスモータの駆動回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、ブラシレスモータの駆動回路はロータマグネット
を2相の駆動コイルにより回転付勢すると共に、ロータ
マグネットの回転位置を2個のホール素子で検出してそ
の各出力信号を2個の増幅器によりそれぞれ増幅し、こ
れらの増幅器の各出力信号と基準電圧との掛算を2個の
制御掛算器により行ってその出力信号により2相の駆動
コイルを駆動し、さらにこの2相の駆動コイルに供給さ
れる出力電圧を2乗演算手段により2乗演算して上記ホ
ール素子に帰還をかけるものが特開昭58−93482
号公報に記載されている。
また、他のブラシレスモータの駆動回路として第9図に
示すようなものが提案されている。このブラシレスモー
タの駆動回路では2n(n:!1数)極に着磁されたロ
ータマグネット1が3相の駆動コイル2,3.4により
回転付勢され、ホール素子からなる位置検出器5,6は
電源7より一定の電流が供給されてロータマグネット1
による磁界φU、φVを検出することでロータマグネッ
ト1の回転位置を検出する。ホール素子5,6の出力信
号は増幅器8,9により増幅され、合成器lOは増幅器
8,9の出力信号U、Vの加算及び反転を行って第3相
の43号W=−(U+V)を合成する。制御掛算器11
.12.13は増幅器8,9の出力信号U。
■及び合成器IOの出力信号Wと速度制御信号CTLと
の各掛算を行い、その出力信号が出力増幅器14゜15
.16により増幅されて3相の駆動コイル2,3゜4に
供給される。また、増幅器8,9の出力信号U、V及び
合成器10の出力信号Wが累乗演算器17゜18.19
により各々累乗され、この累乗演算器17.1g。
I9はその各累乗結果の和が一定値となるようにべき数
が偶数に設定されている。制御手段20においては累乗
演算器17,18.19(7)出力信号U2.V”、W
”が加算器21により加算され、この加算器21の出力
信号が比較器22により基準電圧REFと比較されてそ
の誤差信号が掛算機能を有する演算機能と増幅機能とを
兼ね備えた増幅器8.9に帰還される。
従って、この帰還ループによりU”+V2+W2=RE
Fとなるように増幅器8,9のゲインが制御される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記特開昭58−93482号公報に記載されたブラシ
レスモータの駆動回路では2乗演算手段の出力信号をホ
ール素子に帰還するので、ホール素子のオフセットは補
正できるが、その後段の増幅器や制御掛算器のオフセッ
トに対する補正効果が全く低く、その補正できなかった
オフセットによりブラシレスモータのトルクリップルが
増加する。第10図(a)はホール素子の不平衡電圧に
対するブラシレスモータの1−ルクリップルを示し、第
10図(C)は増幅器のオフセットに対するブラシレス
モータのトルクリップルを示す。この第10図から分か
るように増幅器のオフセットがほとんど補正されなくて
ブラシレスモータのトルクリップルが大きくなる。また
、制御掛算器のオフセットもほとんど補正されなくてブ
ラシレスモータの1〜ルクリツプルが大きくなる。
上記第9図に示したブラシレスモータの駆動回路ではホ
ール素子の不平衡電圧に対するブラシレスモータのトル
クリップルが第10図(b)に示すようになり、増幅器
のオフセットに対するブラシレスモータのトルクリップ
ルが第10図(d)に示すようになる。しかし、帰還ル
ープ以降の回路の誤差が全く補正されず、そのまま駆動
コイル2,3゜4の通電波形エラーとなってブラシレス
モータのトルクむらが生ずる。
本発明は上記欠点を改善し、回路誤差すべてに補正をか
けてより高精度な正弦波通電を行うことができるブラシ
レスモータの駆動回路を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、請求項1の発明は2n(n:
整数)極に着磁されたロータマグネットと、このロータ
マグネットを回転付勢するm(m:整数)相の駆動コイ
ルと、上記ロータマグネットの回転位置を検出して出力
信号を発生するK(K:整数)個の位置検出器とを有す
るブラシレスモータの駆動回路であって、上記に個の位
置検出器からの出力信号が一方の入力端子に入力される
m個の制御掛算器と、このm個の制御掛算器の各出力信
号が入力されて上記駆動コイルを駆動するm個の出力増
幅器と、このm個の出力増幅器の出力電圧を各々累乗し
これらの累乗結果の和が一定値となるようにべき数が偶
数に設定されたm個の累乗掛算器と、このm個の累乗掛
算器の出力電圧を加算した和電圧が所定値となるように
上記m個の制御掛算器の他方の入力端子に帰還をかける
制御手段とを具備したものであり、 請求項2の発明は請求項1記載のブラシレスモータの駆
動回路において、上記ロータマグネットを回転付勢する
3相の駆動コイルと、上記ロータマグネットの回転位置
を検出して電気角120°の位相差を有する出力信号を
発生する2個の位置検出器と、この2個の位置検出器の
各出力信号により第3相の信号を合成する合成器とを備
えたものである。
〔作 用〕
請求項1の発明ではロータマグネットがm相の駆動コイ
ルにより回転付勢され、K個の位置検出器がロータマグ
ネットの回転位置を検出して出力信号を発生する。K個
の位置検出器からの出力信号がm個の制御掛算器の一方
の入力端子に入力され1m個の出力増幅器はm個の制御
掛算器の各出力信号が入力されて駆動コイルを駆動する
。このm個の出力増幅器の出力電圧がm個の累乗掛算器
により各々累乗され、制御手段がm個の累乗掛算器の出
力電圧を加算した和電圧が所定値となるように上記m個
の制御掛算器の他方の入力端子に帰還をかける。
請求項2の発明ではロータマグネットが3相の駆動コイ
ルにより回転付勢され、2個の位置検出器がロータマグ
ネットの回転位置を検出して電気角120°の位相差を
有する出力信号を発生する。
この2個の位置検出器の各出力信号により第3相の信号
が合成器で合成される。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す。
2n(n:′IIi数)極に着磁されたロータマグネッ
ト31が3相の駆動コイル32.33.34により回転
付勢され、ホール素子からなる位置検出器35.36は
電源37より一定の電流が供給されてロータマグネット
31による磁界φU、φVを検出することでロータマグ
ネット31の回転位置を検出する。このホール素子35
.36は電気角120°の位相差を持つように配置され
、ホール素子以外の位置検出器を用いてもよい。ホール
素子35.36の出力電圧はロータマグネット31の着
磁分布が回転方向へ正弦波状になっていることにより電
気角120°の位相差を持つ略正弦波となる。このホー
ル素子35.36の出力電圧は増幅器38.39により
増幅され、合成器40は増幅器38.39の出力信号の
加算及び反転を行って第3相の信号を合成する。増幅器
38.39の出力信号及び合成11i:40の出力信号
は制御掛算器41,42.43の一方の入力端子に入力
され、制御掛算器41,42.43の出力信号が出力増
幅器44,45.46により増幅されて3相の駆動コイ
ル32.33.34に供給される。また、出力増幅器4
4.45.46の出力信号が累乗演算器47,48.4
9により各々累乗され、この累乗演算器47.48.4
9はその各累乗結果の和が一定値となるようにへき数が
偶数に設定されている。制御手段50においては累乗演
算器47.48.49の出力信号が加算器51により加
算され、この加算器51の出力信号が比較器52により
速度制御信号CTLと比較されてその誤差信号が制御掛
算器41,42.43の他方の入力端子に帰還される。
なお、速度制御信号CTLはブラシレスモータの速度を
一定に保つために常に脈動している。
この実施例では駆動回路最終段である出力増幅器44,
45.46の出力信号を制御手段50に入力されるので
、帰還ループ以降は駆動コイル32.33.34のみと
なり、駆動回路全体に帰還がかけられて回路誤差がすべ
てが補正される。
また、制御掛算器41,42.43の入力端子に帰還が
かけられるので、増幅器38.39に帰還をかけた場合
よりも制御掛算器41,42.43のオフセラ1〜が良
く補正され、増幅器38.39のオフセットに対する補
正効果は前述の第9図に示したブラシレスモータの駆動
回路と変わらない。第5図はこの模様を示す。第5図(
b)(d)はこの実施例における増幅器38.39のオ
フセットに対するトルクリップルと、制御掛算器4]、
42.43のオフセットに対するトルクリップルとを示
し、第5図(a)(Q)はこの実施例において制御掛算
器41,42.43の入力端子に帰還がかけずに増幅器
38 、39に帰還をかけるようにした場合における増
幅器38 、39のオフセットに対するトルクリップル
と、制御掛算器41,42.43のオフセットに対する
トルクリップルとを示す。この実施例では前述の第9図
に示したブラシレスモータの駆動回路に比べて増幅器3
8.39のオフセットに対するトルクリップルが約1/
3になって制御掛算器4I、42.43のオフセットに
対するトルクリップルが約1/3になり、総合のトルク
リップルが179以下になった。
また、制御手段50において、従来比較器の基準電圧R
EFを入力していた端子に本実施例では速度制御信号C
TLを入力して比較器52にて加算器51の出力信号と
比較するので、この回路によりブラシレスモータの速度
制御を行うことができる。
また、増幅器38.39の出力信号から合成器40によ
り第3相の信号を合成するので、各相の信号の中点が釣
り合って常に一定となり、つまり各相の信号が釣り合っ
てそのベクトルの始点が常に一定となる。よって、3相
の信号のピークの振幅が揃うので、電源電圧をフルレン
ジで利用できて電源利用効率が高くなる。第8図(a)
はこの実施例において制御手段50による制御掛算器4
1.42.43への帰還をかけない場合における各相の
出力信号Vu。
Vv、Vv及びブラシレスモータのトルクを示し、第8
図(b)は制御手段50による制御掛算器41,42゜
43への帰還をかけた場合における各相の出力信号Vu
、Vv、Vwとブラシレスモータのトルクを示す。
この実施例ではホール素子35.36の出力信号が第8
図(a、)のように振幅の異なる検出信号であっても各
相の出力信号Vu、Vv、V%iは上記帰還により振幅
が等しくなるように補正され、電源電圧のフルレンジま
で増幅することが可能である。
第2図は本発明の他の実施例の一部を示す。
この実施例では上記実施例において、増幅器38゜39
の代りに増幅器53.54及び30″位相シフト回路5
5が用いられる。増幅器53.54は各々本体53a 
、 54aと、非反転電流出力部53b 、 54bと
2反転電流出力部53c 、 54cとで構成され、反
転電流出力部53c、54cの出力端子が互いに短絡さ
れてこの短絡点56と非反転電流出力部53b、54b
が抵抗57.58.59を介して接地される。ホール素
子35.36の出力信号は各々本体53a 、 54a
により増幅されて非反転電流出力部53b。
54bより非反転出力電流として出力されると共に、反
転電流出力部53c、54cより反転出力電流として出
力される。非反転電流出力部53b、54bからの非反
転出力電流は抵抗58 、59により電圧信号u、vに
変換され1反転電流出力部53c、54cからの反転出
力電流は短絡点56で互いに加算されて抵抗57により
電圧信号Wに変換される。30°位相シフト回路55は
上記3相の信号u、v、wをu−v、v−w。
w−uなる信号に変換して上記制御掛算器41,42゜
43へ出力する。
この実施例では合成器40を省略でき、回路を簡略化で
きて低コストにできる。
第3図は本発明の他の実施例の一部を示す。
この実施例では上記第1図の実施例において。
ホール素子35.36、増幅器38.39及び合成器4
0の代りにホール素子60,61.62及び増幅器63
,64.65が用いられる。ホール素子60,61.6
2は電源37より一定の電流が供給されてロータマグネ
ット31による磁界φU、φ■、φ−を検出することで
ロータマグネソ1−31の回転位置を検出し、電気角1
20°の位相差を持つ3相の検出信号を出力する。この
ホール素子60,61,62の出力信号は増幅器63,
64.65により増幅され、上記制御掛算器41,42
.43へ出力される。
第7図(a)はこの実施例において制御手段50による
制御掛算器41,42.43への帰還をかけない場合に
おける各相の出力信号Vす+VvtVw及びブラシレス
モータのトルクを示し、第7図(b)は制御手段50に
よる制御掛算器41,42.43への帰還をかけた場合
における各相の出力信号Vu、Vv、Vwとブラシレス
モータのトルクを示す。この実施例では3相の出力信号
V u 、 V v 、 V wの中点は一定ではなく
、逆にその中点を不定にして3相の出力信号Vu、 V
V、Vvによりブラシレスモータのトルクを一定に保つ
ように上記帰還がかかるので、トルクリップルが上記実
施例より小さくなる。しかし、各相の出力信号Vu、V
v、Vwの振幅は一定にならず、差が大きい。よって、
3相の出力信号Vu、 Vv、 Vwは振幅の大きい相
の出力信号が飽和しない倍率までしか増幅できないので
、電源利用効率が上記実施例に比べて落ちる。
第4図は本発明の他の実施例を示す。
この実施例は上記第1図の実施例において、2相の駆動
コイル32.33及びロータマグネット31を有する2
相のブラシレスモータを駆動するようにしたものであり
、合成器40.制御掛算m 43 +出力増幅器46.
累乗演算器49が省略される。
第6図(a)はこの実施例において制御手段50による
制御掛算器41.42への帰還をかけない場合における
各相の出力信号Vu、Vv及びブラシレスモータのトル
クを示し、第6図(b)は制御手段50による制御掛算
器41.42への帰還をかけた場合における各相の出力
信号Vu、Vvとブラシレスモータのトルクを示す。こ
の実施例では90°の位相差を有する2つの出力信号し
か存在しないので、上記実施例に比べて駆動コイルに通
電していないタイミングが多く1通電効率が低くなって
ブラシレスモータの効率が低くなる。
〔発明の効果〕
以上のように請求項1の発明にれば2n(n:整数)極
に着磁されたロータマグネットと、このロータマグネッ
トを回転付勢するm(m:整数)相の駆動コイルと、上
記ロータマグネットの回転位置を検出して出力信号を発
生するK(K:整数)個の位置検出器とを有するブラシ
レスモータの駆動回路であって、上記に個の位置検出器
からの出力信号が一方の入力端子に入力されるm個の制
御掛算器と、このm個の制御掛算器の各出力信号が入力
されて上記駆動コイルを駆動するm個の出力増幅器と、
このm個の出力増幅器の出力電圧を各々累乗しこれらの
累乗結果の和が一定値となるようにべき数が偶数に設定
されたm個の累乗掛算器と。
このm個の累乗掛算器の出力電圧を加算した和電圧が所
定値となるように上記m個の制御掛算器の他方の入力端
子に帰還をかける制御手段とを具備したので、出力増幅
器の出力側から帰還をかけることで回路誤差がすべて補
正対象となり、より高精度な正弦波通電を実現できる。
しかも、制御掛算器に帰還をかけることで制御掛算器の
オフセットをさらに補正でき、その分だけ回路誤差を低
減できる。
また、請求項2の発明によれば請求項1記載のブラシレ
スモータの駆動回路において、上記ロータマグネットを
回転付勢する3相の駆動コイルと。
上記ロータマグネットの回転位置を検出して電気角12
0°の位相差を有する出力信号を発生する2個の位置検
出器と、この2個の位置検出器の各出力信号により第3
相の信号を合成する合成器とを備えたので、請求項1の
発明と同様な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図及
び第3図は本発明の他の各実施例の一部を示すブロック
図、第4図は本発明の他の実施例を示すブロック図、第
5図(a)〜(d)は上記第1図の実施例における増幅
器のオフセットに対するトルクリップルと、制御掛算器
のオフセットに対するトルクリップルとを、帰還をかけ
た場合と帰還をかけない場合について示す波形図、第6
図(a)、(b)は上記第4図の実施例において帰還を
かけない場合と帰還をかけた場合について各相の出力信
号とブラシレスモータのトルクを示す波形図、第7図(
a)、(b)は上記第3図の実施例において帰還をかけ
ない場合と帰還をかけた場合について各相の出力信号と
ブラシレスモータのトルクを示す波形図、第8図(a)
、(b)は上記第1図の実施例において帰還をかけない
場合と帰還をかけた場合について各相の出力信号とブラ
シレスモータのトルクを示す波形図、第9図は従来のブ
ラシレスモータの駆動回路を示すブロック図、第10図
(a)〜(d)は従来のブラシレスモータの駆動回路に
おけるホール素子不平衡電圧、増幅器オフセットに対す
るトルクリップルを示す特性図である931・・・ロー
タマグネット、32,33.34・・・駆動コイル、3
5,36,60,61.62・・・ホール素子、40・
・・合成器、41.42.43・・・制御掛算器、44
,45.46・・・出力増幅器、47.48.49・・
・累乗掛算器、50・・・制御手段。 う4 図 め2回 )δ 口 ’ryioq図 最Q幻 (Q) <f) 壱60 (改) (仲 最7日 (a) (f> う70 園

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2n(n:整数)極に着磁されたロータマグネット
    と、このロータマグネットを回転付勢するm(m:整数
    )相の駆動コイルと、上記ロータマグネットの回転位置
    を検出して出力信号を発生するK(K:整数)個の位置
    検出器とを有するブラシレスモータの駆動回路であって
    、上記K個の位置検出器からの出力信号が一方の入力端
    子に入力されるm個の制御掛算器と、このm個の制御掛
    算器の各出力信号が入力されて上記駆動コイルを駆動す
    るm個の出力増幅器と、このm個の出力増幅器の出力電
    圧を各々累乗しこれらの累乗結果の和が一定値となるよ
    うにべき数が偶数に設定されたm個の累乗掛算器と、こ
    のm個の累乗掛算器の出力電圧を加算した和電圧が所定
    値となるように上記m個の制御掛算器の他方の入力端子
    に帰還をかける制御手段とを具備したことを特徴とする
    ブラシレスモータの駆動回路。 2、請求項1記載のブラシレスモータの駆動回路におい
    て、上記ロータマグネットを回転付勢する3相の駆動コ
    イルと、上記ロータマグネットの回転位置を検出して電
    気角120゜の位相差を有する出力信号を発生する2個
    の位置検出器と、この2個の位置検出器の各出力信号に
    より第3相の信号を合成する合成器とを備えたことを特
    徴とするブラシレスモータの駆動回路。
JP1272127A 1989-10-19 1989-10-19 ブラシレスモータの駆動回路 Pending JPH03135392A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272127A JPH03135392A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 ブラシレスモータの駆動回路
US07/598,238 US5155419A (en) 1989-10-19 1990-10-16 Brushless motor drive circuit having a highly accurate sinusoidal output signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272127A JPH03135392A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 ブラシレスモータの駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03135392A true JPH03135392A (ja) 1991-06-10

Family

ID=17509467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1272127A Pending JPH03135392A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 ブラシレスモータの駆動回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5155419A (ja)
JP (1) JPH03135392A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5701065A (en) * 1993-11-18 1997-12-23 Ishizaki; Akira Method and apparatus for controlling synchronous motor
DE19517665A1 (de) * 1994-11-21 1996-11-14 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Elektronisch kommutierter Motor, und Verfahren zur Ansteuerung eines drei- oder mehrsträngigen, elektronisch kommutierten Motors
US6163117A (en) * 1995-05-02 2000-12-19 Papst-Motoren Gmbh & Co. Kg Electronically commutated motor and method of controlling such a motor
JP3397007B2 (ja) * 1995-06-30 2003-04-14 松下電器産業株式会社 ブラシレスモータ
US5767640A (en) * 1995-09-20 1998-06-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Brushless motor
DE59611163D1 (de) * 1996-01-10 2005-01-13 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Verfahren zum Betreiben eines elektronisch kommutierten Gleichstrommotors, und Motor zur Durchführung eines solchen Verfahrens
JP3483740B2 (ja) * 1997-08-29 2004-01-06 株式会社東芝 洗濯機
EP1219014A4 (en) * 1999-09-16 2007-08-15 Delphi Tech Inc METHOD FOR MINIMALLY REDUCING THE TORQUE OF THE MOTOR TORQUE DUE TO IMBALANCES
US6441578B1 (en) 1999-09-16 2002-08-27 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for torque linearization in an electric power steering system
US6674789B1 (en) 1999-09-17 2004-01-06 Delphi Technologies, Inc. Reduction of EMI through switching frequency dithering
US6694287B2 (en) 2001-08-30 2004-02-17 Delphi Technologies, Inc. Phase angle diagnostics for sinusoidal controlled electric machine
US20030062868A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-03 Mir Sayeed A. Switching methodology for ground referenced voltage controlled electric machine
US7446498B2 (en) * 2006-09-22 2008-11-04 Honeywell International Inc. Smart phase lock loop
US7598683B1 (en) 2007-07-31 2009-10-06 Lsi Industries, Inc. Control of light intensity using pulses of a fixed duration and frequency
US8604709B2 (en) 2007-07-31 2013-12-10 Lsi Industries, Inc. Methods and systems for controlling electrical power to DC loads
US8903577B2 (en) 2009-10-30 2014-12-02 Lsi Industries, Inc. Traction system for electrically powered vehicles

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136588A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ブラシレスモータの駆動制御回路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4686437A (en) * 1980-06-20 1987-08-11 Kollmorgen Technologies Corporation Electromechanical energy conversion system
JPS6096191A (ja) * 1983-10-27 1985-05-29 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ブラシレスモ−タの駆動回路
US4633150A (en) * 1984-12-25 1986-12-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Driving circuit for brushless DC motors
JPS61224894A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Hitachi Ltd 無刷子直流電動機
AU590795B2 (en) * 1985-09-20 1989-11-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Controller of dc brushless motor
JPH01164287A (ja) * 1987-12-18 1989-06-28 Toshiba Corp モータ駆動装置
US5006768A (en) * 1989-10-19 1991-04-09 Sundstrand Corporation Synchronous motor control

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136588A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ブラシレスモータの駆動制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
US5155419A (en) 1992-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03135392A (ja) ブラシレスモータの駆動回路
US6969988B2 (en) Angle determining apparatus and angle determining system
CN111245306B (zh) 信号处理装置以及信号处理方法
US9255817B2 (en) Rotation-angle detection device, image processing apparatus, and rotation-angle detection method
US4658190A (en) Reduced ripple drive circuit for a brushless motor
EP1711997B1 (en) Method and device for controlling a synchronous motor with permanent magnets
US5182500A (en) Brushless motor control circuit
EP0791241A1 (en) Method and apparatus to maximize the top speed of brushless dc motors
JP4235436B2 (ja) ステッピングモータの回転子位置推定方法とその装置
JPH01136588A (ja) ブラシレスモータの駆動制御回路
EP0765026B1 (en) Brushless motor
JPS61207191A (ja) 直流ブラシレスモ−タ
JP2019158490A (ja) 回転角度センサシステムおよび半導体装置
JP2004166379A (ja) モータ駆動回路
JPH1052084A (ja) 3相ブラシレスモータの制御用パルス信号発生回路
US8058833B2 (en) Fine resolution motor control
JP3309828B2 (ja) モータ駆動制御装置
JPS61142985A (ja) 交流信号発生装置
JP3302865B2 (ja) モータ回転速度検出装置
JPS5886892A (ja) トランジスタモ−タの制御装置
JPS6264293A (ja) モ−タ駆動回路
JP3576509B2 (ja) モータ制御装置
JPH01231679A (ja) ブラシレスモータの駆動制御回路
JPS6091892A (ja) ブラシレスモ−タの駆動回路
JPH03222686A (ja) 同期電動機のトルク検出方法