JPH0312732A - マルチウインドー表示方式 - Google Patents

マルチウインドー表示方式

Info

Publication number
JPH0312732A
JPH0312732A JP1147520A JP14752089A JPH0312732A JP H0312732 A JPH0312732 A JP H0312732A JP 1147520 A JP1147520 A JP 1147520A JP 14752089 A JP14752089 A JP 14752089A JP H0312732 A JPH0312732 A JP H0312732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
window
display
windows
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1147520A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Takeda
竹田 忠雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1147520A priority Critical patent/JPH0312732A/ja
Publication of JPH0312732A publication Critical patent/JPH0312732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ディスプレイ装置の表示画面上に複数のウィ
ンドーを活性化して表示するマルチウィンドー表示方式
にし、特に処理時間を短縮するとともにウィンドーの操
作を簡易にするマルチウィンドー表示方式に関するもの
である。
[従来の技術] 従来より、CP U等の表示機能の一つとして、ディス
プレイ装置の表示画面上に複数のウィンドーを活性化j
、て表示するマルチウィンドー表示方式が知られている
。第4図は、その従来の技術を説明するための説明図で
あり、ディスプレイ装置の表示画面を示していて、Dは
ディスプレイ装置の表示画面、Wi j (i=I、2
 : j=I、2゜3.4)はウィンドーである。従来
のこの種のマルチウィンドー表示方式では、例えば第4
図に示すように複数のウィンドーWijを活性化して、
ディスプレイ装置の表示画面りに表示することができる
。また、当該ウィンドーWijは、表示画面り上を自由
に移動することができ、複数のウィンドーを重ねて表示
することもできる。
[発明が解決しようとする課題] ところで、マルチウィンドー表示方式では、他のウィン
ドーにより隠れることなく、ウインドー全体を表示画面
りに表示できるウィンドーの数は、表示画面りとウィン
ドーWijの大きさにより制限され、この制限を越えて
多くのウィンドーを表示画面りに表示する場合、ウィン
ドー間の重なりが生じる。このため、上記従来の技術で
は、所望のウィンドーを見つけ出し、当該ウィンドーの
全体あるいは一部を表示画面りの所望の表示位置に表示
するために、ウィンドーを移動したり、ウィンドー間の
重なりの上下関係を変更したり、ウィンドーを一時的に
消去・不活性化し、その後、改めて当該ウィンドーを活
性化し表示したりする、といったウィンドー操作が必要
となる。このようなウィンドー操作は、同時に表示する
ウィンドーの数が多くなるにつれて繁雑になり、当該ウ
ィンドーの操作に関わる処理に長時間を要することにな
る。以上のように、従来のマルチウィンドー表示方式で
は、多くのウィンドーをディスプレイ装置の表示画面に
活性化し表示する場合、ウィンドー間の重なりが生じ、
したがって、このように重なって表示された複数のウィ
ンドーの中から、所望のウィンドーを見つけ出し、当該
ウィンドーの全体あるいは一部を表示画面の所望の表示
位置に表示するには、ウィンドーの操作が繁雑になり、
当該ウィンドーの操作に関わる処理に要する時間が長く
なるという問題点を有していた。
本発明は、上記問題点を解決するために創案されたもの
で、ウィンドーの重ね表示を行うことなく、多くのウィ
ンドーを活性化してディスプレイ装置の表示画面に表示
することを容易にするものであって、所望のウィンドー
を見つけ出し表示画面の所望の表示位置に表示するのに
要する処理時間を短縮し、当該処理に関わるウィンドー
の操作を簡易にするマルチウィンドー表示方式を提供す
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するための本発明のマルチウィンドー
表示方式の構成は、 ディスプレイ装置の表示画面上に複数のウィンドーを活
性化して表示するマルチウィンドー表示方式において、 ディスプレイ装置の表示画面上での配置を自由に設定で
きる1つあるいは複数の活性化されたウィンドーからな
るページを複数個定義し、上記ページのうちiつを選択
して当該ページを構成するウィンドーを上記設定した配
置のまま上記ディスプレイ装置の表示画面上に活性化し
て表示することを特徴とする。
[作用] 本発明は、1つあるいは複数個の活性化されかつ重なり
なく配置したウィンドーにより構成されるページを複数
個定義し、所望のウィンドーの表示を行うときには、そ
のウィンドーが存在するページを選択することによって
画面表示を行う。これによって、ウィンドーの重なり表
示を避けるためのウィンドーの移動やウィンドー間の重
なりの上下関係の変更といった繁雑で時間のかかるウィ
ンドー操作の必要性をなくし、そのウィンドー操作を簡
易化する。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を適用するディスプレイ装置
のブロック図である。1は図示しない他の制御ブロック
等からウィンドーの表示指令を受は所望の表示ウィンド
ーを活性化するとともにその表示を制御するウィンドー
制御部、2はウィンドー制御部lからの指示に基づいて
1つあるいは複数の活性化されたウィンドーからなるペ
ージを複数個定義するページ定義部、3はその定義され
たページを記憶するページメモリ、4はウィンドー制御
部lの指令に基づき所望のウィンドーが存在するページ
をページメモリ3より選択するページ選択部、5はペー
ジ選択部4によって選択されたページの内容をCRT等
のディスプレイ6の画面に表示する画面表示部である。
次に、上記構成のディスプレイ装置において適用した本
発明のマルチウィンドー表示方式の実施例を述べる。第
2図はその一実施例を示すフローチャートである。まず
、ウィンドー表示制御部lは、ページ選択部2などを介
して所望する表示つインド−が所定ページ内にすべて(
複数ウィンドーの場合)定義されであるかを判別する。
この判別で、もし定義したページがなければウィンドー
を活性化(新たな作成を含む)し、ページ定義部2にお
いてディスプレイ6の表示画面上での配置を重なりなく
設定し、一つのべ一ノを定義してページメモリ3に記憶
するとともに、そのページの選択を行なうことによって
、当該ページをディスプレイ6へ画面表示する。以上の
過程を経て、ページメモリ3には複数個のページが定義
され記憶される。上記判別において、所望の表示ウィン
ドーが既に定義されている所定のページ内にある場合に
は、直ちにそのページを選択して画面表示を行う。
以上のように構成した実施例の作用を述べる。
第3図(a)、(b)は、そのためのディスプレイ装置
の表示画面の説明図であって、Dはディスプレイ装置の
表示画面、Wi j (t=I、 2 : j=1,2
,3.4)はウィンドーを示している。
本実施例では、ウィンドーWI I、W+ 2.W13
、Wi4を活性化し、ディスプレイ装置の表示両面上で
の配置を設定することによりページIを定義し、同様に
ウィンドーW21.W22.W23、W24を活性化し
、ディスプレイ装置の表示画面上での配置を設定するこ
とによりページ2を定義する。第3図(a)は、本実施
例において、ページ1を選択することによって表示画面
りに表示されるウィンドー群を示している。同様に、第
3図(b)は、ページ2を選択することによって表示画
面りに表示されるウィンドー群を示している。この実施
例によれば、ウィンドーWij(i−I、2: j=I
、2,3.4)を2つの組に分け、それぞれの組に属す
るウィンドーを活性化してそれぞれのページを定義して
いるため、ページの指定あるいはページの指定の変更に
よって、ページ1あるいはページ2を構成するウィンド
ー群を容易に表示画面りに表示でき、しかも当該ページ
を構成するウィンドーは互いに重なり表示を避けるよう
に配置することができるため、所望のウィンドーを容易
に見つけ出すことができる。また、このときウィンドー
の移動やウィンドー間の重なり上下関係を変更するとい
った繁雑で時間のかかる操作を行う必要がない。さらに
、表示画面りに表示された内容をプリンターに出力する
(以下ハードコピーをとるという)場合、第4図に示す
ような従来のマルチウィンドー表示方式では、ハードコ
ピーをとりたくないウィンド=、例えば第4図における
W21.W22.W23.W24、を−時的に不活性化
及び消去する操作を行い、ハードコピーをとりたいウィ
ンドーWI I、W+ 2゜Wi3.Wi4のみを表示
画面りに表示して、ハードコピーをとらなければならな
い。一方、第3図(a)、(b)に示すような本発明に
よる実施例では、ページIを選択することにより第3図
(a)に示すように、ウィンドーWI I、W+ 2.
Wi3、Wi4を表示画面りに表示でき、そのままこの
表示画面りのハードコピーをとることによって所望のハ
ードコピーを得ることができる。このとき、ウィンドー
Wijの移動やウィンドーの一時的な不活性化および消
去といった繁雑かつ時間のかかる操作を行う必要がない
なお、上記実施例は、ディスプレイ装置に適用した例を
示したが、CPtJ(電子計算機または中央処理装置)
等表示機能を存する装置に適用できることは当然である
。また、1つのページを構成するウィンドー数は1つで
あっても本発明の作用効果が得られることは明らかであ
る。このように、本発明はその主旨に沿って種々に応用
され、種々の実施態様を取り得るものである。
[発明の効果] 以上の説明で明らかなように、本発明のマルチウィンド
ー表示方式によれば、ディスプレイ装置の表示画面上で
の配置を自由に設定できる活性化されたウィンドーによ
り構成されるページを複数個定義し、当該ページのうち
の1つを選択することによって、当該ページを構成して
いるウィンドーを設定された配置を保持したまま、表示
画面に表示することができる。このため、ウィンドーの
重ね表示を行うことなく、多くのウィンドーを表示画面
に容易に表示することができ、所望のウインドーを見つ
け出し、表示画面の所望の表示位置に表示するのに要す
る処理時間を短縮できるとともに、当該処理に関わるウ
ィンドー操作、例えば、ウィンドーの移動や重ね表示さ
れたウィンドー間の表示の上下関係を変更するといった
繁雑な操作を不要にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を適用するディスプレイ装置
のブロック図、第2図は本発明の一実施例を示すフロー
チャート、第3図(a)、(h)は本実施例の作用を説
明するための表示画面の説明図、第4図は従来の技術の
説明図である。 1・・・ウィンドー制御部、2・・・ページ定義部、3
・・・ページメモリ、4・・・ページ選択部、5・・・
画面表示部、6・・・ディスプレイ、D・・・表示画面
、Wij・・・ウィンドー 第1 第2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディスプレイ装置の表示画面上に複数のウインド
    ーを活性化して表示するマルチウインドー表示方式にお
    いて、 ディスプレイ装置の表示画面上での配置を自由に設定で
    きる1つあるいは複数の活性化されたウインドーからな
    るページを複数個定義し、 上記ページのうち1つを選択して当該ページを構成する
    ウインドーを上記設定した配置のまま上記ディスプレイ
    装置の表示画面上に活性化して表示することを特徴とす
    るマルチウインドー表示方式。
JP1147520A 1989-06-09 1989-06-09 マルチウインドー表示方式 Pending JPH0312732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1147520A JPH0312732A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 マルチウインドー表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1147520A JPH0312732A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 マルチウインドー表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0312732A true JPH0312732A (ja) 1991-01-21

Family

ID=15432186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1147520A Pending JPH0312732A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 マルチウインドー表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312732A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1224883A (en) Display of multiple data windows in a multi-tasking system
JPS62276673A (ja) マルチウインドウ表示装置
JPH0467647B2 (ja)
JPH04357520A (ja) マルチウィンドウ制御装置
EP0147542B1 (en) A multiple window display system
JPH0312732A (ja) マルチウインドー表示方式
JPH08328531A (ja) ウィンドウ表示装置およびウィンドウ表示制御方法
JPS6177977A (ja) 画像処理装置
JPS6385924A (ja) 表示制御方式
JPH022150B2 (ja)
JPS63150727A (ja) 連続図形拡大方法
JPH05130504A (ja) 画像表示制御装置
JPH02121025A (ja) マルチウィンドウの表示制御方式
JPH06236442A (ja) グラフ作成装置
JPH01279290A (ja) コンピュータのcrt表示装置
JPH04152476A (ja) 図形表示装置
JPH03138723A (ja) 表示制御装置
JPH01292424A (ja) マルチウィンドウ表示における画面情報管理及びクリッピング方式
JPS6368922A (ja) マウスカ−ソル表示装置
JPH03166643A (ja) 文書作成装置の表示処理方式
JP2000207087A (ja) 表示図形選択方法
JPH03219290A (ja) 多重画面同時表示装置
JPH0296220A (ja) 重ね合せ描画制御装置
JPH03251921A (ja) ソフトウェア開発支援装置
JPH03235994A (ja) ウィンドウ拡大/縮小方式