JPH0311787Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311787Y2
JPH0311787Y2 JP1983081460U JP8146083U JPH0311787Y2 JP H0311787 Y2 JPH0311787 Y2 JP H0311787Y2 JP 1983081460 U JP1983081460 U JP 1983081460U JP 8146083 U JP8146083 U JP 8146083U JP H0311787 Y2 JPH0311787 Y2 JP H0311787Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
rotation fulcrum
knob body
knob
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983081460U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59186931U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8146083U priority Critical patent/JPS59186931U/ja
Publication of JPS59186931U publication Critical patent/JPS59186931U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0311787Y2 publication Critical patent/JPH0311787Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ピアノキータツチのスイツチ切換
えに好適なスイツチノブの作動機構を提供するも
ので、その目的とするところは、 (1) ノブ本体の取付け、取外しに際して特殊な治
具や工具を必要としないで、パネルの前面側か
らいつでも自由に容易に取付け、取外しを可能
とする。
(2) ノブ本体のパネルなどへの取付け位置精度を
良好とする。
(3) ノブ本体の回動支点の支持強度を十分に大き
くとれるようにする。
(4) 安価に提供する。
ようにしたものである。
従来のこの種のスイツチノブの作動機構として
は、第1図〜第3図に示すような構造のものがあ
り、第1図のものは一般的に用いられているもの
であるが、これはパネル1の裏面側に取付けたス
イツチ2のシヤフト3にパネル1の前面側から嵌
合させてノブ本体4を取付けパネル1の表面側に
突出するようにしたものである。しかし、この場
合はノブ本体4の取付け位置がスイツチ2の摺動
するシヤフト3で決められるために、高精度に決
められず、ばらつきが出やすい欠点があつた。
また、第2図のものは、ノブ本体4と一体に弾
性を有するプラスチツクヒンジ部5を形成し、こ
のヒンジ部5の一端をパネル1の裏面に固定させ
たものであるが、この場合は、製品を組み立てた
後にノブ交換を行うには、製品を分解し、パネル
1の裏面からでないと行えないという不便さがあ
るし、ノブ本体4の取付け精度は金型により決ま
るので、ばらつきを小さく押えることは可能であ
るが、プラスチツクなどのヒンジ部5であるた
め、耐久性の点でたわみ量を余り大きくすること
ができず、ノブ本体4の動作量が少なくてすむよ
うなスイツチに使用範囲が限定される欠点があ
る。
また、第3図のものは、ノブ本体4の回動動作
の支点部に金属棒または金属パイプ6などを採用
したもので、かつ、この金属パイプ6などは接着
剤などでパネル1の裏面に固定されているもので
あるから、この場合も、第2図の場合と同様、ノ
ブ交換は製品を分解してパネル1の裏面からでな
いと行えない不便さがあるし、回動支点を構成さ
せるための金属棒または金属パイプ6という別部
品を必要とし、さらに、接着剤を使用してパネル
1に固定するなどの手間を要する欠点がある。
この考案は、このような従来の欠点を全て除去
し、前述の目的を達成させたものであり、以下、
第4図および第5図に示す実施例によつて説明す
る。
第4図に示すものは、そのスイツチノブの作動
機構のノブ本体4と、その回動支点部を形成した
パネル1とを分離して示した斜視図である。
ノブ本体4は、図示のように、装着状態でパネ
ル1上面から突出する背丈を高くなすと共に、そ
の一側下部にほぼ半円形の鍵穴形状の回動支点凹
部7が形成されており、さらに、上記回動支点凹
部7の前方下部に連続してストツパー8が突設さ
れ、また、ノブ本体4の前方下端にストツパー9
が突設されている。ストツパー9は、第3図の場
合と同様、パネル1の裏面に当接可能で、ノブ本
体4が上方に戻り過ぎないようにする。
パネル1には図示のようにノブ本体4が緩挿さ
れる長孔10が形成されるとともに、この長孔1
0の一側で、かつ、パネル1と一体に回動支点凸
部11が設けられる。
この回動支点凸部11は、上部にほぼ半円形状
頭部12を形成させ、その下部にこれと一体の垂
下片部13を形成させてある。この垂下片部13
は、その幅を図で分るようにほぼ半円形状頭部1
2の幅より狭くし、縦方向に長く伸ばし、所定の
強度を持たせてある。
また、前述のノブ本体4に形成した鍵穴形状の
回動支点凹部7は、その嵌合部入口の幅が、前記
回動支点凸部11の半円形状頭部12の最大幅よ
り僅かに小さくし、弾性変形によつて両者が嵌合
できるようにしてある。
ノブ本体4をパネル1の上面側から取付けるに
は、ノブ本体4を指先でしつかりとつまみ、パネ
ル1の長孔10内にストツパー10側から斜めに
挿入後、上記回動支点凹部7を上方よりパネル1
側の上記回動支点凸部11に押しつける。回動支
点凸部11はパネル1上面近くにあるし、ストツ
パー8は回動支点凸部11と当接して案内の役を
するから容易に嵌合され、この嵌合部を回動中心
としてノブ本体4を回動できるようにする。
第5図はノブ本体4のほぼ中央下方に配置した
スイツチ2のシヤフト3を押圧または解除するよ
うにしてスイツチ切換えを行なうようにした動作
状態を示したもので、第5図のAがオフ、Bがオ
ンの状態であり、4aはノブ本体4に一体に設け
たスイツチ2のシヤフト3の押圧子である。ノブ
本体4の回動支点凹部7の前方下部に突設したス
トツパー8は、第5図のBに示すノブ本体4の押
圧時に、このストツパー8が前記の回動支点凸部
11の垂下片部13に当接して所定の角度以上ノ
ブ本体4が回動しないようにする。
この考案は、以上のように、ノブ本体は背丈を
高くして指先でしつかりとつまめるから、パネル
の前面側からノブ本体の回動支点凹部を回動支点
凸部に嵌合させるための操作が意のままにでき
る。しかも回動支点凸部はパネル上面近くにある
から上記の嵌合作業は容易にできる。しかも回動
支点凸部の垂下片部と協働してノブ本体の傾斜角
度を規制するストツパーは回動支点凸部に当接し
て上記嵌合の際の案内の役をすると共にスイツチ
には無理な力が作用しない。このようにノブ本体
の取付け、取外しに際して、なんら特殊な治具や
工具を使用することなく、単に押圧もしくは引き
抜きによつて行なうことができ、また、ノブ本体
の成型時に、これと一体にほぼ半円形の鍵穴形状
の回動支点凹部を形成し、かつ、これと嵌合する
回動支点凸部もパネルと一体に成型されるため、
ノブ本体のパネルなどへの取付け位置精度が良好
となり、また、ノブ本体の回動支点の支持強度
も、上記ほぼ半円形状頭部およびこれと一体の垂
下片部より構成される回動支点凸部のパネルなど
への一体構成により十分大きくとれるなど、さら
に、価格も安価に提供できるなどの特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は従来のスイツチノブの作動機
構の各例を示す側断面図、第4図はこの考案にな
るスイツチノブの作動機構の実施例を示す分解斜
視図、第5図のAはそのスイツチオフの状態を示
す簡略側断面図で、第5図のBはそのスイツチオ
ンの状態を示す簡略側断面図である。 1……パネル、2……スイツチ、3……スイツ
チのシヤフト、4……ノブ本体、4a……押圧
子、7……鍵穴形状の回動支点凹部、8,9……
ストツパー、10……長孔、11……回動支点凸
部、12……ほぼ半円形状頭部、13……垂下片
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ノブ本体4がパネル1に形成した長孔10内に
    上記パネル1の前面側より回動自在に装着され、
    そのノブ本体4の他側部には上記パネル1の裏面
    に当接可能なストツパー9が形成されているスイ
    ツチノブの作動機構において、上記ノブ本体4は
    装着状態でパネル1上面から突出する背丈を高く
    なすと共に、その一側部にほぼ半円形の鍵穴形状
    の回動支点凹部7と、その回動支点凹部7と連続
    するストツパー8を形成し、上記ノブ本体4の回
    動支点凹部7が嵌合する回動支点凸部11は上記
    長孔10の一側面に形成し、その回動支点凸部1
    1の形状はほぼ半円形状頭部12の下部に一体的
    に、上記ストツパー8と協働してノブ本体4の傾
    斜角度を規制する垂下片部13を形成したことを
    特徴とするスイツチノブの作動機構。
JP8146083U 1983-05-30 1983-05-30 スイツチノブの作動機構 Granted JPS59186931U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8146083U JPS59186931U (ja) 1983-05-30 1983-05-30 スイツチノブの作動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8146083U JPS59186931U (ja) 1983-05-30 1983-05-30 スイツチノブの作動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59186931U JPS59186931U (ja) 1984-12-12
JPH0311787Y2 true JPH0311787Y2 (ja) 1991-03-20

Family

ID=30211427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8146083U Granted JPS59186931U (ja) 1983-05-30 1983-05-30 スイツチノブの作動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59186931U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738545B2 (ja) * 1978-09-21 1982-08-16
JPS5855330B2 (ja) * 1981-01-23 1983-12-09 マツダ株式会社 過給機付エンジンの過給圧制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6326893Y2 (ja) * 1980-08-13 1988-07-21
JPS5772524U (ja) * 1980-10-22 1982-05-04
JPS5855330U (ja) * 1981-10-12 1983-04-14 株式会社ケンウッド スイツチの押し釦機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738545B2 (ja) * 1978-09-21 1982-08-16
JPS5855330B2 (ja) * 1981-01-23 1983-12-09 マツダ株式会社 過給機付エンジンの過給圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59186931U (ja) 1984-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4561182A (en) Electric can opener
KR870000963Y1 (ko) 화장품 케이스
EP1288985A3 (en) Switch
US4372007A (en) Releaseable hinge mechanism
JPH0311787Y2 (ja)
JPH0112314Y2 (ja)
JPS6241343Y2 (ja)
JPH0357531U (ja)
JPH0217387Y2 (ja)
JPS6222977Y2 (ja)
JPS608354Y2 (ja) スイツチ
JPH0516368Y2 (ja)
JPH0516370Y2 (ja)
JPH0412578Y2 (ja)
JPH0532909Y2 (ja)
CN108626828B (zh) 冷风扇
JPH0233712Y2 (ja)
JPS6319983Y2 (ja)
JPS5929314Y2 (ja) プツシユスイツチ用ツマミ機構
JPH0443512Y2 (ja)
JPH038228A (ja) キーボードスイッチ
JPS5829864Y2 (ja) 扉連動スイツチ装置
JPH055626Y2 (ja)
JPH0521795Y2 (ja)
JPS6310767Y2 (ja)