JPH03120990A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH03120990A
JPH03120990A JP1257847A JP25784789A JPH03120990A JP H03120990 A JPH03120990 A JP H03120990A JP 1257847 A JP1257847 A JP 1257847A JP 25784789 A JP25784789 A JP 25784789A JP H03120990 A JPH03120990 A JP H03120990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hue
saturation
value
lightness
magenta
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1257847A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Aoki
雅司 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1257847A priority Critical patent/JPH03120990A/ja
Publication of JPH03120990A publication Critical patent/JPH03120990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は記録装置に関し、特に色調整を可能とした記録
装置に関する。
(従来の技術〕 従来から知られている記録装置、例えば、プリンタは、
H5S  (Hue  :色相、5aturation
 :彩度、8rightness :明度)の値を入力
設定する機能が無く、H2S値を入力データとしてホス
ト側から受信するようになりでいた。
また、 RGB  (Red :赤、Green  :
緑、Blue :青)値や明るさなどの調整のみを設定
する機能があった。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、H2S値を受信データとして得るように
したものは、ユーザ側で容易に色変更することができず
、ホスト側で色調整処理をやり直さなければならなかっ
た。
また、RGB値を設定できるようにしたものは、RGB
値がH5B値のように人間の視覚特性から得られる値よ
りも曖昧であり、忠実に色が再現されないという問題点
があった。
本発明の目的は、上記のような問題点の解決し、装置側
で容易に色変更ができるとともに、人間の視覚現象に一
番近い色合いを設定できる記録装置を提供することにあ
る。
(課題を解決するための手段) このような目的を達成するため、本発明は、色相、彩度
、明度の値を設定する設定手段と、該設定手段により設
定された色相、彩度、明度を赤、青、緑またはイエロー
、マゼンタ、シアンの値に変換する色値変換手段とを備
えたことを特徴とする。
(作 用〕 本発明では、色相、彩度、明度の値を設定手段により設
定し、設定手段により設定された色相、彩度、明度を色
値変換手段により赤、青、緑またはイエロー、マゼンタ
、シアンの値に変換する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を示す。これはプリンタの例
である。
図において、1はホストコンピュータで、画像や印字デ
ータをプリンタに送給するものである。
2は中央処理装置(cpu)で、印刷や複写に関する通
常処理を実施し、色値変換手段として、設定された色相
、彩度、明度を赤、青、緑またはイエロー、マゼンタ、
シアンの値に変換するものである。3は入力バッファで
、ホストコンピュータ1からのデータを受けとるもので
ある。4は出力バッファで、CPII2から出力された
データを一時保存するものである。5はインタフェース
で、出力バッファ4に保持されたデータを印刷部6に送
給するものである。9は設定手段としてのH5B設定ス
イッチで、H5B値を入力設定するものである。
7はRAMで、印刷装置プログラムと、ホストコンピュ
ータ1よりのコマンド解析プログラムと、H5B設定ス
イッチ9より入力されたH5B値をRGB値またはYM
C(Yellow :イエロー、 Magenta :
マゼンタ、Cyanニジアン)に変換するプログラムが
納められている。8はROMで、文字データが格納され
ている。10は表示部で、人・出力のステータスを表示
するものである。
第2図は第1図示ROM 8に格納される制御手順を示
すフローチャートである。
ステップS1にて、ホストコンピュータから入力データ
がプリンタ側に送られてくるとともに、HSBまたはR
GBの色値も送信される。ステップS2にて、)IS8
スイッチ9によりH5B値が設定されているか否かを判
断し、判断した結果、H5B値が設定されていない場合
は、ステップS3に移行し、ステップS3にて、ホスト
側から送られてきたH5B値をRGB値に変換し、その
後、YMC値に変換する。
ホスト側からRGBのデータが送られてきた時は、RG
BデータをYMCデータに変換する。この色値の変換処
理方法は、既に知られているGrassmanの法則や
、5IIlithのアルゴリズムに基づいて行なわれる
そして、ステップS4にて、通常処理(ビットマツプ展
開など)を行い、印刷し、処理を終了する。
他方、ステップS2にて判断した結果、H5B値が設定
されている場合は、ステップs6に移行し、ステップS
6にて、HSBの各個を設定する。)ISBの各個を設
定後、ステップs3に移行する。
本実施例では、ホストコンピュータから入力データがプ
リンタ側に送られてくるとともに、HSBまたはRGB
の色値も送信され、送信されたH5B値をRGB値に変
換し、YMC値に変換する例を説明したが、ホストコン
ピュータから入力データおよびHSBまたはRGBの色
値を一旦RAM 7に格納するようにしても良い。この
場合は、次のページのデータがプリンタ側に流れてこな
いことを確認した後、HSBスイッチ9により)HSB
値が設定されているか否かを判断する。第3図に第1図
示ROM8に格納される制御手順を示すフローチャート
を示す。図において、第2図に示すステップと同一ステ
ップは同一ステップ番号を付しである。
ただ、同一データについて色を変更したい場合等、ホス
ト側で色値変換やホスト側にデータを送る処理等を何度
も行なわなくて良いという利点がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、上記のように構
成したので、装置側で容易に色変更ができるとともに、
人間の視覚特性に一番近い色合いを設定できるという効
果がある。
格納される制御手順を示すフローチャートである。
1・・・ホストコンピュータ、 2・・・cpu 。
3・・・入カパッファ、 4・・・出力バッファ、 5・・・インタフェース回路、 6・・・印刷部、 7・・・RAM 。
8・・・ROM 。
9・・・)ISB設定スイッチ、 10・・・表示部。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 色相、彩度、明度の値を設定する設定手段と、該設定手
    段により設定された色相、彩度、明度を赤、青、緑また
    はイエロー、マゼンタ、シアンの値に変換する色値変換
    手段と を備えたことを特徴とする記録装置。
JP1257847A 1989-10-04 1989-10-04 記録装置 Pending JPH03120990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1257847A JPH03120990A (ja) 1989-10-04 1989-10-04 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1257847A JPH03120990A (ja) 1989-10-04 1989-10-04 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03120990A true JPH03120990A (ja) 1991-05-23

Family

ID=17311979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1257847A Pending JPH03120990A (ja) 1989-10-04 1989-10-04 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03120990A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7589864B2 (en) Color conversion apparatus and color conversion program storage medium
US7394468B2 (en) Converted digital colour image with improved colour distinction for colour-blinds
JP3686684B2 (ja) エアブラシ方法
US7692831B2 (en) Image processing apparatus and method thereof
JPH099083A (ja) カラー画像処理装置
JPH1084487A (ja) 画像処理装置および方法
US7528989B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JPH11196285A (ja) 画像処理方法、装置および記録媒体
JPS63278470A (ja) 色変換方法
US6567186B1 (en) Method for determining gray values in a printer
US6970271B1 (en) Device independent trap color specification
JPH03120990A (ja) 記録装置
JP4261787B2 (ja) 変換処理部作成方法、変換処理部作成装置、記憶媒体及びプログラム
JPH08321957A (ja) カラー画像記録装置
JPH0834546B2 (ja) カラ−ハ−ドコピ−における色再現方法
JPH0478896A (ja) 画像処理装置
JP2705541B2 (ja) 印刷装置およびこれに用いる変換テーブルの作成方法
JP2529404B2 (ja) マスキング係数決定装置
JPH06334850A (ja) 色変換処理装置
JP2831784B2 (ja) カラー画像処理方法
JPH08328788A (ja) カラー文字データの出力処理方法
JPH07220043A (ja) 画像処理インタフェイスおよびその方法
JPH0746418A (ja) 画像処理装置
JPH10336467A (ja) 色空間の中間表現方法
JPH06333001A (ja) 画像処理方法