JPH0311840A - トークンパッシング通信システム - Google Patents

トークンパッシング通信システム

Info

Publication number
JPH0311840A
JPH0311840A JP14513189A JP14513189A JPH0311840A JP H0311840 A JPH0311840 A JP H0311840A JP 14513189 A JP14513189 A JP 14513189A JP 14513189 A JP14513189 A JP 14513189A JP H0311840 A JPH0311840 A JP H0311840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
frame
token
priority
token frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14513189A
Other languages
English (en)
Inventor
Koyo Oyama
尾山 幸洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14513189A priority Critical patent/JPH0311840A/ja
Publication of JPH0311840A publication Critical patent/JPH0311840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はローカルエリアネットワークにおけるトークン
パッシング通信システムに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のトークンパッシング通信システムにおい
ては、巡回するトークンフレームを授受することによっ
て、順次トークン(送信権)の受け渡しを行い、送信権
を得たノードが情報フレームや制御フレームの送信を行
なえるものであった。
すなわち、優先権を持たず、平等な立場で巡回するトー
クンを受け留める処理(終端)をした後、情報フレーム
や制御フレームの送信を行い、これを送出した後に直ち
にトークンフレームを送出するという通信手順で、通信
が巡回的に処理されるものであった。
第5図はそのような従来の通信システムの通信手順の説
明図である。トークンフレームTは各々のノードa −
jを巡回しており(イ)、いまノードaとノードbにほ
ぼ同時に送信要求が発生したとする。そして、ノードa
はノードCに送信要求を持ち、ノードbはノード]に送
信要求を持っているものとする。
この場合、トークンフレームTは巡回しているので(イ
)、送信要求が発生したとしてもトークンフレームTが
ノードaあるいはノードbに巡回してこない限り1.送
信は行われない。いま、ノードaが巡回してきたトーク
ンフレームTを受信したとすると、ノードaは終端して
送信権を得る(口)。ノードaが送信権を得ると、ノー
ドC宛てに情報フレームIを送出しくハ)、その送出後
にトークンフレームT′を送出する(二)。そうすると
、ノードbは自己に送信要求が発生しているので、この
トークンフレームTを終端し、送信権を得る(ホ)。送
イ言権を得たノー ドbは5./−ドj宛てに情報フレ
ー・ムIを送出しくへ)、その後にトークンフし・−ム
Tを送出する(ト)。
次に、このトークンフレームTをノードCが終端してノ
ードCが送信権を得ると(チ)、ノードa宛てに応答制
御フレームAを送出しくす)、その後にノードCはトー
クンフレームTを送出する(ヌ)。その後、トークンフ
レームTが巡回し、ノードJがトークンフレームTを終
端すると(ル)、ノードb宛てに応答制御フレームAを
送出しくヲ)、その後にトークンフレームTを送出して
(ワ)、それぞれの通信は完了し、トークンフレームT
の巡回状態となる(力)。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上述した従来のト・−クンパッシング通信シ
ステムでは、送信要求が発生したと(7,でもトークン
フレームTが来ない限り処理がてきないので、他のノー
ドの送信要求の有無により、特定のノードの送信要求が
待ち合わせ状態となる。例えば、ノードaの送信要求は
ノードCからの応答情報フレーム八を受信して完了する
のであるが、ノードbに送信要求があるので、その処理
の次でなければノードCに送信権が回ってこない。した
がって、ノードaの送信要求はノードbの送信要求の有
無により待ち合わせ状態となることがある。
また、たとえ優先制御を備えたとしても、複数の優先ノ
ードがあり、その各々が送信要求を持つときは、特定の
ノードの送信要求が待ち合わせ状態となり、同様に即時
的処理ができないという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、以下に定義される優先トークンフレームを有
したことを特徴とする。
(a)優先トークンフレームの発信は、通信システム内
の特定ノードに限り発信可能とする。
(b)優先トークンフレームの発信条件は、選ばれた特
定ノードが情報フレームを送信したいときであり、かつ
通常のトークンフレームをHq−2zしたときである。
(c)優先トークンフレームの終端条件は、慢先トーク
ンフし・−ムを発信した2/”−ドが自己で林轄を行う
(d)優先トークンフレームの一時終端条件は、優先ト
ークンフレームの中の送信先アドレスが自己のノードア
ドレスに一致したノード、あるいは優先トークンフレー
ムを発信したノードのみ一時終端可能とする。
〔作用〕
これにより、特定ノードに送信要求が集中した場合には
、その特定ノードの送信要求を完了させるのに必要な処
理を優先して行えるので、即時的処理が可能となり、無
駄な待ち時間が少なくなる。
〔実施例〕
以下、実施例につき本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明のトークンパッシング通信システムに
おけるノード11の構成を示している。
ノード11のメディアアクセス制御部12は、トークン
パッシングリング13のメディア(媒体)、例えば光信
号や電気信号の変換を行い、送受信データのノード11
への取り込みやトークンパッシングリング13への送出
を行う。
メディアアクセス制御部12を介して入力した受信デー
タは、受信制御部14を介して通信制御部15に入力さ
れ、通信制御部15では入力した受信データに基づき、
通信制御に必要な処理を行う。そして、その処理結果を
トークンパッシングリング13に送出するにあたっては
、送信制御部16およびメディアアクセス制i卸部12
を介して送信データとして送出する。
第2図は、トークンパッシングリング内で情報の送受を
行う際のデータの形式としてのフレームの説明図である
。そのフレームには、第2図Aに示す制御フレームと第
2図已に示す情報フレームとの2種類があり、これらフ
レームはいずれもその両端がフラグ17−1.17−2
で囲まれた一連のデータとして定義される。
また、これらフレームは、情報を送りたい相手のノード
の送信先番号18と、情報を送る自局の発信元番号19
と、そのフレームが持つ指示を表わす命令20とを有し
ている。そして、情報フレームの場合には、送りたい情
報内容の情報21を有している。また、双方共にフレー
ムを構成するデータのビット誤りをチエツクするための
フレームチエツクシーケンス22を有している。すなわ
ち、情報21の有のものが情報フレームであり、無のも
のが制御フレームである。
次に、第3図は本発明のトークンパッシング通信システ
ムの全体構成図であり、ノードaからノードJまでの1
0個のノード11−1〜111Oが1つのトークンパッ
シングリング13に接続される場合を示している。
いま、ノードaはノードCへ送信要求を持ち、ノードb
はノードJへ送信要求を持ち、このどちらにも送信権が
ない状態のときに、ノードaとノードbにほぼ同時に送
信要求が発生したとする。
この場合の本発明のトークンパッシング通信ンステムの
通信手順を第4図に示す。なお、この場合、ノードaに
優先トークンフレームの発信権が与えられているとする
第4図において、トークンフレームTは、トークンパッ
シングリング13を介して各々のノードa −j間を巡
回しており(イ)、いまノードaとノードbにほぼ同時
に送信要求が発生したとすると、トークンフレームTが
ノードaに巡回してくると、ノードaはトークンフレー
ムTを終端し、送信権を得る(口)。これにより、ノー
ドaはノードCに情報フレームIを送出すると共に(ハ
)、その後にノードCに優先トークンフレームPも送出
する(二)。
この優先トークンフレームPはノードbを通過してノー
ドCに送信され、ノードC1am端される(ホ)。ノー
ドCはノードaからの情報フレームIに対する応答制御
フレームAを送出しくへ)、その後にノードa宛てに優
先トークンフレームPを送出する。これにより、ノード
aから7−ドCへの通信は完了する。
ノードaは優先トークンフレームPを終端しくチ)、ト
ークンフレームTを送出する(す)。
ノードbはこのトークンフレームTを終端して送信権を
得ると(ヌ)、ノードJ宛てに情報フレーム■を送出し
くル)、ノードbはトークンフレームTを送出する(ヲ
)。その後、トークシフ1/−ムTが巡回して、ノード
JがトークンフレームTを終端すると(ワ)、ノードJ
はノードb宛てに応答制御フレーム八を送出しく力)、
トークンフレームTを送出する(ヨ)。これにより、ノ
ードbからノードJへの通信が完了する。そして、その
後はトークンフレームTの巡回状態となる。
以上の説明では、優先トークンフレームによる連続発信
回数は特に規定を設けていないが、システム定数として
その規定を設けるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、優先トークンフ
レームを定義し、その通信手順を定義することにより、
優先権を与えられたノードの通信を他のノードの通信に
対して優先的に行うことができるので、無駄な待ち時間
が少なくなり、効率のよい通信が行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のトークンパッシング通信システムにお
けるノードの構成を示すブロック図、第2図(A)は制
御フレームの説明図、第2図(B)は情報フレームの説
明図、第3図は本発明のトークンパッシング通信システ
ムの全体構成図、第4図は本発明による通信手順の説明
図、第5図は従来の通信手順の説明図である。 11・・・・・・ノード、 12・・・・・・メディアアクセス制御部、13・・・
・・・トークンパッシングリング、14・・・・・・受
信制御部、15・・・・・・通信制御部、16・・・・
・・送信制御部、17・・・・・・フラグ、18・・・
・・・送信先番号、19・・・・・・発信元番号、20
・・・・・・命令、21・・・・・・情報、22・・・
・・・フレームチエツクシーケンス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 トークンフレームの授受により各々のノード間における
    送信権の受け渡しを行い、送信要求がある場合には前記
    トークンフレームをそのノードで一旦終端し、送信すべ
    きフレームを送信した後前記トークンフレームを送出し
    、前記トークンフレームの終端は前記各々のノードが平
    等に制御可能なトークンパッシング通信システムにおい
    て、前記トークンフレームに加えて以下に定義される優
    先トークンフレームを設けたことを特徴とするトークン
    パッシング通信システム。 (a)前記優先トークンフレームの発信は、前記通信シ
    ステム内の特定ノードに限り発信可能とする。 (b)前記優先トークンフレームの発信条件は、選ばれ
    た特定ノードが情報フレームを送信したいときであり、
    かつ通常のトークンフレームを終端したときである。 (c)前記優先トークンフレームの終端条件は、前記優
    先トークンフレームを発信したノードが自己で終端を行
    う。 (d)前記優先トークンフレームの一時終端条件は、前
    記優先トークンフレームの中の送信先アドレスが自己の
    ノードアドレスに一致したノード、あるいは前記優先ト
    ークンフレームを発信したノードのみ一時終端可能とす
    る。
JP14513189A 1989-06-09 1989-06-09 トークンパッシング通信システム Pending JPH0311840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14513189A JPH0311840A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 トークンパッシング通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14513189A JPH0311840A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 トークンパッシング通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0311840A true JPH0311840A (ja) 1991-01-21

Family

ID=15378124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14513189A Pending JPH0311840A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 トークンパッシング通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0311840A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02228854A (ja) データ通信システムおよびデータ通信方法
US5734675A (en) Receiver sharing for demand priority access method repeaters
JPH0311840A (ja) トークンパッシング通信システム
JPH0730576A (ja) 伝送システム
JPH0145654B2 (ja)
JPS62216449A (ja) ル−テイング方式
JPS58171150A (ja) ル−プ対等通信システム
JPH02164155A (ja) Lanシステムの通信方式
JPH1146204A (ja) 複数送信権付与方式のネットワークシステム
KR100275069B1 (ko) 에취에스비인터페이스프로그램을이용한노드간메시지전송방법
JPH0365702B2 (ja)
JPS6365730A (ja) 受信側予約通信方式
JPH0243845A (ja) データ伝送方式
JPS60194642A (ja) デ−タ伝送方式
JPH03259643A (ja) ネットワークアクセス方法
JPH0763162B2 (ja) スロツトアクセス方式
JPH04132433A (ja) 通信制御方式
JPS6165642A (ja) デ−タ通信方式
JPS6319935A (ja) バスアクセス方式
JPH022257A (ja) マルチキャスト通信方式
JPS6074836A (ja) デ−タ転送方式
JPH05120189A (ja) コンピユータシステム
JPH0681153U (ja) データ通信処理装置
JPH0846636A (ja) Lan間接続装置
JPH0543638U (ja) 情報通信制御装置