JPH03132384A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH03132384A
JPH03132384A JP27028389A JP27028389A JPH03132384A JP H03132384 A JPH03132384 A JP H03132384A JP 27028389 A JP27028389 A JP 27028389A JP 27028389 A JP27028389 A JP 27028389A JP H03132384 A JPH03132384 A JP H03132384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording head
recording
timing belt
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27028389A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hasegawa
毅 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27028389A priority Critical patent/JPH03132384A/ja
Publication of JPH03132384A publication Critical patent/JPH03132384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は記録装置に関し、詳しくは、被記録材に沿って
往復移動させ記録を行う記録ヘッドが6動手段に対して
着脱自在なシリアル型の記録装置に関する。
[従来の技術] 従来のこのような記録装置の一例を第5図に示す。なお
本例は使い捨て方式によるインクカートリッジを記録ヘ
ッドと一体にしてキャリッジに塔載し、記録を行うバブ
ルジェット記録装置の例が示されている。ここで、1は
記録装置の外殻を形成しているフレーム、2は記録ヘッ
ド3を搭載し、案内軸4に沿りて往復移動するキャリッ
ジ、5は挿入口6から送給された不図示の被記録材(記
録シート)を記録位置に保持するプラテン、7はキャリ
ッジ2に連結され、ステッピングモータ8によって駆動
されるタイミングベルト、9はキャリッジ2がこの図で
右端まで移動してきたときに、そのホームポジション位
置を検知するホームポジションセンサである。
また、10はフレーム1に固定され、ステッピングモー
タ8その他を支承するシャーシ、11は記録ヘッド3に
記録信号を供給するフレキシブルケーブル(以下で略し
てフレキという)であり、記録ヘッド3を矢印Aで示す
ようにしてキャリッジ2に装着したときに、記録ヘッド
3に設けられた不図示の接点群が、キャリッジ2に固定
されたフレキ端部の接点基板12上の接点群とそれぞれ
当接して電気的接続が得られるようにしている。13は
記録ヘッド3をキャリッジ2に装着状態に保つための保
持レバである。
なお、本例では記録シートを挿入口6から送給すると共
にそのシート送りを行う不図示のシート送りローラがス
テッピングモータ8によって駆動されるように構成され
ている。そして、キャリッジ2がホームポジシコンへ移
動し、その移動中にフレキ11を介して供給される記録
信号により記録へラド3からインクが吐出されて一行分
の記録がなされると、キャリッジの復動に合わせてシー
ト送りローラが同時に駆動され、シート送りがなされる
また、記録ヘッド3は詳述しないが記録シートと対向す
る面に不図示のインク吐出口を有しており、液路に設け
られた発熱体が記録信号に応じて選択的に発熱され、気
泡を発生することにより、インクを吐出口から吐出させ
て記録が行われる。
また、インクが記録ヘッド3内のインク袋中から無くな
ったときに使い捨てられる。なお、発熱体の耐久性は気
泡発生のキャビテーションによって左右されるので、発
熱1回当りのインク吐出量から算出できる吐出回数に合
わせた耐久回数を目途にして発熱体の耐久性が得られる
よう、発熱体には安価な材料が用いられている。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような従来の記録装置においては、
記録ヘッドをキャリッジに着脱自在に搭載してキャリッ
ジを往復移動させるようにしており、キャリッジと、キ
ャリッジに記録ヘッドを保持させるための手段とがそれ
ぞれ個別に必要であり、部品点数が多くなるだけコスト
が嵩み、更に組立に手間がかかる。
本発明の目的は、上述した従来の問題点に着目し、その
解決を図るべく、キャリッジを省いて記録ヘッドをタイ
ミングベルトに直接着脱自在となして往復移動させ、記
録を行うことのできる、コスト低減に貢献する記録装置
を提供することにある。
[課題を解決するための手段] かかる目的を達成するために、本発明は、タイミングベ
ルトを介して記録ヘッドを往復移動させ、記録ヘッドに
信号送給回路を介して供給される記録信号により記録ヘ
ッドの移動に応じて記録がなされる記録装置において、
記録ヘッドに設けられ、タイミングベルトの所定の部位
に記録ヘッドを着脱自在とする装着手段と、記録ヘッド
に形成された案内部と着脱自在に係合し、記録ヘッドを
移動力向に沿って摺動自在に案内する案内部材とを設け
たことを特徴とするものである。
[作 用] 本発明によれば、記録ヘッドに設けた装着手段により記
録ヘッドをタイミングベルト上の所定の部位に着脱自在
に装着することができる。またその装着の際に記録ヘッ
ドに形成した案内部を案内部材に摺動自在に係合させる
ことにより、記録ヘッドの8動動作を安定させると共に
、更にタイミングベルト上の所定の部位に固定した信号
送給回路の接点部を介して記録ヘッドに記録信号を送給
することができるもので、従来のようなキャリッジの必
要がなくなる。
〔実施例〕
以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳細かつ具体
的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す。ここで、30は記録
ヘッド、31はステッピングモータ8によって駆動され
るタイミングベルトである。このタイミングベルト31
は例えばケブラーやワイヤ等の芯体を含むウレタンある
いはネオプレーン等の弾性材料で形成されている。32
はその端末に形成した接点部32Aがタイミングベルト
31の所定の位置に固定されるフレキシブルケーブルで
ある0本例では、このようにして固定された接点部32
Aに記録ヘッド30を取付けるようにする。33および
34は上述のようにして接点部32^を介し、タイミン
グベルト31に固定された記録ヘッド30と係合し、記
録ヘッド30の移動を案内するそれぞれガイドリブであ
る。
ついで、第2図および第3図に従って言己録ヘッド30
とフレキシブルケーブル32の接点部32Aおよびタイ
ミングベルト31との接合関係について詳述する。フレ
キシブルケーブル32の端部は、これらの図に示すよう
にタイミングベルト31を巻回するように折曲げられた
うえ、固定材35によって固定され、接点部32Aが形
成される。一方、記録ヘッド30の下面側にはタイミン
グベルト31上に跨設された接点部32Aに記録ヘッド
30を装着するために、接点部32八を両側から挾み込
む形で圧接リブ36Aおよび係止爪36Bとが突設され
ている。一方の圧接リブ36Aの側には、記録ヘッド3
0とフレキシブルケーブル32との間の電気的接続を得
るための接点群37が形成されている。
38および39は記録へラド30の下面両端部から突設
した係合腕であり、第3図に示すようにして記録ヘッド
30をタイミングベルト31に装着したときに、これら
の係合腕38および39がそれぞれガイドリブ33およ
び34に摺動自在に係合され、記録ヘッド30を移動自
在に保つ。また、この状態で第1図に示した接点部32
Aの接点群32Bが第2図に示した接点群37に接点部
32Aおよびタイミングベルト31自体の有する弾性に
よって圧接され、電気的に接続される。なお、40は記
録へラド30のインク吐出口であり、不図示のインク袋
、液路、液路に設けられた吐出エネルギー発生手段等の
機構によりインク吐出口40からインクが吐出され、記
録シート41上に記録がなされる。
第4図は本発明の第2の実施例を示す。本例は、先の実
施例での圧接リブ36Aに代えて、第2の係止爪42を
設け、係止爪36Bとこの第2の係止爪42との間に接
点部32^を挟持させるようにしたものである。本例の
場合は、タイミングベルト31に固定される接点部32
Aの接点群32Bを接点部32Aの上面側に形成すると
共に、記録ヘッド30側の接点群37を′この図に示す
ように記録ヘッド30の下面側に直接に配設する。かく
して、記録ヘッド30のタイミングベルト31への装着
状態では接点群32Bと接点群37とが弾性的に同方向
から当接し合うことになり、装着の際に接点群同士が摺
れ合うことなく接続されるので、接触状態の損われる虞
がない。なお、その他の構成および装着動作、装着状態
については先に述べた実施例と変わらないのでその説明
を省略する。また、本発明は、以上述べたインクジェッ
トに限定されることなく、例えばサーマル記録、ワイヤ
ートッド記録、デイジ−ホイール記録等に通用できるこ
と勿論であり、記録ヘットとしてはインクジェットヘッ
ドの他にサーマルヘッド、ワイヤートッドヘッドあるい
はデイジ−ホイールヘッド等が適用できる。
[発明の効果] 以上説明してきたように、本発明によれば、記録ヘッド
に設けた装着手段により記録ヘッドをタイミングベルト
の所定の位置に着脱自在とすると共に、その装着時に記
録ヘッドに設けた案内部が記録ヘッドの移動方向に設け
た案内部材に摺動自在に係合されるようにした。そこで
、従来のように記録ヘッドを搭載して8動するキャリッ
ジの必要がなくなり、しかもその装着状態で記録ヘッド
と信号送給回路を有するフレキシブルケーブルとの電気
的接続が、タイミングベルト上の所定の着脱位置を介し
て得られる。そこで、従来のように、フレキシブルケー
ブルの接点部をキャリッジに固定したりする必要がなく
、部品点数の削減によるコストの低減および組立の簡略
化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を一部分解して示す斜
視図、 第2図は本発明にかかる記録ヘッドのタイミングベルト
への装着手段を示す斜視図、 第3図は第2図に示す記録ヘッドのタイミングベルトに
装着した状態を示す断面図、 第4図は本発明の他の実施例にかかる記録ヘッドのタイ
ミングベルトの装着手段を示す斜視図、第5図は従来例
の構成を一部分解して示す斜視図である。 31・・・タイミングベルト、 32・・・フレキシブルケーブル、 32^・・・接点部、 32B・・・接点群、 33.34・・・ガイドリブ、 38A・・・圧接リブ、 368.42・・・係止爪、 37・・・接点群。 本発明の一案、!!4列とホ1糸→イ見図第 図 不発明L;びp゛る記録ヘット1走11手!勤王濠力見
図第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)タイミングベルトを介して記録ヘッドを往復移動さ
    せ、前記記録ヘッドに信号送給回路を介して供給される
    記録信号により前記記録ヘッドの移動に応じて記録がな
    される記録装置において、前記記録ヘッドに設けられ、
    前記タイミングベルトの所定の部位に前記記録ヘッドを
    着脱自在とする装着手段と、 前記記録ヘッドに形成された案内部と着脱自在に係合し
    、前記記録ヘッドを移動方向に沿って摺動自在に案内す
    る案内部材と を設けたことを特徴とする記録装置。 2)前記タイミングベルトの所定の部位に前記信号送給
    回路の接点部を固定し、該接点部を介して前記信号送給
    回路が前記記録ヘッドに接続されることを特徴とする請
    求項1に記載の記録装置。
JP27028389A 1989-10-19 1989-10-19 記録装置 Pending JPH03132384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27028389A JPH03132384A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27028389A JPH03132384A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03132384A true JPH03132384A (ja) 1991-06-05

Family

ID=17484102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27028389A Pending JPH03132384A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03132384A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0577390A2 (en) * 1992-06-30 1994-01-05 Canon Kabushiki Kaisha An ink jet recording apparatus
JP2014097665A (ja) * 2014-02-22 2014-05-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0577390A2 (en) * 1992-06-30 1994-01-05 Canon Kabushiki Kaisha An ink jet recording apparatus
EP0577390A3 (en) * 1992-06-30 1994-10-05 Canon Kk Ink jet recorder.
US5917518A (en) * 1992-06-30 1999-06-29 Canon Kabushiki Kashia Ink jet recording apparatus with support for recording head carriage
JP2014097665A (ja) * 2014-02-22 2014-05-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0418817B1 (en) Ink jet recording head and ink jet recording apparatus using same
JP2633883B2 (ja) 記録装置
JP4006244B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3103177B2 (ja) インクタンク・ヘッド交換型インクジェット記録装置
US5949451A (en) Ink jet printer
JPH03132384A (ja) 記録装置
US6340221B1 (en) Ink jet print carriage drive system that applies drive force at location displaced from drive belt
JPS60204342A (ja) インクジエツト記録装置
JPH10337885A (ja) インクジェット記録装置
JP2000289191A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3591355B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0343996B2 (ja)
JPH0432293Y2 (ja)
JPH0585004A (ja) 記録装置
JP2750712B2 (ja) シリアルインクジェット記録装置
JPH029980Y2 (ja)
JP2550594B2 (ja) インクジエツトプリンタ
JP2884674B2 (ja) プリンター装置
JPH0235491Y2 (ja)
JPS60137681A (ja) リボンシフト機構
JPS62119063A (ja) サ−マル印字装置
JPH0781173A (ja) 記録装置
JPH0880613A (ja) インクジェット記録装置
JP3111567B2 (ja) インクリボンカセット
JPH05201113A (ja) シリアルプリンタ