JPH03117417A - 歩行型草刈機の走行装置 - Google Patents

歩行型草刈機の走行装置

Info

Publication number
JPH03117417A
JPH03117417A JP25578189A JP25578189A JPH03117417A JP H03117417 A JPH03117417 A JP H03117417A JP 25578189 A JP25578189 A JP 25578189A JP 25578189 A JP25578189 A JP 25578189A JP H03117417 A JPH03117417 A JP H03117417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
belt
mower deck
mower
transmission case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25578189A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Maeda
顕 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP25578189A priority Critical patent/JPH03117417A/ja
Publication of JPH03117417A publication Critical patent/JPH03117417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は歩行型草刈機の走行装置を利用分野とする。
〔従来技術〕
実開昭60−7992.〜0号公報において開示されて
いるようにエンジンに連動連結されたチェノ作動ケース
の左右に突設された支軸にローラを設けて、動力式芝刈
機のローラ駆動装置が構成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術においては、ローラの駆動装置を構成する
作動ケースはチェノ及びスプロケッI・を構成要素とす
るチェノ作動ケースとなっているため、コスト高になる
ことが問題点である。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は前記問題点を解決するため、つぎの技術的手
段を講じた。即ち、上側に載置した原動機によって駆動
される刈刃を覆ったモアデツキの前部を転動する前輪で
支え、モアデツキの後部に横軸を介して枢支した左右の
支持アーム間に設けて、原動機に連動連結された伝動ケ
ースに前記横軸と同一軸芯となるよう設けられた駆動軸
プーリと左右の支持アームの下端部に架設したローラー
の周溝プーリ部にローラーの接地外周面と面一となるよ
うにベルトを掛け渡した。
〔発明の作用〕
芝草の生えている庭において歩行型草刈機を操縦走行し
て芝草の刈取作業を行う場合、原動機を始動して作業ク
ラッチを接続して刈刃を回転させ、走行うラッチを接続
すれば、原動機から動力伝達された伝動ケースの駆動軸
プーリが駆動回転してベルトを介してローラを駆動回転
して走行するから、作業者はハンドルを握って操縦すれ
ば、庭の芝草は刈り取られ、刈られた芝草の上をローラ
が仕上りよく押圧して行くことになる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて、この発明の実施例の一つを説明
する6 まず、構成について説明する。上側に原動機1をa置し
たモアデツキ2は原動機1の縦軸出力軸(図示省略)を
天井部3から下方へ突出するとともに、この出力軸に作
業クラッチ(図示省略)及びブレーキ(図示省略)を介
して連結された作業軸aに設けた刈刃すを囲むよう周壁
4を形成し。
天井部3の外周には、平面視において左後方から時計針
方向に沿って順次天井が高くなるように傾斜天井部を設
けて、周壁4とともに刈草道路5が形成され、この刈草
通路5の右後端部に刈草排出口6を設け、モアデツキ2
から後方へ延設されたハンドル7の下側に沿って、刈草
排出口6に連結された収草バック(図示省略)が配置さ
れている。
そして、モアデツキ2の左側後方内側には、左右の支持
アーム8・8が支軸9・9によって上下動可能に枢支し
、この支持アーム8・8の間に設けた伝動ケース10の
入力軸11は原動機1の後側出力軸12にジヨイント1
3を介して連動連結され、伝動ケース10の左側に軸芯
が支軸9・9と一致するように駆動軸14を突設して、
この駆動軸14に駆動軸プーリ15を設け、支持アーム
8・8の下端部には左側に周溝プーリ部16を一体的に
形成したローラ17を軸受18・18を介して横軸19
を取付けるとともに、駆動軸プーリ15と周溝プーリ部
16とに帯状ベルト2oを掛け渡し、左側の支持アーム
8に支持ステー21で支えられたローラ高さ調節レバー
22が一体に設けられている。そして、支持アーム8・
8の外側をモアデツキ2から延設されたカバ一部23°
23で覆い、モアデツキ2の前部は上下調節可能な前輪
24・24で支えられている。そして、前記ローラ17
の周溝プーリ部16と帯状ベルト20との間には、横方
向の凸状と谷状とが交互に配置された周溝外周噛合面2
5とベルト内周噛合面26が形成されている。帯状ベル
ト20の側部にマフラー27のテールパイプ28を延設
して、排気口29をベルト内周噛合面26の凸状及び谷
状に沿うよう向けて設けておくことによって刈草の切屑
がベルト内周噛合面26に載っても排気によって除去さ
れ、堆積しないよう構成している。30は前輪高さ調節
レバーである。
次に、前記構成に基づく作用について説明する。
ローラ高さ調節レバー22と前輪高さ調節レバー27を
上下動操作をして所望の刈高さに設定した後、原動機1
を始動し1作業クラッチを接続するとともに走行うラッ
チを接続し、ハンドル7を握って刈取り走行すると刈刃
で順次刈られた刈草はモアデツキ2の刈草通路5を刈刃
aによる遠心力及び風力で収草バックへ排出され、後側
出力軸12の回転は伝動ケース1oの駆動軸14を駆動
回転して、駆動軸プーリ15及び帯状ベルト20を介し
てローラ17を回転させることになり、これによって刈
取り走行が続行される。
〔発明の効果〕
この発明は、上側に載置した原動機によって駆動される
刈刃を覆ったモアデツキの前部を転動する前輪で支え、
モアデツキの後部に横軸を介して枢支した左右の支持ア
ーム間に設けて、原動機に連動連結された伝動ケースに
前記横軸と同一軸芯となるよう設けられた駆動軸プーリ
と左右の支持アームの下端部に架設したローラの周溝プ
ーリ部にローラの接地外周面と面一となるようにベルト
を掛け渡したので、構成が簡単で軽量なローラ駆動装置
が得られ、従って取扱いの容易で、安価な歩行型草刈機
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例の一つを示し、第1図は要部の
平面図、第2図は要部の斜視図、第3図は全体側面図で
ある。 主な符号の説明

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上側に載置した原動機によって駆動される刈刃を
    覆ったモアデッキの前部を転動する前輪で支え、モアデ
    ッキの後部に横軸を介して枢支した左右の支持アーム間
    に設けて、原動機に連動連結された伝動ケースに前記横
    軸と同一軸芯となるよう設けられた駆動軸プーリと左右
    の支持アームの下端部に架設したローラーの周溝プーリ
    部にローラーの接地外周面と面一となるようにベルトを
    掛け渡したことを特徴とする歩行型草刈機の走行装置。
JP25578189A 1989-09-29 1989-09-29 歩行型草刈機の走行装置 Pending JPH03117417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25578189A JPH03117417A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 歩行型草刈機の走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25578189A JPH03117417A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 歩行型草刈機の走行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03117417A true JPH03117417A (ja) 1991-05-20

Family

ID=17283542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25578189A Pending JPH03117417A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 歩行型草刈機の走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03117417A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160040690A (ko) * 2013-08-09 2016-04-14 오카도 이노베이션 리미티드 보관 시스템으로터 개체를 회수하기 위한 장치
US11858738B2 (en) 2013-08-09 2024-01-02 Ocado Innovation Limited Apparatus for retrieving units from a storage system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160040690A (ko) * 2013-08-09 2016-04-14 오카도 이노베이션 리미티드 보관 시스템으로터 개체를 회수하기 위한 장치
US10913602B2 (en) 2013-08-09 2021-02-09 Ocado Innovation Limited Apparatus for retrieving units from a storage system
US10961051B1 (en) 2013-08-09 2021-03-30 Ocado Innovation Limited Apparatus for retrieving units from a storage system
US11066237B2 (en) 2013-08-09 2021-07-20 Ocado Innovation Limited Apparatus for retrieving units from a storage system
US11851275B2 (en) 2013-08-09 2023-12-26 Ocado Innovation Limited Apparatus for retrieving units from a storage system
US11858738B2 (en) 2013-08-09 2024-01-02 Ocado Innovation Limited Apparatus for retrieving units from a storage system
US11939157B2 (en) 2013-08-09 2024-03-26 Ocado Innovation Limited Robotic service device and handling method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4114353A (en) Terrain traversing device having impeller means for propelling grass clippings and leaves into a receptacle
US4589249A (en) Mowing apparatus
US3531922A (en) Trimmer and edger attachment for a power mower
US4267686A (en) Lawn mower having flexible filament cutter elements
US11122738B2 (en) Cutter housing assembly for a lawnmower, lawnmower having same, and convertible lawnmower
US4159614A (en) Lawn mower controls
US4716717A (en) Power lawn mower
JPH03117417A (ja) 歩行型草刈機の走行装置
US20200288632A1 (en) Cutter housing assembly for a lawnmower, lawnmower having same, and convertible lawnmower
JP2023046857A (ja) 芝草刈機用の刈取装置
US4250696A (en) Brush and mesquite cutter
JPH11196645A (ja) 落花生収穫機
JPH08242652A (ja) チェーン式草刈機
CN217470760U (zh) 一种园林绿化园林除草装置
JP3215845B2 (ja) 歩行型草刈機
US20240107937A1 (en) Reel lawnmower for mowing greens
KR890001265B1 (ko) 동력을 이용한 인력 예취기
JPH0210891Y2 (ja)
JPS622994Y2 (ja)
JPH0413940Y2 (ja)
CN2540737Y (zh) 超小型动力收割机
JP2578021Y2 (ja) 草刈機
JP2517191B2 (ja) 草刈機
JP3055647B2 (ja) 草刈機
JP2001078530A (ja) 芝刈機