JPH03134258A - エンジンの吸気装置 - Google Patents

エンジンの吸気装置

Info

Publication number
JPH03134258A
JPH03134258A JP27129689A JP27129689A JPH03134258A JP H03134258 A JPH03134258 A JP H03134258A JP 27129689 A JP27129689 A JP 27129689A JP 27129689 A JP27129689 A JP 27129689A JP H03134258 A JPH03134258 A JP H03134258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power plant
plant
collector
intake
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27129689A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohiko Shibuya
渋谷 広彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP27129689A priority Critical patent/JPH03134258A/ja
Publication of JPH03134258A publication Critical patent/JPH03134258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンの吸気装置に関する。
(従来の技術) 従来のエンジンの吸気装置としては、例えば第4図に示
すようなものがある。
すなわち、図において、1はシリンダヘッド、2はイン
テークマニホールド、3はコレクタ、4はシリンダブロ
ック、6はインジェクタ、17は吸気ダクト、18はス
ロットルチャンバである。
インテークマニホールド2はシリンダヘッドlに結合さ
れ、シリンダヘッド1はシリンダブロック4に結合され
ている。
インテークマニホールド2はアルミで鋳造されたものを
組み合わせて構成されている。そしてコレクタ3はイン
テークマニホールド2の先端に一体に鋳造されており、
コレクタ3の先端には、スロットルチャンバ18を介し
て吸気グクト17が結合されている。
吸入空気は、吸気ダクト17−スロットルチャンバ18
→コレクタ3→インテークマニホールド2→シリンダヘ
ッドlと流れ、シリンダヘッドでインジェクタ6から噴
射された燃料と混合され燃焼室19へ送られ、吸入空気
量はスロットルチャンバ18内の図示しないスロットル
弁の開度で調整されるようになっている、(実開昭60
−26270号公報、実開昭63−147524号公報
参照)。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の吸気装置にあっては、
重量の大きいインテークマニホールド2とコレクタ3と
が、重心が大きく張り出した形で、シリンダヘッド【に
固定されているため、インテークマニホールド2とコレ
クタ3の付加によるパワープラント14(エンジン+変
速機)の慣性モーメントが大幅に増加し、パワープラン
ト14の弾性振動の固有値を大きく低下させている。そ
の結果、エンジンの常用回転域でパワープラント14が
大きく振動し、その振動が車体へ伝わって社内騒音を悪
化させる恐れがあるという問題点があった。
問題点の対策としては、パワープラントの剛性を向上す
るために種々の補強をパワープラントに施すことが考え
られる。しかし、補強によってパワープラントの弾性振
動の固有値の低下は防げるが、パワープラントの大幅な
重量増加を招き、却って振動、騒音のみならず、運動性
能、燃費なとの性能も大きく低下させてしまう。
また、他の対策として、インテークマニホールドをでき
るだけエンジン本体近くに配置して、コレクタ等の吸気
系重量物をシリンダブロックの下部側面に装着したもの
や、パワートレイン機構のハウジングと一体化したもの
がある、(特開昭60−81451号公報等参照)。
しかしながら、コレクタ部は、それ自体の容積が大きい
ため重量が大きく、かつ吸気ダクトが取り付けられるた
め、吸気ダクトの重量も支持する構造となっている。従
ってシリンダブロックまたはパワートレイン機構にコレ
クタ部を装着すると、パワープラントの慣性モーメント
の増加は抑制できるが、重量の増加は避けられない。そ
の結果、パワープラントの弾性振動の固有値が低下して
、パワープラント振動が増大し、車室内騒音が増大して
乗心地を悪化させる恐れがあるという問題点があった。
本発明は、このような従来の問題点に着目してなされた
ものであり、その目的とするところは、吸気系によるパ
ワープラントの重量増加、慣性モーメント増加を抑えた
、エンジンの吸気装置を提供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) このため本発明は、コレクタより上流を車体もしくはサ
ブフレーム等エンジン以外の部品に取り付けるとともに
、コレクタとシリンダヘッドとの間のインテークマニホ
ールドを、例えばシリンダヘッド側の外管と、該外管内
を摺動するコレクタ側の内管と、摺動を容易にするガイ
ドとにより構成される、伸縮可能構造とした。
(作用) パワープラントに固定される部品がインテークマニホー
ルドの一部分(外管とガイド)のみであり、重量が小さ
く、かつ、重心の張り出しが小さいので、パワープラン
トの慣性モーメントの増加も少ない。
パワープラントのロール振動、バウンス振動発生時には
、内管と外管とがガイドを介して摺動するので、パワー
プラントの動作を拘束ない。
(実施例) 以下、本発明を図面に基づいて説明する。第1図は、本
発明の一実施例を示す図である。
先ず構成を説明する。lはシリンダヘッド、2はインテ
ークマニホールド、3はコレクタ、4はシリンダブロッ
ク、5は車体、6はインジェクタである。
コレクタ3は車体5に固定されている。インテークマニ
ホールド2は、その一端をコレクタ3に固定され、他の
一端をシリンダヘッドlに固定され、さらにその中間を
ブラケット7によってシリンダブロック4に固定されて
いる。
第2図にはインテークマニホールド2の結合部(第1図
A部)を拡大して図示する。
8は内管、9は外管、夏0はガイド、IIは連結カバー
 12はクランプである。内管8側はコレクタ3に、外
管9側はシリンダヘッドlに固定されている。ガイド1
0は外管9の先端に取り付けられ、連結カバー11と共
線めされており、その先端部10aに図示しないスリッ
トを入れて、径方向の入力に対してバネ要素として働く
構造としである。
またガイド!0は、その先端部10aの直径を小さくし
、かっ、丸みを持たせて常に内管8の外壁を押圧して摺
動するようになっている。連結カバー11は少量の伸縮
が可能に蛇腹構造13を有する筒状をしており、一端を
内管8に他の一端を外管9にクランプ12で結合され、
連結カバー11と内管8、外管9との間は気密性が保持
されている。そして蛇腹構造13はガイド先端部10a
の摺動範囲を避けて配設されている。
内管8、外管9は鋳造もしくはパイプを曲げるなどの板
金製とし、またガイドIOは板金製、連結カバー11は
軟質の樹脂などで製造する。
結合部Aにおける、内管8.外管9.ガイドIO2連結
カバーtiはパワープラント14のロールセンター15
を中心とした曲率を持って構成される。パワープラント
14の振動の変位振幅は一般的には微少(数100μR
)であるが、加減速時には比較的大きなロール振動(数
xx)を発生する。このロール振動の中心がロールセン
ター15であり、その位置はパワープラント14の種類
により固有のものである。また結合部Aにおける内。
外管8,9の中心軸方向は、パワープラント14のバウ
ンス方向(上下方向)と一致する方向に配置されている
第3図には、コレクタ3の車体5への取り付けの一例を
図示する。コレクタ3は車体5にボルト16によって固
定されている。コレクタ部はそれ自体の容積が大きいた
め重量が大きく、かつ吸気ダクト17が取り付けられる
ため吸気ダクト17の重量ら支持する構造となっている
次に作用を説明する。本発明に係るエンジンの吸気装置
においては、パワープラント14に固定される部品がイ
ンテークマニホールド2の外管9及びガイド10のみで
ある。このため、パワープラントに掛かる重量が小さく
なる。しかも重心の張り出しが小さいため、吸気系によ
るパワープラントの慣性モーメントの増加が小さく、パ
ワープラントの弾性振動の固有値の低下を抑制できろ。
その結果、常用回転域での、大きなパワープラント振動
の発生を防止することができ、車内騒音の悪化を未然に
防ぐことができる。
パワープラント14のロール振動発生時には、インテー
クマニホールド2の内管8と外管9とは、ガイドlOを
介して摺動する。従って、パワープラント14の動作を
拘束せずインテークマニホールド2等に異常な力が掛か
ることはない。パワープラント14のバウンス振動発生
時にも同様である。
また、エンジン運転中はスロットルチャンバー18(第
4図参照)より下流で負圧となっており、連結カバー1
1は、内管8やガイドlOに張り付く。その際ガイドl
Oの先端部10aにはRを付けてあり、蛇腹構造部13
は、ガイド先端部10aの振動範囲を外して設けられて
いるので内管8と外管9との摺動時に連結カバー11の
内側を損傷することはない。
本発明に係るインテークマニホールド2の組立は、先ず
内管8にクランプ12と連結カバー11とをはめ、次に
内管8にガイドlOを先端部LOaからはめる。そして
外管9にクランプ12.ガイド10.連結カバー11を
はめ、内管8と外管9とが一部重なるように組立て、最
後に各々を固定する。
なお、吸入空気は、吸気ダクト17.スロットルチャン
バ+8(第4図参照)、コレクタ3.内管8.外管9.
シリンダヘッド!と流れ、シリンダヘッド1でインジェ
クタ6から噴射された燃料と混合されて、燃焼室19へ
送られる。
(発明の効果) 本発明は以上説明してきたように構成されているので、
以下に記載する効果を奏する。パワープラントに固定さ
れる吸気系部品の重量を小さくし、かつ重心の張り出し
を小さくできるため、吸気系によるパワープラントの慣
性モーメントの増加が小さく、パワープラントの弾性振
動の固有値の低下を防ぐことができる。このため、常用
回転域での、大きなパワープラント振動の発生を防止す
ることができ、車内騒音の悪化を未然に防ぐことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る吸気装置の一実施例を適用した
パワープラントを示す断面図、第2図はインテークマニ
ホールドの結合部を拡大して示す断面図、第3図はコレ
クタの車体への取付状態を示す斜視図、第4図は従来例
を示す断面図である。 !・・・シリンダヘッド、2・・・インテークマニホー
ルド、3・・・コレクタ、4・・・シリンダブロック、
5・・・車体、6・・・インジェクタ、7・・・ブラケ
ット、8・・・内管、9・・・外管、IO・・・ガイド
、11・・・連結カバー 12・・・クランプ、13・
・・蛇腹構造、14・・・パワープラント、15・・・
ロールセンター0 °内考 タト青 : 力゛イド : 徨nカバー 、クウソプ 第 図 1 : 2 : 3 ・ 5 : 15 ・ シリンダヘッド インテークマシf・−ルド コレ7! 車体 ローLでンクー 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コレクタ上流を車体もしくはサブフレーム等エン
    ジン以外の部品に取り付けるとともに、コレクタとシリ
    ンダヘッドとの間のインテークマニホールドを伸縮可能
    構造としたことを特徴とするエンジンの吸気装置。
JP27129689A 1989-10-18 1989-10-18 エンジンの吸気装置 Pending JPH03134258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27129689A JPH03134258A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 エンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27129689A JPH03134258A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 エンジンの吸気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03134258A true JPH03134258A (ja) 1991-06-07

Family

ID=17498069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27129689A Pending JPH03134258A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 エンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03134258A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950001462B1 (ko) 엔진의 배기장치
JPH0412161A (ja) エンジンの吸気装置
JPS6014172B2 (ja) エンジンの過給機装置
US5918572A (en) Structure for suction pipe of an engine
JP3250458B2 (ja) 内燃機関の排気管接続構造
JP3084997B2 (ja) 自動車用エンジンのマウント装置
US10954902B2 (en) Internal combustion engine
JPH03134258A (ja) エンジンの吸気装置
JPH03168441A (ja) 流体封入式パワーユニットマウント
JP2008308992A (ja) 内燃機関の吸気装置
KR20140129290A (ko) 배기가스 터보차저
JP4090609B2 (ja) 吸気ダクト
JP2020200782A (ja) 過給機付き内燃機関の吸気装置
JPS6045772A (ja) 制振ダクト
JP4394991B2 (ja) 内燃機関のegr装置
JP2003097371A (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3423352B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH10131738A (ja) 自動車用排気マフラー
EP1598587B1 (en) Duct connection member and duct connection structure using the same
JP3168631B2 (ja) エンジンの吸気系構造
JPH045722Y2 (ja)
JPH1018849A (ja) 内燃エンジンの吸気装置
JP2000205067A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH07305663A (ja) 内燃機関の吸気マニホルド
JP3685220B2 (ja) エンジンの吸気装置