JPH03122871A - 光ディスク制御装置 - Google Patents

光ディスク制御装置

Info

Publication number
JPH03122871A
JPH03122871A JP26111389A JP26111389A JPH03122871A JP H03122871 A JPH03122871 A JP H03122871A JP 26111389 A JP26111389 A JP 26111389A JP 26111389 A JP26111389 A JP 26111389A JP H03122871 A JPH03122871 A JP H03122871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
alternative
sector
alternate
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26111389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Nakajima
邦彦 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26111389A priority Critical patent/JPH03122871A/ja
Publication of JPH03122871A publication Critical patent/JPH03122871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は光ディスク制御装置に関し、特に光ディスク媒
体の代替セクタ処理に関する。
従来技術 従来、光ディスク制御装置においては、光ディスク媒体
上の代替セクタが原始セクタと物理的に同一場所にない
ため、原始セクタにエラーが検出されて代替セクタから
データを読出すような場合に、代替トラックや代替ゾー
ンから順にサーチしている。
このような従来の光ディスク制御装置では、原始セクタ
にデータエラーが発生し、代替セクタもデルタエラーと
なった場合に、代替トラックや代替ゾーンのサーチによ
る再試行のための時間に数分以上の時間を要することが
あるという欠点がある。
発明の目的 本発明は上記のような従来のものの欠点を除去すべくな
されたもので、データエラーが発生したときのアクセス
タイムを早くすることができる光ディスク制御装置の提
供を目的とする。
発明の構成 本発明による光ディスク制御装置は、光ディスク媒体上
のセクタへのデータ書込みによりエラーが検出されたと
き、該セクタに予め設けられた領域に該セクタに対応す
る代替セクタの代替情報を再込む書込み手段と、前記セ
クタからのデータの読取り時に前記領域から前記代替情
報を読取る読取り手段と、前記読取り手段により読取ら
れた前記代替情報を保持する保持手段と、前記保持手段
に保持された前記代替情報により前記代替セクタから読
取られた代替データを格納する格納手段とを有し、前記
セクタからのデータの読取り処理においてエラーが検出
されたとき、前記格納手段に前記代替データが格納され
ていれば、前記格納手段から前記代替データを読出し、
前記格納手段に前記代替データが格納されていなければ
、前記保持手段に保持された前記代替情報により前記代
替セクタから前記代替データを読出すようにしたことを
特徴とする。
実施例 次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例のtM成を示すブロック図で
ある。図において、光ディスク制御装置]は上位装置3
と光ディスク装置2との間のデータを処理している。
光ディスク制御装置1の書込みデータ転送回路11は上
位装置3から書込みデータを受取ると、書込みデータを
書込みデータバッファ12に転送する。
書込みデータバッファ12は書込みデータ転送回路11
からの書込みデータを格納し、その書込みデータを符号
化回路]−3に送出する。
符号化回路13は書込みデータバッファ12からの吉込
みデータによりエラー訂正/検出バイト(以下ECCバ
イトとする)を生成し、このECCバイトと書込みデー
タバッファ12からの書込みデータとを変調回路14に
送出する。
変調回路14は符号化回路13からの書込みデータとE
CCバイトとを光ディスク装置2が必要とする信号に変
調し、変調した信号を光ディスク装置2に送出する。
代替処理情報書込み回路15は光ディスク装置2の光デ
ィスク媒体(図示せず)上の代替セクタを使用して代替
処理が行われたとき、該代替セクタのトラック番号やセ
クタ番号などからなる代替処理情報を変調回路14に送
出する。
復調回路16は光ディスク装置2からの読取りデータを
上位装置3が必要とする信号に塩1週し、復調した信号
をID読取り回路17と代替処理情報読取り回路18と
エラー訂正/険出回路(以下FCC回路とする)20と
に夫々送出する。
ID読取り回路17は復調回路16からの読取りデータ
からI D (IdentHier)部を読取り、その
ID部の読取りが完了するとID読取り完了信号を内部
制御バス101に出力する。
代替処理情報読取り回路18は復調回路16からの読取
りデータから代替処理情報を読取り、その代替処理情報
の読取りが完了すると代替処理情報読取り完了信号を内
部制御バス101に出力する。
RAM (ランダムアクセスメモリ)1つには代替デー
タバッファ24にデータが格納されていなかったときの
ID読取り回路17からのID部と代替処理情報読取り
回路18からの代替処理情報とが一時保持されるととも
に、代替データバッファ24に格納された代替データの
テーブル(代替処理情報からなる)が保持される。
ECC回路20は復調回路16からの読取りデータに対
するエラー訂正およびエラー検出を行い、エラー訂正さ
れた読取りデータを読取りデータバッファ23に送出す
る。
また、ECC回路20は復調回路16からの読取りデー
タにエラーが検出されると、エラー報告信号を内部制御
バス101を介してマイクロプロセッサ21に出力する
マイクロプロセッサ21は内部制御バス101および内
部アドレスバス102を介してID読取り回路17から
読取りデータのID部のトラック番号およびセクタ番号
を受取るとともに、代替処理情報読取り回路18から代
替処理情報のトラック番号およびセクタ番号を受取り、
RA Ml 9の代替データのテーブルを参照する。そ
の結果、代替データが代替データバッファ24にあれば
、内部制御バス101および内部アドレスバス102を
介して代替データバッファ制御回路22を制御する。
代替データバッファ制御回路22はマイクロプロセッサ
21の制御により動作し、代替処理が行われたときや、
代替セクタから代替データバッファ24への代替データ
のロード命令が入力されたとき、あるいはRAM19に
一時保持された代替処理情報によって代替セクタから代
替データが読取られたときに、その代替データの代替デ
ータバッファ24への書込みを制御するとともに、代替
データバッファ24に代替データが格納されている時に
その代替データの読出しを制御する。
読取りデータバッファ23はECC回路20てエラー訂
正およびエラー検出された読取りデータを格納し、その
読取りデータを読取りデータ転送回路25に送出する。
代替データバッファ24は光ディスク装置2の代替セク
タに格納された代替データを格納し、その代替データを
読取りデータ転送回路25に送出する。但し、代替デー
タバッファ24は揮発性メモリからなるため、装置の電
源が断となると格納していた代替データが消失してしま
う。したがって、装置に電源が投入される毎に、新たに
代替ブタを格納する必要がある。
読取りデータ転送回路25は読取リデータバッファ23
からの読取りデータと代替データバッファ24からの代
替データとを受取って、それらのデータを上位装置3に
転送する。
デバイスインタフェース回路26は光ディスク装置2と
信号の送受信を行い、内部制御バス101および内部ア
ドレスバス102を介してRAM19と、マイクロプロ
セッサ21と、ホストインクフェース回路27とに夫々
接続されている。
ホストインタフェース回路27は上位装置3と信号の送
受信を行い、内部制御バス101および内部アドレスバ
ス102を介してRAM19と、マイクロプロセッサ2
1と、デバイスインタフェース回路26とに夫々接続さ
れている。
第2図は第1図の光ディスク装置2におけるセクタのフ
ォーマットを示す図である。図において、セクタは70
部4とデータ部6とからなり、70部4とデータ部6と
の間にはギャップが設けられている。
70部4はP L L (Phase Locked 
Loop)同期バイト4aと、ID同期バイト4bと、
トラック番号4cと、セクタ番号4dと、エラー検出(
CRC; Cyclic Redundancy Ch
eck )バイト4eとから構成されている。
また、データ部6には代替処理情報部5が予め設けられ
ており、この代替処理情報部5の後にギャップをはさん
でPLL同期バイト6aと、データ同期バイト6bと、
トラック番号6cと、セクタ番号6dと、データ6eと
、ECCバイト6fとがある。
さらに、代替処理情報部5はPLL同期バイト5aと、
バットフラグ5bと、同期バイト5cと、代替セクタの
トラック番号5dと、代替セクタのセクタ番号5eと、
エラー検出バイト(CRCバイト)5fとから構成され
ている。
ここで、代替処理情報部5には代替処理が行われたとき
のみ、代替処理情報、すなわち代替処理が行われたこと
を示すバットフラグ5bと、代替セクタのトラック番号
5cおよびセクタ番号5dとが書込まれる。
第3図は第1図の光ディスク装置2へのデータの書込み
動作を示すフローチャートであり、第4図は第1図の光
ディスク装置2からのデータの読出し動作を示すフロー
チャートである。
次に、これら第1図〜第4図を用いて本発明の一実施例
の動作について説明する。
マイクロプロセッサ21はホストインタフェース回路2
7と内部制御バス10[および内部アドレスバス102
とを介して上位装置3からの書込み命令を受取ると、上
位装置3からの書込みデータを書込みデータ転送回路1
1を介して書込みデータバッファ12に書込む。
書込みデータバッファ12に上位装置3からの書込みデ
ータがすべて書込まれると、マイクロプロセッサ21は
デバイスインタフェース回路26を介して光ディスク装
置2に書込み命令を発行し、書込みデータバッファ12
に格納されたデータを符号化回路13および変調回路1
4を介して光ディスク装置2に転送する(第3図ステッ
プ31)。
光ディスク装置2では変調回路14を介して転送されて
きたデータを夫々原始セクタに書込む(第3図ステップ
31)。
書込みデータバッファ12からの書込みデータがすべて
光ディスク装置2に転送されて書込まれると、マイクロ
プロセッサ21は光ディスク装置2に書込まれたデータ
の良否を判定するために、デバイスインタフェース回路
26を介して光ディスク装置2に読取り命令を発行する
光ディスク装置2はマイクロプロセッサ21から読取り
命令を受取ると、セクタ単位に光ディスク媒体からID
部4とデータ部6とを読出して復調回路16に転送する
光ディスク装置2から転送されてきたID一部4および
データ部6は復調回路16で上位装置3か必要とする信
号に復調され、ID部4がID読取り回路17で読取ら
れてRAM19に格納される。
このとき、代替処理はまた行われていないので、データ
部6内の代替処理情報部5に代替処理情報は書込まれて
いない。
一方、ECC回路20は復調回路16からの読取りデー
タをセクタ単位で検査し、その読取りデータにエラーが
検出されると、内部制御バス101を介してマイクロプ
ロセッサ21にエラー報告信号を出力する。
マイクロプロセッサ21はECC回路20てエラーが検
出されると(第3図ステップ33)、エラーが検出され
た原始セクタに書込むべきデータを代替セクタに書込み
、代替処理を行う(第3図ステップ34)。
このとき、その原始セクタのID部4と、代替セクタの
ID部、すなわち代替処理情報とが夫々対応してRAM
19に書込まれる。
上述のようにして、光ディスク装置2に書込まれた書込
みデータに対するエラーチエツクが行われるが、その書
込みデータのエラーチエツクがすべて完了すると、次に
代替セクタに書込まれたデータのエラーチエツクが上記
の方法で行われる(第3図ステップ35)。エラーが検
出されれば、該データは他の代替セクタに書込まれる。
これにより、エラーが検出されなければ、代替処理によ
って代替セクタに書込まれたデータが代替データバッフ
ァ24に転送されて書込まれ(第3図ステップ36)、
同時にマイクロプロセッサ21は代替データバッファ2
4に書、呑まれた代替データのテーブルを作成してRA
M19に格納する(第3図ステップ37)。
次に、マイクロプロセッサ21はRAM19に格納した
テーブルにより、代替処理が行われた原始セクタに対応
する代替セクタの代替処理情報を書込む(第3図ステッ
プ38)。尚、代替セクタにエラーが検出され、他の代
替セクタにデータが書込まれた場合には、そのデータが
新たに書込まれた代替セクタの代替処理情報かもとの原
始セクタの代替処理情報部5に書込まれる。
この光ディスク装置2に上位装置3からの書込みデータ
が書込まれた後に、すぐ光ディスク装置2を使用する場
合には、原始セクタからの読取りデータにエラーが検出
されると、代替データバッファ24に格納された代替デ
ータによって差し換えられるので、代替セクタをサーチ
する必要はない。
光ディスク制御装置1の電源がいったん断となってから
再度電源が投入されると(第4図ステップ41)、装置
に使用可能な光ディスク媒体があるか否かがチエツクさ
れ(第4図ステップ42)使用可能な光ディスク媒体が
なければ、マイクロプロセッサ21は該光ディスク媒体
にデータをロードするか否かを上位装置3に間合せる(
第4図ステップ43)。
光ディスク媒体にデータをロードする場合には、上述の
処理によって上位装置3からの書込データが光ディスク
装置2に書込まれる。
その後に、マイクロプロセッサ21は代替セクタに書込
まれたデータを代替データバッファ24に格納するか否
かを上位装置3に間合せる(第4図ステップ44)。
上位装置3から代替セクタのデータを代替ブタバッファ
24に格納するよう指示する命令を受取ると、マイクロ
プロセッサ21は光ディスク装置2の光ディスク媒体か
ら代替セクタのデータをすべて読出しく第4図ステップ
45)、読出したデータを代替データバッファ24に格
納する(第4図ステップ46)。
上位装置3から代替セクタのデータを代替データバッフ
ァ24に格納するよう指示する命令が送られてこなけれ
ば、上記の処理動作を行わずに光ディスク媒体からのデ
ータの読取り動作へと移る(第4図ステップ47)。
光ディスク装置2へのデータ書込み時に代替セクタを使
用していない場合には(第4図ステップ48)、光ディ
スク装置2からの読取りデータが順次復調回路16に転
送され、復調回路16て」二位装置3が必要とする信号
に復調される。
復調回路16で復調された読取データはI D a取り
回路17て10部4が読取られるとともに、ECC回路
20でエラー訂正およびエラー検出されてからいったん
読取りデータバッファ23に格納され、読取りデータ転
送回路25により上位装置3に転送される(第4図ステ
ップ54)。
光ディスク装置2へのデータ書込み時に代替セクタを使
用している場合には(第4図ステップ48)、光ディス
ク装置2からの読取りデータか順次復調回路16で上位
装置3が必要とする信号に復調されてから、ID読取り
回路17で10部4が読取られるとともに、代替処理情
報読取り回路18で代替処理情報部5が読取られる。
この後に、マイクロプロセッサ21はRA M 19の
テーブルを参照し、読取られた代替処理情報部5の内容
に対応する代替セクタのデータが代替データバッファ2
4に格納されているか否かをチエツクする(第4図ステ
ップ49)。
対応する代替セクタのデータが代替データバッファ24
に格納されている場合には、マイクロプロセッサ21の
制御により該データが代替データバッファ24から読出
され、該データが元の原始セクタのデータと差し換えら
れて読取りデータ転送回路25を介して上位装置3に転
送される(第4図ステップ50)。
対応する代替セクタのデータが代替データバッファ24
に格納されていない場合には、マイクロプロセッサ21
の制御によりID読取り回路17で読取られた10部4
と、代替処理情報読取り回路18で読取られた代替処理
情報部5とがRAM1つに格納され、10部4および代
替処理情報部5は上位装置3によって指定されたデータ
閉域のデータが光ディスク装置2から読出されるまでR
A M 1.9に保持される(第4図ステップ51)。
上位装置3によって指定されたデータ領域のデータが光
ディスク装置2から読出されると、マイクロプロセッサ
21はRAM19に格納された10部4および代替処理
情報部5により該当する代替セクタのアドレスヘシーク
する命令をデバイスインタフェース回路26を介して光
ディスク装置2に発行し、該代替セクタからデータを読
出す(第4図ステップ52)。
該代替セクタから読出されたデータは復調回路16で復
調され、ID読取り回路17で10部4が読取られると
ともに、ECC回路20でエラー訂正およびエラー検出
されてから読取りデータバッファ23の元の原始セクタ
の位置に格納され、該データが元の原始セクタのデータ
と差し換えられて読取りデータ転送回路25により上位
装置3に転送される(第4図ステップ50)。
このとき同時に、ECC回路20でエラー訂正およびエ
ラー検出されたデータは代替データバッファ24にも格
納され、RAM19に格納されている代替データのテー
ブルの更新が行われる(第4図ステップ53)。
よって、光ディスク制御装置1の電源が断となることに
より代替データバッファ24に格納されていた代替デー
タは消失してしまうが、光ディスク装置2から代替デー
タを読出す時には代替セクタをサーチすることなくRA
M19に格納される代替処理情報部5の内容により容易
にかつ短時間で代替データを読出すことができる。
また、代替処理情報部5の内容により読出されたデータ
は代替データバッファ24に格納されるので、装置の電
源が断となるまで同じ代替セクタからのデータの読出し
を行う必要がなくなり、光ディスク装置2から読出した
データにエラーが検出されたときのアクセスタイムを早
くすることができる。
このように、データエラーが発生した原始セクタのデー
タ部6に予め設けられた代替処理情報部5の内容により
代替セクタをシークし、該代替セクタから読出された代
替データを代替データバッファ24に格納するようにす
ることによって、データエラーが発生したときに代替セ
クタをサーチすることなく、すぐに該当する代替セクタ
をシークすることができるので、アクセスタイムを早く
することができる。
また、−度代替セクタから代替データが読出されれば、
該代替データが代替データバッファ24に格納されるの
で、代替セクタのシークを行うことなくデータを読出す
ことができ、アクセスタイムをさらに早くすることがで
きる。
尚、本発明の一実施例では原始セクタまたは代替セクタ
のデータ部6内に代替処理情報部5を設けたが、データ
部6とは独立に代替処理情報部5を設けてもよい。
また、代替データバッファ24を揮発性メモリとしたが
、バックアップ電源などを設けて不揮発性メモリとして
もよく、これらに限定されない。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、セクタからのデータ
読出し時にエラーが検出された場合、該セクタの予め設
けられた領域から読出された代替情報により該セクタに
対応する代替セクタから代替データを読出し、該代替デ
ータを格納手段に格納するようにすることによって、デ
ータエラーが発生したときのアクセスタイムを早くする
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図は第1図の光ディスク装置におけるセクタのフォー
マットを示す図、第3図は第1図の光ディスク装置への
データの書込み動作を示すフローチャート、第4図は第
1図の光ディスク装置からのデータの読出し動作を示す
フローチャートである。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・光ディスク制御装置 2・・・・・・光ディスク装置 3・・・・・・上位装置 15・・・・・・代替処理情報書込み回路17・・・・
・・ID読取り回路 18・・・・・・代替処理情報読取り回路19・・・・
・・RAM 21・・・・・・マイクロプロセッサ 22・・・・・・代替データバッファ制御凹路24・・
・・・・代替データバッファ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ディスク媒体上のセクタへのデータ書込みによ
    りエラーが検出されたとき、該セクタに予め設けられた
    領域に該セクタに対応する代替セクタの代替情報を書込
    む書込み手段と、前記セクタからのデータの読取り時に
    前記領域から前記代替情報を読取る読取り手段と、前記
    読取り手段により読取られた前記代替情報を保持する保
    持手段と、前記保持手段に保持された前記代替情報によ
    り前記代替セクタから読取られた代替データを格納する
    格納手段とを有し、前記セクタからのデータの読取り処
    理においてエラーが検出されたとき、前記格納手段に前
    記代替データが格納されていれば、前記格納手段から前
    記代替データを読出し、前記格納手段に前記代替データ
    が格納されていなければ、前記保持手段に保持された前
    記代替情報により前記代替セクタから前記代替データを
    読出すようにしたことを特徴とする光ディスク制御装置
JP26111389A 1989-10-05 1989-10-05 光ディスク制御装置 Pending JPH03122871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26111389A JPH03122871A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 光ディスク制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26111389A JPH03122871A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 光ディスク制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03122871A true JPH03122871A (ja) 1991-05-24

Family

ID=17357273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26111389A Pending JPH03122871A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 光ディスク制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03122871A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10125006A (ja) 信号記録装置および信号記録方法
JP2004030771A (ja) 記録再生装置
JPH03122871A (ja) 光ディスク制御装置
JPS59113509A (ja) デイスク処理装置
JPH04245072A (ja) 媒体上にデ−タ管理情報領域を備えたディスク装置
JPH01178172A (ja) 光ディスク制御装置
JPS5928247A (ja) 光デイスク処理装置
JPS6313175A (ja) 光デイスク装置
JPS6161273A (ja) 記憶装置の制御方式
JPH0337710A (ja) 光ディスク制御装置
JPS61283074A (ja) 光学式情報装置
JPS6313171A (ja) 光デイスク装置
JPH0431129B2 (ja)
JPS5928246A (ja) 光デイスク処理装置
JPS6344364A (ja) 光デイスク制御装置
JPH025274A (ja) 光ディスク処理装置
JPH0380469A (ja) 光ディスク制御装置
JPH01277373A (ja) 光ディスク制御装置
JPS63247973A (ja) 光デイスク制御装置
JPH04268262A (ja) 光ディスク制御装置
JPH04341977A (ja) データ再生制御方式
JPS61133433A (ja) 書換え不能なデ−タ記録媒体における不良セクタ代替え処理方式
JPH06124173A (ja) ディスク制御装置
JPH03164843A (ja) 光ディスク処理装置
JPS61204807A (ja) 磁気デイスク装置制御方式