JPH03123518A - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPH03123518A
JPH03123518A JP26141289A JP26141289A JPH03123518A JP H03123518 A JPH03123518 A JP H03123518A JP 26141289 A JP26141289 A JP 26141289A JP 26141289 A JP26141289 A JP 26141289A JP H03123518 A JPH03123518 A JP H03123518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
locking
rod
switch
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26141289A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsumasa Iwata
岩田 光正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP26141289A priority Critical patent/JPH03123518A/ja
Publication of JPH03123518A publication Critical patent/JPH03123518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、モータを内蔵した本体と、前記モータによ
って回転するカッターを有するとともに前記本体に載置
される容器と、この容器の開口部と前記本体に設けられ
た突出部とを覆う蓋と、該蓋に上下動可能に設けられ、
押圧して下方に移動させると電源をオンして前記モータ
を駆動させ、その押圧を解除すると復帰して電源をオフ
するオンボタンとを備えている調理器に関する。
(従来の技術) 従来からミジン切とミキサー機能を持たせた調理器があ
る。
かかる調理器は、ミキサ用スイッチとミジン切用スイッ
チとが設けられており、ミキサ用スイッチを入れるとオ
フスイッチを入れるまでモータが連続回転して材料が微
細状に切られて注状となる。
ミジン切用スイッチを押すと、その押している間だけモ
ータが回転し、離すとモータが停止し、これら動作を繰
り返すことにより野菜のミシン切りが行なわれる。これ
は、モータによって回転する回転刃を瞬間的に回転させ
て停止させ、この動作を繰り返すことにより所望のミジ
ン切りを行なうことができる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記調理器にあっては、ミキサ用スイッ
チとミジン切用スイッチとの2つのスイッチを設けてい
るので高価なものとなり、またそれらスイッチを設ける
スペースを確保しなければならない等の問題があった。
(目  的 ) そこで、この発明は、上記問題点に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、1つのスイッチ操作でミ
キサとしての調理とミシン切りを行なうことのできる調
理器を提供することにある。
(課題を解決するための手段) この発明は、上記目的を達成するため、モータを内蔵し
た本体と、前記モータによって回転するカッターを有す
るとともに前記本体に載置される容器と、前記本体に設
けられた突出部を覆う操作部を有し前記容器の開口部を
覆う蓋と、前記操作部に上下動可能に設けられ、押圧し
て下方に移動させると電源をオンして前記モータを駆動
させ、その押圧を解除すると復帰して電源をオフするオ
ンボタンとを備えている調理器であって、前記オンボタ
ンをその移動方向と直交する面内のロック位置とノンロ
ック位置とに回転可能に設け、 前記オンボタンをロック位置にして押圧して下方に移動
させた際、電源をオンにした状態に該オンボタンをロッ
クし、オンボタンをノンロック位置にして押圧して下方
に移動させた際、そのオンボタンをノンロックするロッ
ク手段を設けたことを特徴とする。
(作用) この発明は、上記構成により、オンボタンをロック位置
にして押圧して下方に移動させると、ロック手段により
電源をオンにした状態に該オンボタンをロックし、オン
ボタンをノンロック位置にして押圧して下方に移動させ
た場合、そのオンボタンをノンロックする。
(実施例) 以下、この発明に係わる調理器の実施例を図面に基づい
て説明する。
第1図において、21は本体で、この本体21にはモー
タ22が内蔵され、このモータ22の駆動によって図示
しない減速機を介して駆動軸23が回転するようになっ
ている。駆動軸23の先端部23aは本体21から上に
突出し、その先端部23aには下カツプリング24が取
り付けられている。
30は本体21に載置された容器で、この容器30の上
端部には平坦状のシール受部31が形成されている。一
方、容器30内には底部30aを貫通した回転軸32が
回転自在に設けられている。この回転軸32は、その下
部に上カップリング33が設けられ下カツプリング24
と離脱可能に結合されていて駆動軸23の回転によって
回転するようになっている。また回転軸32には回転刃
34を備えたカッター35が着脱可能に取り付けられ、
カッター35が回転軸32とともに回転することにより
回転刃34が容器30内に投入された材料を切っていく
ようになっている。
40は容器30の開口部30bと本体21に設けられた
突出部25とを覆う蓋で、この蓋40には、容器30内
に嵌合する円筒形の嵌合部41と、この嵌合部41の周
囲に平坦状のシール保持部42とが形成されている。
シール保持部42には弾性力のあるシール部材43が取
り付けられていて、蓋40を押圧した際、シール受部3
1とシール保持部42との間をシール部材43が密着し
て容器30内の汁が外に飛び散らないようになっている
また、蓋40には、突出部25を覆うとともに各種のス
イッチが設けられる操作部45が形成されている。この
操作部45には、第2図に示すように、3つの穴H+ 
、 H2、H3が設けられており、穴H2にはモータ2
2を駆動させるオンボタン46が、穴H3にはモータ2
2の駆動を停止させるオフボタン47が、穴H+には後
述するロック機構によってロックされた蓋40を取り外
す解除ボタン48とがそれぞれ配設されている。
また、第3図に示すように、オンボタン46および解除
ボタン48の上面が操作部45の上面から突出しないよ
うに、オンボタン46および解除ボタン48の段部46
d、 48dの高さが設定されている。
前記解除ボタン48の下端部には、第3図に示すように
、両端に下方に延びた解除部50.51を有する解除板
52が取り付けられており、解除ボタン48と対向する
解除板52の下面には案内棒53が設けられている。案
内棒53の先端部53aは、操作部45の側板49a。
49bに一体的に取り付けられた案内板54の孔55に
進入し、案内板54と解除板52との間の案内棒53に
はスプリング56が設けられていて、解除ボタン48を
指で押すと解除ボタン48および解除板52とが一体的
に下方に移動し、指を離すと図示の位置に復帰するよう
になっている。
また、解除板52には、孔52a、 52bが形成され
、オンボタン46.オフボタン47がその孔52a、 
52bに進入して上下動可能となっている。また、オン
ボタン46はその上下動方向と直交する面内、すなわち
、第2図に示すON位置(ロック位置)とフラッシュ(
FLA)位置(ノンロック位置)とに90度回転できる
ようになっている。
他方、案内板54には孔54a、 54bが形成され、
孔54aには第4図に示すように2つの凹部Kl、に2
が形成されている。孔54a、 54bにはオンボタン
46.オフボタン47の下端部に設けられたロッド46
a、 47aが進入している。また、ロッド46aには
係止部46bが設けられており、オンボタン46が第2
図に示すようにON位置のとき該オンボタン46を押す
と、係止部46bが凹部に1を通過し、オンボタン46
をフラッシュ(FLA)位置に回転させて該オンボタン
46を押すと、係止部46bが凹部に2を通過するよう
になっている。
前記オンボタン46.オフボタン47の下端と案内板5
4との間のロッド46a、 47aにはスプリングS 
a、 S bが設けられている。そして、前記案内板5
4の下面には、オンボタン46をロックするロック機構
(ロック手段)60が設けられている。
ロック機構60は、案内板54の下面から延びて室61
を形成した区画板62と、その室61内に左右方向(第
3図において)に摺動可能に配置された係止杆63と、
この係止杆63を右方向に付勢するスプリング64とか
ら構成され、区画板62および係止杆63には孔62a
、 63aが形成され、この孔62a、 63aにオン
ボタン46のロッド46aが貫通している。孔63aの
上部には、オンボタン46がON位置(ロック位置)に
あるときのみロッド46aの係止部48bと係合できる
ようになっている保合部67が第5図に示すように形成
されている。
したがって、オンボタン46をフラッシュ(FLA)位
置に回転させスプリングSaに抗して押すと、オンボタ
ン46およびロッド46aが下方に移動して、第7図に
示すように、本体21の突出部25に設けられたスイッ
チ65のビンPをスイッチ用アクチュエータ66を介し
て押し下げてスイッチ65をオンさせるが、ロッド48
aの係止部48bは第5図の破線で示す位置に移動する
ので、その係止部46bは係合部67と係合しない。す
なわち、オンボタン46はロックされず、オンボタン4
6の押圧を解除すると第3図に示す位置に復帰すること
となる。
オンボタン46がオン位置にある場合、゛オンボタン4
6をスプリングSaに抗して押すと、オンボタン46お
よびロッド46aが下方に移動して、第7図に示すよう
に、本体21の突出部25に設けられたスイッチ65の
ビンPをスイッチ用アクチュエータ66を介して押し下
げてスイッチ65をオンさせるとともに、ロッド46a
の係止部46bと孔63aの係合部67とが係合し、オ
ンボタン46およびロッド46aが第7図に示す状態に
保持される。
前記スイッチ65がオンするとモータ22が駆動して回
転刃35が回転するようになっている。
また、第3図において、係止杆63の先端部63bが、
オフボタン47のロッド47aの下端に形成された傾斜
面47bに当接しており、オフボタン47をスプリング
sbに抗して押すと、係止杆63の先端部63bが傾斜
面47bに案内されて係止杆63がスプリング64に抗
して左方向(第3図において)に移動するようになって
いる。この移動により、係止部46bと係合部67との
係合が解除されて、オンボタン46およびロッド46a
がスプリングSaによって第3図に示す位置に復帰する
ものである。オンボタン46およびロッド48aの復帰
により、スイッチ65のビンPも第3図に示す位置に復
帰し、スイッチ65はオフとなってモータ22の駆動が
停止されるようになっている。
突出部25には、蓋40をロックするロック機構70が
設けられており、このロック機構70は、突出部25の
天板71とこの天板71の下方に設けられた保持板72
.73とで形成される室74.75に配置された左右方
向に摺動可能なロック部材78.77と、このロック部
材78.77を側板49a、 49b方向に付勢するス
プリング78.79とから構成されている。ロック部材
76、77の先端部78b、 77bには、傾斜面76
a、 77aが形成され、その先端部76b、 77b
が側板49a、 49bの下部に設けた孔80.81に
進入して蓋40をロックするようになっている。
また、解除部50.51が下方に移動すると、解除部5
0、51の下端部がロック部材76.77の傾斜面76
a、 77aを押し、これによりロック部材76、77
がスプリング78、 79に抗して後退し、その先端部
76b、 77bが側板49a、 49bの孔80.8
1から抜けて蓋40のロックが解除されるようになって
いる。
次に、上記実施例の調理器の使用方法について説明する
先ず最初に、容器30に調理する材料を入れ、第1図に
示すように、容器30の開口部30bおよび突出部25
に蓋40をかぶせて、蓋40を上から押圧する。
すると、第6図に示すように、蓋40の側壁49bの下
部がロック部材77の傾斜面77aを押すので、ロック
部材77がスプリング79に抗して矢印方向に移動する
。同様に、ロック部材76がスプリング78に抗して右
方向(第3図において)に移動する。
さらに、蓋40が押されて側板49a、 49bが第3
図に示す位置にくると、ロック部材76、77がスプリ
ング78、79によって側板49a、 49b方向に移
動して、ロック部材76、77の先端部76b、 77
bが側板49a、49bの下部に設けた孔80.81に
進入して蓋40をロックする。この際、蓋40は押圧さ
れているので、シール受部31とシール保持部42との
間がシール部材43により密着され、この密着を保つ状
態で蓋40は固定されることとなる。また、蓋40は両
側板49a、 49bの2箇所で固定されるため、ロッ
クは確実なものとなる。
材料をミジン切りする場合には、オンボタン46をフラ
ッシュ(FLA)位置に回転させて、該オンボタン46
を押す、すると、第7図に示すように、ロッド46aに
よってスイッチ65のビンPをスイッチ用アクチュエー
タ66を介して押し下げてスイッチ65をオンさせ、こ
れによりモータ22が駆動する。この場合、ロッド46
aの係止部46bは第5図の破線で示す位置に回転して
いるので、その係止部46bは係合部67と係合せず、
オンボタン46はロックされない、すなわち、オンボタ
ン46の押圧を解除すると13図に示す位置に復帰し、
スイッチ65はオフする。
したがって、オンボタン46を押圧したりその押圧を解
除することにより、スイッチ65はオンオフし、カッタ
ー35を瞬間的に回転させて停止させることができ、所
望のミシン切りを行なうことができる。
ミキサとして使用する場合には、オンボタン46をON
位置にして該オンボタン46を押す。すると、第8図に
示すように、ロッド46aによってスイッチ65のビン
Pをスイッチ用アクチュエータ66を介して押し下げて
スイッチ65をオンさせるとともに、係止機構60の係
止杆63の係合部67がロッド46aの係止部46bに
係合°してオンボタン46およびロッド46aが第8図
に示す位置に保持され、スイッチ65のオン状態が維持
される。
スイッチ65のオンによりモータ22が駆動し、カッタ
ー35が連続回転して材料が微細状に切られていく、こ
の際、シール受部31とシール保持部42との間がシー
ル部材43により密着されているので、容器30内の汁
が外に飛び散ってしまうということがない。
材料が注状になったら、オフボタン47を押す。
すると、第9図に示すように、係止杆63の先端部63
bが傾斜面47bに案内されて係止杆63がスプリング
64に抗して左方向に移動する。この移動により、係止
機構60の係止が解除される。すなわち、係止部46b
と係合部67との係合が解除され、オンボタン46およ
びロッド46aがスプリングSaによって第9図に示す
位置に復帰し、スイッチ65がオフしてモ−タ22の駆
動が停止する。
そして、解除ボタン48を押すと、解除部50.51が
解除板52とともに下方に移動し、この移動により解除
部50.51の下端部がロック部材76、77の傾斜面
76a、 77aを下方に押すこととなり、ロック部材
76゜77がスプリング78.79に抗して第10図に
示す矢印方向に移動する。この移動により、ロック部材
76、77の先端部Tab、 77bが側板49a、 
49bの孔80.81から抜け、蓋40はシール部材4
3の弾性力により少し上方に移動して、第10図に示す
ように、蓋40のロックが解除される。
以上説明したように、1つのオンボタン46の操作でミ
ジン切りやミキサとして使用でき、従来のように2つの
スイッチを必要としないので安価な調理器を提供するこ
とができ、さらに、1つのオンボタンでよいのでスイッ
チを設ける操作部45上のスペースの確保が容易なもの
となる。
また、上記実施例では、オンボタン46と解除ボタン4
8の上面が操作部45の上面より突出しないよう設けら
れているので、取り扱い中に不用意にオンボタン46や
解除ボタン48が押されてしまうことがなく、誤ってモ
ータ22を駆動させたり、モータ22の駆動中に蓋40
のロックを解除して容器30内の汁を外に飛び散らせて
しまったりすることがない。
(発明の効果) この発明は、以上説明したように、1つのオンボタンの
操作でミキサとしての調理とミジン切りを行なうことが
でき、従来のように2つのスイッチを必要としないので
安価な調理器を提供することができ、さらに、1つのオ
ンボタンでよいのでスイッチを設けるスペースの確保が
容易なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係わる調理器の実施例を示した部分
断面図、 第2図は各ボタンの配置を示した説明図、第3図は第2
図の■−■線に沿う断面図、第4図はロッドの係止部と
孔の凹部との関係を示した説明図、 第5図はロッドの係止部と係止杆の孔との関係を示した
説明図、 第6図はロック機構の説明図、 第7図はオンボタンをフラッシュ位置に回転して押した
ときの説明図、 第8図はオンボタンをON位置に回転して押したときの
説明図、 第9図はオフボタンが押されたときの説明図、第10図
は解除ボタンが押されたときの説明図である。 21・・・本体 22・・・モータ 30・・・容器 30b・・・開口部 35・・・カッター 40・・・蓋 45・・・操作部 46・・・オンボタン 60・・・ロック機構(ロック手段)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  モータを内蔵した本体と、前記モータによつて回転す
    るカッターを有するとともに前記本体に載置される容器
    と、前記本体に設けられた突出部を覆う操作部を有し前
    記容器の開口部を覆う蓋と、前記操作部に上下動可能に
    設けられ、押圧して下方に移動させると電源をオンして
    前記モーターを駆動させ、その押圧を解除すると復帰し
    て電源をオフするオンボタンとを備えている調理器であ
    つて、前記オンボタンをその移動方向と直交する面内の
    ロック位置とノンロック位置とに回転可能に設け、 前記オンボタンをロック位置にして押圧して下方に移動
    させた際、電源をオンにした状態に該オンボタンをロッ
    クし、オンボタンをノンロック位置にして押圧して下方
    に移動させた際、そのオンボタンをノンロックするロッ
    ク手段を設けたことを特徴とする調理器。
JP26141289A 1989-10-06 1989-10-06 調理器 Pending JPH03123518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26141289A JPH03123518A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26141289A JPH03123518A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03123518A true JPH03123518A (ja) 1991-05-27

Family

ID=17361512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26141289A Pending JPH03123518A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03123518A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1119279B1 (en) Safety system to prevent the functioning of a blender or food processor if the top of its cup is not in place
US6425320B1 (en) Device for locking/unlocking a pressure cooker with lug-bayonet type closure
US4506836A (en) Dual cover and feed tube protector actuation apparatus for a food processor
US20210113023A1 (en) Food processor lid
JP2001500044A (ja) 容器上に配置される駆動ユニットを有するキッチン器具
JPH03123518A (ja) 調理器
JPH0713621Y2 (ja) 調理器
CA1118408A (en) Safety lock-switch system for household blenders
JPH0368321A (ja) 調理器
JPH0126354Y2 (ja)
JP3092190U (ja) ミキサー
KR20000016250U (ko) 전기 후드믹서기
KR100285840B1 (ko) 전자레인지의 도어 록킹 장치
JPS6031635Y2 (ja) 電気調理器の自動停止機構
JPS6024264Y2 (ja) 電動調理器
JPS6259569B2 (ja)
JPH106285A (ja) フードプロセッサ
JPH0415154Y2 (ja)
JPS5849736Y2 (ja) 食品調理器の保護装置
JPH0731552A (ja) 調理器
KR900006385Y1 (ko) 가정용 분쇄기
KR970061167A (ko) 전기압력밥솥의 뚜껑 개폐장치
JPH0529832Y2 (ja)
JPH079234U (ja) 電気ミキサーの安全機構
JPH0556728B2 (ja)