JPH03118246A - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPH03118246A
JPH03118246A JP2242291A JP24229190A JPH03118246A JP H03118246 A JPH03118246 A JP H03118246A JP 2242291 A JP2242291 A JP 2242291A JP 24229190 A JP24229190 A JP 24229190A JP H03118246 A JPH03118246 A JP H03118246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cockpit
sunlight
lighting device
instrument
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2242291A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Langner
クラウス・ラングナー
Frohning Edilberto
クラウス・ルンゲ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bodenseewerk Geratetechnik GmbH
Original Assignee
Bodenseewerk Geratetechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bodenseewerk Geratetechnik GmbH filed Critical Bodenseewerk Geratetechnik GmbH
Publication of JPH03118246A publication Critical patent/JPH03118246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/28Structurally-combined illuminating devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光によってコックピット計器を照明するため
の照明装置であって、フロント窓を通って入ってくる日
光のために日よけに設けられた光入射口と、コックピッ
ト計器を照明する日光のために前記光入射口に対応して
設けられた光学的偏向手段とを備えたものに関する。
(従来の技術) 例えば、飛行機のコックピットは、飛行条件が変化する
ことにより、日光の入射方向やその強度も刻々と変化す
る。散乱や反射を避けるため種々の予防措置が講じられ
ている。この理由から、例えば、コックピットは暗色に
されている。コックピットへの光の入射は減じられる。
これによって飛行機からの視界が最適となる。
しかしながら、日中、コックピット計器を読み取るのか
困難となる。パイロットの目は、コックピットのフロン
ト窓を通って入ってくる強い光に適応している。フロン
ト窓から見る視界と暗いコックピットとの間の明るさの
違いにより、計器の読み取りが困難となる。
コックピット計器に組み込まれた夜間照明は暗いところ
に適応した目に合ったものとなっている。この夜間照明
を日中使用しても計器の読み取りを改善することにほと
んどならない。このようなアクティブな計器照明の明る
さを強くすることは、余計なエネルギー消費、熱の発生
、配線の強化、そして重量の増加を招く。
ドイツ特許公開公報2944537号には、例えば、飛
行機用の従来の計器照明装置か開示されている。これに
は、室内の光源に加えて日光を計器の方向に向ける装置
が示されている。
この目的のために、光伝導手段か備えられており、その
一つのへり面は上部クツション又はサンバイザーを通っ
てフロント窓に向かって延びており、これを通って入射
した日光は光伝導手段に入る。この光伝導手段は、計器
盤の目盛板の後ろに設けられた板を形成している。その
目盛板とは反対側の裏面は反射面であり、その目盛板に
向かい合う表面は入射して偏向された日光を放射する面
である。この構成では、入射した日光は計器の見る入側
の面の後ろに送られ、その照明は目盛板を透過した日光
によって行なわれる。
ドイツ実用新案公報1955159号には、間接的に測
定機器の目盛を照明する装置を開示している。この装置
では、光は目盛板の裏側にある光源から光伝導体と傾斜
部分を通ってカバ一体に全反射量か送られ、そこで照明
光として目盛板を照明する。日光による照明のための付
加的な装置はこれには備えられていない。
“技術トピックス”  (Neues aus der
 Technik)1988年12月15日、第4号、
4頁、はいわゆる光−バルブ−デイスプレィを扱ってい
る。
この技術では、凹面鏡で反射された散乱光は平行な閉鎖
スリットとデイスプレィを見る者に向き合った研磨格子
を通過する。このノンアクティブな研磨面が内外面の反
射と二重像の形成を抑制するために黒く塗られている。
ドイツ公報739720号は、計器盤を覆う人ニガラス
板を扱っており、これは計器を見る者の方に光か透過せ
ず、計器の領域に切り欠きを設けている。この人ニガラ
ス板内に光源か組み込まれており、計器は散乱光によっ
て照明される。
ドイツ特許公開公報3245299号は乗用車における
表示装置、特に各計器のための電子照明制御を備えた計
器盤を開示している。計器盤を照らすとともにフロント
窓を通って乗用車の内部に入ってくる日光に応答する光
検出器か備えられている。この光検出器は明るさの制御
装置に接続されており、入ってくる日光の強さに応じて
明るさか制御される。
アメリカ特許公IB695354号は、人ニガラス板に
よる眩しさを抑制した間接照明を備えた飛行機用計器盤
照明装置を扱っている。
アメリカ特許公報2375134号は、パイロットの視
野内に設けられた球鏡を扱っておりこれに飛行機に設け
た一連の別の鏡が方向付けられている。パイロットは、
これにより飛行機の種々の部分やその周辺を監視するこ
とができる。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の課題は、産業上の利用のところで述べられた形
式の照明装置において、十分な計器照明を行なうととも
にその取付けの際に計器盤に何ら細工を必要としないも
のを提供することである。
(課題を解決するための手段) 上記課題は、本発明によれば、光入射口と光学的偏向手
段とをコックピット計器の前側の監視者の視野方向に配
置し、この光学的偏向手段を日光をコックピット計器の
照明のための偏向鏡で構成することによって達成される
(作用および発明の効果) これにより、コックピット計器の照明は、透過光ではな
(、日光を用いた照明光で行なわれる。このコックピッ
ト計器の照明は、自動的に外部の明るさに合わされるの
で、丁度目の状態に適当なものとなる。
この照明装置の取付けにあたっては、コックピット計器
を備えた計器盤を何ら細工する必要はない。
好ましい実施形態は請求の範囲の請求項2〜lOに記載
されている。
(実施例) 第1図に飛行機のコックピット内の計器盤が参照番号l
Oで示されている。この計器盤lOには液晶表示の形態
をしたコックピット計器12も含まれている。計器盤l
Oの上部に日よけI4か設けられている。日よけ14の
上側にはコックピットのフロント窓(図示されていない
)かある。
コックピット計器12は照明装置によって照明される。
この照明装置は総体的に参照番号16で示されている。
この照明装置16によって、日光がコックピットのフロ
ント窓からコックピット計器12の方向に入ってくる。
照明装置16は偏向鏡18を備えている。この偏向鏡1
8は日よけ14に組み込まれている。このため、日よけ
14は光入射口20を設けている。
この光入射口20は透光性のカバー22によって覆われ
ている。このカバー22は、例えば、アクリルガラス製
の天板や格子として形成することができる。偏向鏡18
は、圧延されて超研磨されたアルミ板から作られている
第1図から明らかなように、コックピットのフロント窓
から入ってきた光は、光入射口20を通って偏向鏡18
に達する。ビーム24と26との間の光はコックピット
計器12に導かれる。これによってコックピット計器1
2の照明が行なわれる。この実施例のようにコックピッ
ト計器12が日よけ14のすぐ下に位置している場合、
照明かあたる。フロント窓を通って入ってくる光が強け
れば強いほど、照明は強くなる。この照明は、パイロッ
トか見る視界の明るさに自動的に対応する。
偏向鏡I8は、第1図に示されているような平面鏡でも
良いか、凸面鏡や凹面鏡にすることもできる。偏向鏡1
8は、水平軸に関する曲率を変えて構成することもでき
る。このことによって、入射した光ビームを望むように
計器盤lOに分布させることができる。このことは第3
図と第4図に概略的に示されている。
第2図には、別実施例か示されている。第1図のものと
対応する部材には同じ参照番号が付けられている。第2
図による実施例では、光入射口20はアクリルガラス製
の天板に代えてブライド28によって覆われている。こ
のブライド28は所定の角度範囲の光ビーム24と26
だけを入射させる。これによって、望ましくない入射方
向30からの、例えば上方からの光の入射を防止できる
4 第5図に示されている実施例では、照明装置は偏向鏡1
8の代わりに散乱反射鏡32を備えており、この散乱反
射鏡32にはコックピットのフロント窓を通ってきた日
光か入射しコックビット計器に向かって散乱反射される
。第5図において、日光の入射ビームは参照図番34と
36で示されている。散乱反射されたビームは参照図番
38で示されている。その他の点ては、第5図による構
成は第1図による構成と同じである。
ここまで述べられた照明装置は、飛行機の計器盤との関
連で説明されたか、本発明による照明装置は、同じ方法
又は相応する方法て同じ目的のために種々の交通機関や
装置にも適用できる。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係わる照明装置の実施例てあって、第1
図は、コックピットの日よけとコックビット計器器を通
る切断線に沿った縦断面図、第2図は別な実施例におけ
る第1図に対応する縦断面図、第3.4.5図はそれぞ
れ光反射部の変形例である。 (12)・・・・・・コックビット計器、(14)・・
・・・・日よけ、(18,32)・・・・・・偏向鏡、
(20)・・・・・・光入射口。 図面の浄書 手 続 補 正 書 因 平成2年lO月20日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、日光によってコックピット計器を照明するための照
    明装置であって、フロント窓を通って入ってくる日光の
    ために日よけ(14)に設けられた光入射口(20)と
    、コックピット計器を照明する日光のために前記光入射
    口(20)に対応して設けられた光学的偏向手段とを備
    えたものにおいて、 前記光入射口(20)と光学的偏向手段とがコックピッ
    ト計器(12)の前側の監視者の視野方向に配置されて
    おり、前記光学的偏向手段が日光をコックピット計器の
    照明のための偏向鏡(18、32)で構成されているこ
    とを特徴とする照明装置。 2、前記偏向鏡(18)が前記光入射口(20)の内側
    へりに設けられていることを特徴とする請求項1に記載
    の照明装置。 3、前記光入射口(20)が透光性のカバー(22)で
    覆われていることを特徴とする請求項2に記載の照明装
    置。 4、前記偏向鏡(18)が平面鏡であることを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれかに記載の照明装置。 5、前記偏向鏡(18)が凸面鏡であることを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれかに記載の照明装置。 6、前記偏向鏡(18)が凹面鏡であることを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれかに記載の照明装置。 7、前記偏向鏡(18)が水平軸に関する曲率と垂直軸
    に関する曲率とが異なったものであることを特徴とする
    請求項5又は6のいずれかに記載の照明装置。 8、装置内への日光の入射角を限定するブラインド(2
    8)が日光の入射経路に設けられていることを特徴とす
    る請求項1〜7のいずれかに記載の照明装置。 9、前記偏向鏡(18)が圧延された超研磨アルミ板か
    ら作られていることを特徴とする請求項1〜8のいずれ
    かに記載の照明装置。 10、コックピットのフロント窓を通ってきた日光をコ
    ックピット計器に向かって散乱反射する散乱反射鏡32
    が備えられていることを特徴とする請求項1に記載の照
    明装置。
JP2242291A 1989-09-12 1990-09-11 照明装置 Pending JPH03118246A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3930359A DE3930359A1 (de) 1989-09-12 1989-09-12 Vorrichtung zur aufhellung von cockpitinstrumenten
DE3930359.4 1989-09-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03118246A true JPH03118246A (ja) 1991-05-20

Family

ID=6389211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2242291A Pending JPH03118246A (ja) 1989-09-12 1990-09-11 照明装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5140472A (ja)
EP (1) EP0417660B1 (ja)
JP (1) JPH03118246A (ja)
DE (2) DE3930359A1 (ja)
IL (1) IL95636A0 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3512910A1 (de) * 1985-04-11 1986-10-16 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Verfahren zur reinigung von plasminogenaktivatoren
US6179452B1 (en) 1998-07-27 2001-01-30 Stephen C. Dunning Aircraft lighting system
US6422723B1 (en) 2000-06-09 2002-07-23 Robert Charles Walters Portable cockpit illumination device
DE10208111B4 (de) * 2002-02-26 2006-04-13 Kastriot Merlaku Innenbeleuchtungssystem für ein Flugzeug
DE10208109B4 (de) * 2002-02-26 2006-04-13 Kastriot Merlaku Innenbeleuchtungssytem für einen Hubschrauber
DE102012007473A1 (de) * 2012-04-13 2013-10-17 Airbus Operations Gmbh Tageslichteinleitung in Luftfahrzeugen

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE739720C (de) * 1941-03-04 1943-10-02 Dornier Werke Gmbh Flaechenleuchte fuer Flugzeug-Instrumentenbeleuchtung
US2375134A (en) * 1943-12-11 1945-05-01 Ptacek Anna Concentration mirror for airplanes
US2695354A (en) * 1950-12-16 1954-11-23 Edwin A Neugass Instrument panel lighting
DE1955159U (de) * 1966-12-14 1967-02-09 Metrawatt Ag Fabrik Elek Scher Vorrichtung zur indirekten beleuchtung von messgeraeteskalen.
US3559929A (en) * 1969-06-10 1971-02-02 David B Lindsay Jr Ordnance actuation controls within the range of vision of a pilot looking forward from a cockpit
US4072406A (en) * 1976-06-17 1978-02-07 Amesbury Maurice G Camera periscope with louvers for controlling light scattering
US4310871A (en) * 1978-11-06 1982-01-12 Nissan Motor Co., Ltd. Illuminating device for instrument
JPS5622468A (en) * 1979-08-01 1981-03-03 Nissan Motor Liquid crystal display unit
DE3207871A1 (de) * 1982-03-05 1983-09-15 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Anzeigevorrichtung, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE3245299A1 (de) * 1982-12-08 1984-06-14 Bosch Gmbh Robert Anzeigevorrichtung in kraftfahrzeugen
US4729634A (en) * 1985-02-04 1988-03-08 United Technologies Corporation Reflective head-up display
US4905935A (en) * 1988-03-21 1990-03-06 Loral Corporation Aircraft windshield transparency
US5056854A (en) * 1991-05-02 1991-10-15 Rosen John B Sun visor system

Also Published As

Publication number Publication date
US5140472A (en) 1992-08-18
EP0417660A1 (de) 1991-03-20
EP0417660B1 (de) 1994-04-13
IL95636A0 (en) 1991-06-30
DE3930359A1 (de) 1991-03-28
DE59005341D1 (de) 1994-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0679549B1 (en) Head-up displaying device for a vehicle
DE3886919T2 (de) Kraftfahrzeug head-down-anzeigevorrichtung.
US4195915A (en) Liquid crystal image projector system
US4919517A (en) Image-reproducing arrangement for motor vehicles including lens means forming a real image adjacent an upper edge of a windshield to which an instrument panel mirror reflects to form a virtual image
US3909117A (en) Vehicular rear viewing device
CA2132999A1 (en) Automotive instrument 3-d virtual image display
JPH02299934A (ja) 車輌用のヘッドアップディスプレイ
JPH0790730B2 (ja) 車両用表示装置
EP0415275B1 (en) Louvered reflective head-up display for automobiles
KR20230038801A (ko) 반사 방지 슬랫을 위한 조정 메커니즘을 포함하는, 가상 영상을 생성하기 위한 장치
JPH0453436B2 (ja)
DE102021113845A1 (de) Fahrzeugseitige Anzeigevorrichtung
KR100673833B1 (ko) 헤드 업 디스플레이
US4311365A (en) Meter for vehicles
JPH03118246A (ja) 照明装置
JP2848499B2 (ja) 車両用表示装置
US5825339A (en) Display apparatus for automobiles
JPH04128816A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH09159986A (ja) 車両用情報表示装置
JP2505384Y2 (ja) 車両用表示装置
JP4255354B2 (ja) 車両用表示器
US4971425A (en) Display device
JPH0626435Y2 (ja) 車両用表示装置
JPH0885363A (ja) ヘッドアップ型車両用表示装置
JPH08169260A (ja) 表示システムおよびヘッドアップディスプレイ