JPH03123021A - 真空成膜装置 - Google Patents

真空成膜装置

Info

Publication number
JPH03123021A
JPH03123021A JP25998989A JP25998989A JPH03123021A JP H03123021 A JPH03123021 A JP H03123021A JP 25998989 A JP25998989 A JP 25998989A JP 25998989 A JP25998989 A JP 25998989A JP H03123021 A JPH03123021 A JP H03123021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film forming
substrate
film
collimator
phi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25998989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2732539B2 (ja
Inventor
Chiyoukou Sai
蔡 兆甲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1259989A priority Critical patent/JP2732539B2/ja
Publication of JPH03123021A publication Critical patent/JPH03123021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2732539B2 publication Critical patent/JP2732539B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は真空成膜装置に関し、さらに詳しくは指向性の
強い成膜を行うことのできる真空成膜装置に関する。
[従来の技術] 従来の真空成膜装置は、第4図に示すように、成膜源1
と基板2の被成膜面とを対向させたのみの構造であった
。従来の負型的な成膜技術でおる加熱ボート蒸着、メー
トセンセル蒸着、電子銃蒸着、DCおよびR[スパッタ
リング、イオンスパッタリングなどでは、成膜速度をあ
る程度現実的な値にするために、その成膜源の有効径、
即ち第4図中のD2は比較的大きくとっである。各種成
膜技術の中でも成膜源の有効径が比較的小さい電子銃蒸
着時の電子銃の場合でもそのスポラ1〜径は約1cm程
度あり、理想的な点状の源とはほど遠い。基板の径をD
lとすると、基板上に大剣する成膜物の最大入射角度差
θは、 となる。この時りは蒸着源と基板間の距離でおる(第4
図参照)。またこれは真空容器中の平均自由工程がLよ
り十分大きい通常の情況の時を想定している。
[発明が解決しようとする課題] 式(1)から、蒸着源の径D2が大きいほどへ削角差θ
は大きくなることがわかる。θが大きくなると、第4図
に示すように、成膜面に形成された基板上の構造物3の
側面にも膜4が成膜されてしまう。このような構造物3
の側壁に堆積する膜3は、例えばレジストステンシスに
よるリフトオフ工程やその他の指向性の強い成膜を必要
とする工程には大きな障害となる。また成膜源が理想的
な点源になっても(D2→o)、入射角θが零になるの
は基板の中心部のみであって、全基板面ではない。
本発明は以上述べたような従来の事情に鑑みてなされた
もので、基板上の構造物の側壁に膜が堆積することのな
い指向性の強い成膜が可能な真空成膜装置を提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、基板の被成膜面と成膜源とを対向して配置し
た真空成膜装置において、成膜源と基板の間に該成膜源
の有効径よりも小さい最小開口径を有するコリメータを
備えてなることを特徴とする真空成膜装置である。
[作用] 本発明の作用を第3図を用いて説明する。図中、各構成
部は第4図と同じであるが、成膜源1と基板2間にコリ
メータ5が配置されている。コリメタ5は多数の垂直な
隔壁により分割されており、図のようにその隔壁間に最
小開口径りという距離を持っている。このような多数の
隔壁間を進む成膜物は、基板に到達した時φという最大
入射角差を持つ。コリメータの長さを成膜源と基板間の
距離りとすると、 φ−2jan−1          ・・・(2)と
なる。D<<D2 、[)<<[)1であるのでφくく
θとなる。したがってφはコリメータを使用しない場合
の最大入射角差θよりも大変小さくなる。
このように指向性の強い成膜では、基板上の構造物の側
壁にはほとんど膜の付着は起こらない。
[実施例] 次に本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明
する。
実施例1 第1図は本発明の第1の実施例の概略構成図である。基
板2の成膜面と成膜源1とは対向して配置され、その間
に複数の管6よりなるコリメータ15が備えられている
。管6の内径りは、成膜源の有効径D2よりも十分小さ
い。
以上のように構成された真空成膜装置を用いて成膜を行
ったところ、指向性の強い成膜が可能であった。
また、本実施例では管6の断面は円形としたが、三角、
四角、六角等でもかまわない。
実施例2 第2図は本発明の第2の実施例の概略構成図である。基
板2の成膜面と成膜源1とは対向して配置され、その間
に、複数の板7を距離りをおいて平行に設置した平行板
を板方向が直交するように直列に2組配置したコリメー
タ25が備えられている。板と板との距離りは成膜源の
有効径D2よりも十分小さい。平行板が1組だけである
と、一つの方向には成膜物の入射角の角度分布をあまり
持たないが、その他の方向では大きな角度分布を持って
しまう。したがって第2図では2組の相互に直交した平
行板を配してコリメータ25とすることにより、すべて
の方向に指向性の強い成膜ができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば指向性の強い成膜
が可能な成膜装置が得られる。また本発明で用いるコリ
メータは、現在の成膜装置に簡単に付設できるという利
点も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明の一実施例の概略
構成図、第3図は本発明の詳細な説明する説明図、第4
図は従来例による真空成膜装置による成膜の説明図であ
る。 1・・・成膜源        2・・・基板3・・・
基板上の構造物    4・・・膜5、15.25・・
・コリメータ  6・・・管7・・・板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板の被成膜面と成膜源とを対向して配置した真
    空成膜装置において、成膜源と基板の間に該成膜源の有
    効径よりも小さい最小開口径を有するコリメータを備え
    てなることを特徴とする真空成膜装置。
JP1259989A 1989-10-06 1989-10-06 真空成膜装置 Expired - Fee Related JP2732539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1259989A JP2732539B2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 真空成膜装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1259989A JP2732539B2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 真空成膜装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03123021A true JPH03123021A (ja) 1991-05-24
JP2732539B2 JP2732539B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=17341740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1259989A Expired - Fee Related JP2732539B2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 真空成膜装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2732539B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05343532A (ja) * 1992-02-26 1993-12-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 耐熱金属でキャップした低抵抗率の導体構造およびその形成方法
EP0633600A1 (en) * 1993-07-06 1995-01-11 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming thin films
JPH09209131A (ja) * 1996-02-08 1997-08-12 Ricoh Co Ltd 薄膜形成装置
JPH09228046A (ja) * 1996-02-23 1997-09-02 Ricoh Co Ltd 巻き取り式成膜装置
JP2011032579A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Samsung Mobile Display Co Ltd 薄膜蒸着装置及びこれを利用した有機発光ディスプレイ装置の製造方法
JP2011049167A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Samsung Mobile Display Co Ltd 薄膜蒸着装置及びこれを利用した有機発光表示装置の製造方法
JP2011047035A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Samsung Mobile Display Co Ltd 薄膜蒸着装置及びこれを利用した有機発光ディスプレイ装置の製造方法
WO2012029545A1 (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 シャープ株式会社 蒸着方法、蒸着装置、及び有機el表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204694A (ja) * 1984-03-29 1985-10-16 Toshiba Corp 分子線結晶成長装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204694A (ja) * 1984-03-29 1985-10-16 Toshiba Corp 分子線結晶成長装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05343532A (ja) * 1992-02-26 1993-12-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 耐熱金属でキャップした低抵抗率の導体構造およびその形成方法
EP0633600A1 (en) * 1993-07-06 1995-01-11 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming thin films
EP0633599A1 (en) * 1993-07-06 1995-01-11 Japan Energy Corporation Thin-film forming apparatus
US5804046A (en) * 1993-07-06 1998-09-08 Japan Energy Corporation Thin-film forming apparatus
JPH09209131A (ja) * 1996-02-08 1997-08-12 Ricoh Co Ltd 薄膜形成装置
JPH09228046A (ja) * 1996-02-23 1997-09-02 Ricoh Co Ltd 巻き取り式成膜装置
JP2011032579A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Samsung Mobile Display Co Ltd 薄膜蒸着装置及びこれを利用した有機発光ディスプレイ装置の製造方法
JP2011047035A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Samsung Mobile Display Co Ltd 薄膜蒸着装置及びこれを利用した有機発光ディスプレイ装置の製造方法
JP2011049167A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Samsung Mobile Display Co Ltd 薄膜蒸着装置及びこれを利用した有機発光表示装置の製造方法
WO2012029545A1 (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 シャープ株式会社 蒸着方法、蒸着装置、及び有機el表示装置
JP5612106B2 (ja) * 2010-08-30 2014-10-22 シャープ株式会社 蒸着方法、蒸着装置、及び有機el表示装置
US9391275B2 (en) 2010-08-30 2016-07-12 Sharp Kabushiki Kaisha Vapor deposition method, vapor deposition device and organic EL display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2732539B2 (ja) 1998-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995003436A1 (en) Stationary aperture plate for reactive sputter deposition
JPS63310965A (ja) スパッタリング装置
JPH02247372A (ja) 薄膜成膜方法
JPH03123021A (ja) 真空成膜装置
CA2137307A1 (en) Electrode Forming Method for Surface Acoustic Wave Device
EP2607516B1 (en) Method for forming a gas blocking layer
JPS6289870A (ja) 気体の軸対称的な流れを使用して化学蒸着を行なう方法及び装置
JPS62199767A (ja) イオンプレ−テイング装置
JPS5619030A (en) Production of liquid crystal display element
JP2648111B2 (ja) コリメーター
JPH03253568A (ja) カルーセル形スパツタリング装置およびそのスパツタリング方法
JP2798221B2 (ja) プラズマcvd装置
JPS63266071A (ja) 薄膜の形成方法
JPH05230627A (ja) 真空蒸着装置
JPS63262459A (ja) スパツタリング装置
KR820002037B1 (ko) 패턴의 형성방법
JPH05320893A (ja) 薄膜形成装置
JPS6357765A (ja) スパツタリング装置
US11255014B2 (en) Apparatus for depositing metal film on surface of three-dimensional object
JP2000212730A (ja) 薄膜製造装置
JPS63174310A (ja) 半導体装置の製造法
JPH01222045A (ja) 真空蒸着装置
JPH09176839A (ja) 電子ビーム蒸発装置および方法
JPS6029468A (ja) 膜形成方法
JPH04341583A (ja) 合成樹脂薄膜のパターン形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees