JPH03118804A - カチオン性高分子凝集剤 - Google Patents

カチオン性高分子凝集剤

Info

Publication number
JPH03118804A
JPH03118804A JP1258469A JP25846989A JPH03118804A JP H03118804 A JPH03118804 A JP H03118804A JP 1258469 A JP1258469 A JP 1258469A JP 25846989 A JP25846989 A JP 25846989A JP H03118804 A JPH03118804 A JP H03118804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saponification
vinylacetamide
acrylonitrile
structural unit
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1258469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2798736B2 (ja
Inventor
Shuichi Sugita
修一 杉田
Hiroaki Kuromaru
博昭 黒丸
Noriyuki Suzuki
教之 鈴木
Kuniomi Marumo
丸茂 国臣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP1258469A priority Critical patent/JP2798736B2/ja
Publication of JPH03118804A publication Critical patent/JPH03118804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2798736B2 publication Critical patent/JP2798736B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明はカチオン性の高分子凝集剤に関する。
更に詳しくはN−ビニルアセトアミドとアクリロニトリ
ルの共重合体を部分ケン化して得られる、分子中にアミ
ノ基を有する水溶性重合体からなるカチオン性高分子凝
集剤に関する。
(2)従来の技術 近年下水、し尿処理や工場排水などの活性汚泥処理によ
って発生する有機汚泥をカチオン性高分子凝集剤によっ
て凝集、脱水処理することが広く行なわれている。従来
、ジメチルアミノエチルメタクリレートの中和塩や4級
塩の重合体、ポリアクリルアミドのマンニッヒ反応物な
どを用いる方法が知られているが、処理速度、有機汚泥
の含水率等の点から満足できる方法とは云い難かった。
また、ポリビニルアミンを構造単位に持つ高分子凝集剤
としてはポリアクリルアミドのホフマン転位反応物、ポ
リN−ビニルカルボン酸アミドを完全ケン化して得られ
るポリビニルアミン(米国特許節4.217.214号
)、ポリN−ビニルカルボン酸アミドの45〜85%ケ
ン化物(特開昭59−39400号) 、−000M基
をアクリル基の10モル96以上含むN−ビニルカルボ
ン酸アミドとアクリル系コモノマーの共重合体の部分ケ
ン化物(特開昭59−39399号)等があり、従来の
カチオン性高分子凝集剤とくらべて処理汚泥の脱水性に
優れていることが知られているが、化合物の安定性、凝
集剤としての性能において充分に満足し得るものとは云
い難かった。
(3)発明が解決しようとする課題 以上述べてきたように、ポリビニルアミンを構造単位に
持つ高分子凝集剤は、従来のカチオン性高分子凝集剤と
比較すると優れた性能を持っているが、保存安定性、ン
濾過性、脱水性等において更に改良すべき点がある。本
発明は、これらの点を解決することを目的とする。
(4)課題を解決するための手段 本発明者らは従来のカチオン性高分子凝集剤の有する問
題点を解決し得る新規高分子凝集剤について鋭意検討を
重ねた結果、N−ビニルアセトアミドとアクリロニトリ
ルの共重合体部分ケン化物(Mは、プロトンまたは陽イ
オンを表わす)基の比率がアクリル部分の10モル%未
満である重合体が表記の目的を達成することを見いだし
、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、N−ビニルアセトアミドとアクリ
ロニトリルを共重合し、N−ビニルアセトアミドを30
〜95モル%含む共重合体を合成し、更にアセトアミド
の20〜100モル%をケン化するが、その際、アクリ
ル部分のケン化によるカルボキシル基の生成を制御する
ことによりカルボキシル基をアクリル部分の10モル5
未満に抑えることによって得られる、1規定食塩水中0
.1g/d!Jの溶液として25℃で測定した還元粘度
が1.odρ/g以上である水溶性重合体からなるカチ
オン性高分子凝集剤に関するものである。
以下、更に詳しく本発明を説明する。本発明の高分子凝
集剤はN−ビニルアセトアミドとアクリロニトリルとを
共重合して得られる、N−ビニルアセトアミド単位とア
クリロニトリル単位を95=5〜30ニア0のモル比で
含有する共重合体を部分ケン化して得られる、重合体分
子中にポリビニルアミン構造を有する水溶性重合体から
なるものである。
従って一般式〔3〕 (以下余白) (Xは、陰イオン) で表わされる構造単位はN−ビニルアセトアミドとアク
リロニトリルの共重合体分子中のN−ビニルアセトアミ
ド構造単位のケン化によって得られ、Xはハロゲンイオ
ン、硝酸イオン、カルボン酸イオン、スルホン酸イオン
等の陰イオンを表わすが、特に塩素イオン、酢酸イオン
が好ましい。次に一般式〔4〕 (Mは、プロトンまたは陽イオン) で表される構造単位はアクリロニトリル単位のケン化に
由来する。ここで、Mはプロトンあるいはナトリウム、
カリウム等の金属陽イオン、アンモニウムイオン等の陽
イオンを表わすが、プロトン、ナトリウムイオンが特に
好ましい。
また、本発明の高分子凝集剤は一般に、分子中に一般式
〔1〕 および〔2〕 で表わされる構造単位を含むが、これらはケン化によっ
て変性を受けなかった部分であることは言うまでもない
。また、一般式〔1〕で表わされる構造単位は本発明の
高分子凝集剤の分子中に必ずしも含まれている必要はな
い。更に、本発明の高分子凝集剤はその分子中に一般式
〔5〕および〔6〕で表わされる構造単位を含むことが
あるが、0NH2 一般式〔5〕で表わされる構造単位は、アクリロニトリ
ル基のケン化によって生成したものであり、また、一般
式〔6〕で表わされる構造単位はN−ビニルアセトアミ
ド基のケン化によって生成したアミノ基と一般式〔5〕
における一〇〇NH2基の反応によって生成することが
知られている(木材学会誌第29巻、58B貝、 19
83年)。
本発明の高分子凝集剤は分子中に一般式〔1〕の構造単
位を30〜95モル%含有するポリマーをケン化するこ
とにより製造される。〔1〕の構造111位がこれより
少ないとカチオン部分の比率が小さすぎ、凝集力が低下
する。また、〔1〕の構造単位がこれより多いとアクリ
ル部分の比率が小さくなりすぎ、凝集効果の発現に寄与
すると考えられるアクリル部分と処理廃水中のフロック
との相互作用が現われなくなる。
この共重合体をケン化して本発明の高分子凝集剤を製造
するにおいて、一般式〔1〕の20モル%以上をケン化
して一般式〔3〕で表わされる構造単位に変換する。ケ
ン化度がこれより低いと有機汚泥に対する凝集力が低下
する。また、先にも述べたように構造単位〔1〕を10
0%ケン化して、構造単位〔1〕が分子中に存在しなく
なっていてもよい。
構造単位〔1〕のケン化反応の際、一般式〔2〕で表わ
される構造単位もケン化を受けるが、ケン化によって生
成する一般式〔4〕で表わされる構造単位は少ない方が
よく、構造単位〔2〕の10モル%未満である。これよ
り多いと有機汚泥の含水率を低下する効果が下がる。一
般式〔4〕で表わされる構造単位は全く存在しなくとも
凝集性能に影響はないと考えられるが、構造単位〔1〕
及び〔2〕からなる共重合体のケン化反応により本発明
の高分子凝集剤を製造するにおいて、ケン化反応の制御
によって構造単位〔4〕を全く含まない高分子凝集剤を
製造することは著しく困難であり、一般式には構造単位
〔4〕が、本発明の高分子凝集剤には含まれている。
本発明の高分子凝集剤は、1規定食塩水中0.1g/d
flの濃度に溶解して25℃で測定した還元粘度が1.
Odβ/g以上のものが用いられ、還元粘度が2.0d
ff/g以上であるとその効果は更に著しい。
本発明の高分子凝集剤は0.1〜5重量%の水溶液とし
て有機汚泥に添加され、ポリアクリルアミドのホフマン
転位により得られるポリビニルアミン構造を有する重合
体と異なり、水溶液の状態で極めて安定であり、分子量
やカチオン密度の低下が起こらない。凝集剤の使用量は
有機汚泥中の固形分に対して10〜5000ppmの範
囲である。
特開昭59−39399号によると、N−ビニルアセト
アミドとアクリル酸ソーダあるいはアクリルアミドのモ
ル比が30〜95ニア0〜5の範囲である共重合体の部
分ケン化物で構造単位一般式〔4〕がアクリル部分の1
0〜100%含まれる重合体が有機汚泥脱水剤として有
効であることが開示されている。
本発明者らはカチオン性高分子凝集剤において−COO
M基の存在が必ずしも必要でないと考え、N−ビニルア
セトアミド−アクリロニトリル共重合体の部分ケン化に
より、−C00M基の少ない重合体を製造し、高分子凝
集剤としての検討を行ったところ、−COOM′!!s
の含有量がアクリル部分の10%未満の重合体が優れた
凝集性能を仔することを見いだした。−〇〇〇M基の含
有量が少ない重合体が凝集剤として優れている理由は必
ずしも明確ではないが、−COOMMが多く存在すると
、カチオン成分として凝集機能の発現に有効である一N
H3X基を中和することにより凝集性能の低下を招くこ
とが考えられる。本発明者らの検討によると、−000
M基が多く存在すると特に有機汚泥の含水率低下効果が
下がることが見いだされた。また、本発明の高分子凝集
剤において、疎水性基であるニトリル基の存在が、水不
溶性のフロックと凝集剤との相互作用に寄与し、凝集性
能を高めていることが考えられる。従って本発明の高分
子凝集剤においてニトリル基の存在は必ずしも必要では
ないが、存在している方が好ましい。
上に述べたように、−000M基の含有量は少ない方が
好ましいので、共重合体のケン化反応を行う際には、N
−ビニルアセトアミド基の20%以上がケン化され、な
おかつ−000M基の生成をアクリル部分の10モル%
未満にコントロールすることが必要である。
本発明の高分子凝集剤はその製造方法に制約されないが
、一般にはラジカル共重合および重合体のケン化反応に
よって製造される。凝集剤は高分子量であることが望ま
しく、そのためには水中での溶液重合、あるいは逆相乳
化重合が好ましい。
また、モノマー濃度を高く、反応温度を低く、開始剤濃
度を低くする等の高分子量ポリマーを製造するための一
般的な重合条件設定の他にモノマーの純度が非常に重要
であるので、N−ビニルアセトアミドモノマーおよびア
クリロニトリルの精製に注意を払う必要がある。ケン化
反応は塩基性、酸性、いずれの条件でも可能であるが、
アクリル部分のケン化による一COOM基の生成を抑制
するためには酸性条件でのケン化が好ましい。ケン化反
応は、酸の使用量、反応温度、反応時間、溶媒の種類等
により適宜調節することができる。アクリル部分のケン
化を抑制し、かつアセトアミド部分のケン化を効率よく
進めるためには、酸触媒の濃度、量を比較的多く用いて
、比較的高温で速やかにケン化反応を行わしめることが
望ましい。
本発明の凝集剤を製造するためにはケン化反応の際、酸
触媒をN−ビニルアセトアミドの2当量以上用い、反応
温度60℃以上で、20時間以内で反応を終了させるこ
とが好ましい。
こうして得られる本発明の高分子凝集剤は、従来用いら
れている高分子凝集剤と同様の方法で用いることができ
る。本発明の凝集剤は少量の添加で濾過工程におけるか
過速度が著しく速くなる上、炉布からの剥離性が極めて
良い。脱水された汚泥は粘着性が少なく、また、含水率
も低いので取り扱いが容易であり、また焼却あるいは肥
料化するための燃料費等のコストを著しく低減すること
ができる。
処理の対象となる汚泥としては下水処理における生汚泥
、活性汚泥処理における余剰汚泥、し尿処理における余
剰汚泥、消化汚泥等が挙げられる。
(5)実施例 以下本発明を実施例により更に詳細に説明するが、その
要旨を超えない限り実施例に限定されるものでないこと
はいうまでもない。
[ffi合体の製造例コ 1fIの4ツロフラスコに撹拌棒、温度計及び窒素導入
管を装着し、これに、表に示す原料モノマー混合物30
gを170 gの脱イオン水に溶解した水溶液を仕込ん
だ。窒素ガスを導入して溶存酸素を追い出した後、45
℃に昇温し、重合開始剤として2,2′−アゾビス−2
−アミジノプロパン塩酸塩の3%水溶液を6.0g添加
し、内温を45℃にコントロールしつつ6時間重合させ
た。
こうして得られた生成物に脱イオン水500g及び、原
料のN−ビニルアセトアミドに対して3当量の濃塩酸を
添加して加熱還流し、ケン化反応を行なった。生成物を
メタノールで再沈澱してポリマー固体を炉別し、真空乾
燥により乾燥ポリマーを得た。各重合体の組成分率はN
MRにより決定した。また、還元粘度を1規定食塩水中
、0.1g/dlの条件で測定した。
[実施例1〜9コ 1fIのビーカーにA市下水処理場から発生する混合汚
泥(pH5,5,S S 2.096. V S S 
82.8%)200 mlをとり、これに重合体の0,
2%水溶液20m1を添加し、ジャーテスターを用いて
充分に混合撹拌して重合体水溶液を分散させ、汚泥を凝
集させた。
ン濾過速度を比較するために、60メツシユのナイロン
製1戸布を使用し、炉液が110m1に到達する時間を
測定した。また、含水率は遠心脱水機を使用して回転数
3000rpmで3分間脱水し、重量をflll定した
後、含水ケーキを105℃で4時間乾燥し、重ffi測
定し、その比を求めた。
結果を表1に示す。
[比較例1〜4コ 従来の技術によるものとして表1に示す重合体を用いて
実施例1〜9と同様にして凝集試験を行った。結果を表
1に示す。
(以下余白) [実施例IO〜13] 化学工場の活性汚泥処理設備から発生する余剰汚泥(p
l+8.0.  SS1.84. VSS73%)を用
イテ、実施例1〜9と同様にして凝集試験を行った。結
果を表2に示す。
[比較例5〜8] 従来の技術によるものとして表2に示す重合体を用いて
実施例1O〜13と同じ汚泥に対して凝集試験を行った
。結果を表2に示す。
(6)発明の効果 本発明によれば廃水処理の分野において活性汚泥処理さ
れた廃水を効率的に処理することが可能となる。具体的
には、濾過速度が速く脱水後の含水率の低いケーキを得
ることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式〔1〕および〔2〕にて示される共重合体の
    部分ケン化によって得られる共重合体であって、 ▲数式、化学式、表等があります▼〔1〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔2〕 (ただし、〔1〕と〔2〕のモル比は30:70〜95
    :5である) 〔1〕の20モル%以上がケン化されて〔3〕の構造単
    位となっており、 ▲数式、化学式、表等があります▼〔3〕 (ここでXは陰イオンである) かつ、〔2〕のケン化によって生成する〔4〕の構造単
    位がケン化前の〔2〕の構造単位の10モル%未満であ
    り、 ▲数式、化学式、表等があります▼〔4〕 (ここでMはプロトンまたは陽イオンである)1規定食
    塩水中0.1g/dlの溶液の25℃における還元粘度
    が1.0dl/g以上であることを特徴とするカチオン
    性高分子凝集剤。
JP1258469A 1989-10-03 1989-10-03 カチオン性高分子凝集剤 Expired - Fee Related JP2798736B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1258469A JP2798736B2 (ja) 1989-10-03 1989-10-03 カチオン性高分子凝集剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1258469A JP2798736B2 (ja) 1989-10-03 1989-10-03 カチオン性高分子凝集剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03118804A true JPH03118804A (ja) 1991-05-21
JP2798736B2 JP2798736B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=17320660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1258469A Expired - Fee Related JP2798736B2 (ja) 1989-10-03 1989-10-03 カチオン性高分子凝集剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2798736B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5512645A (en) * 1993-11-25 1996-04-30 Mitsubishi Chemical Corporation Lactam ring containing polymer
JP2007039008A (ja) * 2005-07-06 2007-02-15 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車軸管

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7327467B2 (ja) 2019-03-22 2023-08-16 株式会社レゾナック N-ビニルカルボン酸アミド共重合体水溶液の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5512645A (en) * 1993-11-25 1996-04-30 Mitsubishi Chemical Corporation Lactam ring containing polymer
JP2007039008A (ja) * 2005-07-06 2007-02-15 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車軸管

Also Published As

Publication number Publication date
JP2798736B2 (ja) 1998-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2624089B2 (ja) カチオン性高分子凝集剤
EP0528409B1 (en) Cationic polymer flocculating agents
CN108774294B (zh) 一种三元共聚阳离子聚丙烯酰胺的制备方法
JPS63218718A (ja) ビニルアミン共重合体、それを用いた凝集剤およびその製造法
CN101037492A (zh) 反相乳液法制备规则分枝结构的丙烯酰胺共聚物的方法
JP3314431B2 (ja) 汚泥脱水剤
AU2013247051A1 (en) New cationic polymers
CN106008798A (zh) 微交联网状疏水缔合阳离子聚丙烯酰胺絮凝剂的制备方法
JP3314432B2 (ja) 汚泥脱水剤
JPH03118804A (ja) カチオン性高分子凝集剤
JP5963257B2 (ja) 汚泥脱水剤
JP4660896B2 (ja) 汚泥の脱水方法
JPH0768313B2 (ja) ビニルアミン共重合体からなる凝集剤
JP2921295B2 (ja) アリルアミン−フマル酸共重合体を含む水処理剤
CN1597550A (zh) 一种阳离子型高分子絮凝剂及其制备方法
JPH08243600A (ja) 高分子凝集剤
JPH0364200B2 (ja)
JP3352835B2 (ja) 両性高分子凝集剤
JP3561839B2 (ja) 増強された凝集効果を有するカチオン性高分子複合体
JPH04293600A (ja) 汚泥脱水方法
SU1154290A1 (ru) Способ получени сополимеров акриламида
JPH0214799A (ja) 両性汚泥脱水剤
JP2002045892A (ja) 汚泥の脱水方法
JP3722245B2 (ja) 汚泥の脱水方法
JPS6174700A (ja) 有機汚泥の脱水方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090703

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees