JPH0312088A - 光ディスク媒体用クリーナ - Google Patents

光ディスク媒体用クリーナ

Info

Publication number
JPH0312088A
JPH0312088A JP14491389A JP14491389A JPH0312088A JP H0312088 A JPH0312088 A JP H0312088A JP 14491389 A JP14491389 A JP 14491389A JP 14491389 A JP14491389 A JP 14491389A JP H0312088 A JPH0312088 A JP H0312088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
disk medium
medium
cleaner
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14491389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Ito
伊藤 欣也
Katsumi Kayama
勝巳 加山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP14491389A priority Critical patent/JPH0312088A/ja
Publication of JPH0312088A publication Critical patent/JPH0312088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ディスク媒体用クリーナに関し、特にクリー
ナの構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、光ディスク媒体をクリーニングする方法としては
、純毛、又は合成樹脂等で作られたブラシを用いて光デ
ィスク媒体の表面を擦る方法、又は特に汚れの著しい場
合には正常な布や綿等に洗浄液を浸して汚れた部分を払
拭する方法がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の光ディスク媒体のクリーニング方法は、
前者の場合、ブラシで擦って掃き落して空中に飛散した
塵埃やブラシに付着した塵埃が再び光ディスク媒体の表
面を傷つけたり、ブラシそのもので傷つけたりするとい
う欠点がある。
また、後者の場合、大きな汚れは洗浄液に溶けて落るが
、洗浄液に溶けた汚れは光ディスク媒体の表面に薄い膜
となって残るという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、情報を記録する光ディスク媒体の表面に粘着
剤を塗布した部材を接触させ、前記光ディスク媒体の表
面に付着した汚れを除去する光ディスク媒体用クリーナ
において、光ディスク媒体を搭載して回転させる駆動手
段と、表面に粘着剤を塗布し、且つ、同軸上に連結した
回転軸を有するテーパ付のローラーと、前記ローラーの
回転軸を前記光ディスク媒体の中心部へ向けて保持する
と共に、前記光ディスク媒体のスラスト方向に運動して
前記ローラーを前記光ディスク媒体の表面へ接触回転さ
せる保持手段とを備えたことを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の光ディスク媒体用クリーナの一実施例
を示す斜視図である。第1図において、光ディスク媒体
1は円周部にデータが記録されており、その中心部には
回転駆動すための穴2が設けられている。駆動機構3は
光ディスク媒体1を水平状態で回転駆動させるためのも
のであって、受は台41回転駆動軸51回転駆動源6及
び枠組7から構成されており、枠組7には垂直方向に回
転する回転駆動軸5が取り付けられており、その下端部
は回転駆動源6に連結され、且つ、上端部は光ディスク
媒体1を保持する部分であって皿状をした受は台4がそ
の中心部を貫通して固着されている。また、保持機構l
Oは回転軸11.基台12゜ビン13及び移動体14か
ら構成されており、移動体!4はその基部が枠組7に固
定された基台12を介してビン13に貫通して光ディス
ク媒体1のラジアル方向に揺動、すなわち、光ディスク
媒体1のスラスト方向に運動可能に取り付けられている
。この移動体14の側面部には回転駆動軸5に向けて回
転軸11設けられており、この先端部には先端部を底面
に平行に切断した直円錐体状、すなわち、テーパ付のロ
ーラー8の、その同軸上の直径の大きい側へ連結されて
いる。このローラー8の先端部の直径d、と後端部の直
径Dlとの比は光ディスク媒体1の穴径d2と外径D2
との比に一致するように作られている。
この光ディスク媒体用クリーナを使用する場合は、光デ
ィスク媒体1の穴2は回転駆動軸5に嵌合すると共に受
は台4で保持し、回転駆動源6によって回転駆動させる
。そして所定の粘着剤9をローラー8の表面に塗布して
光ディスク媒体1の表面に接触させると、光ディスク媒
体1の回転に伴ってローラー8は回転軸11を介して接
触回転し、光ディスク媒体1表面の汚れが粘着剤9に付
着して除去される。なお、クリーニング処理を行うにし
たがってローラー8は付着した塵埃の量が増加してクリ
ーニング効果が減少するため、所定の枚数の光ディスク
媒体1を処理した後は塵埃の付着した粘着剤9を取り除
き、再度新しい粘着剤9を塗布すればよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の光ディスク媒体用クリーナ
によれば、除去された塵埃は粘着剤に付着しているので
、ブラシを用いた場合のようにブラシで擦って掃き落し
て空中に飛散した塵埃やブラシに付着した塵埃が再び光
ディスク媒体の表面を傷つけたり、ブラシそのもので傷
つけたりすることが無くなり、また、洗浄液を使用した
場合のように洗浄液に溶けた汚れが光ディスク媒体の表
面に薄い膜となって残ることも無くなるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光ディスク媒体用クリーナの一実施例
を示す斜視図である。 1・・・光ディスク媒体、2・・・穴、3・・・駆動機
構、4・・・受は台、5・・・回転駆動軸、6・・・回
転駆動源、7・・・枠組、8・・・ローラー 9・・・
粘着剤、lO・・・保持機構、11・・・回転軸、12
・・・基台、13・・・ビン、14・・・移動体、dl
・・・ローラー8の先端部の径、Dl・・・ローラー8
の後端部の径、d2・・・光ディスク媒体1の穴径、D
2・・・光ディスク媒体1の外径。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報を記録する光ディスク媒体の表面に粘着剤を塗布し
    た部材を接触させ、前記光ディスク媒体の表面に付着し
    た汚れを除去する光ディスク媒体用クリーナにおいて、
    光ディスク媒体を搭載して回転させる駆動手段と、表面
    に粘着剤を塗布し、且つ、同軸上に連結した回転軸を有
    するテーパ付のローラーと、前記ローラーの回転軸を前
    記光ディスク媒体の中心部へ向けて保持すると共に、前
    記光ディスク媒体のスラスト方向に運動して前記ローラ
    ーを前記光ディスク媒体の表面へ接触回転させる保持手
    段とを備えたことを特徴とする光ディスク媒体用クリー
    ナ。
JP14491389A 1989-06-06 1989-06-06 光ディスク媒体用クリーナ Pending JPH0312088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14491389A JPH0312088A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 光ディスク媒体用クリーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14491389A JPH0312088A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 光ディスク媒体用クリーナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0312088A true JPH0312088A (ja) 1991-01-21

Family

ID=15373176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14491389A Pending JPH0312088A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 光ディスク媒体用クリーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312088A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5161146A (en) * 1989-03-30 1992-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Disc cleaning device
JP2009144475A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Takuo Yukimoto 護岸擁壁リース型枠工法、それによる護岸擁壁及びそれに用いるリース型枠

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5161146A (en) * 1989-03-30 1992-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Disc cleaning device
JP2009144475A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Takuo Yukimoto 護岸擁壁リース型枠工法、それによる護岸擁壁及びそれに用いるリース型枠
JP4676481B2 (ja) * 2007-12-17 2011-04-27 卓生 行本 護岸擁壁リース型枠工法、それによる護岸擁壁及びそれに用いるリース型枠

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001070896A5 (ja)
JPH0312088A (ja) 光ディスク媒体用クリーナ
JPS6040537A (ja) レンズクリ−ニング用光デイスク
JP2000195024A (ja) ヘッドクリ―ナ
US4729146A (en) Kit for cleaning phonograph records
JP2830170B2 (ja) ディスクの洗浄装置
JPH02239489A (ja) 光ディスク媒体クリーナ
JP3123081B2 (ja) スクラブ洗浄機及びスクラブ洗浄方法
JPH035908A (ja) 磁気ヘッドクリーニング用ディスク
JPH0459707B2 (ja)
JP2002233829A (ja) 基板洗浄装置および洗浄方法
JPH0335429Y2 (ja)
JPH04265588A (ja) 光ディスク媒体のクリーニング装置
JPH01191317A (ja) 磁気記録再生装置の回転磁気ヘツド清掃装置
JPH0462433B2 (ja)
JPH0855356A (ja) 光ピックアップ清掃機構及び弾性体部材
JPH02206079A (ja) 光ヘッドクリーニング用カートリッジ
JPH075546Y2 (ja) 光ディスク装置
JPH02273385A (ja) 光ディスク媒体クリーナ
JPH069491Y2 (ja) 半導体ウェーハ用ブラシスクラブ装置
JP3035580U (ja) ディスク等の研磨加工体の洗滌装置
JPH04129073A (ja) ヘッドクリーナ
JPH0378173A (ja) 光ピックアップクリーナ
JPH03142770A (ja) 光ディスク媒体クリーナ
JP2010099567A (ja) スクラブ部材浄化方法、スクラブ部材浄化装置、スクラブ洗浄装置、ディスク材、並びに磁気ディスク