JPH03131471A - カーボン基板の鏡面仕上げ方法 - Google Patents

カーボン基板の鏡面仕上げ方法

Info

Publication number
JPH03131471A
JPH03131471A JP1267353A JP26735389A JPH03131471A JP H03131471 A JPH03131471 A JP H03131471A JP 1267353 A JP1267353 A JP 1267353A JP 26735389 A JP26735389 A JP 26735389A JP H03131471 A JPH03131471 A JP H03131471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
carbon substrate
mirror
mirror surface
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1267353A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoharu Sato
元治 佐藤
Kazuo Muramatsu
一生 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP1267353A priority Critical patent/JPH03131471A/ja
Publication of JPH03131471A publication Critical patent/JPH03131471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、高密度磁気ディスク、感光ドラム、光学用
反射板等の基板として適用されるカーボン基板を表面欠
陥なく表面精度良く平滑に鏡面仕上げし得るようにした
、カーボン基板の鏡面仕上げ方法に関する。
〔従来の技術〕
周知のように、磁気ディスク用基板としては、主にアル
ミニウム合金製基板(以下、アルミ合金基板という)が
使用され、めっき、スパッタ等の手法により磁性金属か
らなる薄膜を形成するために、鏡面を有するNiPめっ
きが表面に施されたものと、T酸化鉄等を表面に塗布す
るためにその表面が鏡面仕上げされたものがある。この
うち、塗布型ディスク用のアルミ合金基板の鏡面仕上げ
方法としては、ダイヤモンドターン仕上げを行う方法が
知られており、また、本出願人も最終仕上げにクロス研
磨を用いるようにした方法を逼塞じている(特願昭63
−74925号)。
一方、近年、磁気ディスクにおいては、媒体改善による
記録密度の向上、装置の小型化や省エネルギー化により
、より小径で軽量・薄肉の基板が要請されている。その
ため、従来のアルミ合金基板に替わり、炭素材からなる
カーボン基板が開発されている(例えば、特願昭62−
281667号等)。
このようなカーボン基板は、■硬度が、AICHv=6
0) 、N i P (lIv=450 )に比較して
)Iv = 650と高く、また、結晶粒界の無いアモ
ルファスであること、■他元素との反応性は低く、低温
では同形の化合物を作らないので、素材料中に晶出物等
が存在しないこと、■比重1.5〜2.0  (AI=
2゜7)と軽量であり、180  (MPa )程度の
曲げ強度を有し、軽量化が可能であること、等の利点を
備えている。
そして、このようなカーボン基板の鏡面仕上げ方法とし
ては、−4に、ラッピングにより鏡面仕上げするように
している。なお、鏡面仕上げが施されたカーボン基板は
、磁気ディスク用基板に限らず、感光ドラム用基板、光
学用反射板、成膜用基板等として適用される。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来のカーボン基板の鏡面仕上げ方
法においては、カーボン基板表面をラッピングにより鏡
面仕上げを行うため、砥粒の選定を誤ると表面に多数の
チッピングが発生し、また、得られる表面粗度(平均粗
さRa)も十分ではなかった。さらに、鏡面加工を行う
ためには何段階にも砥粒を切り換える必要があるため、
生産性が悪くコスト高になるという欠点があった。
二の発明は、上記従来の問題点を解決するためになされ
たものであって、炭素材からなるカーボン基板の表面を
欠陥を生じることなく表面精度良く平滑に、しかも容易
に鏡面仕上げすることができる、カーボン基板の鏡面仕
上げ方法の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この発明によるカーボン
基板の鏡面仕上げ方法は、炭素材からなるカーボン基板
の鏡面仕上げ方法において、最終表面仕上げに際し、有
機酸によりPHを8以下に調整したコロイダルシリカ溶
液を研磨剤として用い、カーボン基板加工面を研磨する
ことを特徴としている。
〔作 用〕
以下、この発明を完成するに至った経緯とともにこの発
明の詳細な説明する。
まず、両面ラッピング装置を使用して固定砥粒を用いる
場合と、遊離砥粒を用いる場合でのカーボン基板の表面
状態の比較を行った。
すなわち、両面ラッピング装置の上下定盤にカーボン基
板の表面研削用としてPVA砥石(ポリビニルアルコー
ルを結合剤、SiCを砥粒とする砥石)を貼り付けて裏
面仕上げを行ったところ、800番から3000番程度
0PVA砥石による表面仕上げにおいては、研削目が残
り、鏡面は得られなかった。
次に、PVA砥石等による所定の表面加工を施した後、
不織布である研磨クロス(商品名、サーフィン018−
3)を両面ラッピング装置の上下定盤に貼り付け、鏡面
を得るべきカーボン基板を装置のキャリヤーに取り付け
、遊離砥粒を含む研磨剤を種々用いて研磨試験を実施し
た。その結果、有機酸でPHを8以下に調整したコロイ
ダルシリカ溶液を研磨剤として用いた場合に、チッピン
グ、スクラッチ及びピント等の表面欠陥を生じることな
く平滑な表面精度の良い鏡面が得られた。
この場合、PHが8を超えると、カーボン基板表面には
スクラッチが多く発生する。つまり、有機酸によりPH
を8以下に調整することによりスクラッチが皆無となる
理由は、必ずしも明確ではないが、次のことが考えられ
る。すなわち、上記研磨剤のP Hが8を超える場合に
は、研磨に際して、ギーという研摩台が生じる。これに
対して、PHが8以下の場合には研摩台が発生しない。
この現象からみて、有機酸によりPHを8以下に調整す
ることにより、研摩時の潤滑性が改善されるものと措定
される。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を示す。
板厚1 、21mmの3.5インチ基板に成形されたカ
ーボン基板に所定の端面加工を施して表面加工前のカー
ボン基板とした。そして、この磁気ディスク用の基板の
両表面を800番のPVA砥石によって研削加工し、次
いで以下に示す研磨条件にて最終表面仕上げとしての研
磨を行ってから、中性洗剤、純水にて洗浄し、IPA(
イソプロピルアルコール)、フロンにて乾燥後、その表
面性伏を観察した。さらに、鏡面が施されたカーボン基
板表面上に、Cr(厚み3000人)−+CoN1Cr
(厚み600人)→C(厚み300人)を順にスパッタ
ーしてメディアを作製した後、その表面のシミ観察及び
エラー試験を実施した。この際、比較例としてアルミ合
金基板についても同様の手順にて研磨による最終表面仕
上げを行った。これらの結果を第1表に示す。また、こ
の発明による鏡面仕上げ方法によって得られたカーボン
基板の表面粗度(平均粗さRa)を従来のラッピングに
よる鏡面仕上げにおけるそれとともに第2表に示す。
研磨条件 研磨機ニスピードファム社製両面ラッピング機(DSL
−9B) 研磨クロス;サーフィン01B−3(商品名)加工圧:
 150 g/cm” 加工時間:10分間、30分間 研磨剤ニスノーテックスZL(商品名):水=1:9 PH=2〜10(有機酸、無機酸にて調整)(以下、余
白) 第1表 第2表 第1表に示すように、最終表面仕上げとして、本発明例
のように有機酸にてPHを8以下に調整したコロイダル
シリカ溶液を研磨剤として@磨した場合には、スクラッ
チのない良好な鏡面が得られ、また、長時間の研磨でも
ピットの発生は見られなかった。さらに、有機酸を用い
たので、洗浄性が良好であり、表面を軽く洗浄するだけ
で容易に研磨粉などを取り除くことができ、メディア作
製後におけるシミによるエラーもなかった。
これに対して、無機酸でPH副調整たコロイダルシリカ
溶液を研磨剤として使用した比較例や、PH11整しな
いでPH埴が8を超えたものを使用した比較例では、ス
クラッチの発生が認められるとともに、洗浄性も悪い、
さらに、本発明例と同様にして有機酸にてP Hを8以
下に調整したコロイダルシリカ溶液を研磨剤として研磨
したアルミ合金基板の場合には、スクラッチの発生が認
められるとともに、長時間研磨を行った際には晶出物の
溶出によりビットが発生した。
また、第2表に示すように、この発明による鏡面仕上げ
方法によれば、従来のラッピングによる鏡面仕上げに比
較して、チッピングを生じることなくより平滑な鏡面を
得ることができ、加工圧は50 g /cs”以上で研
磨できるので、従来よりその製作コストを下げることが
できた。
なお、上記の実施例では、tr離砥粒を含むコロイダル
シリカ溶液としてスノーテックスZL(商品名)を用い
た例について説明したが、他のコロイダルシリカ溶液(
例えば、商品名ニスノーテックス20、同30、同40
、同C1同N、同Sなど)を用いても同様な効果が得ら
れる。また、PH調整剤としての有機酸は例示したよう
に単独で十分であり、何種類かを混ぜて使用してもよい
がその効果は変わらない。さらに、鏡面仕上げに際して
の工程として、研削→研磨という工程の場合を例示した
が、ラッピング→研磨という工程で行うようにしても良
い、ただし、この場合には、そのコストは前者の場合の
1.6倍稈度になる。また、この発明による鏡面仕上げ
方法は、この種の用途に供し得る種々の方法により作製
されたカーボン基板に適用できる。
[発明の効果〕 以上説明したように、この発明によるカーボン基板の鏡
面仕上げ方法では、鏡面仕上げにおける最終表面仕上げ
に際し、有機酸によりPHを8以下に調整したコロイダ
ルシリカ溶液を研磨側として用い、カーボン基板加工面
を研磨するようにしたので、チッピング、スクラッチ、
ピット等の表面欠陥を生じることなく、従来より表面精
度の良い平滑な鏡面を生産性良く得ることができる。
これにより、この発明による方法によって得られた鏡面
を有するカーボン基板を磁気ディスク用基板や感光ドラ
ム用基板、あるいは光学用反射板等に適用することによ
り、これらの品質向上や軽量・薄肉化に寄与することが
できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭素材からなるカーボン基板の鏡面仕上げ方法に
    おいて、最終表面仕上げに際し、有機酸によりPHを8
    以下に調整したコロイダルシリカ溶液を研磨剤として用
    い、カーボン基板加工面を研磨することを特徴とする、
    カーボン基板の鏡面仕上げ方法。
JP1267353A 1989-10-12 1989-10-12 カーボン基板の鏡面仕上げ方法 Pending JPH03131471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267353A JPH03131471A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 カーボン基板の鏡面仕上げ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267353A JPH03131471A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 カーボン基板の鏡面仕上げ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03131471A true JPH03131471A (ja) 1991-06-05

Family

ID=17443639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1267353A Pending JPH03131471A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 カーボン基板の鏡面仕上げ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03131471A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61291674A (ja) * 1985-06-17 1986-12-22 Kobe Steel Ltd 研磨剤
JPH01230471A (ja) * 1987-11-07 1989-09-13 Kobe Steel Ltd 炭素材及びそ製造方法
JPH01246068A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金基板の鏡面仕上げ方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61291674A (ja) * 1985-06-17 1986-12-22 Kobe Steel Ltd 研磨剤
JPH01230471A (ja) * 1987-11-07 1989-09-13 Kobe Steel Ltd 炭素材及びそ製造方法
JPH01246068A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金基板の鏡面仕上げ方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3527075B2 (ja) 磁気記録媒体用ガラス基板、磁気記録媒体、及びそれらの製造方法
CN101010401A (zh) 抛光浆料,用于信息记录介质的玻璃基材的制造方法和信息记录介质的制造方法
JP2008254166A (ja) 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法、磁気ディスク製造方法および磁気ディスク用ガラス基板
JP2001162510A (ja) 研磨方法並びに磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法及び磁気記録媒体の製造方法
JP2000288922A (ja) 研磨用キャリア及び研磨方法並びに情報記録媒体用基板の製造方法
JP5744159B2 (ja) 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法
JP2007098485A (ja) 磁気記録媒体用のガラス基板および磁気ディスクの製造方法
JP2000185927A (ja) 研磨方法及び研磨装置並びに磁気記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体
JP2010079948A (ja) 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法
JP3665777B2 (ja) 磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法、及び磁気記録媒体の製造方法
JP2003228814A (ja) 磁気記録媒体用ガラス基板、磁気記録媒体、及びそれらの製造方法
JPH07134823A (ja) 磁気記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体の製造方法
JP2007102843A (ja) 磁気記録媒体用ガラス基板および磁気ディスク
JP2000288921A (ja) 研磨用キャリア及び研磨方法並びに情報記録媒体用基板の製造方法
JPH01246068A (ja) アルミニウム合金基板の鏡面仕上げ方法
JP5227132B2 (ja) 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法
JPH03131471A (ja) カーボン基板の鏡面仕上げ方法
JP2010080023A (ja) 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び磁気ディスク
JP3885518B2 (ja) スタンパ用基板の製造方法及びNi圧延板の研磨方法
JP2007098484A (ja) 磁気ディスク用ガラス基板および磁気ディスクの製造方法
JP2004055128A (ja) 磁気記録媒体用ガラスディスク基板の製造方法
JP5461936B2 (ja) 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法
JP3534220B2 (ja) 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法、及び情報記録媒体の製造方法
JP2000149249A (ja) 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法、磁気ディスク用ガラス基板および磁気ディスク
JP2000053450A (ja) 情報記録媒体用基板の製造方法及び情報記録媒体用基板