JPH03132281A - エンコーダ - Google Patents

エンコーダ

Info

Publication number
JPH03132281A
JPH03132281A JP27076889A JP27076889A JPH03132281A JP H03132281 A JPH03132281 A JP H03132281A JP 27076889 A JP27076889 A JP 27076889A JP 27076889 A JP27076889 A JP 27076889A JP H03132281 A JPH03132281 A JP H03132281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
burst
color difference
encoder
wide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27076889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3109670B2 (ja
Inventor
Osamu Yagi
修 八木
Hiroshi Kobayashi
博 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP01270768A priority Critical patent/JP3109670B2/ja
Publication of JPH03132281A publication Critical patent/JPH03132281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3109670B2 publication Critical patent/JP3109670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 以下の順序で本発明を説明する。
A産業上の利用分野 B発明の概要 C従来の技術(第4図及び第5図) D発明が解決しようとする問題点(第5図)E問題点を
解決するための手段(第1図及び第2図) F作用(第1図及び第2図) G実施例(第1図〜第3図) H発明の効果 A産業上の利用分野 本発明はエンコーダに関し、例えばビデオテープレコー
ダ(VTR)一体型テレビジョンカメラに適用して好適
なものである。
B発明の概要 本発明は、エンコーダにおいて、色差信号の水平帰線消
去期間に幅広バースト信号を合成し搬送波信号で変調し
た後、その幅広バースト信号に応じた幅広バーストを所
望のエンベロープ波形に整形するようにしたことにより
、キャリアリークの発生を未然に防止して、変調色差信
号に所望のエンベロープ波形でなるバーストを付加し得
る。
C従来の技術 従来、VTR一体型テレビジョンカメラにおいては、色
差信号を搬送波信号で平衡変調して変調クロマ信号を得
る際に、サブキャリア周波数(−3,58(MHz) 
)でなる搬送波信号に加えて、直接VTRに記録するク
ロマ低域変換用の低域変換キャリア周波数(−700(
KHz) )で、色差信号を変調するいわゆる直接低域
変換を行うことにより、高い画質でテレビジョンカメラ
で搗影した映像を内蔵したVTRに記録し得るようにな
されたものが用いられている。
ところで、このように色差信号を直接低域変換し、記録
フォーマットとしてHアライメントが取れていない磁気
テープ上に記録する場合には、バーストのエンベロープ
が低域変換キャリア周波数以上の帯域幅を有すると、隣
接する記録トラックの中央部分にバーストの高調波成分
によってクロストークを与え、この結果画面の中央部分
にノイズが発生する。
このため、従来の直接低域変換方式を用いるVTR一体
型テレビジョンカメラのエンコーダにおいては、テレビ
ジョン信号のフォーマットに応じて矩形形状を有するパ
ース)Boa(第4図(A)、以下これをディジタルバ
ーストと呼ぶ)に加えて、低域変換キャリア周波数以上
の高調波成分を含まないバーストB。(第4図(B)、
以下これをアナログバーストと呼ぶ)を発生し得るよう
になされている。
すなわち、第5図に示すように、エンコーダ1はそれぞ
れ色差信号R−Y、B−Yを所定の搬送波信号31及び
S2で変調する第1及び第2の平衡変調器2及び3と、
電源4から得られる所定のバーストレベルLmを所定の
搬送波信号S3で変調する第3の平衡変調器5とを有し
て構成されている。
なお、搬送波信号S1、S2、S3について、第2の平
衡変調器3に入力される搬送波信号S2の位相を基準に
した場合には、第1及び第3の平衡変調器2及び5に入
力される搬送波信号S1及びS3は、それぞれ90度及
び180度の位相差を有するように選定されている。
ここで、まず第1及び第2の平衡変調器2及び3から送
出される変調出力は、第1の加算回路6で加算された後
、第1の可変利得増幅回路7を通じて変調クロマ信号C
Rとして第2の加算回路8に入力される。
なお、第1の可変利得増幅回路7は、例えばフェーダ−
コントロール、クロマサプレス等のユーザの操作に応じ
てテレビジョンカメラ制御部(図示せず)から送出され
る制御信号CNT、、によって利得が制御され、これに
より変調クロマ信号CRのレベルを可変するようになさ
れている。
一方、第3の平衡変調器5から送出される変調出力は、
スイッチ回路9の入力端aに入力され、その第1の出力
端すを通じてディジタルバースト発生回路10に供給さ
れ、また第2の出力端Cを通じて第2の可変利得増幅回
路11に供給される。
このディジタルバースト発生回路10はゲート回路構成
でなり、タイミング制御回路(図示せず)から送出され
るバーストフラグF□、のタイミングで、入力される変
調出力をゲートしてディジタルバーストBe5(第4図
(A))を発生し、これを第2のスイッチ回路12の第
1の入力端dに送出し、その出力端fを通じて第2の加
算回路8に送出する。
また第2の可変利得増幅回路11は、バーストフラグF
□、の期間の間、滑らかに立ち上がった後立ち下がるア
ナログバーストエンベローブ信号ENVaoによって利
得が制御され、これにより入力される変調出力を波形整
形してアナログバーストBAII(第4図(B))を発
生し、これを第2のスイッチ回路12の第2の入力端e
に送出し、その出力端fを通じて第2の加算回路8に送
出する。
第2の加算回路8には、変調クロマ信号CR、ディジタ
ルバーストB□又はアナログバーストBa1lに加えて
、輝度信号Y及びタイミング制御回路から入力される同
期信号5YNCが入力され、これらを加算してビデオ信
号VDを送出し得るようになされている。
なお、第1及び第2のスイッチ回路9及び12は、テレ
ビジョンカメラ制御部から送出されるエンコーダ制御信
号CNTgscによって、第1の出力端す及び入力端d
、または第2の出力端C及び入力端eを選択するように
なされている。
実際上、このエンコーダ1の場合、ユーザの操作によっ
てテレビジョンカメラで撮影した映像を、外部に映像信
号として送出する動作モードが指定されると、テレビジ
ョンカメラ制御部はエンコーダ制御信号CN T EN
Cによって、第1及び第2のスイッチ回路9及び12の
第1の出力端す及び入力端dを選択する。
またこのとき、第1、第2及び第3の平衡変調器2.3
及び5には、サブキャリア周波数でなり、上述した位相
関係を存する搬送波信号S1、S2及びS3が供給され
、この結果、エンコーダlからはディジタルバース)B
−。を含みかつ、色差信号をサブキャリア周波数の搬送
波信号で変調してなる変調クロマ信号CRを含むビデオ
信号VDが送出される。
またこれに対して、撮影した映像を内蔵したVTRに記
録する内部録画動作モードが指定されると、テレビジョ
ンカメラ制御部は第1及び第2のスイッチ回路9及び1
2の第2の出力端C及び入力端eを選択する。
またこのとき、第1、第2及び第3の平衡変調器2.3
及び5には、低域変換キャリア周波数を有し、上述した
位相関係を有する搬送波信号S1、S2及びS3が供給
され、この結果、エンコーダlからはアナログバースト
B0を含みかつ、色差信号を低域変換キャリア周波数の
搬送波信号で変調してなる変調クロマ信号CRを含むビ
デオ信号VDが送出される。
このようにして、このエンコーダ1を含むVTR一体型
テレビジョンカメラの場合、アナログバースト13as
を用いて、直接低域変換するようにしたことにより、バ
ーストの高調波成分による隣接記録トラックへのクロス
トークを未然に防止して、高い画質でテレビジョンカメ
ラで撮影した映像を内蔵したVTRに記録し得るように
なされている。
D発明が解決しようとする問題点 ところがかかる構成のエンコーダ1においては、色差系
及びバースト系が各々独立した平衡変調器2.3及び5
で構成されており、その分回路構成が複雑かつ大型化す
ることを避は得ないと共に、色差系及びバースト系の位
相管理が困難であるという問題があった。
またこのバースト系でアナログバーストB^0のエンベ
ロープを発生する際、第2の可変利得増幅回路11の利
得を制御し、この結果を色差系の変調クロマ信号CRに
加算するようになされており、このため、第2の可変利
得増幅回路11において、アナログバース)B。以外の
期間を完全に絞り切れない場合には、出力されるビデオ
信号VDにキャリアリークが発生する問題があった。
なおこのキャリアリークが発生すると、変調クロマ信号
CRに本来台まれないはずのバーストと同相の信号成分
がビデオ信号に重畳され、例えば本来黒色であるはずの
画面が黄色がかったように表示される結果となる。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、簡易な構
成で変調色差信号に所望のエンベロープ波形を有するバ
ーストを付加し得るエンコーダを提案しようとするもの
である。
E問題点を解決するための手段 かかる問題点を解決するため本発明においては、ベース
バンドでなる色差信号B−Yを搬送波信号Sllで変調
してビデオ信号VD6を得るエンコーダ21において、
色差信号B−Yの水平帰線消去期間の所定位置L*、L
+にバーストフラグF IS?に応じて幅広バースト信
号5.37を合成する幅広バースト信号合成手段33と
、幅広バースト信号Sll?が合成された色差信号S、
−1を搬送波信号311で平衡変調して、幅広バース)
B、1を含む変調色差信号332を得る変調手段34と
、変調色差信号S32の幅広パース)Bwを、所望のエ
ンベロープ波形E N V Aoo 、E N V・。
0に整形する波形整形手段35.37とを設けるように
した。
2作用 色差信号B−Yの水平帰線消去期間に幅広バースト信号
5ssvを合成して搬送波信号Sllで変調した後、そ
の幅広バースト信号5sstに応じた幅広バーストB、
を所望のエンベロープ波形ENVase 、、ENV@
。・に整形するようにしたことにより、キャリアリーク
の発生を未然に防止して、変調色差信号B−Yに所望の
エンベロープ波形でなるバーストB。@ 、BOG@を
付加し得る。
G実施例 以下図面について、本発明の一実施例を詳述する。
第3図において、20は全体として本発明によるエンコ
ーダ21を含むVTR一体型テレビジョンカメラの一部
を示し、CCD (charge coupledde
vice)撮像素子22から送出される撮像信号s c
ceが、信号処理回路23において所定の信号処理され
た後、この結果でなる色差信号R−Y、B−Y及び輝度
信号Yがエンコーダ21に入力される。
なおCCD撮像素子22及び信号処理回路23とエンコ
ーダ21とには、それぞれタイミング制御回路24から
入力されるタイミング信号STと同期信号5YNC及び
バーストフラグF07とが入力され、これにより°全体
として同期動作して、ビデオ信号VD、を得るようにな
されている。
この実施例の場合、エンコーダ21は、第1図に示すよ
うに構成されており、入力される第1の色差信号R−Y
が第1の平衡変調器31に供給され、所定の搬送波信号
SlOで変調された後、その変調出力331が第1の加
算回路32に入力され、また第2の色差信号B−Yが幅
広バースト信号合成回路33を介して、第2の平衡変調
器34に供給され、所定の搬送波信号311で変調され
た後、その変調出力332が第1の加算回路32に入力
される。
ここで、幅広バースト信号合成回路32には第2の色差
信号B−Yに加えて、タイミング制御回路24から入力
されるバーストフラグF’sstの立ち上がりより所定
時間だけ前の時点t、のタイミングで所定レベルに立ち
下がると共に、バーストフラグF□7の立ち下がりより
所定時間だけ後の時点tlのタイミングでOレベルに立
ち上がるようになされた幅広バースト信号s mstが
入力されている。
これにより、幅広バースト信号合成回路32においては
、第2の色差信号B−Yの水平帰線消去期間の所定位置
に幅広バースト信号S、、7を合成し、この結果得られ
る出力信号5s−y  (第2図(A))を、第2の平
衡変調器34に供給するようになされている。
従って第2の平衡変調器34においては、出力信号S、
−1の色差信号エンベロープ部ENVm−v及び幅広バ
ースト信号エンベロープ部E N V awを、それぞ
れ搬送波信号Sllで変調する。
なお実際上色差信号エンベロープ部ENV、。
に対して、幅広バースト信号エンベロープ部EN■、の
符号が反転するように選定されていることから、幅広バ
ースト信号エンベロープ部ENVIWは色差信号エンベ
ロープ部E N V m−Vに対して180度の位相差
を有するように変調され、この結果幅広パース)B、(
第2図(B))が形成される。
この幅広バーストBwを含む第2の平衡変調器34の変
調出力S32は、第1の加算回路32において、第1の
平衡変調器31の変調出力331と加算された後、続く
可変利得増幅回路35を通じて変調クロマ信号CRoと
して第2の加算回路36に人力される。
この可変利得増幅回路35においては、テレビジョンカ
メラ制御部(図示せず)の制御に基づいて、エンコーダ
制御回路37から人力されるエンコーダ制御信号CNT
tvcoによって可変され、第1及び第2の色差信号R
−Y、、B−Yのエンベロープに応じた期間の間立ち下
がると共に、水平帰線消去期間内のバーストフラグF 
Ml?に対応する時点t16〜時点E11の期間の間、
滑らかに立ち下がった後立ち上がるアナログバーストエ
ンベローブ信号ENVao。を含むエンコーダ制御信号
CNTe5c+(第2図(C))が入力されると、当該
エンコーダ制御信号CNTtNcoによってその増幅利
得が制御され、これにより入力される幅広バーストB。
を波形整形して変調クロマ信号CR0中にアナログバー
ストB。。(′M2図(D))を形成する。
またこれに対して、可変利得増幅回路35においては、
水平帰線消去期間内のバーストフラグF 13Tに対応
する時点t、。〜時点illの期間の間、所定レベルに
立ち下がるディジタルバーストエンベロープ信号ENV
□。を含むエンコーダ制御信号CNT*Ncg(第2図
(E))が入力されると、当該エンコーダ制御信号CN
TtHczによってその増幅利得が制御され、これによ
り、人力される幅広バーストB。を波形整形して変調ク
ロマ信号CR,中にディジタルバーストB11.。(第
2図(F))を形成する。
ここで、このエンコーダ制御回路37は、テレビジョン
カメラ制御部(図示せず)からフェーダ−コントロール
、クロマサプレス等のユーザの操作に応じた制御信号C
NTCIが入力された場合には、エンコーダ制御信号C
NT*sc*のうち第1及び第2の色差信号R−Y、B
−Yのエンベロープに応じた期間の波形を、当該制御信
号CNTc1に基づいて波形成形し、これにより、可変
利得増幅回路35から送出される変調クロマ信号CRe
のレベルを可変するようになされている。
なお第2の加算回路36には、変調クロマ信号CR,に
加えて、輝度信号Y及びタイミング制御回路24から入
力される同期信号5YNCが入力され、これらを加算し
てエンコーダ30の出力信号としてビデオ信号VD、を
送出し得るようになされている。
以上の構成において、ユーザの操作によってテレビジョ
ンカメラ20で撮影した映像を内蔵したVTRに記録す
る内部録画動作モードが指定されると、テレビジョンカ
メラ制御部はエンコーダ制御回路37に対して、アナロ
グバーストエンベローブ信号ENV、。。を含むエンコ
ーダ制御信号CNTgNc+(第2図(C))の送出を
指示する制御信号CN T cmを供給すると共に、第
1及び第2の平衡変調器31及び32に対して、低域変
換キャリア周波数を有し対応する位相関係でなる搬送波
信号SIO,Sllを供給する。
かくして、エンコーダ21からはアナログバーストB 
ADOを含みかつ、色差信号R−Y、B−Yを低域変換
キャリア周波数の搬送波信号510.311で変調して
なる変調クロマ信号CR,を含むビデオ信号VD、を送
出することができる。
このようにして、このエンコーダ21を含むVTR一体
型テレビジョンカメラ20の場合、アナログバーストB
Al)。を用いて直接低域変換することにより、バース
トの高調波成分による隣接記録トラックへのクロストー
クを未然に防止して、高い画質で撮影した映像を内蔵し
たVTRに記録し得るようになされている。
またこれに対して、撮影した映像を外部に映像信号とし
て送出する動作モードが指定されると、テレビジョンカ
メラ制御部はエンコーダ制御回路37に対して、ディジ
タルバーストエンベロープ信号ENVD@。を含んでな
るエンコーダ制御信号CNTt、。(第2図(E))の
送出を指示する制御信号CNTc5+を供給すると共に
、第1及び第2の平衡変調器31及び32に対して、サ
ブキャリア周波数を有し対応する位相関係でなる搬送波
信号310,311を供給する。
このようにして、エンコーダ21からはディジタルバー
ストBoeeを含みかつ、色差信号R−Y。
B−Yをキャリア周波数の搬送波信号5IO1S11で
変調してなる変調クロマ信号CR,を含むビデオ信号V
 D oを送出することができる。
以上の構成によれば、幅広バースト信号合成回路33に
おいて色差信号B−Yの水平帰線消去期間に幅広バース
ト信号S、、7を合成した後、その出力信号S、−9を
平衡変調器34において搬送波信号Sllで変調して幅
広バーストBwを形成し、当該幅広パース)BNを可変
l得増幅回路35において所望のエンベロープ波形EN
Vae*又はFNV−6・に応じて整形するようにした
ことによ可変調クロマ信号CR0に所望のバーストf3
ao*3’はB、、、を付加し得るエンコーダ21を実
現できる。
さらに上述の構成によれば、バーストの形成掟特別な平
衡変調器を設ける必要がないことにより全体として構成
を一段と簡略化し得ると共に、侶差信号とバーストを同
一の平衡変調器で変調すくようにしたことにより、色差
信号とバーストの代相を高い精度で保持することができ
る。
さらに上述の構成によれば、可変利得増幅回R35の入
力として、水平帰線消去期間に幅広バースト信号Sll
?以外の不要な信号成分が含まれないことにより、可変
利得増幅回路35の利得側mによるキャリアリークの発
生を未然に防止することができる。
なお上述の実施例においては、本発明をアナログバース
ト及びデイ1シタルバーストを選択して形成し得るよう
にした場合について述べたが、これに限らず、アナログ
バースト又はディジタルバーストの一方のみを用いるテ
レビジョンカメラのエンコーダにも適用し得る。
また上述の実施例においては、本発明をVTR一体型テ
レビジョンカメラのエンコーダに適用した場合について
述べたが、本発明はこれに限らず、ビデオテープレコー
ダやレーザディスク等、色差信号からビデオ信号を得る
ものに広く適用して好適なものである。
H発明の効果 上述のように本発明によれば、色差信号の水平帰線消去
期間に幅広バースト信号を合成すると共に、搬送波信号
で変調して幅広バーストを形成し、当該幅広バーストを
所望のエンベロープ波形に整形するようにしたことによ
り、簡易な構成でキャリアリークの発生を未然に防止し
て変調色差信号に所望のバーストを付加し得るエンコー
ダを実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるエンコーダを示すブロック図、第
2図はその動作を示す信号波形図、第3図は本発明によ
るエンコーダを用いたテレビジョンカメラを示すブロッ
ク図、第4図はバーストの説明に供する信号波形図、第
5図は従来のエンコーダを示すブロック図である。 1.21・・・・・・エンコーダ、2.3.5.31.
34・・・・・・平衡変調器、6.8.32.36・・
・・・・加算回路、7.11.35・・・・・・可変利
得増幅回路、9.12・・・・・・スイッチ回路、10
・・・・・・ディジタルバースト発生回路、33・・・
・・・幅広バースト信号合成回路、37・・・・・・エ
ンコーダ制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ベースバンドでなる色差信号を搬送波信号で変調してビ
    デオ信号を得るエンコーダにおいて、上記色差信号の水
    平帰線消去期間の所定位置にバーストフラグに応じた幅
    広バースト信号を合成する幅広バースト信号合成手段と
    、 上記幅広バースト信号が合成された上記色差信号を上記
    搬送波信号で平衡変調して、幅広バーストを含む変調色
    差信号を得る変調手段と、 上記変調色差信号の上記幅広バーストを、所望のエンベ
    ロープ波形に整形する波形整形手段とを具えることを特
    徴とするエンコーダ。
JP01270768A 1989-10-18 1989-10-18 エンコーダ Expired - Fee Related JP3109670B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01270768A JP3109670B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 エンコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01270768A JP3109670B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 エンコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03132281A true JPH03132281A (ja) 1991-06-05
JP3109670B2 JP3109670B2 (ja) 2000-11-20

Family

ID=17490730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01270768A Expired - Fee Related JP3109670B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 エンコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3109670B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3109670B2 (ja) 2000-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2773900B2 (ja) Ntscカラーテレビジョンカメラの映像処理装置
JPH0352276B2 (ja)
JP2000125149A (ja) 映像機器
JPH03132281A (ja) エンコーダ
JP3153941B2 (ja) ディジタル信号処理カメラ
US3030437A (en) Colour television apparatus for converting field sequential to simultaneous signals
JPH039424Y2 (ja)
KR100234742B1 (ko) 색신호 윤곽 보정장치
JPS6327507Y2 (ja)
JP3042440B2 (ja) 映像信号処理装置
JPS6342291A (ja) 映像信号の記録再生方法
JPS60212092A (ja) 画像情報再生装置
JP2809719B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0124472B2 (ja)
JPS5856591A (ja) 色信号記録方式
JPS58188988A (ja) カラ−映像信号記録方式
JPS6341467B2 (ja)
JPH0644824B2 (ja) 固体撮像装置
JPS63171080A (ja) 画像信号記録装置
JPS5931920B2 (ja) 色彩画像伝送方式
JPS6118277A (ja) ダビング装置及びダビング信号形成方法
JPH06303630A (ja) 撮像装置
JPH03178291A (ja) 映像信号の記録・再生方法
JPH05918B2 (ja)
JPS628693A (ja) 画像信号記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees