JPH03124700A - 無人フォークリフトの荷役制御装置 - Google Patents

無人フォークリフトの荷役制御装置

Info

Publication number
JPH03124700A
JPH03124700A JP26274889A JP26274889A JPH03124700A JP H03124700 A JPH03124700 A JP H03124700A JP 26274889 A JP26274889 A JP 26274889A JP 26274889 A JP26274889 A JP 26274889A JP H03124700 A JPH03124700 A JP H03124700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fork
pallet
lift
height
tilt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26274889A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Terada
寺田 義行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP26274889A priority Critical patent/JPH03124700A/ja
Publication of JPH03124700A publication Critical patent/JPH03124700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は無人フォークリフトの荷役制御装置に関する
ものである。
[従来の技術] 無人フォークリフトの荷取り作業は以下のように行われ
る。即ち、走行路上の荷置き箇所の直前に達すると、床
面に配置されたマークプレートを車両底面のマークセン
サが検出し、この検出信号に基づきコントローラが油圧
系部位を駆動してリフトシリンダを収縮させ、リーチシ
リンダを伸長によりマストを前進させてフォークをパレ
ットに対向する位置に移動させる。つぎに、車両の徽速
前進によりフォークがパレット内に完全に挿し込まれる
と、マークセンサが床面の次のマークプレートを検出し
て車両の走行が停止されるとともに、リフトシリンダの
伸長によりフォークが上昇され、このあとリーチシリン
ダの収縮によりマストを後退させながら車両が後進を開
始する。そして、マストが完全に後退すると、ティルト
シリンダの制御によりフォークに積まれた荷の落下を防
止すべくフォークが後方に傾斜されて車両が後進を続け
る。
[発明が解決しようとする課題] ところが、前記したフォークリフトではリーチ動作及び
車両の前進によるフォークの前方への移動は常に水平に
行われる。このため、第10図に示すように傾斜した箇
所で荷Cを支持するパレット30はそのポケットの上下
幅Wを大きくして、この中に挿込まれたフォーク31の
先端が干渉しないように形成されている。よって、AC
を斜状に配置するときには、その角度に応じた上下幅W
のパレット30を用意する必要があり、非常に不経済な
ものとなる。また、パレット30の上下幅を大きくした
ことにより、荷置き箇所の限られた空間内に積載される
荷Cの収納スペースを有効に利用することができない。
さらには、第11図で示すように角材32を組立てて構
成したパレット30では、その上下が開放されているこ
とから、傾斜状態にあるときポケット内に挿込まれたフ
ォーク31の先端が下方に突出することがあり、安定し
た荷取り作業が行われ得ない虞がある。
この発明は上記した問題点を解決するためになされたも
のであり、その目的は一律のサイズのパレットを使用す
ることを可能として経済性に優れ、荷置き箇所の限られ
た空間を有効に利用することができ、さらには角材にて
構成したパレットを傾斜状態で使用した場合にも安定し
た荷取り動作が行われ得る無人フォークリフトの荷役制
御装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] この発明は上記した目的を達成するために、予め設定さ
れた走行路内を前進して荷取り位置に配置した荷が載置
されたパレット内にフォークを挿込んで荷取り動作を行
う無人フォークリフトにおいて、前記フォークを傾動さ
せるティルトシリンダの伸縮量を調節するティルト調節
手段と、前記フォークを昇降させるリフトシリンダの伸
縮量を調節するリフト調節手段と、前記荷置き位置に傾
斜して配置されたパレットに向って前記フォークを前進
させるフォーク前進手段と、前記フォークのその時々の
前進位置を割出す前進位置割出し手段と、前記パレット
の高さ及び傾斜角度を記憶する記憶手段と、前記記41
手段と記憶内容と前記前進位置割出手段の割出結果とに
基づいて、フォークがパレットと並行に、同パレット内
に挿込まれるためのフォークの高さ及び傾斜角度を演算
する演算手段と、前記演算手段の演算結果に基づいてテ
ィルト調節手段及びリフト調節手段を駆動制御する駆動
制御手段とを設けたことをその要旨とする。
[作用] フォーク前進手段によりフォークが荷置き位置に傾斜し
て配置されたパレットに向って前進され、このフォーク
のその時々の前進位置は前進位置割出し手段にて割出さ
れる。そして、演算手段によって記憶手段に記憶された
高さ及び傾斜角度と位置検出手段の検出結果とが比較さ
れ、フォークがパレットと並行に、同パレット内に挿込
まれるためのフォークの高さ及び傾斜角度が演算される
そして、演算手段の演算結果に基づいて駆動制御手段に
よりティルト調節手段及びリフト調節手段が駆動制御さ
れ、リフトシリンダ及びティルトシリンダの伸縮量力9
周節される。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を第1〜9図に従って詳述す
る。
第2図において、リーチ弐の無人フォークリフト下部に
は前後に延びる一対(一方のみ図示)のレッグ部lが設
けられ、これらレッグ部lには一対のマスト2が移動可
能に設けられている。前記マスト2にはフォークプラケ
ット3を介して荷役部材としてのフォーク4が取付けら
れている。そして、リフトシリンダ5の伸縮によりマス
ト2を介してフォーク4が最下降位置(原位置)から最
上昇位置までの間で昇降されるととともに、ティルトシ
リンダ6の伸縮に基きフォーク4が前後傾され、さらに
はリーチシリンダ7 (第1図)の伸縮に伴いマスト2
がレッグ部1の後端部(右端部)の原位置から最前進位
置までの間を前後に移動される。
そして、フォークリフトは作業場のAtき位置において
傾斜状態にあるバレットP上に′falされた荷Cの荷
取りを行うべく、走行路上を荷置き位置に向って走行し
ようとしている。
車両の発進に先立ち、地上局に設けられホストコンピュ
ータから車両に搭載された運行用コントローラ10に対
し、荷置き位置におけるパレットPのフォークポケット
の高さh 、同じくパレットPの傾斜角θ 、車両が荷
取り作業を開始する(フォーク4の先端がパレ・7)P
内に進入開始する)荷取り開始位置A及びモータ回転速
度指令値(通常速度及び減速)等に関する各種データ信
号が出力された後に、車両の発進を指示する発進指令信
号が出力される。また、車両の底部に設けた近接スイッ
チよりなるマークセンサ9は、車両の前進時に走行路床
面の荷取り位置の直前において前後に配設した一対の第
1及び第2マークプレー)Ml、M2を検出すると、第
1及び第2の検出信号を走行用回路及び荷役用回路を制
御する運行用コントローラ10に出力する。
次に、第1図に従って、本実施例の電気的及び油圧的構
成について説明する。
運行用コントローラ10はホストコンピュータから入力
された各種データ信号をそのメモリに記憶する。
運行用コントローラ10は走行用コントローラ11を介
して走行モータ13 (駆動輪に連結されている)を駆
動制御して、発進指令手段に従い通常の回転速度指令値
で、第1の検出信号に従い゛減速回転速度指令で走行モ
ータ13を回転させ、第2の検出信号に基づき走行モー
タ13を停止させて、車速を適宜に変化させる。走行用
コントローラ11は走行路に配置された電磁誘導線を検
出したピンクアップコイル8からの信号に基づき図示し
ないステアリングモータ(操舵軸に連結された)を駆動
する。
走行モータ1の回転はロータリーエンコーダ14にて検
出され、この検出信号は走行用コントローラ11を介し
て運行用コントローラ10に出力される。運行用コント
ローラlOはロータリーエンコーダ14からのパルスを
積算することによって車両のその時々の走行距離を求め
、車両が荷取り作業開始位置Aに達したか否かを判断す
るとともに、車両が荷取り作業開始位置Aを通過した後
の減速走行比Qdを割り出す。
走行用コントローラ11は運行用コントローラ10の指
示に従い走行モータ13の駆動開始、駆動停止、回転数
変更制御を行う。
運行用コントローラ10はメモリに記憶した各種データ
信号に従い荷役用コントローラ15に荷役動作信号を出
力する。荷役用コントローラ15は荷役モータ16を駆
動して、これに作動連結された荷役用油圧ポンプ17を
駆動制御する。また、荷役用コントローラ15は電磁制
御式のリフト制御弁19、ティルト制御弁20、リーチ
制御弁21に信号を出力して、これらの位置を切換え、
リフトシリンダ5、ティルトシリンダ6、リーチシリン
ダ7を収縮又は収縮不能に保持する。
リフトシリンダ5の伸縮量(フォーク4の高さh)はロ
ータリーエンコーダよりなる揚高センサ22にて検出さ
れる。ティルトシリンダ6の伸縮量(フォーク4の傾斜
角θ)はポテンショメータよりなるティルトセンサ23
にて検出される。リーチシリンダ7の伸縮量(マスト2
の前後位置)はボテンシロメータよりなるリーチセンサ
24にて検出される。そして、各センサ22,23.2
4はその検出信号を荷役用コントローラ15に出力する
荷役用コントローラ15は各センサ22〜24からの信
号に従いリフトシリンダ5、ティルトシリンダ6、リー
チシリンダ7の伸縮量(即ち、)オーク4の高さhil
Ji斜角θ及びマスト2の前後位置)を演算する。
荷役用コントローラ15はフォーク4の荷取り作業時に
、車両の減速走行距離dに比例してフォーク4を傾斜し
たパレットP内に挿込むためのリフト制御弁19及びテ
ィルト制御弁20の弁開度の調整量を演算する。
即ち、第3図に示すように、徐々に増加する走行距離d
に比例して(漸増するフォーク4の前進位置に比例して
)、収縮方向におけるリフト制御弁19の開度を増減し
てリフトシリンダ5を徐々に収縮させるようにリフト制
御弁19の開度を演算する。同時に、第4図に示すよう
に、走行距離dの増加に比例して後傾方向におけるティ
ルト制御弁20の弁開度を増減してティルトシリンダ6
を徐々に伸長させるようにティルト制御弁20の弁開度
を演算する。そして、この演算値に従って、両制御弁1
9.20を駆動して、シリンダ5.6を伸縮させてフォ
ーク4が下降及び後傾される。
さて、上記のように構成した荷役制御装置の作用につい
て説明する。
運行用コントローラ10は走行用モータ13の駆動制御
と同期して荷役モータ16及び各制御弁19〜21を駆
動し、車速の変更及び車両の停止に対応させてフォーク
4を昇降、傾斜及びマスト2を前後進させる。
運行用コントローラ10は発進指令信号に従い通常の回
転速度指令値にて走行モータ13を駆動する。このとき
、各シリンダ5〜7は収縮保持され、マスト2及びフォ
ーク4は原位置にある。
また、運行用コントローラ10は第1の検出信号に従い
減速した回転速度指令値でモータ13を駆動制御しく車
両は減速前進)、リフト制御弁19を駆動してリフトシ
リンダ5を伸長させて(フォーク4を高さhに上昇)さ
せるべく、荷役用コントローラI5に指令を出力する。
運行用コントローラ10は第1の検出信号が入力された
後、車両が作業開始位iAに達すると、モータ13を停
止(前進停止)させる。この位置で荷役用コントローラ
15はリーチ制御弁21を駆動してマスト2を最前進位
置に移動させ、第5図に示すようにフォークの先端部を
パレットP内に進入させる。
これと同時に荷役用コントローラ15はフォーク4を傾
斜したパレットPのフォークポケットに挿込むために、
第6図に示すように走行距Mdの増加に比例して後傾方
向におけるティルト制御弁20の弁開度の増減によりテ
ィルトシリンダ6を徐々に伸長させて、フォーク4をパ
レットPの傾斜角θ に対応させるべく徐々に後傾させ
る。これと同時に、微速走行距離d に合わせてリフト
制御B弁19の弁開度の増減により、リフトシリンダ5
を徐々に収縮させて、フォーク4の高さhを徐々に低く
して、フォーク4を下降及び後傾して、パレットPに対
して並行に挿入させる。
第2の検出信号が入力されると、運行用コントローラ1
0は荷取り位置に到着したこと(第7図)を判断し、走
行モータ13を一旦停止させるや荷役用コントローラ1
5はこの位置でリフト制御弁19を駆動してリフトシリ
ンダ5を伸長させ、フォーク4にて荷Cをすくい取る。
その後、運行用コントローラ10は走行モータ13を、
微速で逆転させ、車両を微速後進させる。そして、リー
チ制御弁21及びリフト制御弁19を駆動してマスト2
及びフォーク4を原位置に戻し、走行用モータ13を通
常の回転速度で逆転させて車両を走行路上を荷置き位置
まで走行させ、予め記憶したプログラムに基づき走行回
路と荷役回路とを駆動して荷置き動作を行う。
上記した実施例では、車両が所定の荷取り浦始位置Aに
達した時、即ちフォーク4の先端がパレットP内に達し
た時に、フォーク4を傾斜したパレッ)P内に挿込むた
めに、走行距離d(即ちフォーク4の前進位置)の増加
に比例してティルト制御弁20の弁開度、リフト制御弁
19の弁開度の調整によりティルトシリンダ6及びリフ
トシリンダ5を適宜に伸縮させてフォーク4をパレット
Pの傾斜角θ に対応させるべく徐々に下降及び後傾さ
れる。従って、フォーク4はパレットPと並行な姿勢で
、同パレッ)P内に挿入される。
また、この実施例は荷取り位置の直前において車両を走
行させ、このあとリーチシリンダ7の伸長に基づくフォ
ーク4の前進に相対させて、ティルト制御弁20の弁開
度Vt、リフト制御弁19の弁開度を調整してフォーク
4をパレットPの傾斜角θ に対応させるべく徐々に下
降及び後傾させてもよい。
また、第8図に示すように、フォーク4の先端がパレッ
トP内に達した時にパレソ+−pの傾斜角θ に合わせ
てフォーク4を傾斜させた後、車両の走行距離d に相
対させてリフト制御弁19の弁開度を調整して、第9図
に示すようにフォーク4を適宜に下降させ、パレットP
にフォーク4を並行に挿込むようにしてもよい。
[効果] 以上詳述したように、この発明は一律のサイズのパレッ
トを使用することを可能として経済性に優れ、荷置き箇
所の限られた空間を有効に利用することができるという
優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の油圧的及び電気的構成を示す回路図
、第2図はフォークリフト及び傾斜状態にあるパレット
に載置された荷を示す側面図、第3図は荷取り作業に当
たって調整されるフォークの高さの変化を示す線図、第
4図は荷取り作業に当たって調整されるフォークの傾斜
度の変化を示す線図、第5図、第6図及び第7図は荷取
り作業におけるフォークの高さ及び傾斜角の制御状態を
順を追って示す側面図、第8図及び第9図は別例を示す
側面図、第10図は従来例を示す側面図、第11図は別
の従来例を示す断面図である。 フォーク4、リフトシリンダ5、ティルトシリンダ6、
フォーク前進手段としての走行モータ13、前進位置割
出し手段としてのロータリーエンコーダ14及び運行用
コントローラ10、記憶手段及び演算手段及び駆動制御
手段としての運行用コントローラ10゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、予め設定された走行路内を前進して、荷取り位置に
    配置した荷が載置されたパレット内にフォークを挿込ん
    で荷取り動作を行う無人フォークリフトにおいて、 前記フォークを傾動させるティルトシリンダの伸縮量を
    調節するティルト調節手段と、 前記フォークを昇降させるリフトシリンダの伸縮量を調
    節するリフト調節手段と、 前記荷置き位置に傾斜して配置されたパレットに向って
    前記フォークを前進させるフォーク前進手段と、 前記フォークのその時々の前進位置を割出す前進位置割
    出手段と、 前記パレットの高さ及び傾斜角度を記憶する記憶手段と
    、 前記記憶手段と記憶内容と前記前進位置割出手段の割出
    結果とに基づいて、フォークがパレットと並行に、同パ
    レット内に挿込まれるためのフォークの高さ及び傾斜角
    度を演算する演算手段と、前記演算手段の演算結果に基
    づいてティルト調節手段及びリフト調節手段を駆動制御
    する駆動制御手段と からなる無人フォークリフトの荷役制御装置。
JP26274889A 1989-10-06 1989-10-06 無人フォークリフトの荷役制御装置 Pending JPH03124700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26274889A JPH03124700A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 無人フォークリフトの荷役制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26274889A JPH03124700A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 無人フォークリフトの荷役制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03124700A true JPH03124700A (ja) 1991-05-28

Family

ID=17380040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26274889A Pending JPH03124700A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 無人フォークリフトの荷役制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03124700A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021019755A1 (ja) * 2019-08-01 2021-02-04 株式会社Fuji 自動搬送装置とそれを備えた生産システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021019755A1 (ja) * 2019-08-01 2021-02-04 株式会社Fuji 自動搬送装置とそれを備えた生産システム
JPWO2021019755A1 (ja) * 2019-08-01 2021-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5052882A (en) Apparatus and method for controllably positioning forks of a material handling vehicle
US11542134B2 (en) Cargo handling control unit of forklift
US4869635A (en) Apparatus for controllably positioning a lift mast assembly of a work vehicle
EP3309112B1 (en) Forklift truck and method of operating the same
KR20180079692A (ko) 무인 운반차
EP1551689B1 (en) An industrial truck
JPH03124700A (ja) 無人フォークリフトの荷役制御装置
JP3743091B2 (ja) フォ−クリフトの速度規制装置
JPH05186200A (ja) フォークリフトの荷取制御装置
JP4318167B2 (ja) フォークリフトの荷役補助装置
JPH07215695A (ja) フォークリフト形無人搬送車の走行制御装置
JP3701004B2 (ja) 無人フォークリフト
JP2005187117A (ja) 無人フォークリフト及びその制御方法
JP3772476B2 (ja) 無人フォークリフトにおける荷取制御装置及び荷置制御装置、並びに無人フォークリフト
JPH0632599A (ja) フォーク式台車の荷取り置き制御方法
JPH064000U (ja) 無人フォ−クリフト
JP6988694B2 (ja) サイドフォークリフト
KR102524873B1 (ko) 작업 기계
JPH03211199A (ja) 無人産業車両の荷取り姿勢制御装置
JP4399738B2 (ja) 物品収納設備
JP2010052877A (ja) 産業車両の転倒防止装置及び該装置を備えた産業車両
JP3712568B2 (ja) 作業車の作動規制装置
JPS61176123U (ja)
JPH06115897A (ja) フォークリフトのポストパレットの段積み方法
JP2023110711A (ja) フォークリフト