JPH075546Y2 - 光ディスク装置 - Google Patents
光ディスク装置Info
- Publication number
- JPH075546Y2 JPH075546Y2 JP1989009356U JP935689U JPH075546Y2 JP H075546 Y2 JPH075546 Y2 JP H075546Y2 JP 1989009356 U JP1989009356 U JP 1989009356U JP 935689 U JP935689 U JP 935689U JP H075546 Y2 JPH075546 Y2 JP H075546Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical disk
- disk device
- shutter
- objective lens
- cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Head (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、対物レンズの清掃機構を有する光ディスク
装置に関する。
装置に関する。
[従来の技術] 光ディスク装置において、光学ヘッドの対物レンズが汚
れると、光ディスクに対する情報の記録、再生動作に悪
い影響を及ぼす。従来においては、作業者が光ディスク
装置の外装板を取り外し、綿棒等を用いて対物レンズの
清掃を行っていた。
れると、光ディスクに対する情報の記録、再生動作に悪
い影響を及ぼす。従来においては、作業者が光ディスク
装置の外装板を取り外し、綿棒等を用いて対物レンズの
清掃を行っていた。
[考案が解決しようとする課題] しかし、上記の対物レンズの清掃作業中に、光ディスク
装置内の部品を損傷したり、あるいは、光ディスク装置
の内部にごみなどの異物を入れてしまうことがある。こ
のため、この清掃作業を行うには細心の注意が必要であ
る。したがって、ある程度の熟練者でなければ、この清
掃作業を行うことができないという欠点がある。
装置内の部品を損傷したり、あるいは、光ディスク装置
の内部にごみなどの異物を入れてしまうことがある。こ
のため、この清掃作業を行うには細心の注意が必要であ
る。したがって、ある程度の熟練者でなければ、この清
掃作業を行うことができないという欠点がある。
この考案の目的は、自動的に対物レンズの清掃を行う清
掃機構を有する光ディスク装置を提供することである。
掃機構を有する光ディスク装置を提供することである。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、この考案に係る光ディス
ク装置は以下の特徴を有している。
ク装置は以下の特徴を有している。
すなわち、この考案は、光ディスク媒体を内蔵するカー
トリッジのシャッタを開くためのシャッタオープナを有
する光ディスク装置において、 前記シャッタオープナにクリーナが付いており、カート
リッジが光ディスク装置に対して相対運動をするときの
前記シャッタオープナの運動によって、前記クリーナが
光学ヘッドの対物レンズに接触することを特徴としてい
る。
トリッジのシャッタを開くためのシャッタオープナを有
する光ディスク装置において、 前記シャッタオープナにクリーナが付いており、カート
リッジが光ディスク装置に対して相対運動をするときの
前記シャッタオープナの運動によって、前記クリーナが
光学ヘッドの対物レンズに接触することを特徴としてい
る。
クリーナとは、対物レンズを清掃するもので、ブラシ、
布、綿など、あるいは、これらを組み合わせたものを利
用できる。また、これらのものが、薬品を含んでいても
良い。
布、綿など、あるいは、これらを組み合わせたものを利
用できる。また、これらのものが、薬品を含んでいても
良い。
クリーナをシャッタオープナに取り付ける位置は、シャ
ッタオープナの移動中にクリーナが対物レンズの表面に
接触すれば、どこでも構わない。
ッタオープナの移動中にクリーナが対物レンズの表面に
接触すれば、どこでも構わない。
[作用] カートリッジを光ディスク装置に対して出し入れするこ
とに、シャッタオープナに取り付けたクリーナは、対物
レンズに接触する。したがって、対物レンズは自動的に
クリーニングされる。
とに、シャッタオープナに取り付けたクリーナは、対物
レンズに接触する。したがって、対物レンズは自動的に
クリーニングされる。
[実施例] 次に、図面を参照してこの考案の実施例を説明する。
第1図はこの考案の一実施例の平面図であり、第2図は
この実施例の正面図である。第1図では説明のために、
光ディスク装置10の外装板を外して、内部が見える状態
になっている。
この実施例の正面図である。第1図では説明のために、
光ディスク装置10の外装板を外して、内部が見える状態
になっている。
この実施例の光ディスク装置10は、ベースプレート11
と、このベースプレート11上にあるターンテーブル13
と、光学ヘッド16と、カートリッジホルダ12と、シャッ
タオープナ14、15とを有している。
と、このベースプレート11上にあるターンテーブル13
と、光学ヘッド16と、カートリッジホルダ12と、シャッ
タオープナ14、15とを有している。
光学ヘッド16には対物レンズ16aが取り付けられてい
る。シャッタオープナ14、15は、それぞれ、ばね機構を
有し、第1図の支点A、Bを中心として、二点鎖線に沿
って回転運動を行う。そして、シャッタオープナ14の先
端部には、光ディスク媒体を内蔵したカートリッジのシ
ャッタ部の凹部に嵌まるローラ14bが設けられている。
また、シャッタオープナ15の先端部にもローラ15bが設
けられている。さらに、シャッタオープナ15の先端部に
は、ブラシ15a(第2図参照)が下に向かって取り付け
られている。このブラシ15aは、シャッタオープナ15が
回転運動を行うと、対物レンズ16aの表面と接触しなが
ら光学ヘッド16上を移動する。
る。シャッタオープナ14、15は、それぞれ、ばね機構を
有し、第1図の支点A、Bを中心として、二点鎖線に沿
って回転運動を行う。そして、シャッタオープナ14の先
端部には、光ディスク媒体を内蔵したカートリッジのシ
ャッタ部の凹部に嵌まるローラ14bが設けられている。
また、シャッタオープナ15の先端部にもローラ15bが設
けられている。さらに、シャッタオープナ15の先端部に
は、ブラシ15a(第2図参照)が下に向かって取り付け
られている。このブラシ15aは、シャッタオープナ15が
回転運動を行うと、対物レンズ16aの表面と接触しなが
ら光学ヘッド16上を移動する。
次に、この光ディスク装置10における対物レンズ16aの
自動清掃動作について説明する。
自動清掃動作について説明する。
第3図に、光ディスク媒体21を内蔵したカートリッジ20
を光ディスク装置10に挿入しているときの、光ディスク
装置10の平面図を示す。第3図は第1図と同様に、説明
のために、光ディスク装置10の外装板を外して、内部が
見える状態になっている。
を光ディスク装置10に挿入しているときの、光ディスク
装置10の平面図を示す。第3図は第1図と同様に、説明
のために、光ディスク装置10の外装板を外して、内部が
見える状態になっている。
初めに、カートリッジ20を光ディスク装置10のカートリ
ッジホルダ12の中へ矢印Y1方向に向かって挿入する。す
ると、シャッタオープナ14、15のローラ14b、15bがカー
トリッジ20のシャッタ部22に接触する。特に、ローラ14
bはシャッタ部22の凹部に噛み合う。このとき、シャッ
タオープナ14、15のばね機構の作用により、シャッタオ
ープナ14、15からカートリッジ20にY2方向の力が働く。
さらに、カートリッジ20を挿入すると、シャッタオープ
ナ14、15は、シャッタ部22に接触した状態で、それぞ
れ、矢印C2、D2方向へ回転する。ここで、ローラ14b
は、シャッタ部22の凹部と噛み合っているので、カート
リッジ20の挿入を続けると、シャッタ部22は矢印X1方向
へ移動し、光ディスク媒体21が現れる。第3図では、シ
ャッタ部22が途中まで開いた状態を示している。また、
シャッタオープナ15が、矢印D2方向へ回転すると、ブラ
シ15aの先端も対物レンズ16aに接触しながら移動する。
この動作により、対物レンズ16aの表面に付着している
ごみやほこりが除去される。
ッジホルダ12の中へ矢印Y1方向に向かって挿入する。す
ると、シャッタオープナ14、15のローラ14b、15bがカー
トリッジ20のシャッタ部22に接触する。特に、ローラ14
bはシャッタ部22の凹部に噛み合う。このとき、シャッ
タオープナ14、15のばね機構の作用により、シャッタオ
ープナ14、15からカートリッジ20にY2方向の力が働く。
さらに、カートリッジ20を挿入すると、シャッタオープ
ナ14、15は、シャッタ部22に接触した状態で、それぞ
れ、矢印C2、D2方向へ回転する。ここで、ローラ14b
は、シャッタ部22の凹部と噛み合っているので、カート
リッジ20の挿入を続けると、シャッタ部22は矢印X1方向
へ移動し、光ディスク媒体21が現れる。第3図では、シ
ャッタ部22が途中まで開いた状態を示している。また、
シャッタオープナ15が、矢印D2方向へ回転すると、ブラ
シ15aの先端も対物レンズ16aに接触しながら移動する。
この動作により、対物レンズ16aの表面に付着している
ごみやほこりが除去される。
今度は、逆に、カートリッジ20を取り出す場合について
説明する。カートリッジ20を矢印Y2方向へ移動させる
と、シャッタオープナ14、15は、それぞれ、ばね機構の
作用により、矢印C1、D1方向へ回転移動する。このとき
も、ブラシ15aの先端部は対物レンズ16aの表面に付着し
ているごみやほこりを除去する。
説明する。カートリッジ20を矢印Y2方向へ移動させる
と、シャッタオープナ14、15は、それぞれ、ばね機構の
作用により、矢印C1、D1方向へ回転移動する。このとき
も、ブラシ15aの先端部は対物レンズ16aの表面に付着し
ているごみやほこりを除去する。
以上のように、カートリッジ20を光ディスク装置10に出
し入れするごとに、一回ずつ、自動的にシャッタオープ
ナ15に取り付けられたブラシ15aが、対物レンズ16aの表
面を清掃する。
し入れするごとに、一回ずつ、自動的にシャッタオープ
ナ15に取り付けられたブラシ15aが、対物レンズ16aの表
面を清掃する。
したがって、作業者が、光ディスク装置10の外装板を外
して、対物レンズの清掃を行う必要がなくなる。
して、対物レンズの清掃を行う必要がなくなる。
[考案の効果] 以上説明したようにこの考案は、対物レンズの汚れ、ほ
こりを除去するクリーナをシャッタオープナに取り付け
ているので、カートリッジを光ディスク装置に対し出し
入れするごとに、自動的に、対物レンズの清掃ができる
という効果がある。
こりを除去するクリーナをシャッタオープナに取り付け
ているので、カートリッジを光ディスク装置に対し出し
入れするごとに、自動的に、対物レンズの清掃ができる
という効果がある。
その結果、作業者が、光ディスク装置の外装板を外し
て、対物レンズの清掃を行わなくても済む。また、この
清掃作業に要していた時間、費用が節約できる。
て、対物レンズの清掃を行わなくても済む。また、この
清掃作業に要していた時間、費用が節約できる。
第1図はこの考案の一実施例の平面図、 第2図はこの実施例の正面図、 第3図はカートリッジを光ディスク装置に挿入している
ときの光ディスク装置の平面図である。 10……光ディスク装置 14、15……シャッタオープナ 15a……ブラシ(クリーナ) 16a……対物レンズ 20……カートリッジ 21……光ディスク媒体
ときの光ディスク装置の平面図である。 10……光ディスク装置 14、15……シャッタオープナ 15a……ブラシ(クリーナ) 16a……対物レンズ 20……カートリッジ 21……光ディスク媒体
Claims (1)
- 【請求項1】光ディスク媒体を内蔵するカートリッジの
シャッタを開くためのシャッタオープナを有する光ディ
スク装置において、 前記シャッタオープナにクリーナが付いており、カート
リッジが光ディスク装置に対して相対運動をするときの
前記シャッタオープナの運動によって、前記クリーナが
光学ヘッドの対物レンズに接触することを特徴とする光
ディスク装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989009356U JPH075546Y2 (ja) | 1989-01-31 | 1989-01-31 | 光ディスク装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989009356U JPH075546Y2 (ja) | 1989-01-31 | 1989-01-31 | 光ディスク装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02101375U JPH02101375U (ja) | 1990-08-13 |
JPH075546Y2 true JPH075546Y2 (ja) | 1995-02-08 |
Family
ID=31216035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1989009356U Expired - Lifetime JPH075546Y2 (ja) | 1989-01-31 | 1989-01-31 | 光ディスク装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH075546Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2526112Y2 (ja) * | 1992-06-04 | 1997-02-19 | ティアック株式会社 | 対物レンズのクリーニング装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63184449U (ja) * | 1987-05-19 | 1988-11-28 |
-
1989
- 1989-01-31 JP JP1989009356U patent/JPH075546Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02101375U (ja) | 1990-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH075546Y2 (ja) | 光ディスク装置 | |
WO2010010368A1 (en) | Cleaning device | |
US4729146A (en) | Kit for cleaning phonograph records | |
JPS6346675A (ja) | 光情報記録ディスク用クリ−ニング装置 | |
JP3011479U (ja) | 光磁気ディスク装置のレンズクリーニング用ディスク | |
JPH0855356A (ja) | 光ピックアップ清掃機構及び弾性体部材 | |
JPH0393080A (ja) | ディスククリーニング装置 | |
JPH07192290A (ja) | レンズクリーニング装置 | |
JPH05101583A (ja) | 光デイスククリーニング装置 | |
JP2722174B2 (ja) | クリーナー装置 | |
JP2001291361A (ja) | ディスクのクリーニング機構 | |
KR100194199B1 (ko) | 광픽업 대물렌즈 세척용 디스크 및 대물렌즈 세척방법 | |
JP2569502Y2 (ja) | 光学ヘッド清掃用盤体の清掃具 | |
JPH04278212A (ja) | フレキシブル磁気ディスク装置 | |
JPH0617251Y2 (ja) | ディスクカートリッジ | |
JPS6083214A (ja) | 記録又は再生ヘツド清掃装置 | |
JPH0682511B2 (ja) | デイスククリ−ニング装置 | |
JPH05135394A (ja) | レンズクリーナ | |
JPH0590618U (ja) | 光ヘッド装置 | |
JP3577096B2 (ja) | 情報記録再生装置用クリーニング装置 | |
JPH0753127Y2 (ja) | クリーニング機器 | |
KR930022288A (ko) | 광학디스크 장치의 광학픽업렌즈 청소용 캐디(caddy) | |
JP2001184823A (ja) | 光ピックアップ清掃装置 | |
JP2725074B2 (ja) | デイスク回転治具 | |
JPS606887Y2 (ja) | ピックアップのクリ−ニング装置 |